chao★chao

chao★chao

2023年09月11日
XML
カテゴリ: 本・本・本♪

                                                                                                          ​ Amazon




久しぶりの矢部太郎ちゃんの本。
  今度は何かな。。。と思ってたら、
  
                          ​マンガ  ​ぼけ日和​
  


  そもそも、原案の長谷川嘉哉先生(認知症専門)が、前にお書きになった
​ 「ボケ日和 我が家に痴呆症がやってきた! どうする? どうなる?」​
  のご本に、矢部太郎ちゃんが挿絵を描いてたようで、
          (私は読んでないから、中を知りませんが)
                    
                             ​ Amazon ​  


​  その御縁からか、今度は矢部ちゃんのやさしいタッチの画での
  マンガ版、を出したようです。

  
  私は前のは知らずに、矢部ちゃんの新作、の感覚でお盆に書店で買って、 
  読みました。


  とても読みやすくって、ものの40分くらいで読んじゃいました。
  文字びっちりの本と違うしね。
  
  そんな短い時間の中でも、泣けたり笑ったり、身に覚えのある事だったり。。。
  
  本の帯に描かれた推薦文が全部言い当ててますので、ご覧ください。






  あれ!?  引き延ばしたら、ボケちゃったね、帯まで!


  私は、父も母も送ってしまっていますけど、
  つい、こんな本に手が出たのは、後遺症でしょうか。(笑)
  そんなこと言ってる間に、自分の心配をしなくちゃの年齢に、
  すぐなっちゃうでしょうから。
  ま、こういうもの読んでおくのもワルクないかな・・・


  面白く、哀しく、あたたかく、身につまされて読みました。

  しばらくすれば図書館ででも置きそうですよね。
  また、太っ腹の「店内で好きに本読んでいい」という書店なら
  あっという間に読了でしょう。
  イヤだめだ! コミックの類って、昔の「ビニ本」みたいにしてて、
  立ち読みさせないようにしてましたよね!


  とにかく、矢部ちゃんのほのぼのタッチの絵が、まなざしが、
  介護の重たい気持ち、つらい気持ち、不安な気持ちから、
  少し開放してくれるような感じです。






             ​​
                        
                         ​ Amazon
                           












  ************************




  今日は早お昼にして、そのあと久しぶりにコメダへ行って
  こようかな~~。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年09月11日 05時30分06秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: