なんとなく、楽しく暮らそう

なんとなく、楽しく暮らそう

PR

プロフィール

ちーこ♪3510

ちーこ♪3510

カレンダー

2013.03.22
XML
カテゴリ: 中欧旅行

  • P1020598.JPG
  • P1020618.JPG
  • P1020621.JPG
  • P1020622.JPG


聖ビート教会大聖堂
925年司教を置く教会として設立
大聖堂は19世紀にゴシック建築で建てられて、今の姿になる。
天井34メートル、幅60メートル、奥行き124メートルという、
チェコの代表される国宝の教会。

ここは、見事なステンドグラスの観られる教会。
チェコの美術家ミシャ作成のステンドグラスもあり、
やはりミシャの描いたものだと分かるものだ。
それにしても、
大きな教会大聖堂の大きなステンドグラスの数々は圧倒されっぱなし。
この大聖堂に来れただけでも感激!4枚目がミシャ


  • P1020624.JPG
  • P1020626.JPG
  • P1020628.JPG
  • P1020629.JPG
  • P1020634.JPG
  • P1020635.JPG
  • P1020641.JPG











  • P1020649.JPG
  • P1020651.JPG
  • P1020657.JPG
  • P1020678.JPG



開放感のある内部に重厚な調度品や、ステンドグラスで光の綺麗な大きな窓、


私が一番すごいなと思うのは、歴史的な遺産の多い国宝の教会内も、
写真を撮ってもいいってこと!
ブロガーには一番ありがたい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.03.22 12:05:40
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: