chao★chao

chao★chao

2021年01月25日
XML






 愛用のブルー系のアイシャドウセットを、最近、
  うっかり落っことして、容器から飛び散り粉々に砕けて、使えなくなりました。

      そうそう減るものではないのですが、
  使う頻度は、ブルー系、グレー系、グリーン系、な感じで、
その程度のものは、持っていたいんです。
が、今、グリーン系も気に入ったのがなくて買えていません。
  ブラウン系は瞼が腫れぼったく見えるのであまり好みません...
  
  でも、化粧品売り場の棚をじっくり見まするに、
  近頃の世間のアイシャドウはキラキラ入りのブラウン系オレンジ系が凄く多くて
  たぶん、肌の色に近いのでナチュラルなシャドウ感が出せるのでしょう。
  またブルーやグリーンも深い色目よりも白っぽいのものが多く、
  チークかと思うようなピンク系とかも...  これまた膨張色のようなものばかりで
  
      最近のものは、上手に使うにはかなり研究とお稽古が要りそうです。
  これらが使いこなせると、「令和のメイク顔」になるのかも。
  と、「昭和メイク顔」で慣れてしまっている私は少し羨しくもあるのでした(笑)

  そのうち、新しいメイクを研究してみたい気がしなくもないけど、
  とりあえず、今、欲しいブルー系のもの、探してもなかなかないので、
  そうだ、100均見てみましょう、でソッチへ行きました。


​  先日ご紹介の ​♥​ のビーズクッションは、
  アイシャドウ探しのついでにGETのものでした(笑)​



  で、ブルー系のシャドウですが、ありましたぁ、こんなのでいいのよぉ!


  濃い目のブルーとグレーとハイライト・ホワイトのセット!
  十二分です!
                   





   欲いえば、この手の深い色目でグリーン系のセットもあるとよかったけど。。。

  グリーンもオリーブ色っぽい深い色のはあまりなくって。
  気に入ったのでお安いので見つけたら。。。と常にアンテナ張ってはいますが
  高いのは買わないから。(^-^;



  ま、いいや!

  とにかく、まずは探してたブルー系のものは見つかって、
  100円で済んだし♫ヽ(^o^)丿

  

あっ。。。まさか、この見た目の色で、
  瞼にくっきり色付けされるわけじゃないですからね。
  これを、ほんのすこ~し、指先で伸ばしつつ伸ばしつつ、ですから
  実はうっす~~らしか色は付けないのです(笑)
  
  付いているチップを使うと、加減がしにくく濃くなるので、私は「指で」派、です。
  みなさんは、チップ使う?




  マスクしちゃうので、チークや口紅は内側に付くのでイヤで、

  出先でマスク取る時は仕方なくしていくけど、
  そうじゃない時は、パスします。

  
​​  でも、アイメイクはしてても大丈夫だもんね。   👁 . ​👁​​​




 余談ですが、
  一日家に居るときは、

  朝晩のお手入れのほか、日中の汗や脂浮きのふき取り化粧水使用とか、
  たっぷりリップクリームとか、

  マメに清潔・保湿の方向のスタンスです。

 








  *********************************





  もう、1月もあと1週間ですよね。。。



 

   ​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年01月25日 07時48分55秒
コメント(30) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: