chao★chao

chao★chao

2023年06月21日
XML
カテゴリ: 健康志向 !?

             天龍/広東麺

                     塩 杏仁豆腐



 昨日のちょい遅のランチは、
  出先の池袋で、
  東武百貨店レストラン街の銀座天龍にて、
  お野菜たっぷりで美味なる広東麺と、
  塩の利いたシロップが、主役の杏仁豆腐を引き立てる、塩 杏仁豆腐、を
  いただいてきました。


  
  この日曜にお芝居で贅沢してきたばっかりなのに、
  何故また、池袋で外食してるのか?





  遡ることひと月前の5月半ば、ちょっと風邪っぽくなりました。

  熱とかはなかったんですが、へんな咳が、なかなか止まらず、
  それが2週間経っても。。。なのでした。
  あいだに、たまたま骨密度の検査でいつもの内科クリニックに行ったおり、
  咳が抜けないこと話して、聴診器あててもらったたりしたけど、
  まあ、ちょっと音はするけど。。。まだ続くようなら又いらっしゃい。と。


  で、その後も咳は抜けなったわけですが、ここでまたアソコの内科にいっても
  呼吸器とかの専門のよそに回されそうな気がしました。
  だったら。。。と

​  自ら、行きやすくて、かなりよさげな呼吸器専門のクリニックを探して
​       (こういうことに何故か鼻が効くんです、ワタシ... )​
      直、行っちゃいましたのが池袋で、 2週間前。

​  
  当然、 問診 でべリちゃんの存在も言いましたし、​

​​​   レントゲン もとったし、 呼吸器の検査 もしたし、 血液検査 もしたし、​​​
​   胸部CT までとりまして。。。結果を聞くのが昨日だったのです。​
​  なんか、初めての 吸引式の超微粉末のお薬 まで2週間分出されました。。。​


  で、昨日の予約時間に再び池袋へ行きまして。。。

         結果は、無問題!​



  先生も、インコの糞のアレルギーとかも疑ったし、オウム病も疑ったし、
  それで 
CTまで指示されたと思うのですが、
  結局、レントゲンからも、血液監査からも、CTからも、異常は見当たらず。。。
  もう来なくて大丈夫、お薬もありません。
  会計350円也! で、終了しました。

      
​ 血液検査表            ​ 数字は基準値、だって​

 インコのふん、なんていう
             アレルギー反応項目があるんですねぇ!   

  

​  
  ただ、咳が長引いていたことで ​軽い気管支炎は起こしてた​ ようですが、​

  たぶんそれは、先週の木曜日に、すっかり良くなっていつもどおりになったのを
  私自身が体感もしています。
  なので、昨日、先生の前に座ったときは、もう実はどこもなんともなかった私です。
  
  
  ​ でも やはり、プロの結果を聞くまでは少々の不安はありましたので、​
 専門のところで無問題の太鼓判押されて、ひと月ぶりに気が晴れたぁ!!

  クリニックから出たとき、通りを歩きながら、
​  かなり大きな声で  「嗚呼、よかったぁ~~!!」 と​
  独り言、思わず出てしまいましたぁ。(≧▽≦)

​でね、うれしくてつい気持ちゆるんで、
  美味しいもののいっぱいあるレストラン街へ(^^♪​






  ただね、やはり思います。

  私は、ずっと「体は丈夫」で今日まで来てます。
​​  が、
  過信していると何かのキッカケで、それに陰りがさすことが ​​
  なきにしもあらずのお年頃、


  その懸念があって、今回もサッサと専門のとこへ駆け込んじやったんだし、
  これからも、気を付けていようと思ってます。





 いつもこういうコトのとき、私のブログでの書き方は
  「実は、先日○○なことがあって。。。」
​  と、結果が良くも悪くも、 事後報告 なんですよね。​

  行く前の心配やら、結果が出るまでの心配やら、しても仕方ないし、
  そういう時間はイヤだし、
  結果出るまで、考えたくも書きたくもないんですねえ。
  なので、いつでもこんなふうに、なっちゃいますのデス。( ;∀;)

 ただもちろん、悪い結果が出ることもキッチリ想定・覚悟もしているので、
  今回のような「無問題」の結果だと、
  広東麺🍜食べに走っちゃうほどウレシイ~~。(笑)










  ***************************



今日はちょっと、いよいよ本棚の位置、動かすかな~~。
  越してきてから、初めて動かします。( ;∀;)

  模様替えが趣味、という体質でないもんで。。。
  好きでやってるわけじゃ、全然ないんです。(笑)


  今日は「夏至」だし、プールは午後だ!
  

  
  





​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年06月21日 06時55分02秒
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: