エコハウスにようこそ

エコハウスにようこそ

PR

Profile

ecologician

ecologician

Free Space

設定されていません。

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

津川了子@ 情報文化学科卒業 津川了子です。 お久しぶりです。 突然の連絡ですみません…
tuduki ide@ 地球温暖化について お忙しい中を早速の返事ありがとうござい…
tuduki ide@ 地球温暖化の主因とされているCO2についての質問です。 失礼ながら地球温暖化について質問させて…
ecologician @ 嘉田滋賀県知事の公務日程 嘉田滋賀県知事の日程も調べたら、11月17…
ecologician @ Re:scruyaiyvrv@gmail.com(03/28) エルメス リンディさん 最近は、気軽に発…
エルメス リンディ@ scruyaiyvrv@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
ecologician @ Re[1]:いぶすき菜の花マラソン雑感(01/14) 環境学会で、別府に行ってて(といっても…
てつし@ Re:いぶすき菜の花マラソン雑感(01/14) 休みの朝でも早起きしてます。おはようご…

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.04.07
XML

カテゴリ: 時間と空間
庭のヤマザクラが咲き、いまは花が散り始め、葉が生い茂ってきました。ヤマザクラは、花が散ってから葉が出始めるソメイヨシノとちがって、花が咲くのと同時に葉も出てきます。わが家の庭、ベランダのすぐ横に植えられた桜もヤマザクラで花と葉が同時についてきます。
庭のヤマザクラ1

このヤマザクラ、2階から見ると、全体を見下ろせます。
庭のヤマザクラ2

ずいぶん花の咲き方がスカスカのように見えますが、実際スカスカです。しかし、これでも以前よりはだいぶ花が咲くようになってきたのです。

4年ほど前、わが家を建てる際、庭に植える木を検討したとき、自分ちのベランダで花見ができたら最高だと思い、ベランダのすぐ近くに桜を植えることにしました。桜はシロアリが好むので、巣が近くにできやすいというようなことも聞いたのですが、工務店の方はそれは嘘・迷信、別に桜にシロアリがつきやすいことはない、といっていました。たまたま、桜の木から羽蟻が飛び立つのが目立つのでそういううわさがたっていますが、ネットで検索しても桜にシロアリがつきやすいというのは否定されています。しかし、剪定しにくい(傷が治りにくく、その傷口からくさりやすい)こともあり、数十年後には大木になるし、気をつけたほうがよいと書かれていますね。

数十年後かにどうにもならないほど大きくなったら… そのとき考えましょう。というか、そこまで生きているかどうか。

さて、うちの妻が「ソメイヨシノは人間がつくったもので、自然のものがいい。私はヤマザクラが好き」ということで、わが家の庭にはヤマザクラが植えられました。しかし、最初の年(わが家の庭に植えてから半年後)はまったく花がつきませんでした。2年目はポツポツと数えるほど。3年目に少し増えてきて、そして4年目の今年はだいぶ増えました。ですから、花の咲き具合がスカスカのように見えても、私としては「ようやく桜らしくなってきた」ということで、感慨深いものがあります。しかし、小さいとはいえ、わが家の庭ではウメのそばに5本並んで植えてあるシャリンバイが満開で、こちらの方が小さな桜のようで見ごたえがあります。
庭のシャリンバイ

とはいえ、まだ花見をするには貧弱なので、4日の日曜日、近くの高台にある桜があるところに家族で花見に行きました。これでもかと桜の木が並んで咲いているところもあったのですが、車も人もいっぱいだったので、人のいない桜もほどほどのところで食事しました。
花見

私の勤務する大学のキャンパスにはソメイヨシノの桜並木があり、ちょうど満開でいまが見ごろです。
桜並木

4月6日にはオリエンテーションがあり、天気もよく、新入生を迎えてこの桜の前で記念写真を撮影しました。
記念写真






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.07 07:07:37
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: