ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース

ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース

PR

Free Space

にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
ルーク:2007.09.02生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
レイア:2009.08.01生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
マース:2009.08.1生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村

ブログ村ランキングに参加中です。



人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"もポチ! っと

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

ブログ王ランキングにも参加中






BIRDY BUNNY STOCKY KENNEL

トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。



個人的なお問い合わせ・ご連絡はこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

ダニエルandキティ

ダニエルandキティ

Calendar

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

雲仙普賢岳祈りの日… New! ただのデブ0208さん

雨の日。肩が凝った。 New! naomin0203さん

とうとうその日が New! あみ3008さん

野菜炒め ビョウヤ… New! jun さんさん

Freepage List

2024.03.10
XML
カテゴリ: 体調のこと

にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村



3月5日、手術翌日の朝

点滴以外の繋がれていたものは取れました

やっと、飲食の解禁です








5日の食事はこんな感じで

空腹だったので、朝食は綺麗に食べきりました。

さすがに寝ているだけなので昼と夜は残しました。


昼の牛乳は飲まずに冷蔵庫に入れておきました。

私、牛乳飲むとお腹壊すので

点滴に繋がれていると・・・もしもの時に困るし




看護師さんにトイレまで同行していただきました。

特にふらつくことも無く大丈夫でした

点滴はまだ繋がって居たので邪魔でしたが









6日の食事はこんな感じでした。

点滴が取れたし、入院後に一度も大は出ていなかったので

牛乳を口の中で温めながら朝飲みました

暫くすると予想とおり、出ました



入院中には先生の回診もあって傷の状態を確認し

担当医から7日に退院という話がありました。


そうそう、手術後には膝まである



血液循環によるトラブルを防ぐ目的だそうです。


そして傷のある部位(10cm位)は大きなガーゼをテープで留めず

かぶれやすい体質なので、軟性コルセットが巻かれていました。

手術前のアルコール消毒だけでも赤くなってしまっていたようです。




今日のワン達~






レイアが唸る声が聞こえてきました





赤丸の膨らみのある部分にレイアが居ました





踏みつけられて怒っていたのでした





人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"にポチ! っと

ブログ王ランキングにも参加中 ウィンク


にほんブログ村

いつも応援ありがとうございます!

訪問コメントにてお返事とさせていただきますこと
お許しくださいm(_ _)m








●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●



Rebatesお友達紹介キャンペーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.10 02:51:03
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: