chao★chao

chao★chao

2021年03月16日
XML
カテゴリ: 本・本・本♪
​​​    
                                                               ​                                                                                ~​ 本の話



 一昨日3月14日の産経新聞の読書欄「産經書房」に
  佐伯泰英氏の文章が載っていて、
  自分の覚えの為にここに残しておきたいと思っての,今日のUPです。










  ​ ​佐伯泰英氏​ ​の代表作とも言っていい「居眠り磐 江戸双紙」全51巻が
  双葉文庫で完結を見たのちに、
  新たに「決定版/居眠り磐音 江戸双紙」全51巻として文春文庫からだされまして、
  話は同じなのですが、細かなところで、作者が少し筆を改めたい箇所など
  生じていたり(締め切りに追われて書いていてたりのせいもありやなしや??)
      納得のいく決定版として残したかったり、また出版社の意向とか様々な理由ででしょう。
  
  それも早、全51巻出揃ったようで、その記念に応募でくださるらしい
  表紙絵からの「江戸美五十一景」シールを作り、
  また、全51巻読破のかたにはシリアルナンバー入りで「磐音ワッペン」も!
  
  
  いいなぁ~って、思わなくもない「磐音ファン」ではありますが
  一度全巻双葉文庫で買って読んでいるんですから、ここでまた、
  まさか文春文庫の51冊を買うわけない私です。


  
  ま、それはさておき、
  一昨日のこの佐伯氏の文章で、やはり「磐音」とはまだまだ付き合いが続くのだと
  わかりましたし、
  こちらも、腰据えて成り行きを見守ろうという気持ちになっています。

佐伯先生も文中にお書きのように、そろそろ80歳になられるわけですが
  いつまでも、お元気に筆をすすめていただきたいと心から願っています。



​​  今現在は「酔いどれ小藤次」のシリーズを楽しんでいる私ですが (​ ​さとママさんも♪​ ​) ​​
  「磐音」のほかに「密命」や「古着屋総兵衛」や、ヨカッタなぁ。。。
      まだ手付かずのシリーズもあれこれあるっていうのに、
  年々眼精疲労に押されて、読書自体なかなかタイヘンになってきています。








**********************************



  4階までの上り下り、慣れてくればそう負担でもなく
  トコトコ頑張っております。
                                  







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年03月16日 05時30分06秒 コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: