全6件 (6件中 1-6件目)
1
そろそろ,なでしこJapanの試合が始まろうとしています。雨の日曜日,車の定期点検に3時間かかり,おまけに今月下旬に行われる某イベントの運営システムを組んでいたら,あっという間に日付変更線が・・・。そんな嫁さんと娘が寝静まった頃から作業を始めて,遂に完成しました~。アンプのコネクター類を交換しようかな?さすがにキボシじゃぁ,邪魔くさいので・・・。何はともあれ,何とかシェイクダウンできそうです。あとは,F104だ・・・orz頑張れ自分って感じです。話題は変わりますが・・・カップヌードルご飯のシーフード味が届きましたよ。近畿地方限定品ですが,ここで買えますよ。「地域限定 全国ご当地商品」をクリックしてください。まだ在庫ありますね。気になる方は,ポチッとね。早速,美味しくいただきました~。ん~,眠たい。。。
Jul 17, 2011
コメント(0)
3連休が始まりましたね。天気がイマイチなのが残念ですね。昨夜は,アルマイト作業中,寝ぼけていたのか,染料を薄めるのに精製水を注入したはずが,剥離剤を入れていたようで,見事に失敗し,染料もダメにしてしまいましたorz現在,最後のパーツを電解処理中です。うまくいくかな~?さて,TA-06PROを急ピッチで組み立て中。あとは,ダンパーとメカ積みかな?ボディどうしよう・・・。ついでに,ステアリング周りはアルミパーツにしました。タイロッドは,ハードタイプに交換です。そうそう,3クラスに申し込んだつもりが・・・トリプル不可?どうやら,1クラスをバギーにしないと3クラス出場できなかったみたいです。よ~く申込書を読んだら書いてありました。どちらもニューマシンで参戦です。危険すぎる・・・。
Jul 16, 2011
コメント(2)
こんばんら~。TA-06組み立て続編です。本日から足回りです。お決まりのカーボン樹脂混合タイプのパーツに換装です。FF-03PROと合わせて2台分のナンコツサスアームが不良在庫となっています(笑)ここでちょっとした問題が・・・。サスボールやスペーサー類がすべて樹脂製・・・。ノーマルの樹脂製のサスマウントを使う場合は,リアは樹脂製のサスボールをフロントは,ボールを使わずにそのままサスピンをサスマウントに差し込むカタチになります。なぜ,前後で違うのかな・・・?今回は,オプションのアルミサスマウントを入れているので,別途,サスボールを用意する必要があります。もちろん,買っているわけでもなく・・・。とりあえずこれだけ組んで終了しました。。。我ながら順調に組み立てていましたが,本日で一気にモチベーションダウン週末でないとパーツ調達できなさそうなので,ここで一時中断か・・・。
Jul 6, 2011
コメント(4)
こんばんは~。気がつけば,深夜1時を回っていました。眠たいです。。。さて,昨日の続きです。サクっといきますよ~。フロントデフの組み立てです。ギアデフのままいこうと思います。デフオイルは,タミヤオプションの10万番を使用している人が多いみたいですが,ちょっと堅すぎるような気もするので5万番にしておきました。5万番までしかオイルを持っていなかったなんて書けません(笑)ステアリングワイパーを組んできます。すっかり写真を撮るのを忘れてしまいました。ボール類は,スチール製に替えましたよ。先日買ったアジャスターレンチを使ってみました。これは便利ですね。楽にターンバックルが組めました。なぜ,もっと早く買わなかったのだろう・・・。センタープーリーも組みました。シャフトには方向指定があります。組立図に小さく書いてあり,気がつきませんでした。シャフトの片方が凹んでいるので確認してくださいね。ステア周り,センタープーリー,バルクヘッドを組んでみました。IFS仕様ならロッカーアームを組みますが,昭和生まれ?!の僕は,アウトボードサスでイキますよ!意味不明。。。フロントのデフやバルクヘッドなどを取り付け,フロントセクションもほぼ完成です。あとは,足回りとメカ積みです。ということで,今日はこの辺で勘弁してくださいorz
Jul 5, 2011
コメント(0)
こんばんは。今日は珍しく早く帰宅することができました。てづかに寄ったら,久々にカーリーさんにお会いすることができました。ヘリにどっぷり浸かっているようでしたね。マニアックな話で盛り上がり,楽しかったです。さて,タミグラまで3週間を切ったようなので,TA-06を組もうと思います。すでに発売日に組み立てをライブ配信した方もいるようですので,詳しい説明を抜きにして,状況だけを書いていきます。まずは,リアのギアデフから・・・。エンジンカーを作るような気分です。ちなみに写真左下の黒いOリングにダンパー用のグリスを塗っておくとオイル漏れが少なくなるようですのでVGグリスを塗布しておきました。しかし・・・ベベルシャフトが樹脂製です。なぜ,オプションでチタン製が出ているか理解できました。TT-01とかでも金属製なのに大丈夫なのか?オイルを入れる前にガスケットにヨコモのシールグリスを塗布します。これもオイル漏れ防止です。ちなみにオイルは,キット標準の1000番らしいオイルを入れておきました。という塩梅でギアデフを作りましたが,グリップの低い路面では辛いという話もあるようなので・・・。あえてリヤはボールデフを使ってみようと思います。ボールデフはいつもの要領で組んですぐに組めてしまいます。使わないギアデフの組み立ての方が時間がかかってしまいましたorzそうそう,このボールデフですが,ナットがアルミ製になって締めやすくなっています。また,ビス自体もこれまでのボールデフ用のキャップビスと形状が変わっています。そうこうしているうちにリアのギアボックスが完成しました。FF03のようにアイドラーギアが欠けないか心配です。さらに夜も更けて・・・リアセクションの完成です。次回は,フロントのデフギアからです。そのままギアデフで行こうと思っていますが,オイルをどうするかですね。巷では,10万番のオイルを使うのが主流のようですが・・・。寝ながら考えてみます。おやすみなさい・・・。
Jul 4, 2011
コメント(4)
こんばんは。タミグラまで1ヶ月を切りましたが,何一つ準備ができていないD-Laboです。しかし,そろそろヤバいような気がしてきたので,TA-06PROを組もうかと思います。とりあえず箱を開けてみます。パーツ類を並べてみます。部品点数も多すぎず少なすぎずって感じです。つまり,ちょうど良いということか・・・。しかし,樹脂パーツが多いのでタップを立てながらの作業になりそうです。早速,組んでみようと取説をみましたが,最初は恒例のデフの組み立てです。「すぐに組んでしまえよ」という自分と「デフは時間をかけて慎重に組めよ」という,まるでトムとジェリーのワンシーンにありそうな状態でした。そんな揺れる想いの結果・・・風呂上がりにデフオイルでベタベタになるのが嫌なので,やめましたorz
Jun 28, 2011
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1