全4801件 (4801件中 1-50件目)
すみません、もうちょっとだけやまとの話をさせてください。暗い話を聞きたくない方はスルーしていただいて大丈夫ですので。とは言えそんなにクヨクヨしてるような記事にはしない…つもり。ライトに読んでコメントしていただいても全然!大丈夫!なので!!むしろその方がありがたいです。最近のやまとの写真でお見せできるものはあまりないんですが、これは「細くなったな~」と思って撮った写真ですね。2月撮影。だからこの後さらに痩せてるはず。前々回の日記の写真、子どもとぼんがイチャイチャしてるタイミングで私の足元にいるところを撮りました。たぶんヒーターに当たってる(^m^)痩せちゃったので、この冬はヒーターにべったりでしたねぇ。最後の方は毎週のように病院に通っていたけど、体重は測られなかったな。日ごと痩せていってるのは明白だから、あえて数字を教えないようにしてたのでしょうか。(病院ほど正確ではないけど自宅でも測れますし、問題ないんですが)ペット葬のお坊さんにやまとの亡骸を預けた際、お坊さんは首をかしげて「あれ?思ったより重い…」「ごめんなさい、骨壺の値段が見積もりとちょっと変わってきちゃうかも…」とおっしゃっていました。うん、まめたろうよりは重かったかもね。でも全盛期の半分…まではいかないかもしれないけど、かなり痩せてはいましたよ。骨太だったもんなぁ、やまと君。これは5月2日、尿毒症による発作を起こした直後。階段を落ちるように転がってきて、けいれん発作を起こしていました。物音で振り返ったらやまとが階段下でのたうち回っていて、発作が治まってもフーシャー威嚇状態。足腰も力が入っていないようで、『腎不全由来の発作を起こして落ちてきた』のか『筋力体力が衰えてきたため階段を踏み外し落下、骨か筋を損傷し痛みで興奮してる』のかとっさに判断がつかず、経過観察のために撮影しました。(診察の結果、尿毒症由来の発作で落下によるダメージはありませんでした)私、このとき初めて興奮したやまとに引っ掻かれましてねぇ。ほんと、たぶん12年間で初めて!(我が家に迎え入れたときに噛まれたことならある笑)ひっかき傷、4週間経った今もうっすらと残ってるんですが、笑っちゃうくらい小さいんですよ。恥ずかしいから小さい写真で鳥につつかれた傷の方が目立つじゃん!( ̄∇ ̄;)最後くらい、もっと大きな爪痕残してくれていってもよかったのに。病気のせいで前後不覚になっても心優しい紳士でしたよ、やまと君は。まめたろうだったら大流血間違いなしです。先日のご報告でも申し上げた通り、やまと君は亡くなる前日にも通院し血液検査を受けていました。小さくて見づらくてすみません。下3つ、尿素窒素、クレアチニン、リンの値が正常値から大きく振り切れてるのがわかるかと思います。この1か月前が…加えて貧血状態でした。こちらは改善していたんですけどねぇ…ちなみに3年前の、にゃんたが亡くなる10日前の数値はこんな感じでした。やまとと較べるとそれほど悪くない気もしますが(クレアチニンとリンは正常値範囲内)わずか10日でやまとの数値に近くなっていたのでしょうか。にゃんたと比較したら、やまとの最期はそれは静かなものでした。だからこそただただ急で、まだやれることがあったのでは、とも考えてしまいます。あら?駄目だな、どうしても湿っぽくなっちゃうな。私がいっとうお気に入りの、やまと君が最高にお兄ちゃんしてる写真と弟してる写真を再掲しておこう。(過去記事2017,4,26 子が生まれる直前)(過去記事2012,12,6 まだやんちゃな末っ子だった頃)輸液のおかげで静かに逝けたのだろうと思うブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2024.05.31
コメント(7)
ご報告です。去る5月6日に、やまと君が永眠しました。(過去写真)数ヶ月の間、家で輸液を行っていました。これは私がやるべきだったんでしょうが、旦那が「一番好きな人に毎日針を刺されるのはかわいそう」という思いから自ら嫌われ役を買って出て、完遂しました。やまと、がんばったんですよ。5月2日に初めてけいれん発作を起こしましてね。にゃんたの最期の発作を5倍くらい薄めてマイルドにしたくらいのを、2回。尿毒症由来のものということで…にゃんたのことを思い出して、私はもう限界なのかと…いやいやまだ行けるでしょと思い直し。だってまだ食べてるし、飲んでるし。トイレにも行ってるし。ぼんにケンカを売られて買ってるし。(実際にゃんたもまめたろうも最期はこんな余裕はなかったです)(過去写真)発作の直後は元気がなさそうだったけど、亡くなる2日前には、私たちが週イチで食べてるかつおのお刺身のおすそわけを食べ、亡くなる1日前には、大好きなクリスピーキス(カリカリタイプのおやつ)を食べ。そう、亡くなる前日は自らお風呂場に現れ、お湯を飲むから蓋を開けろ!と風呂桶のへりに自ら上がっていましたし。(やまとは風呂桶からお湯を飲む豪快な男だった)それを見て、私も旦那もめっちゃ安心してたのに。やまとが完全介護になったのはその翌日、最期の1日だけでした。なんて急なんでしょう。まだ12歳。あまりにも早い。亡くなる前日にも血液検査してたんです、本当にがんばってくれた早すぎるけど、最期まで食べてくれたのが救いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2024.05.28
コメント(5)
大変ご無沙汰してしまいました。1年以上更新が空いても見にきてくれる方はいらっしゃるのでしょうか前々回の日記、もはや一昨年なんですけど、旦那のお父様が亡くなったと書いたのですが去年の夏にはうちの父が亡くなりましてねぇ。それゆえ年始のご挨拶も欠いてしまって、申し訳ない限りです。思えば旦那の祖父母、父、私の父…と我が家は喪がいつまで経っても明けません。我が家はあいかわらず…と言いたいところなのですが、やまと君がだいぶ体重を減らしてしまい、あれやこれやの数値が悪く家で輸液をしている状態です。久し振りの日記なので、明るいことも書きたい。我が子は今春小学校入学なのですが、ぼんちゃんとはあいかわらず兄弟のように仲良し。子はタブレットで動画を見てます。この写真だと寄り添ってるだけだけど、たまにぼんが一緒にタブレットをのぞき込んでてなんだか笑える(^m^)子がタブレットに夢中なので…かまって欲しくて、すりすり。(一本角のオニのようになってるのは左耳で、右耳をこすりつけてるんですよ)そしてしっぽしゅるるーん。くすぐったがる我が子。(片手間だけど)なでてあげる我が子。偉い。このあとちゃんと猫用おもちゃを引っぱり出してきて遊んであげるのでした。あ、鳥も元気ですよ~ブログランキング参加中♪元気すぎて痛いよろしければ応援クリックお願いします
2024.03.03
コメント(8)
さて、早いものでもうクリスマスでしたね。皆さん楽しいひとときを過ごされましたでしょうか。我が家はまぁ変わりないんですけど…旦那が年明けから出張で不在となることが決定してしまいました。広島サミットが終わる5月半ばか下旬頃まで帰ってきません。んもう! めんどくさいなぁ!!(本音)ケーキとチキンを前に、クリスマスの写真を撮ろうとしていたところ…ぼんちゃん登場。チキンの匂いにつられたのかな?ご相伴にあずかろうと、子どもの椅子に一緒に乗ってますね。コラコラ、だめだよ!ぼんちゃんにはまたごちそうを探してきてあげるから…ぼんは意外とグルメ?で、気に入らないおやつも結構多いんですよね。高級フードをがっついて食べたかと思ったら、次回食べなかったりするし…健康なのはいいんだけどね。これはクリスマスだからという理由で、高価だったけどジャケ買いしてしまったビール。『黒ねこぱんち』。かわいいでしょ。小さな瓶だから、一輪挿しとして今後も我が家で活躍してもらおうかな(^m^)ブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2022.12.25
コメント(27)
毎度ご無沙汰しております。また1か月ぶりの更新になってしまいました。今月は、旦那のお父さんが急逝するという大きな出来事がありました。(私から見たら義父)私たちの親世代にしては考え方の新しい、とても優しい方だったんですよ。義父の実母、つまり旦那のおばあさんを春先に看取り、介護の荷が降りたと思われた矢先でした。お義父さんともう一度お酒を一緒に飲みたかったなぁ。さて、我が家は2羽のセキセイインコを迎え入れてから1月半が経ちました。すっかり幼鳥っぽさは抜けて、放鳥すると元気に飛び回っております。(写真はいずれも1か月ほど前のものになります)これはまだうちに来たばかりの頃、鼻のあたりを怪我したらしい蒔(まき)。人間で言うと鼻血を出したみたいな感じ…?慣れない環境で飛び回ったときにどこかにぶつけたのか、ケージで暴れたのか。気にして掻きむしったりしなければ放置で大丈夫、と元保護主さんに言われて経過観察。1週間もすればほとんど気にならなくなりました。陸(りく)と蒔(まき)のツーショット。…というか鳥かごにいるときはいつも寄り添っているのでだいたいツーショット。卵から孵ったのが黄緑の陸の方が5日ほど早いらしく、お兄ちゃん?あるいはお姉ちゃん??のようです。この頃は体格が明らかに陸の方が大きかったけど、今はあまり差は感じられません。いつも陸にくっついていく蒔。生まれたのが早かった陸は、幼鳥の頃から甲斐甲斐しく蒔のお世話をしてたそうで。うちに来たばかりの頃は、とにかく蒔が陸のあとを追っていたような感じでした。というわけで、初めての鳥飼育ですが何とかうまくやっております。これはぼんちゃん。キャットハンモックの上に積み重なったクッションに登頂しております。掃除機かけるときにクッションが邪魔でばさばさと一時的に積み上げたんだけど、そこが気に入っちゃったみたい(^m^)だいぶ冷えるようになってきましたよね。猫たちもひざに乗ったり添い寝の頻度が上がっています。皆様も暖かくしてお過ごしくださいね。ブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2022.11.16
コメント(7)
前回、思わせぶりな終わり方をしたのにまた1か月近く空いてしまってすみません。楽天ブログの管理画面を開くと、「在りし日のiモードか?」と言いたくなるような縦長画面のリンク箇条書きでしか表示されず…(たぶん使ってるブラウザと楽天ブログの相性が悪いんだろうな)(でもメインブラウザ切り替えるの面倒だな)久々だというのに猫は出てきませんけど、ちょっと伝えたい気持ちもあるのでお時間の許す方は最後の方だけでも目を通していただければ嬉しいです。今月2日に、我が家に迎え入れた子たちです。写真くらっ!( ̄∇ ̄;)初日に撮ったものなのでご容赦。撮り慣れていないのがわかりますね。鳥だけに。これは翌日3日に撮った写真。ちょっとは表情もわかりやすいでしょうか。言うまでもないことと思いますが我が家は猫飼いです。それも血気盛んなのが2匹も。この子たちのためになんとか飼育環境を整えましたよ。とりあえず2室ある空き部屋を1室鳥部屋に。これは旦那が作ったプレート。鳥かごから放鳥中、他の家族が不意に扉を開けないように作りました。子どもにもわかりやすくね。裏側はこんな。名前が、黄緑のコが『陸(りく)』青いコが『蒔(まき)』となっていますね。旦那による命名です。我が家に来る前にこの名が決まりました。私が名付けにおいて提案したのは、鳥だけどあえて逆をついた名前にしたらいいんじゃない?ということ。たとえば空を飛ぶのに「りく」とか。鳥なのに「ポチ」みたいな、そんな感じ。あとは一時保護主が「短期間とはいえそんな名で呼ばないといけないのか…」とドン引きするような激ダサな名前とかね。これはとっさに思いつきませんけども(^m^)ヒナの状態で保護され、人間による差し餌で育ったので一応手乗りなんです。私たち家族にまだ充分慣れていないから、まだおっかなびっくりなんですけど。さて、さらっと『一時保護主』とか書きましたが、私どもはこの子たちをペットショップで購入したわけではありません。旦那の職場管内で保護されたセキセイインコのヒナ3羽、そのうちの2羽がこの子たち。日本には野生のセキセイインコはいないので(逃げたペットが一部野生化してはいるみたいだけど…)要するに捨てインコというわけです。したがってこの案件は動物愛護法違反ということになり、このコたちはその証拠品であるわけです。でも生き物ですからね。お世話しないと死んじゃいますからね。よく飼育下から逃げ出したらしいペットの大型爬虫類なんかが捕獲されて動物園やペットショップに引き取られた…なんてニュースを見ますけど、全部が全部そういうわけにもいかないんですねぇ…まぁ、小鳥であれば詳しい鳥飼い警察署員もいるだろうしなぁ。羽根も生えそろわない状態から、自分でエサを食べられるようになるまでは鳥飼いの署員さんのところでお世話になり、そして我が家へとやってきた次第。我が家は全員鳥好きです。私自身、猛禽を飼うことを夢見ていたこともあった。このブログにもさんざん花鳥園を訪問する日記を書いてるんだから、昔からの読者の皆さんならご存知でしょう。セキセイインコを飼うのもやぶさかではないからこうして迎え入れたわけだけど、端的な感想としては『今じゃない』なのよ。いつかは鳥やハムスターを飼いたい。だけどそれは、猫を見送ってからだと思っていました。そんな日、猫飼いとしては永遠に来なければいいに決まってるんだけど、まぁ現実的に考えてね。インコたちだって猫がいない家庭の方が絶対に安全で幸せだもの。うちの先住猫たちだって、行動範囲が多少狭まってしまったんだもの。りくとまきとそのきょうだいを捨てた人へ、3羽とも命を散らすことなく生き延びることができました。無計画な繁殖が招いた結果なら改めてください。事情があったなら、ペットショップに相談するとか、何か手段があったはずです。やまととぼんへ、これまでに較べちょっと不自由を強いてしまうけどごめんね。今まで以上に甘やかしていく所存なので、どうか許して。陸(りく)と蒔(まき)へ、こんな我が家に来てくれてありがとう。これからよろしくね。猫&鳥ブログにする予定はないです、最初のうちだけは現状報告がてらインコたちのことを書くかもしれませんが…そもそも写真撮るのむずいブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2022.10.16
コメント(5)
あっという間に夏が終わったと思ったら、もう9月も折り返し。早いものですね。まめちゃんの命日も過ぎてしまいました。(9月5日)そのうち振り返りの日記も書こうと思っています。お盆時期にもちょっと書いたけど…いまだに立ち直れてないから、あれ以上に書けることなんてまだないんだけど…我が家の夏のお出かけは、海に行ったくらい。日間賀島。以前訪れてブログに載せたこともありましたね。シンボルのタコさんとも久し振りの再会。子どもを連れての訪問は初です。8月はずっとお天気が悪くて、島を訪れた19日の前後はずっと雨だったり曇りだったり…こりゃ駄目だと思っていたのにピンポイントでこの日だけ晴れてくれたのよ。伊勢に行ったときも、雨予報を覆してピーカンだったときがありましたね。その前の静岡旅行も。やっぱり子どもが強烈な晴れ男なのかもしれない?やまともぼんちゃんも元気です。やまとはつい先日ワクチン接種。痩せたようで心配していたんですけど、体重は前回受診時よりも増えてました。ぼんちゃんはあいかわらず子どもと仲良し。この写真ね、子どもが寝そべって頬杖ついてタブレット見てて、ぼんちゃんは子にピタッと寄り添って箱座りで一緒に画面見てたのを撮ろうとしたの。でも私が近寄ったら2人ともポーズ変えちゃってさ最高の瞬間を撮り逃してしまいました。なんだか本当に人間の兄弟みたいでおもしろかったのに~。私の近況はと言いますと、必要に差し迫られてこんな本を毎日繰り返し読んでいます。続報を待て…???ブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2022.09.15
コメント(8)
本日8月17日は、黒猫感謝の日だそうです。我が家の黒猫ぼん。元気にしてますよ!最近はこんなポーズで床に転がってることが多いです。2階の寝室に入ったぼん。最近は寝室は閉めきっておりまして。寝室のドアにはキャットドアが付いていて、以前は猫も出入り自由でした。にゃんたの闘病以降は彼の専用部屋になったので閉めきってましたが、そろそろ開放してもいいかな。猫入らない方が掃除が楽でいいんだけど。にゃんまめにあいさつするぼん。にゃんたの闘病中にベッド処分しましたが、新調したんですよ。あー、早くベッドでやまとやぼんと一緒に寝たい。ぼんの写真しかないようですが、一応やまともいるんですよ。ここ!(笑)やまととぼんは元気にしておりますのでご心配なく(^m^)感謝の日に限らずいつも感謝しておりますよブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2022.08.17
コメント(21)
まめたろう。無理やり食べさせてごめんね。苦しかったよね。シリンジで、カテーテルから無理やりに、やっとゴハンをあげて。なのに口から吐いて。おいしいとも思えないだろう食事。最後の2週間。本当に申し訳なかった。思い出されるのは、闘病に入る前、きみがフードボウルの前でじっとしていた姿。食べたいのに食べられなかったんだよね。どうしてもっと早く気付いてあげられなかったのか。もともと食に興味が薄いきみだった。食が細かった。そして病気もしたことがない健康体だった。私たちの油断だった。末期のきみに食事を与えるとき、子どもや夫の手前、「まめちゃん、ゴハンだよー!」と明るく宣言してた。でもきみにとってその時間がどれだけ苦痛だっただろう?こんなことやめた方がいいんじゃないかと何度も考えたよ。でも生きて欲しかった。にゃんたがいなくなって数ヶ月。追うようにいなくなるなんてそんなこと…だけど今生にある私たちよりも、きみは彼岸にいる兄貴分を追いかけて行ってしまった。あまりにも早く。にゃんたを失ってしまったきみを、私たちがもっとフォローできていたら…きみを失ったとき、私は『まめたろうはにゃんたの弟であり続けることを選んだ』そう言ったけど。ほんと、体のいい言い訳。きみはもっと生きれたんじゃないかって、今でも思ってる。かあさんは、まだまともにきみの写真を見返せないんだよ。今年とうさんが用意した祭壇に飾られた写真がにゃんたときみのツーショットで、こっそり泣いてしまったよ。まめちゃん、ごめんね。最後までがんばってくれて本当にありがとう。とにかく吐き気を抑えて栄養を与え続けるしか治療法がなく食が細かったまめたろうにはいかに辛かっただろうかと思う猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2022.08.07
コメント(11)
にゃんたさん、久し振り。君がいなくなって1年以上経ちました。あの日の朝までは普通だったよね。薬は飲んでたけど。その薬を、私は午前中獣医さんにもらいに行ったのに。その日の夕方、君の容態は急変してしまいました。最後、苦しかったよね。ごめんね。あんな状態でも、病院に連れて行けばよかった。素人の私でも見てわかる末期だったから裏口から入って処置してもらうくらいのことしかできなかったと思うけど。泣きながら体を撫でさすることしかできなかった。ごめんね。そろそろお盆時期ということもあり、にゃんたとまめたろうの祭壇を旦那が整えてくれました。それを目の前にして、出てくるのはごめんねだけ。全然立ち直れてないんだな私は。猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2022.08.05
コメント(12)
また1か月くらい空いてしまいました。この1か月で、私は3回目のワクチン接種完了。子どもも4月末に5歳になったので、サクッとワクチン2回終了です。1回目は泣いたけど、2回目は針が刺さる瞬間を真顔で注視するという勇者ぶりでした熱も出ず体の不調も特に出なかったようです。私は3日は腕が上がらなかったけどなぁ^^;若いってうらやましい!(違子のワクチン接種会場が空港だったので撮った写真。もちろん当初は注射に行くということは伏せて、「飛行機見にいこう!」という誘い文句で連れ出しました。(だから泣かれたのか)2回目は普通に「注射行くよ~」と声を掛けたけど嫌がらなかった我が子です。最初から正直に打ち明けた方がイイもかもしれないですね、うちの子の場合^^;(もともとお医者さんが好きでちょっとおなかや頭が痛いと病院行く!という子だし)にゃんたの命日から1か月くらい経っちゃいました。特別なことはしませんでしたが…にゃんたが大好きだったおやつをお骨の前にお供えして、にゃんたの最期の日を思い返したりしました。過去の日記にも書いたけれど、最後ににゃんたが口にしたのがお薬になってしまったことが本当にほんとうに心残りでした。そしてもうひとつの心残りといえば、やっぱり子どもとにゃんたのことでしょうか。一緒に写っている写真があまりに少ない!子どもはにゃんたのこと、ちゃんと覚えていてくれてるんですけどね。印象的だったにゃんた&子ども関連の2件の記事を再掲しておきます。ファーストたっち(2017,7,29)穏やかなおやつタイム(2020,12,14)この日記、数日前から書こうと思っていたんだけど連日途中でブラウザが落ちちゃって、下書き保存もできず3回書き直しました諦めようかと思っちゃった^^;猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2022.06.08
コメント(5)
前回の日記にすっかり桜も散ってしまって…と書いたら、早くも街路樹のツツジが色あせ始めました。ゴールデンウィークも終了ですね。我が家は旦那がカレンダー無関係のお仕事なので遠出なんかはできませんでしたが…GWの出来事といえば、子どもの誕生日をお祝いしたくらいですかね。これは4月の半ばくらいに子どもがブロックで作っていた作品。キックボードだな?とすぐにわかりました。ちゃんとタイヤも付いています。だから、誕生日プレゼントはキックボードにしましたよ。あ、これはブロックの写真を撮っていたら邪魔しにきたぼんちゃん(^m^)これは結構前の写真で、2月頃かな。やまととぼんちゃんがくっついてたので撮ったの。そういえば最近はめっきり暖かくなって、こういうツーショットは見なくなりました。やっぱり冬季限定だったのね~^^;間もなく14日、にゃんたの1周忌です。その直前に私はワクチンの3回目接種があり、ブログを更新できるかどうか…怪しい遅刻はしても何かしら書くとは思いますが…早いものだねぇ猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2022.05.08
コメント(9)
桜もすっかり散ってしまいました。うちの子は先日新学期を迎え、明日から本格通園です。(1週間は半日保育ですけど)去年の今頃はどうしてたかな…と思い返せば、にゃんたの容態が急速に悪くなっていき、投薬上手の旦那が東京に行ってしまいめちゃくちゃ苦労していたときでした。来月1周忌を迎えます。早いものだなぁ。今月5歳になる子どもは、たまにブログトップ画像を見ては「にゃんたさん! まめちゃん!」って言うのよ。忘れてないのね。「にゃんたさんとやまと君のしっぽ同じ!」「まめちゃんとぼんちゃんのしっぽ同じ!」とも言ってます。しっぽ短い・長いって特徴もきちんと覚えてるみたい。言葉が特に遅かった我が子。去年より流暢な発音で、「にゃんたさん、まめちゃん、まだ2階で寝てるの?」とか言うもんだから(お骨が2階の寝室にまだ安置してある)そのたびにぐっと言葉に詰まります。子は成長してるのに、もうにゃんまめと新しい思い出を作ることはできないんだなぁと…思えば自分自身は『生き物が死ぬ』ってことを、一体いつくらいから認識していただろう?子に、にゃんたさんとまめちゃんはもういないんだよ、と説明してみたこともあったけど理解はやっぱりできないようで。あいかわらず子はたまーに「にゃんたさんおはようする?」と2階に行きたがったりします。命日が近付くと、やっぱり感傷的になってしまうものですねぇ…忘れたくはないから、それでいいんだと思いますが。子はつい先日までまめたろうとぼんのことを女の子だと思っていた様子私たちも本人も、ずっとちゃん付けで呼んでたから…^^;猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2022.04.11
コメント(22)
またまたお久し振りです。3月になって私が1つ歳を取ったり、結婚記念日があったり、ぼんがワクチン接種したり、子どもが春休みに入ったりして何かと忙しいです。先月からブログの日記作成画面が正常に表示されなくなってしまいました。今日も十何回と再読み込みして、やっと日記作成画面にたどり着きました…(それでも上部の装飾ボタンがいくつか欠けている)でも年度末だしさすがに更新しないと。実は写真は2月に撮影してアップしたものだったりして。すぐに更新するつもりだったんだけど、しばらく楽天ブログが開かなくてねぇ…あれ、スマホで見るより写真暗いな^^;ちょっと明るくしてみましょう。おもちゃ箱に入ってるのがぼん、外にいるのがやまと。あいかわらずケンカばかりしてるけど、一緒にいることも多い2匹です。ブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2022.03.31
コメント(17)
いや~お久し振りです。毎度お久し振りで何書いていいやら??ま~テッパンというか、まずは感染症の話になっちゃうんですが…今週は子どもの幼稚園が休園とはいかないまでも、自由登園になってしまいまして。自由とは言いつつ、バスも運行せず『可能な限り来るな』という感じなので、素直に子どもをお休みさせていました。今週、たまたま旦那がワクチン接種3回目で、休みが多かったこともあって平日に子どもが家にいても何とかなりました。来週は通常保育だけど、今日、愛知県は感染者数が過去最大をまた更新したので予断を許さない状況ですね…構ってほしくて子どものおもちゃ箱に入り込むぼん。よしよし、遊んであげよう。私が投げたねずみのおもちゃを咥えて戻ってくるぼんちゃん。(逆光で見づらくてすみません)やまとと同様、ぼんも『とってこい』ができます。やまと君はすっかり遊ばなくなっちゃいましたが…^^;最近は子どももねずみを上手く投げられるようになってきました。でも私と較べたら下手くそだから、ぼんちゃんは私にねずみを返しにきます(^m^)またおもちゃを飲み込んで開腹手術なんてことになったらたまらないのでおもちゃの管理はしっかりしてます(飲み込める大きさのおもちゃでひとり遊びはさせられない)ブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2022.02.11
コメント(29)
ずいぶんお久し振りになってしまいました。新年のあいさつ以来ですか。自分でビックリ。人間も猫も元気にしていますよ!ぼんちゃんが久し振りに首にハゲを作ってましたが…血は出てなかったけど、小さな傷があったのでたぶんやまと君に絡みすぎて制裁を受けたんじゃないかしら^^;去年もまったく同じハゲ方をしてたけど…(去年の6/9)あ、上2枚の写真は2週間くらい前のもので、今はうっすら毛が生えてきています。上の写真ではまだテレビは故障中で、小さな代替機ですね。(過去記事12/2)壊れたのが12月頭ですから、約2か月経ってしまいました。年末年始をちっさい代替機で乗り切りましたよ。そして今日…修理不能ということで、無償で! 壊れたうちのテレビの後継機が!やっと!! 来てくれました!!!見やすい~~~5年補償付けといてよかった~!壊れた前のテレビはYouTubeが見られるくらいでしたが、後継機はいろいろ機能が増えてました。前のテレビで使っていたカバー(猫と子に傷を付けられないように)も使えてホッと一安心です。ブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2022.01.26
コメント(16)
あけましておめでとうございます。もう6日ですが^^;年末のご挨拶もできませんでした。2021年はブログタイトルに名を冠した2匹の猫を看取るという大きな出来事があったので再掲写真になりますがにゃんまめの振り返り記事を書くつもりでいたんですけどね。新年早々に書くことでもないと思うので、またの機会にすることにします。やまととぼんは元気です。ヒーターに当たってるぼんちゃん。めっちゃリラックスしてます。暖の取り方がまめたろうに似ていますね(^m^)今日買ったもの…ガチャガチャ。名古屋名物と名古屋弁のラバーストラップ。『でら』と『どえりゃあ』って同じ意味なんですけどね。語源はどちらも『どえらい』だと思いますし。出たのは小倉トーストでした。名古屋コーチンが欲しいな、と思ってたんだけどこれもなかなかかわいくて満足(^m^)私は名古屋弁はほぼ使わないんですけどねブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2022.01.06
コメント(36)
お久し振りです。先日の雪、すごかったですね。私が住んでいるあたりも、7~8センチは積もったんじゃないかな。うちのバルコニーで、子どもと旦那が作った小さな雪だるま。子どもは久し振りの雪遊びを大いに楽しんでいたようです。残念ながら、私は仕事で不在だったのですが^^;そしてクリスマスには…子どもへのクリスマスプレゼントの包装の袋に、ぼんが何度も入り込んでいました。子どもがそれを見つけては、袋をキュッと閉じてしまうのですが解放されては何度も入りたがるぼんちゃん。学習能力がない? 閉じ込められるの込みで楽しい??(^m^)写真でヨシヨシと子が雪だるまをかわいがっていますがかなり感情移入していた様子いまだに庭に置いてはあるもののだいぶ溶けちゃってますブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.12.28
コメント(13)
気が付けば12月も後半!今年も残すところわずかですね。新しく始めた仕事には慣れたようなそうでもないような…^^;ただ同僚はみんないい人たちばかり。良くも悪くも前職は変わった人が多かったからなぁ(笑)やまと君とぼんちゃんは嘔吐と食欲不振から完全に回復しました。ご心配をおかけしました。ここのところの寒さが手伝ってか、こんなツーショットを頻繁に見るようになりました。以前より距離が縮まっています(^m^)後ろがぼんです。やまとの背中にあごを乗せてるように見えるけど、実はちょっと離れてます。あこがれの猫団子、にはほど遠いけどくっついて寝るなんて、うちでは激レア。比較的仲がよかったにゃんまめですらなかなか見られなかったんですから!この2匹が仲良くなったかといえばそうでもなくて、ケンカしてる時間の方が長いんですけど…^^;どんな気持ちで寄り添ってるんでしょうか。特にいつもケンカを売られている側のやまと君は。ブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.12.20
コメント(15)
また久し振りになってしまいました。前回の日記が2匹とも病院行った、という内容だったのでご心配をおかけしてしまったかも。申し訳ありません、2匹とも投薬で快方に向かい、今は元気にしています。やまと君の方は療法食とまではいかないものの、腎臓に配慮したフードに変えていくべきかな、と考えています。私がパートに出るようになったのでますます不定期更新になってしまうかも。いや、以前はもっと激務だったのに毎日更新してたんですが…あのエネルギーはどこへ行ってしまったのか。もう若くないからなぁ(笑)子どもが描いた絵、私よりも絵心がある感じがしたので撮ろうとしたらぼんちゃんが飛んできて一緒に収まった図。とにかく構って欲しいぼんちゃんです。子どもが描いた魚の絵は、この写真よりもどんどんリファインされてもっと上手になっています。幼稚園でたまに教えてくれる絵の先生が、ロジカルな指導をしているっぽい?ロジカルとは言っても幼稚園児相手ですから、お魚のこことこことこことここにはヒレがあって、これがないと泳げないんだよ。だからきちんと泳げるように、描いてあげましょうね~くらいのことなんですけど、私が描く魚よりもすでに上手だわ…^^;1年前は子にせがまれて、私が踏み切りの絵を描いていたんですけど今では子どもの方が上手ですからね。子の成長は早いですねぇ…私の絵心がなさすぎるだけですブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.12.14
コメント(13)
5、6日と連日動物病院に行きました。4日からぼんちゃんの調子が悪く、1日に何度も吐いてました。でも吐くものが水と胃液ばかりで…フードを食べていない??猫が絶食すると危ないというのはまめたろうのときに身にしみてわかっていたので、5日病院へ。胃と腸は空っぽで詰まってない、(またおもちゃでも飲み込んだのかと思ったけどそうではなかった)でも十二指腸が他臓器に押されて変形している? おそらく膵臓が腫れている??注射と吐き気止めを処方されました。ところが翌日、やまとも大量に吐く。ぼんと同様、水と胃液のみ。病院に連れて行ったらぼんちゃんと似たような診断結果。ウイルス性や細菌性のものじゃないのに、何でそろって同じ病気になるかな??^^;獣医さんは「季節の変わり目は患畜が増える」と言っていたけどね…写真が暗くて申し訳ないんですけど、前回の日記の続き。(なので撮影したのは病院に行く前)ぼんにクッションを譲ったけど、未練があるのかソファに戻ってきたやまと。立てかけてあったもうひとつのクッションを寝かせたら、待ってましたとばかりに陣取りました。めずらしく一緒にソファでくつろいでいましたよ。ぼんは、病院行った翌日にはいつもの調子に戻っていました。いつも人が動けばぼんも動く、擦り寄りマシーンな子なんですが体調が悪いときは人目に付かないところでじっとしてましたね。それでも呼んだら走ってきましたが、大好きなおやつも食べなかったのでこれはダメだと。やまと君はまだちょっと本調子ではなさそう。シニアなので血液検査もしてもらったんだけど、腎不全の入口くらいの数値でした。お薬がマズすぎてヨダレが止まらなくなったりします。投薬後にシリンジでお水を入れてあげるといい感じ。あ、故障したテレビはどうしても部品が手に入らないらしく、とりあえず代替機がやってきました。ち、小さい…^^; ほぼ1/4の大きさでしょうか。それでも唯一稼動していたポータブルテレビの4倍くらいの大きさがあるのでだいぶマシなんですけど。部品がないので、後継機に品替えになるみたいです。保証期間内でよかった…投薬は旦那の方が圧倒的に上手いので今は不在の日が多くて大変ブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.12.07
コメント(14)
毎日日記を書かなくなって久しいですね。あまり日々の変化はないのですが、ここのところいろんなことがあったのでちょっと書いておこうと思います。ひとつ、テレビが壊れました我が家にはテレビは2台しかありません。リビングの大型のものと、私が出産直後に和室で使っていたポータブルテレビ。増税前に買った大型テレビが1週間ほど前から点かなくなってしまいました。昔だったら気にならないけど、子どもがいる今はけっこうキツい。修理業者を呼んだら、年内には何とか壊れた部品を取り寄せたい…という気弱な言葉。年内に何とか部品? それって年内には直らないかもしれないのでは…!?(年末年始は業者も休むんでしょうし)代替機は?と聞いたら、全部出払っていて…と申し訳なさそうな業者。そんなことある???5年補償だったから良かったものの…年末年始を、ちっさいポータブルテレビのみで過ごすの?? つらもうひとつ…久々に大学の部活の同期で集まりました。約2年前、2020年になって数日経った頃に、友人から知らせが。仲間のひとりのお子さんの訃報。小児がん。まだ9歳でした。闘病していることも、まったく知らなかった。亡くなった子の学校の人たち主体でお別れ会はするけれども私たちにはお花や供物、香典などは一切辞退すると連絡が来て、しかし彼の気持ちが落ち着いたらそのうちお悔やみのあいさつには行こうね…と言っていた矢先、コロナの流行。近頃は感染者数が減少傾向だったので、やっとごあいさつに行くことができました。彼は、まだ小さな赤ちゃんを抱いて笑顔で迎えてくれました。お互い近況報告をしたり、昔話をしたり…だけど、もちろん大変だったであろうお子さんの闘病期間の話もしてくれて。涙を禁じ得ませんでした。その後に訪れたコロナ禍は、彼にとってはいい方向に働いたみたい。コロナを理由に誰にも会わなくてすんだのが、とても気持ちが楽だったって。慰めの言葉に対応するのも心がすり減るから、ご近所付き合いすらしなくてよくなったのは本当に良かったと言っていたなぁ。いろいろと考えさせられる同期会となりました。日常の徒然だけでは猫ブログの名折れなので、猫の写真を挟んどきましょ。う、うーん…^^;やまと君なのですが、めっちゃ眠かったらしく(ごめんね)ただの黒い固まりになってしまった。数分後、ケンカする声が聞こえたので見にいったら、ぼんちゃんと入れ替わっていました。場所を奪ってドヤ顔?やまとは負けてるわけじゃなくて面倒くさくて譲ってるんだと思いますが。昔のにゃんたと同じ感じ。先日見にいった岐阜城。モノレールで登った後は軽いプチ登山みたいな道のりですが、子どもも抱っこをせがむことなくきちんと自分の足で登り切りました。まだまだ近況報告。久し振りにお仕事をしてみることになりました。近場で経験のある飲食ですが、どうなることやら。子が入園して、時間を持て余すことが増えたんですけどこれまで旦那はカレンダー通りの勤務だったから、パートも難しくて…(幼稚園が長期のお休みに入ると土日しか働けなくなっちゃう)この度3交代になったので、行けるのでは?と思ったのですが上手くいくかなぁ。まぁあれこれ考えてる時間がもったいないからサクッと応募して決めちゃったわ。ブランク5年弱。大丈夫かしら^^;ブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.12.02
コメント(11)
旅行記の続き。とは言ってもあまり写真は撮っていないので、さらっと。お出掛け先は…掛川花鳥園でした。何度も訪園し、ブログでも数回紹介させていただいています。の子は、以前ショーでも大活躍していたのを見ていましたが今はゆっくり展示室で過ごしているみたいですね。ハリー・ポッターの映画で一躍有名になったシロフクロウさん。(実際花鳥園には映画にあやかって『ハリー』と名付けられた子がいたはず)いつも微笑んでいるように見えて和みます(^m^)ペンギンのエサやりは大人気。でも元気がよすぎてびしょ濡れになってる人もいました。最悪、着替えを用意しておきましょう。花鳥園の人気投票(総選挙)で何度も1位を獲得し、殿堂入りしたみんな大好きオニオオハシ。あいかわらず存在がCGです。動画を1つだけ。ほんの14秒ほど。4羽のフラミンゴが何やら向かい合ってギャーギャー言ってるのですがケンカなのか求愛なのか?右の2羽が左の2羽を台からどかした?のかしら??(フラミンゴの向こう側にいる父子は旦那と子ども)スタッフや他の訪園客の顔が写ってる写真をSNSに上げないで、と注意書きがあったのでこの程度にしておきます。今回はあいにくの天気だったので温室内も暗くて、あまりいい写真がないんですが。最後に猫の写真もきちんと。どちらも旦那撮影。貴重なツーショットではありますが、いつも難しい顔をしていますね(^m^)前にも書いたけど、私が2匹を撮ろうとするとひざの奪い合いになっちゃうからな~(自慢)なかなかツーショットは私は撮れないんだよな~(言い訳)天候には恵まれなかったものの、思いきって行っておいてよかったかも新たな変異株が入ってきたとかで、ちょっとざわついてますよね…2年弱前の、初めて国内でコロナ感染者が確認されたときのことを思い出しちゃったブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.12.01
コメント(5)
ぼやぼや過ごしていたら旅行から1週間が経とうとしています。いけないいけない。お出掛け先は隣県の静岡だったのですが、もうこの時点で昔からの読者の方は何目当ての旅かおわかりいただけると思います^^;それは2日目で、今日は初日の話。何か所かお城巡りをしてきました。これは長篠城跡の紅葉。だいぶ色あせ始めていましたけどね。こちらはお城がコラボしているゲームののぼり旗(^m^)私と旦那がやってるの。ウォーキングゲームだから、行楽シーズンということもあってイベント開催中なのでした。駐車場の片隅に変わった踏切があったので、踏切好きの我が子がすかさずチェック。遮断機がありませんね。怖いなぁ。駐車している最中に電車が通っていったので、ちゃんと稼動しているんですが。ひらがな覚え始めの我が子は指差しながらきちんと読んでいましたよ。静岡県に入り、子が夢中になったのがこれ。蒸気機関車と併走!車内から撮影したので、車の天井が写っていて見づらいですが^^;撮影時には気が付かなかったけど、乗客の方が手を振ってくださってますね。(子も私も反応できてないけどありがとうございます!)転車台でSLがくるくる回るところまで見てきました。いつか大井川鐵道のトーマス号にも乗ってみたいな。子どもは乗るよりも外から見る方が興奮しそうですけどね。猫の写真がなくてすみません2日間で岡崎城、長篠城、掛川城、駿府城、浜松城に行きました2日目は大雨で車の中から眺めることしかできなかったけど…ブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.11.28
コメント(10)
昨日、1泊2日の旅行から無事帰ってきました。今のご時世、隣県とはいえ遠出することにご意見もあるでしょうが…私と旦那はワクチン2度接種済み、車移動、その他感染対策も万全にして行って参りました。子は幼稚園の遠足も中止になってしまっていましたが今回の旅は、2日間ながら子も親も満足できる小旅行になりました。旅行記はまた別の日に記すことにして…今日は、買ったばかりの自動給餌器の使用感について。これは朝ゴハンを食べている様子。給餌器のカメラで撮ったものです。やまとかぼんか、どっちかわからないな…と思いつつ見守っていたら…しっぽが短いので、やまと君でした。この写真はスマホのスクリーンショットです。『カメラ』で静止画撮影(1枚目のような写真が撮れます)、『録画』で動画撮影。『リスニング』は室内の音声を聞くことができます。『マイク』は声かけが可能。録音した声(「ゴハンだよ~」など)を給餌時に再生することもできるのですが外出先からスマホで呼びかけることもできます。これは便利。これは呼びかけたら飛んできてくれたぼんちゃん。やまとは呼びかけても来てくれませんでした^^;このカメラ機能、赤ちゃんの見守りや子どものお留守番にも使えそうだわ。2万円くらいだったから、もっと早く買えばよかった。ドライフード限定だから、病気してる子や多頭飼いでフード使い分けてるお宅では使えなかったりするけどカメラ機能だけで2万円の価値アリ、と思いました。にゃんたやまめたろうが2階に引きこもっていても、呼びかけたり様子を即座に確認できたら私も猫も安心できたかも。(逆にビビられたかもしれませんが…)キッチンと2階廊下の明かりだけ点けて出掛けたのですが、かなり明るいです。この動画は夜の様子なんですけど、朝撮影の上の写真とそんなに変わらないでしょ。リビングかダイニングの明かり点けっぱなし!?と不安になるくらいでした^^;夜に様子を確認すると、ぼんちゃんがテーブルに乗っていたのですが呼びかけて叱っても降りることはなかったです(- -;)カメラ機能に着目した記事になってしまいましたがフィーダーとしてもなかなかですよブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.11.23
コメント(11)
久し振りに、猫のために高額の買い物をしました。自動給餌器!今日から隣県の動物施設目当てに旅行に出掛けるので、思い切って買っちゃいました。スマホで遠隔操作ができるタイプにしたのですが、ネットワークの初期設定でつまずき…旦那ががんばって何とか繋いでくれました、よかった!遠隔で猫たちの様子が見られたりするので、人間が留守にしている間のやまととぼんが少しだけ垣間見られます。ちょっと楽しみです。給餌器のカメラで撮影したものです。画質は悪いですが、個体は識別できるしなかなかいいと思います。外にいてもスマホを通して猫の様子が確認できますし、声を掛けることも可能。給餌の際には録音しておいた飼い主の声を再生することもできる。いま現在、やまととぼんは同じフードを食べてるからできるんですけどね。ウェットの療法食を食べてる子なんかには使えないし。せっかくカメラ付きなんだから、日常的に使おうと思っています。最近猫への出費が多かったけど(ぼんの開腹手術とかにゃんた&まめたろうの入院治療とか)猫のためのお買い物って、やっぱり楽しいブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.11.21
コメント(11)
旦那が秋の異動で、久し振りに三交代制勤務に就くことになりました。わぁ、心配。我が家の生活リズムとか、長らくカレンダー通りの生活をしていた旦那の体調とか^^;昇進するから、旦那の名前がちっちゃく新聞の地域版に載ってたわ。こっそり写真撮っておこう(^m^)これは、久し振りの更新なのに顔が写ってないやまと君^^;私のひざの上で爆睡中。こうなると動けなくて困っちゃう。先日お出掛けした公園で…よくあるドバトの群れの中の1羽に視線が吸い寄せられました。何か違和感がある…ベンチの上のこの子、足が1本しかありませんでした。生まれつき? それとも最近なくしたのかな??けんけん移動して、たまにぺしゃっと腹ばいになっちゃう。(スズメは跳ねて移動するけど、ハトはてくてく歩くタイプだから動きづらいよね)生まれつきだとしたらもっと早くに駆逐されてしまうと思うので、最近片足をなくしたのでしょうか?(怪我してるようには見えなかったけど)何とか飛べるようでしたけど、着地の際にはきっと普通の子より負担がかかることでしょう。電線にも停まりにくい…というか、1本足では停まれないんじゃないかな。私が無知であったなら、保護して病院に連れて行ったかもしれないけど。野鳥は保護してはいけないと分かっているから、強く生きろよ!とエールを送ることしかできませんでした。がんばれ!ブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.11.18
コメント(9)
ちょっと前の写真ですが…旦那撮影のぼんちゃん。おふとんの上で毛繕い中だったようです。黒くつぶれていて、ポーズがわかりにくいですかね?ちょっと明るく。大開脚!して、足の間からしっぽがちょろり。手は後ろに付いているような、大胆な格好(^m^)ぼんちゃんの毛繕いスタイルはいつもこんな感じ。夏頃までグルーミングハゲがあちこちにできてたけど、今は落ち着いているようです。投薬もしてません。にゃんた同様、定期的にはハゲちゃうかもしれないけど…にゃんたみたいな神経質タイプではなさそうなのに、不思議なものです。ただただグルーミングが好きでハゲるまでやっちゃう、とかですかね?^^;ブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.11.11
コメント(13)
今日は久し振りにとある場所を自転車で通りかかりました。自転車で結構走るから、自宅からはちょっと遠いところにある公園。子どもが入園する前、コロナが流行して、人が少ない公園を探してあちこちジプシーしてた頃は頻繁に足を運んだものですが…2~3か月ぶりかな?ここにはちょっと思い入れのある野良猫さん?がいまして。通りかかると8割くらいの確率で出会えるので、久し振りだけどいるかな?と思ってちょっと探したら…いました!まめたろうと同じ毛色の猫さん。久し振りだから会えないかしら、と思ったんだけど、あいかわらずふっくらして毛並みもよくて、元気そうでよかった。もしかして女の子なのかな?立って歩いてる姿、おなかが大きいような気がしたので^^;まめたろうよりもくっきりとしたブルーアイが美しいんだけど、いつも目つきが悪いの(^m^)ゴメンね、お昼寝の邪魔して。こちらは、おもちゃ箱のフタを頭で押し開けて中に入ろうとして子どもに「こらーー!」と怒られたぼんちゃん。反省してるというよりも、「なにがダメなの」みたいな顔ですかね?子どもも言うだけで積極的には止めないんですけど(^m^)子どもに野良ちゃんの写真を見せたら「まめちゃんお外にいるの?」と猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.11.04
コメント(14)
選挙特番を流し見しながら…(^m^)昨日は旦那が2週間ぶりにお休みでした。今日は夜だけ仕事で、夕方から出掛けて行きましたが。旦那撮影のやまと&ぼん。旦那だとツーショットが撮りやすいみたい。同じシチュエーションで私がカメラを向けると…ひざの奪い合いになるから、すぐにその場から動いちゃうんです。えぇ、ハイ、自慢です(^m^)ぼんちゃんは誰でもスキスキだから旦那にも甘えるけどやまとが積極的じゃないと奪い合いにはならないのよねブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.10.31
コメント(12)
昨日は日記更新したものの、訪問の方は途中で力尽きてしまいました。スミマセン。疲れてるなぁ。しかし旦那の方が疲れてると思います。先々週の土曜から休みなし。最近は子が起き出す前に仕事に出掛け、子が寝た後に帰ってくる生活でしたがここ2日くらいはちゃんと子どもと顔を合わせてますね。キャットウォーク上のやまととぼん。やまとの寝床にぼんが陣取っていて、膠着状態になってたところ(^m^)陽の当たる窓辺はここだけでなくて、奥の窓の桟もあるんだけど…ここの方が日当たりよくて暖かいからなぁ。やまとの顔^^;さすがにここでケンカは始めなかったけど、ちょっとハラハラしながら見守ってました。ぼんちゃんはあまり高いところでは寝ないんだけど今日はたまたま?構ってちゃんだから人の手の届くところで寝てることが多いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.10.28
コメント(11)
最近のぼんちゃんのお昼寝場所。キャットハンモック。1階リビングの、カーテンの内側に設置したらここで寝るようになりました。これを買ったのはもう12年も前のこと。初代のキャットタワーにハンモックが付いていて、そこが若かりし日のまめたろうの唯一無二の寝床だったのですが突っ張り式のタワーに限界が見え始め、撤去することに。ハンモックを失ったまめたろうに新たに買ってあげたのがこれなのよね~。もしかして、我が家で最古の猫用品かしら?(^m^)お散歩中に見かけた鳥。ズームで撮ったからあまり画質がよくないけど…猫も犬もいいけど鳥もいい。たぶんカワウとアオサギですね。アオサギは臆病なのかすぐ逃げていっちゃうから撮れてラッキー。やまととぼんは床にベタ置きのベッドはあまり使ってくれない傾向ブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.10.27
コメント(6)
子のおもちゃ箱の上に陣取って…子に構ってもらうの待ち?なやまと君。しかし、構ってくれるのは…やまと、後ろー!やっぱりぼんちゃんなのでした。忙しくしているうちに、ぼんちゃんのおうち記念日が過ぎてしまいました^^;去年の10/22に我が家にやってきたぼんちゃん。1周年おめでとう。私は記念日をあまり祝わない家庭に育ったので、今もあれこれスルーしがち。野良猫は誕生日がわからないので、おうち記念日をお祝いするお宅が多いですけどにゃんたもまめたろうも、おうち記念日すらありませんでしたね。拾った日を覚えてないからブログに残せば後から見返せて便利ですね。もしブログをやっていなかったら、やまともぼんもおうち記念日なんてなかったでしょう。そもそもやまとはブロ友さんのお宅からやってきたから、出会えてもいなかったってことになりますが(^m^)1年前の日記を見るとにゃんたもまめたろうも元気そうなんだけどなぁ…ブログに書いたかどうか忘れましたけど、ぼんちゃんが入り込んでいた車の持ち主、実は旦那の同業者でした(面識はなし)発見した日に帰宅しなかったのも道理、三交代制の部署の方だったのかもブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.10.24
コメント(11)
選挙が近くなると、忙しくなる旦那。休みもなければ、早朝に出掛けて日付が変わる直前まで帰ってこないこともざら。私も夜は子どもの寝かしつけなどで忙しいので、しばらく変わった時間に更新したりするかも。すみません。今週に入ってから、一気に寒くなりましたね~。先週まで、うちの子半袖ポロシャツで幼稚園に行ってたのに、月曜は長袖ポロシャツ、火曜からは制服ジャケットも着るようになりました。合服期間、ほぼなし!というわけで衣替えが完了しておりません。子ども用の長袖肌着を引っぱり出したら、なんと95サイズのロンパースだったわボディスーツタイプのやつね。春まではオムツ外れてなかったからなぁ^^;あわててサイズの合う長袖肌着を買ってきました。近すぎて、ちょっとピンボケ。私のひざに乗りたくて、座ってるスツールに手を掛けてます。胸元が白いのでやまと君です(^m^)近い近い近い!こうしてやまとと戯れていると…すかさずぼんちゃんが邪魔しにやってきます。寝てない限りはだいたい来る。困ったちゃんです。立ち寄ったショッピングセンターにハロウィン装飾があったので、パチリと。これは…ハロウィンが終わる来月頭には、ツリーはそのまま、飾り付けが変わるのでは??やまと&ぼんもそうだけど、最近の子どもはじっとしてないのでブレブレ写真を量産してしまいます(- -;)子が着てるカーディガンはブロ友さんの手編みなんですよ!いつもありがとうございます。タイトルは例年の、暖房器具の使い始めを記録しておく自分用メモですお気になさらずブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.10.21
コメント(10)
食糧品を買いにいったショッピングセンターにて。いざ帰ろうと、お買い物カートを所定の位置に戻したとき、子が「わすれもの!」と返却された別のカートを指差したのです。大型のショッピングカートに、小さな箱がコロンと…空き箱かと思いきや、しっかりとした重みが。小さな箱には、猫用の食事容器であるということが記されています。しかしフードボウルにしては小さい。おやつ専用という、なんともマニアックな代物。陶器製で、シャンパングラスのように高さがあって、猫が食事をしやすいように配慮されたものです。私たちがいたのはショッピングセンターの端っこの出入り口で、そこにはペットショップがありますのでまさにそこでお買い物したものをカートに乗せたまま忘れられてしまったのでしょう。インフォメーションに届ければいいんでしょうが、この商業施設のインフォメーション、私たちがいる場所の真逆の1階の端っこと、2階の中央付近にあります。どちらにせよ来た道を戻らねばならず、いつもより遅い時間に買い物に来た私は一刻も早く帰りたかったし、アイスも買ったから溶けちゃうんじゃないかと気になるし、数秒考えたのち…インフォメーションに届けました。いやぁ、見て見ぬふりはできなかった『おやつ用の食器』ですよ?きっと猫を溺愛している人が買ったに違いない。おうちに帰って、品物がないことにガッカリされているだろうな。諦めずに店舗に連絡してくれたらいいんだけど…ペットの食器って、ちゃんとしたやつは高いんですよね^^;最近、にゃんたやまめたろうのためにあれこれ吟味したから知ってるんだ。お話とは関係ないけど、ぼんちゃんと遊ぶ子ども。いや、ぼんちゃんで遊ぶ子ども??(^m^)プラレールをコロコロしてるんですが、ぼんちゃん、意外と嫌がらないんですよ。マッサージみたいで気持ちいいのかしら?万が一、毛を巻き込んだら痛いと思うのですぐにやめさせますけどね。無事持ち主の元に戻りますようにブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.10.17
コメント(8)
しばらくお休みしてしまいました。すみません。特に何があったというわけではありません。人間も猫も元気にしておりますよ~!写真を撮って、日記を書こうと思ったことは何日かあったのですが文章が出てこなくて…なんでしょう、スランプみたいなものかなぁ。そんなたいしたブログでもないですがぼんちゃんは子どもととにかく遊びたい。子が構ってくれないと、おもちゃ箱に入り込みます。動画で撮りたかったなぁ。フタが閉まっていたんだけど、頭突きで開けて入っていったのよ。潜むぼんちゃん。おめめクリクリ。すみません、久し振りの更新なのに、猫の形がハッキリ写っていなくて(笑)最近思うのが、子はやまと君には甘いのにぼんちゃんには厳しいんですよね。それをうまく撮れたらいいんですけど、写真では表現が難しそうですね。やまと君にはお世話になったけど、ぼんちゃんはお世話したから、子の態度が違うんでしょうかね?ほんと笑っちゃうくらい顕著なんですよ(^m^)ブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.10.16
コメント(6)
今日はお出掛け日記なので猫写真はありません。猫目当ての方はスルーしてくださいませm(_ _)m今日は久し振りに、家族3人で屋内施設に遊びに行きました。公園みたいな開けた場所以外のお出掛けって、久し振りかも。郊外にある小さな水族館です。ペンギンやイルカはいない、こぢんまりとした水族館ですが子どもは初の水族館だったので楽しそうでしたよ。入館してすぐに出迎えてくれたのはウミガメの赤ちゃん。写真にはうまく写りませんでしたがわちゃわちゃしていて実にかわいかったです。大きな水槽を見て、子どもも楽しそうでした。ハナミノカサゴ、だったかな?生き物とは思えない造形ですよねぇ。当然(?)毒をお持ちです。とっても小さいですが、タツノオトシゴ。これもよく考えてみたらものすごい奇跡的な形をしてると思う。みんな大好き(?)チンアナゴ。すぐに砂の中に隠れちゃったりしてめっちゃかわいい。ライトアップされて幻想的なミズクラゲ。個人的にはエイがひらひらひら~~と泳いでるのに癒されました…初めて訪問したけど、すごくよかった。ほんと、久し振りのお出掛けだったなぁ。(長らく続いた緊急事態宣言も開けましたしね)子どもが少しでも楽しんでくれたようで、よかった。花鳥園にも行きたいんだけどなぁまだ遠出は難しいかなぁブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.10.09
コメント(15)
昨日は子どもが通う幼稚園で運動会があったんですよ。会、とは言っても3日間かけて、時間を区切ってひとクラスずつの開催。種目はかけっことお遊戯のみ。そんな形でも幼稚園が工夫を凝らして開催してくれたことに感謝しかありません。4月生まれのうちの子は、クラスで一番大きい。しかし動きはコンパクトで、お遊戯もちまちまとした動き(^m^)家で練習してるときは、ダイナミックに動いてたのにねぇ。こちらはぼんちゃん。爪とぎを抱きかかえるようなポーズ。この爪とぎケース、布張りでして、中にセットしてあるダンボールじゃなくてケースで爪とぎするんです、この子。何かに狙いを付けているような表情ですね。通りかかりのやまと君に飛びかかる直前です。残念ながらその瞬間はうまく撮れませんでしたが…毎日が運動会です。運動会? 鬼ごっこ??毎度鬼は変わらないんですけどねブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.10.07
コメント(9)
旦那撮影。『焼き鳥をアテに晩酌している旦那を見つめるぼん』。焼き鳥が気になりすぎて、前足がテーブルに乗ってます(^m^)うちの子たちは猫にしてはめずらしく、テーブルやキッチンには乗らないことで有名(?)ですが…前から言ってる通り、『人間の前では乗らない』だけで私たちが留守の間は乗りまくっていると思います。やまととぼん。にゃんたとまめたろうがいなくなってからはハードルが下がったのか、よくこういう姿を見かけるようになりました。お出掛け時、家を出た直後に忘れ物を取りに戻るとダイニングテーブルにやまとが乗ってたりします( ̄∇ ̄;)あ、でもまめたろうもやってましたけどね。にゃんたはたぶん、本当にテーブルやキッチンに上がったことがないと思う。椅子には乗るんだから、そこからテーブルには簡単に登れるはずだけど…しなかったのよねぇ。不思議。にゃんたがボスだったので、彼に合わせて下の子たちが登るたびに「駄目よ~」と降ろしていたんだけどね。猫は上段取った方が強いから、上下関係はしっかりさせようと思ってやってきたの。そしたら『とりあえず人前ではテーブルに乗らない猫たち』になりました。テーブルに乗らない、というだけで「良い子!」と言ってくださる方がいるけど実情は…聞き分けがいい子たちではないのよ、うちの子ら。にゃんたがいなくなった今、続ける必要はあるのか?と思いますが、やまとがテーブルに乗ってるのを見ると子どもが「だめー!」と注意しに行きます。これは、自分が同じ場所でおもちゃで遊んでると怒られるからかな^^;(ミニカーやプラレールは床で遊んで欲しい)子どもがそう言うなら続けようかしら、と思っています(^m^)ブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.10.03
コメント(7)
今日は2回目のワクチン接種でした。左腕が重くてだるいです。1回目のときはここからどんどん腕が上がらなくなったので、酷くなる前に早めにお風呂に入りました(洗髪が大変なのよね)。きっかり4週間前に1回目を接種したのですが、9月2日だったのでまだまめたろうが闘病をしていた頃です。腕が上がらず、強制給餌をするのが大変だった。まめたろうの方が大変だったよね。ごめんね。腕の鈍痛と共にまめたろうのことを思い出してしまいました。これは、夜子どもと一緒に寝てるやまとです。ん? たぶん、やまとですこれは、子どものおもちゃ箱に詰まるぼんです。これは自信を持ってぼんだと言えますやまと君はここには入らないから(笑)たまに子どもに蓋を閉められますが、嫌がったり出たがったりはしません(^m^)じーっとしてます。中から鳴き声が聞こえてくるまで、そこにぼんちゃんがいるって気が付かなかったりします。旦那が写真を撮って送ってくれるんだけど、後から見返すとやまとかぼんかわからないことがあります^^;前にもチラッと書いたけど撮った本人が忘れてるともうお手上げブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.09.30
コメント(11)
どっちがやまとでしょう?わかりますかね?昨日旦那が撮影したんですが、昨日の時点で「こっちがやまとだよね」って確認したのに今日になって改めて聞いてみたら「あれ?どっちだったっけ」って…正解は、奥にいるのがやまと君!拡大してみると、ほんのわずかに胸元に白い毛が。あと、同じ場所にいるなら若いぼんちゃんの方が基本的に黒眼が小さいですね。ずいぶん長いこと首輪は使ってないけど、識別のために付けたいなとちょっと思っちゃいました。完全に人間のためなのでやらないけど(^m^)首輪はメリットもデメリットもあるよね私は猫が嫌がらなければどっちでもいい派!オシャレでかわいいものも多いですよね~ブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.09.26
コメント(9)
子どもが上手に線路を組んだなぁ、と思って撮影していたら…横切る影。ブレブレでぼんちゃんっぽく見えますがやまとです(^m^)しっぽや胸元の白い毛が写らないと、もはや飼い主もわからないなぁ。優等生な彼なので、邪魔しに来たわけではなくてただ横ぎっただけ。これはしっぽが長いのでぼんちゃんです。彼は明らかに邪魔しにきています。こーんな感じでくつろいだりして。当然子どもに怒られるんだけど、本猫はかまってもらえて嬉しそう。線路が組んであるだけだとそんなに興味なさそうなのにそこで子が遊んでると寄っていって邪魔をする感じブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.09.24
コメント(9)
猫にまつわることで、最近のちょっとした変化。猫の食事処が変わりました。いや、この家が新築だった頃は1階で食べていたので、元の場所に戻ったというのが正しいですね。4年前(もうそんなになるのか!)、子がはいはいを始めた頃、猫のフードボウルやお水を触られては困るので猫の食事処を2階に移動させたのでした。とっくの昔に子は猫のゴハンに手を出さなくなっていたけれど、神経質なにゃんたは、子どもが近くにいると緊張して食べられないのでずっと2階のままだったんですよね。そしてまめたろうは人に見られてるとあまり食べない子でした。(猫に見られていてもあまり食べない子だった^^;)だからにゃんた亡き後も猫の食事場所は2階だったんだけど。普段はこんな風に仲良く並んで食べません。このとき、うっかりいつものフードを切らしてしまっていてとっておきのシーバドライ(ちょっといい感じの猫の総合栄養食)をあげたんです。ごちそうには抗えず、仲良く並んで食べる2匹(^m^)このシーバ、しばらくまめたろうにかかりきりだったのでお詫びとご褒美のつもりでやまととぼんのために買っておいたものでした。(よかった、買っておいて^^;)今後も週1くらいで楽しんでもらいます。あまり頻回だと、いつものフードを食べてくれなくなるのでは?と思うくらい食いつきいいんですよね、シーバ。ちょっとでいいからこうやって仲良くなっていってくれないかな。ブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.09.22
コメント(10)
また子どもが組んだプラレールのコースの中で寝そべっているぼんちゃん。線路の上に堂々と寝転がることもあるくらいなので、これはまだ子どもの邪魔してないだけマシな方(^m^)よく見ると、後ろ足のあたりにうっすらとハゲが…ちょっとハート型っぽい(^m^)ぼんちゃんは春頃から頭や首の後ろ、手足の付け根にたくさんハゲを作ってましたがだいぶよくなってきました。でもここだけはずっと毛が薄いままです。にゃんたみたいな慢性的な薄毛になってしまいそう。検査で細菌やウイルスが出なかった以上ストレスなんでしょうけどにゃんたみたいな繊細さや神経質さはあまり感じられないんだけどね、ぼんちゃん猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.09.20
コメント(8)
子どもにかまって欲しいぼんちゃん。気を惹きたいのか、子どもが組んだプラレールのコースの中に(^m^)8月後半からまめたろうにかかりきりになってしまっていたこともあって、ちょっと寂しい思いをさせていたかも。やまとも同様で、最近はとにかく注意して見ているようにします。まめたろうが、にゃんたの後を追うように逝ってしまったこともありますから。まめたろうが寝込んでいた最後の2週間、ぼんちゃんは幼いながらも空気をよく読んでくれていたと思います。ありがとうね。まめたろうが元気なときはウザ絡みしていたけど、それがなくなったのよね。(過去写真)数少ないツーショット。2匹とも、もっといいお顔しようよ(^m^)最近のぼんちゃんは静かにできるようになってきたので子と一緒にお昼寝することもある猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.09.18
コメント(7)
数日お休みしてしまいましてすみません。私は元気にしてますよ。ただ、仲の悪い黒猫2匹が残されてしまい今後のブログ運営は先行き不安であります^^;最近のやまととぼんは…なんだか似てきたような気がします。一緒にいることもなぜか増えたし。の写真は同じポーズで固まっていたところを旦那が撮影。先日やまとのワクチン接種に行きましたら、やまとの体重が100g減って、ぼんちゃんに抜かれてしまいましたぼんちゃんが小柄という獣医さんの見立てはいったい何だったのか!でもやまとの方がでっかく見えます今日の写真、やまとが手前にいるけどぼんが前にいたら遠近感が狂ってどっちがどっちかわからなくなりそうブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.09.16
コメント(7)
まめたろうが亡くなって、早いもので1週間経ちました。こちらはまめたろうの最期について、総括の記事となっております。まめたろうの最期の様子については最後の日①、最後の日②の記事をご覧ください。本日の日記をもちまして感傷的な内容はおしまいにするつもりです。気楽な猫ブログを読みに来ている方は、次回更新からお越しくださいませ。まめたろうが受けた最後の検査結果を載せておきます。8月末に入院することになったときの。こちらが6月の。悪化していることがわかりますね。(以前の検査結果の方が項目が細かいのは、外部委託の検査だったからです)検査の日付は6月なのに、まめたろうが15歳になっています。なぜかこの動物病院ではまめたろうの誕生月が6月になっていたためです。たぶん初診の時に、こちらか病院が9月と6月を間違えたんでしょう。ずっとブログトップに表示してきた通り、まめたろうは推定9月生まれです。死因が何だったか、と問われるとハッキリしたことが言えない。肝機能障害由来の食欲不振から来る衰弱、そこに多臓器不全が重なったとか、そういう感じでしょうか。まめたろうが亡くなった直後、旦那と確認し合ったことがあります。『にゃんたが亡くなった後くらいから、まめたろう元気なくなったよね』ということ。結果、お互いそう思っていたけど口に出してはいなかったということがわかりました。実際、6月にまめたろうが検査を受けたのは体重の減少傾向が見られたためで、にゃんたが亡くなったのが5月ですからね。まめたろうが亡くなったという報告をブログでさせていただいたときにコメント欄に同様のことを書いてくださった方がいて、驚いたのよ。写真だけでも気付く人は気付くのかなと…(それなりに仲良くしてる写真を探したら本当にそれなりのものしか出てこなかった)(もっと探せば出てくるだろうけど、今は写真を見返すのも辛いのでこの辺で)4月生まれのにゃんたは16歳になったばかりの5月に逝ってしまいました。推定9月生まれのまめたろうはどうでしょう。一応15歳と見ていいでしょうか。これまで病気ひとつしたことがなかったまめたろうが、闘病期間2週間足らずで逝ってしまったこと。やまとやぼんがやってきてからも弟気質が抜けず、いつまでもにゃんたに甘えていたまめたろう。そんな彼がこんなにも駆け足で逝ってしまったのは名実ともににゃんたの『弟』であり続けたかったからなんだろうと、私はそう思うことにしました。それにしたってさ。まめたろうがにゃんたの年齢に追いつくまで、まだ1年近くあったじゃない。ちょっとせっかちすぎない? まめたろうってば。まめたろうが寝込んでからは、にゃんたの遺骨に向かって「まめたろうがそっちに行ったら追い返してね」ってお願いしてたけどにゃんたはにゃんたで寂しんぼだから「おっ、意外と早かったな」なんて受け入れてくれちゃったのかもなぁ猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.09.12
コメント(9)
続きです。寝室にいるまめたろうをケージに戻して、間もなく日付が変わろうかという頃、旦那がまめたろうにその日の最後の食事を与えました。私はまめたろうの近況についてのブログを書いていました。(その内容の一部は7日の日記にて)食事を与えた後は吐くことがあるのでまめたろうを注視しているのですが、0時を回って少ししてから、まめたろうがケージの中で急に立ち上がり、そのまま下に落ちました。一番上のステップ台から、下のトイレまで。台所で給餌のためのシリンジを洗っていた旦那に、「変な落ち方した」と伝えながらまめたろうに駆け寄ると…まめたろうはトイレの縁に横向きに落ち、上手く呼吸ができていないように見えました。すぐにケージから出して、さっきまで(9日の日記参照)抱っこに使っていたブランケットの上に寝かせ…旦那も駆け寄ってきて、ふたりでまめたろうの名前を呼んで、体を撫でたけれど。「これはやばいね」、と私はすぐに言いました。それからは私が察した通り、長くなかったと思います。1分、2分…それくらい。まめたろうは浅い呼吸を繰り返して…にゃんたのように長くは苦しみませんでした。あっけないね…と旦那と2人でまめたろうを撫でながら涙をこぼし、あとはにゃんたのときと同じ。機械的に、猫用の保冷剤を冷凍庫に突っ込んで。とりあえずのまめたろうの棺を用意して。安置場所と決めた寝室をめっちゃ冷やして。にゃんたの祭壇のとなりに、動かなくなったまめたろうを安置しました。前回の日記に書いた通り、まめたろうはオシッコをするのが下手になっていてちょっと臭かったんですけど。亡くなる数時間前に抱っこしたときもそうなんですが、アンモニア臭とはまた違う、甘い匂いがしたんです。特に亡くなる2~3日前は顕著でした。甘い、と表現しましたが、あえて言うならという感じ。甘いけど何とも不快な匂いでした。それが、亡くなった後は一切感じられなかった。いわゆる死前臭、みたいなものだったのかしら…正直なところ、まめたろうの回復は難しいかなと思っていました。医学的根拠も何もない、ただの勘ですが理由は後日。けれどこんなにすぐに逝ってしまうとも思っていませんでした。闘病期間は2週間もありません。つきっきりだったのは最後の1週間だけ。まめたろう、あまりに早く、あっけない最期でした。猫写真がなくてすみません今回は本気で過去写真が見られない猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.09.11
コメント(6)
まめたろうって、介護状態になっても吐くときはトイレで吐くような子だったんですよ。トイレはケージの中に設置してあったので、ステップ台を降りるだけなんですけどね。参考画像。は去年の秋にぼんを収容していたときのケージですけど、まめたろうの場合はハウスや爪とぎ台はなし。トイレはもっと大きい。向かって左の低い位置と、右の高い位置にステップ台を配置していました。でも…末期のまめたろうは、ウンチとゲーはトイレでするけど、なぜかオシッコだけ失敗することが多かった。トイレには行くんだけど、上半身だけトイレに入って、外でしちゃうとか。(ペットシーツを敷いていたのでさほどダメージはなし)全身トイレに入っても、腰を落とさないので全部後ろ足にかかっちゃうとか。にゃんたのために買った猫用オムツがほぼ手つかずで残っていたけど、まめたろうがトイレに行きたがるから最後まで使わなかったですね。そんなわけで、末期はいくらシャンプータオルで拭いても匂うまめちゃんでした。上記のことを踏まえながらお読みください。(最近のやまと&ぼん、元気ですよ!)まめたろうが亡くなる数時間前のことです。4日の20時頃でしょうか。まめたろうがカテーテルから摂取した流動食を吐いてしまいました。先述したように、まめたろうは吐き気をもよおすと自らトイレに降りたのですが、このときはめずらしく上のステップ台で吐いてしまって。メインの寝床が汚れてしまったので、旦那が掃除してくれていたんですね。その間、私はまめたろうをブランケットで包んで、抱っこしていました。まめたろう、痩せてごつごつしてたし、上記の通りオシッコで汚れたりして、ちょっと臭かったのよ^^;(先日日記に書いた通り、3日に病院に行ったので少し綺麗にはしてたんだけど)体重が減り、体温も人間並みの36℃台とずっと低くて、寒いかと思ってね。掃除を終えた旦那も抱っこしたいと言うので、ブランケットごと受け渡し。まめたろうはしばし旦那のひざも堪能しました。旦那は「こんなにおとなしくしてくれるなんて」と、ずっとなでなでしていましたよ。そのままブランケットの上で寝かせていたら、不意にすっくと立ち上がって、階段を登っていったの。ちょっとふらついていたけど、それなりにしっかりした足取りで。調子が良さそうだったから好きにさせてあげようと思って、万が一足を踏み外しても大丈夫なように、ぴったりと後を追いました。これは21時頃だったかなぁ。2階に行ったまめたろうは、闘病前に入り浸っていた洋室ではなく(現在も開放中)、閉めきった寝室の前でぺたんと箱座りになりました。寝室にはにゃんたの遺骨が安置してあります。「にゃんたにあいさつしたいの?」と訊くと、近頃無口だったまめたろうが「にゃ」と返事をしたので戸を開けました。まめたろうはその何分か後にやっと立ち上がって寝室に入りましたがにゃんたの祭壇には近寄らず、にゃんたが最後の数週間を過ごしたカーテンの裏に入り込みました。私はその様子を見て、ちょっと覚悟を決めたのです。それにしたって、この数時間後に逝ってしまうとは思っていなかったんですけど…続きます。にゃんたにお迎えをお願いしに行ったのかなぁ猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.09.09
コメント(7)
先月末に、まめたろうの食事を載せましたけど…もうこの翌日には、一度に40mlのリキッドは受け付けなくなってしまいましてねぇ。1日160ml与えればいいんだから、1回20mlを8回でもいいのですが8回となると、吐き気止めが効いているうちに与えきることが難しいんですね。あ、まめたろうが最後の1週間、カテーテルで摂取していたのは…こちらです。獣医さんに処方されていました。200mlで1000円ほど。まめたろうは体重により160ml摂る必要があったので、1日800円くらいですかね。最後の方は、量を減らしても吐くときは吐く、ということを念頭に置いて、まめたろうの様子を見ながら場合によっては10mlだけあげたりとか、全部吐かれると栄養が摂れないので入れられるだけ入れる、を心がけていました。5日の日記はまめたろうの訃報になってしまいましたけど、下書きに以下の内容が残っていました。まめたろうの食事は1日4回だと言ってましたが…この後、このペースではまた吐くようになってしまい、さらに分けて、20mlずつあげるようになりました。ただ、1日160mlあげる必要があるので…1日8回…しかし、吐き気止めも同時に飲んでいるんです。これが効いているうちに8回って、ほぼ不可能なんですよ…たぶん。 6:00 投薬 7:00 強制給餌(20ml) 9:00 強制給餌(20ml) 11:00 強制給餌(20ml) 13:00 強制給餌(20ml) 16:00 投薬 17:00 強制給餌(20ml) 19:00 強制給餌(20ml) 21:00 強制給餌(20ml) 23:00 強制給餌(20ml)このスケジュールだと、6時に吐き気止めを飲んでいても13時には切れてる(と思う)し…夜も同様。最後には吐いてしまうんですよ。(カテーテルで流し込んで経口で吐かれると申し訳なくて罪悪感がすごい)1時間半おきも試したけど、10mlはいけても20だと吐いちゃう。結局間に合わない感じ。胃のキャパシティ的には40mlでも大丈夫というのが獣医さんの見解なのですが。吐くと、それだけで体力削られそうでねぇ…猫飼ってる方はわかるかと思いますが、ポンプみたいなあの動きはやせ細ったまめたろうにはキツいと思うの…これを書いてたのは、4日から5日にかけての深夜。これを書いてるときに、まめたろうの容態が急変したの。自分がワクチン接種したこともあって、近頃は日付が変わる前にちゃんと寝てたんですがこの日はたまたま、本当にたまたま夜ふかししてた。このたまたまがなければ、まめたろうは誰にも気付かれずにひとりで逝ってしまったかもしれない。明日になるか明後日になるかはわからないけど、まめたろうの最後の日をまとめようと思います私が書きたいので、更新が遅くなっても心配しないでくださいね猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.09.07
コメント(7)
全4801件 (4801件中 1-50件目)