chao★chao

chao★chao

2023年04月09日
XML





昨日はお天気が不安定でしたが、思い切って浅草寺の仏生会(花まつり)へ、
  仏さまのお誕生日のお祝いに行ってきました!

  着いたころの9時半にはもう、凄い人だかりで吃驚。
  丁度、陽も差してきて眩しいくらい。。。

  そしてまた以前のように、外国人観光客がたっくさんいらしてました。  
  東洋人より西洋人のほうが目立ってるのは、ちょっと前と違うかな。。。
  
  参道の真ん中に飾られてた花舎は浅草幼稚園の子供+父兄用のようでした。
  
 







  
  一般には、横の花舎で甘茶かけができるようになってまして、
  ワタシもこちらで。
  並んでいる7割が外国人観光客でした。(^-^;
  






  ちょっと離れてみると、朝9時半の混み具合が見えてきます。

 





  丁度、前に浅草寺参道の出店の「鈴屋」で買って鍵束と一緒につけていたものが
  もう、紐が擦り切れそうて塗りも剥げてきて。。。なので、買い替えと思ったら、
  その出店がなくなってて、
  浅草寺の御守のとこでも、いくつか鈴があったので、そこで授けていただきました。





  水琴鈴、だったので、微かな優しい音色です。
これ。。。落っことした時、気が付けるかなぁ???(^-^;
  そのための「鈴」でもあるんだけど、ちょっと心配。(笑)

  でも、一緒にこんなポストカードもくださいました。





​​​ こちらからあたまをさげる
     こちらからあいさつする
     こちらから手を合わせる
     こちらから詫びる
     こちらから声をかける 
     すべてこちらからすれば
争いもなく
     なごやかにいく
       (中略)  
     仏さまへも
     こちらから近づいてゆこう
     どんなにか喜ばれることだろう

  「こちらから」坂村真民




  10時半前には、お参りも、観たいものも、全部済んじゃって、​​​

  でも、このあたりで食事できるとこはまだ開いてないので
  途中駅で、ゆっくり素敵なセレクトショップ見たり、買いものしたりしつつ、
  12時過ぎには帰宅しまして、オウチで簡単にお昼にしました。

  せっかくだから、浅草のどこかで食べてもきたかったけど
  時間が合わなかったです。
  私が早すぎで。。。(;^ω^)



  でも久しぶりに浅草の賑わいを肌で感じて、
  世界はまたちょっとずつ、コロナ禍から立ち直っていってるのかな、と
  思えました。


とはいえ、まだまだ毎日、罹患する方はあるので
  簡単に、両手離しで油断はできませんけれど、ね。








  **********************************


  今週の木曜日までに観たい映画4本、のうちの3本目!
  今日の予定で、お昼までに観終えます♪

                           
  






​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年04月09日 15時38分42秒
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: