2011.11.24
XML
テーマ: ネイル(5803)
カテゴリ: MAC
MAC【Vintage Vamp】

人気定番色の『Vintage Vamp』。

バーガンディ。クリームタイプ。
透き通るような赤味が艶かしくも高貴さを持つ色。
この系統はシャネル、ESSIEあたりが得意としそうな色ですね。

そして、トップコートなしでも“ウルッと感”があるMAC独特の艶めきと透明感、
MAC全色がそうではないけれどネイルブランドのOPIやESSIE、
艶が良いと評判のCHANEL以上かも…と思う。

そんな『Vintage Vamp』には、

このトーンにこだわりのある人には絶対ツボ。
そういいながらもマジョマジョトップコート使ってしまったんだがw

MACのミニボトルはシンプルな形状(円柱型)で好き。
しかし、刷毛短め、しかも堅めなので塗りにくい。

まぁ、そんな刷毛のせいにもするけれど、
ダーク系は境界線がはっきりしちゃうから塗るのが難しいですねぇ。

・一度塗り/やたら塗りむらが出来る。
・二度塗り/まだ塗りむら、ワインを感じる深い赤。
・三度塗り/上手に塗ればムラは出ないんだろうけど、今回は三度でもムラが…
      どっしりとしたダークチェリーに。ダークブラウンっぽくも見える。

まぁ、手っ取り早く言えば血豆系w 
MAC【Vintage Vamp】


1-DIOR_Base Coat
2-MAC_Vintage Vamp
3-MAC_Vintage Vamp
4-MAC_Vintage Vamp
5-MAJOLICA MAJORCA_Top Coat





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.20 08:31:32
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


The 血豆系  
さぁa  さん
カッコよい!これは私の好きないろ♪ (2011.11.24 21:37:47)

オトナ色~♪  
にぁご  さん
いいお色ですね(´∀`*)ウットリ

近いタイプのessie持っていますけど
ムラ無く塗るのがほんと難しい~
2度塗りの発色が好きなのに仕方なく3度塗り・・・よくありますw (2011.11.24 23:36:01)

血豆色はペディキュアが好き。  
○KIDAORE○  さん
これぞ大人の女!
夏のペディキュアの定番色です。

出会いは映画『パルプフィクション』のユマ・サーマン。確か映画ではシャネルのVAMPを使用していたかな?早速シャネルのカウンターに行ったけどBAに無視され、仕方なくNARSで同色のN17を買った思い出があります。

みうらじゅんが兄…私はミック・ジャガーが父だったらなぁと想像したことはあります。 (2011.11.24 23:56:48)

さぁaさんへ( ・∀・)ノ♪   
design_k  さん
いいよねぇ、この色。
年中使えてイイ女の威厳を見せつけられる色でもあるかなとw
もちろん、さぁaさんにもお似合いです☆ (2011.11.26 22:25:25)

にぁごさんへ( ・∀・)ノ♪   
design_k  さん
ESSIEもこんな色お得意ですよね。
私がイメージするESSIEというブランドは、フェミニン。
どんな色でもその流れに持っていくというか仕上げてある印象。
(OPIは自由奔放って感じかなw)

塗るのはホント難しい…クリームタイプって。
でも、きれいに仕上がった時は
「色で勝負よ」と色彩から声が聞こえてきそうなほど
パールやラメ系よりもダントツに極上。
私の爪からその声が漏れてくることは、なかなかありません… (2011.11.26 22:26:32)

○KIDAORE○さんへ( ・∀・)ノ♪   
design_k  さん
夏のペディ。薄手の装いにボルドー。あぁなんて艶かしい。
こっち系の色を塗って入浴中バスタブの縁に足を上げたペディキュアを目にすると
「なかなか妖艶ですな…」と感じます。
(脚の太さは見ないようするのがポイント)

シャネルのVAMP、持ってないけど有名で人気ですよね。
ユマさん似合う、というか似合わない女優なんていないか。
NARSもそういえばこっち系が強いですね。
昔ディープグリーンを探していたけど結局買えないまま。
BAもいろいろいらっしゃいますね。
私は「今日はチェックではなく、買うのです。」と意気込んで行くとスルーされますw

ミックジャガーが父、あー私もミックパパいいなぁ。
思わずセレブ家族構成を考えてしまったではないですか。

父:忌野清志郎
母:桃井かおり
兄:みうらじゅん
姉:マドンナ
弟:アクセルローズ
妹:ガガ

彼氏:マイケルモンロー、ポールギルバート、忌野清志郎
叔父:タモリ

父&彼氏に清志郎ということは、ファザコンってことかw (2011.11.26 22:29:36)

質問です。  
○KIDAORE○  さん
こんにちは。

ブログの内容とは関係ないのですが。以前から大絶賛されているセシェのトップコートを買おうかと思っています。ドロドロになってきたら薄め液を使用するようですが、必要でしょうか?他メーカーの場合、薄め液を使っても使用感が格段に落ちる気がしてどろどろになったら新しく買いなおしたほうがよいのかなとも思っています。

どうかアドバイスを!! (2011.11.28 17:56:09)

追記  
○KIDAORE○  さん
弟、アクセルローズはハード過ぎませんか?身元引受人で警察に何度も足を運ぶことになりそうですね。

彼氏、マイケルモンロー。懐かしい。ハノイロックス大好きです!!叔父のタモリもポイント高し!!子供いないし、料理上手、家に映画館なみの施設があるとか、姪っ子になりたい!!

ちなみに彼氏はスラッシュ、ジョンテイラーがいい。
父:ミック・ジャガー
母:桃井かおりOR夏木マリ
姉:グウェン・ステファニー
兄:みうらじゅん&リリーフランキー
叔父:タモリ&スティング

むふッ (2011.11.28 18:19:14)

○KIDAORE○さんへ( ・∀・)ノ♪ 回答っす。  
design_k  さん
トップコートは、おすすめはセシェです☆
速乾、厚み、ウルウル、傷つきにくいが長所で、
縮み、場合によってはペロンが欠点。
欠点があっても、今のところセシェを買ってます。

で、ドロドロ問題ですが、普通のボトル(14ml)を買った場合。
早い場合は使用量が1/3、普通は1/2あたりになったところから粘度が高まる感じです。
一度そうなってしまうとブラシにもったりと量がつき糸をひくようになり、
そうなると乾きや仕上がりに差は感じませんが、やはり扱いにくくなってしまいます。

私はトップコート/ベースコートに薄め液は使いません。
ついでにセシェリストア(薄め液)は使ったことがないかも(ちと記憶が怪しいです)。
使わないのはやはり「効果が落ちそう」というのが理由でして。
そこでセシェの場合は、補充ボトル(118ml)で継ぎ足しています。
そうすることで粘度が上がることなく、安定し長持ちする感覚です。

そんなわけで、おすすめ順からまとめますと。
1『レギュラーボトルと補充ボトルを買い、1/3-1/2使用したら注ぎ足していく』
2『レギュラーボトルを買い、粘度が出てきたら新しく買い直す』
3『レギュラーボトルを買い、粘度が出たら薄め液を使う』←実験的ですが。
という感じです。
ただ「そんなにマニキュアは塗らない(月に数回くらい)」というペースであれば、
『2』『3』がいいかもしれません。

うーん、なんだか回答になってない?
機会があれば…セシェリストア買ってみますw
(2011.11.29 00:21:03)

○KIDAORE○さんへ( ・∀・)ノ♪ 妄想の続き。  
design_k  さん
後で、まとまりない皆やり放題な家庭だな、
自分完全居場所ないことに気付きましたw
アクセルはやんちゃ過ぎでしたね、
じゃあセバスチャンバックとか(少し大人しめってことで)。

マイケルはほんと好きで、中高校時代毎日マイケルマイケル言うてました。
しかし、洋楽がマイナーだったこともあり
「マイケルジャクソンとマリリンモンローの子供???」とか聞かれてましたが。
2009年にハノイのライブ行ったレポ、深みはないですが時間があったらどうぞ☆
http://plaza.rakuten.co.jp/hifine/diary/200903140000/

彼氏のスラッシュ、うぉー渋い。
ジョンテイラーは、あぁぁ正統派美男子ですね。
当時私の周囲は、ジョンにA-haのモートンとか人気でしたよ。
今思うとジョニーデップってジョンテイラーっぽい??

夏木マリ、忘れてた。
姉でも通用するかもしれない感覚ですねぇ。
リリーとみうらじゅん、だるさが似てる。
妄想だけで、こんなに楽しい… (2011.11.29 00:23:38)

ライブレポ♪  
○KIDAORE○  さん
2009年ハノイのライブレポ楽しませていただきました。いいなぁ…モンちゃんのバラ私も欲しい。もちろんドライフラワーで永久保存ですわい。【Million miles away】を生で聴けたなんて羨ましいっ!!絶対泣いちゃいます!!モンちゃんっていい人だわ~

ちなみにお好みの男子は金髪ロン毛です?セバスチャンバック(確かSKID ROW)のボーカルもその手の美形ですよね♪ポールギルバートはMR.BIGのギタリストだったかな???金髪でではないけど美形ですよね♪このこの~美形好き~

で、セシェの件すごくすごく参考になりました。ありがとうございます。冬はネイルさぼりぎみなんですが、
おすすめ1『レギュラーボトルと補充ボトルを買い、1/3-1/2使用したら注ぎ足していく』方法を選択致しました。一時的な出費ですが、いつも最高の状態で使用できるし、結局割安ですしね♪

冬もdesign_kさんを見習ってネイルに勤しみます。いつもいつもありがとうさんです。



(2011.11.30 01:37:28)

追記  
○KIDAORE○  さん
ちなみにジョニー・デップ好きです。

タイプは違うけどジュード・ロウもよだれもんです。 (2011.11.30 01:40:35)

○KIDAORE○さんへ(*´∀`*)♪♪  
design_k  さん
わぁー、ありがとうですレポ読んでいただいて♪
しかもこんなに分かってもらえて嬉しいぃぃ
リアルタイムに出会えてたら…
ぎゃあぎゃあものすごく盛り上がることができたでしょうねぇ。
当時は友達を洋楽に染めるのが精一杯でw 
ガンガン話せる相手はいなくて。
バンドブームもあっていろいろ聴いてましたが、
今は、マドンナとガガの新譜くらいで満足できる体質になってしまいました。
あ、ちなみにここ半年くらい狙ってるのは美空ひばりのジャズアルバムw

ポールギルバートは、そうです。
顔は、モンちゃんとかセバスチャンとかの美形ではないけど
ギタープレイに感電しました。
それにバンドがまた最強メンバーだからしびれます。
解散したって聞いたけど、今はどうなのかなぁ。

最近は、男性については歌い手よりも俳優に目がいきますねぇ。
ジョニーデップは年を重ねてどんどん味がでる男で私も好きです。
初めて知ったのは学生時代バイト先の先輩から
「この映画のサントラ、布袋さんが使ってるんだけどいいよー」
と借りたシザーハンズのCD。
映画も見たけど、ここまで化けるとは思いませんでした。
内面も穏やかそうで好きかも(手を会わせて会釈する姿がいいね)☆
ジュードロウは瞳がきれい、アイアンマンでロバートダウニーJrもステキと思ったり。

セシェは、最初はちょっと出費してしまいますが
長く&ちょこちょこ使うのであれば結果的に一番ですよ。
使う頻度にもよりますが1年は余裕で持つし(コンディションも良く)
乾くの早いし、ツヤツヤだし、長持ちするしで、マニキュアが楽しくなりますよー♪
そして、ズボっとポリッシュ買いに一緒にダイブです! (2011.12.02 01:14:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

design_k @ Debbieさんへ Unfortunately it is no longer available…
Debbie@ Re:イプサ【IPSA EDP】(02/26) Can I buy the long and thin IPSA parfum…
匿名さん@ Re:病気【帯状疱疹だったこと】(09/26) 左肩ですが、帯状疱疹後神経痛になりまし…

Favorite Blog

物欲な生活 ももだよ。さん
散財の行く末 さぁaさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: