加護坊山麓たより・町づくり

加護坊山麓たより・町づくり

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎の町づくり

田舎の町づくり

カレンダー

お気に入りブログ

ジューンベリーのジ… New! 只野四郎さん

八森いさりび温泉ハ… New! hinachan8119さん

名古屋熱田神宮 熱… New! トンカツ1188さん

雨の夕べのハーブテ… New! G. babaさん

久しぶりに外出しま… かみ と えんぴつさん

コメント新着

田舎の町づくり @ Re[1]:宮城蔵王の花々(06/11) トンカツ1188さんへ 若い頃は、足元の花々…
トンカツ1188 @ Re:宮城蔵王の花々(06/11) こんばんは 蔵王 懐かしいです 仙台の…
田舎の町づくり @ Re[1]:宮城蔵王、屛風岳へ(06/10) hinachan8119さんへ おはようございます…
田舎の町づくり @ Re[1]:宮城蔵王、屛風岳へ(06/10) トンカツ1188さんへ おはようございます…
hinachan8119 @ Re:宮城蔵王、屛風岳へ(06/10) こんにちは 南蔵王ですね。宮城県最高峰…

フリーページ

2024年05月14日
XML
カテゴリ:
​沖縄の海へ

沖縄の海、5月連休中の沖縄天気はいまいち
曇天が多いそうです。
この時もあいにくの天気でしたが
折角なので、沖縄の海に向かいました。
チョット有名な古宇利島へ。




古宇利大橋を渡り、島に入ります。
大きな橋です。



橋の手前でプチ休憩
天気が良ければさらに絶景だったでしょうね。

島は小さい
車で1周、10分位。
観光の島ですね。




古宇利島、ハートロックへ
ここは駐車場です。


ここから歩いてビーチへ降りていきます。





ゆっくり徒歩で10分
ビーチです。

その先にハートロック







沖縄の海は暖かいんです。
ハートロック、田舎でしたが人も多かったですよ。




ハートロックの後は、ランチタイム

おみせはこちら、
近くのカフェでした。
店の中ら眺めがいいんです。





昼、普段は飲酒しませんが
家族同伴、他に運転手付き、今回はオリオンビールをいただきました。






​​てんこ盛りのご飯、
メシキコ料理らしいですよね。
タコライス?だったかな。
沖縄で人気のメニューでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月14日 12時20分07秒
コメント(5) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:沖縄の海(05/14)  
hinachan8119  さん
こんにちは

古宇利島って

沖縄本島と橋で繋がってる島?

ゴールデンウィークに沖縄いいなあ〜

常夏っぽい気温?

(2024年05月14日 14時25分40秒)

Re:沖縄の海(05/14)  
hinachan8119  さん
こんにちは

古宇利島って

沖縄本島と橋で繋がってる島?

ゴールデンウィークに沖縄いいなあ〜

常夏っぽい気温?

(2024年05月14日 14時25分40秒)

Re:沖縄の海(05/14)  
こんばんは

5年ほど前 家族で ツアーで

行きました 長いですね

駐車場 愉快ですね 無料と 300円とは

綺麗な海ですね チョット 飲むのは

極楽と 思いますね (2024年05月14日 22時28分05秒)

Re[1]:沖縄の海(05/14)  
hinachan8119さんへ

??十年ぶりに沖縄へ行ってきました。
5月連休には初めて。
こちらの島、大きな橋を利用してはいります。
常夏まではいかないですが
半そで、Tシャツで十分な暑さでしたね。
われわれ東北人からはちょっとですね。 (2024年05月15日 12時23分19秒)

Re[1]:沖縄の海(05/14)  
トンカツ1188さんへ

家族と行かれましたか。
今回、当方も家族でした。
小さな島ですが、多くの観光客来ていましたね。
ビーチでは海水浴していました。
かなり久々の沖縄でしたよ。 (2024年05月15日 12時25分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: