2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全137件 (137件中 1-50件目)
2007年01月31日
コメント(2)
♪勇気があれば何でもはじめてやる時は胸がどきどきするものさ逃げたくなるのはわかるけど覚悟を決めてやるしかない勇気勇気勇気があればこの広い空を飛べるかもしれない勇気勇気勇気があればあの子に好きだと言えるかもしれない誰でも一人でやる時はみんなの視線が気になるさカッコつけたら失敗する素直な気持ちでやるしかない勇気勇気勇気があればこの広い空を飛べるかもしれない勇気勇気勇気があればあの子に好きだと言えるかもしれない誰でも失敗した時は顔が真っ赤になるもんさ言い訳なんかしなくていい今度はきっとうまく出来る勇気勇気勇気があればこの広い空を飛べるかもしれない勇気勇気勇気があればあの子に好きだと言えるかもしれない勇気勇気勇気があればこの広い空を飛べるかもしれない勇気勇気勇気があればあの子に好きだと言えるかも言えるかもしれない
2007年01月31日
コメント(0)
イタちゃんがコメントに懐かしい言葉、「ウルトラ5つの誓い」をあげている。いやーーーん、私ってリアルタイムで帰ってきたウルトラマンの最終回見たのよ。郷秀樹が残した「ウルトラ5つの誓い」ひとつ、腹ペコのまま学校に行かないことひとつ、天気のいい日には布団を干すことひとつ、道に出るときには車に気をつけることひとつ、他人の力を頼りにしないことひとつ、土の上をはだしで走り回って遊ぶこと他人の力を頼りにしないこと。うん。そうだね。よっしゃあ。しゃあああ(うっちゃん風)
2007年01月31日
コメント(4)
2007年01月30日
コメント(0)
2007年01月30日
コメント(0)
2007年01月30日
コメント(0)
こどもの城の歌さあ夢を探そうともだちと遊ぼう今青い空に きらめく城がある手を叩きながら 新しい明日へすこやかに輝いて 歩きだそう楽しいな手を叩こう音高く元気よく歌おうよ美しく心にバラ咲かせようさあ夢を見ようともだちと仲良く今胸がはずむ 世界がここにある手を叩きながら 素晴らしい明日へすこやかに輝いて 大きくなろう楽しいな手を叩こう音高く元気よく歌おうよ美しく心にバラ咲かせよう*************************************************みんなの心にいっぱいのバラが咲き誇りますように
2007年01月30日
コメント(0)
2007年01月29日
コメント(0)
今年の恵方は北北西だそうだ。節分の夜に恵方を向いて、無言で太巻き寿司を丸かぶりすると、1年間健康で幸せに暮らせるそうだ。
2007年01月29日
コメント(0)
ドリンク剤ってきくのかな?
2007年01月29日
コメント(0)
大願成就米はえぬき5kg ふくい名物で【福来たる】♪受験にカツ!丼☆【ふくい名物】ソースカツ丼セット
2007年01月29日
コメント(0)
四逆散概説 胆のう炎や胆石症、胃炎や胃潰瘍などに用いる漢方薬です。 作用 【働き】四逆散(シギャクサン)という方剤です。炎症をしずめ、痛みをやわらげる働きをします。体力が中くらい以上の人で、肋骨下部から上腹部が張り、苦満感のあるときに向きます。具体的には、胆のう炎や胆石症、胃炎や胃潰瘍、気管支炎などに適応します。また、神経症や不眠など、心の調子がよくないときにも用います。 【組成】漢方薬は、自然の草や木からとった「生薬」の組み合わせでできています。四逆散の構成生薬は、下記の4種類です。炎症をしずめる“柴胡”、気分を落ち着ける“枳実”、痛みをやわらげる“芍薬”、緩和作用のある“甘草”などが配合されています。これらがいっしょに働くことで、よりよい効果を発揮します。病院では、煎じる必要のない乾燥エキス剤を用いるのが一般的です。 柴胡(サイコ)枳実(キジツ)芍薬(シャクヤク)甘草(カンゾウ) 特徴 “柴胡”を主薬とする柴胡剤の仲間です。小柴胡湯よりも少し実証向けです。漢時代の「傷寒論」という古典書で紹介されています。適応証(体質)は、実証~中間証(体力中くらい以上)、胸脇苦満(肋骨下部の張り)を目安とします。 注意 【診察で】 持病のある人は医師に伝えておきましょう。市販薬も含め服用中の薬を医師に教えてください。 【注意する人】体がひどく弱っている「著しい虚証」の人は、慎重に用いる必要があります。 【飲み合わせ・食べ合わせ】芍薬甘草湯など甘草を含む他の漢方薬といっしょに飲むときは、「偽アルドステロン症」の副作用に注意が必要です。 飲み合わせに注意..甘草含有製剤、グリチルリチン(グリチロン等)など。 【使用にあたり】 ふつう、漢方薬は食前もしくは食間(空腹時)に飲みます。顆粒は、お湯で溶かしてから、ゆったりした気分で飲むとよいでしょう。むかつくときは、水で飲んでもかまいません。もし、食欲がなくなったり、吐き気を催すようでしたら、食後でもよいと思います。効果のないときは、医師と相談してみてください。証の再判定が必要かもしれません。 【備考】 漢方は中国で生まれた体系医学です。その起源は遠く2千年以上もさかのぼります。そして、日本にも古くから伝わり、独自の発展をとげました。漢方の特徴は、体全体をみるということです。体全体の調子を整え、病気を治していくのです。ですから、病気の症状だけでなく、一人ひとりの体質も診断しなければなりません。このときの体の状態や体質をあらわすのが「証(しょう)」という概念です。このような考え方は、西洋医学が臓器や組織に原因を求めていくのとは対照的です。漢方のよさは、薬そのものよりも、証にもとづき「人をみる」という、その考え方にあるといっても過言でないでしょう。病院では、服用が簡単な「エキス剤」が広く使われています。これは、煎じ薬を濃縮乾燥させたもので、そのままお湯に溶かすだけで飲めます(一部の専門外来では、生薬のまま調合することも)。現在、四逆散をはじめ約150種類の方剤が保険適応となっています。 効能 比較的体力のあるもので、大柴胡湯証と小柴胡湯証との中間証を表わすものの次の諸症。 胆嚢炎、胆石症、胃炎、胃酸過多、胃潰瘍、鼻カタル、気管支炎、神経質、ヒステリー。 用法 通常、成人1日7.5gを2~3回に分割し、食前又は食間に経口服用する。なお、年齢、体重、症状により適宜増減する(ツムラ)。 ※用法用量は症状により異なります。医師の指示を必ずお守りください。 副作用 漢方薬にも少しは副作用があります。人によっては、服用時にむかついたり、かえって食欲がなくなることがあるかもしれません。しだいに慣れることが多いのですが、つらいときは医師と相談してください。重い副作用はまずありませんが、配合生薬の甘草の大量服用により、浮腫(むくみ)を生じたり血圧が上がってくることがあります。「偽アルドステロン症」と呼ばれる症状です。複数の方剤の長期併用時など、念のため注意が必要です。【重い副作用】 ..めったにないですが、初期症状等に念のため注意ください 偽アルドステロン症..だるい、血圧上昇、むくみ、体重増加、手足のしびれ・痛み、筋肉のぴくつき・ふるえ、力が入らない、低カリウム血症。 【その他】 胃の不快感、食欲不振、軽い吐き気
2007年01月29日
コメント(0)
好きな色なあにって聞かれたら、「黄色」って答える。
2007年01月29日
コメント(0)
2007年01月29日
コメント(0)
ながーーくて元気に生きてる。神様お母さんごめんなさい。キャベツ丸ごと捨てました。でもこんなことに出くわすとは・・・・これはきっと『あたり』だ。1200個以上完売の大人気アイテム!ラッキーアイテム「幸せトントン」は古くから財運をひきつけ...
2007年01月29日
コメント(0)
2007年01月29日
コメント(2)
買い物しながらうーんとフルーツは……考えてる時点で持っている篭に何を入れたか飛んでる記憶既に合格お菓子がいっぱい今晩は鍋かな~レジ精算あ゛~w(☆o◎)w 主目的の米わすれたうぉw(☆o◎)w 鍋と決めたのにメインの肉買ってないし(・ω・;)(;・ω・)やばくね?いいやもう昼から買い物もう一回出先から今日が振り休のぽこに電話「ママだよもうすぐ到着するから、スパゲティのお湯をわかしておいてね」帰宅してさて パスタは…パスタは?パスタ!あ゛~w(☆o◎)w ないじゃん パスタ買い置きもないじゃん急遽 うどんに変更しかしだあぁ~あ大丈夫か 私
2007年01月29日
コメント(0)
ガンバリ時の受験生へのプレゼントにアロマオイル トライアルセット「集中力セット」
2007年01月29日
コメント(0)
桜咲くの桃色がイメージなんだね。
2007年01月29日
コメント(0)
かえるのお守り
2007年01月29日
コメント(0)
昨日 晩ご飯作る時……豚バラかたまりうーんじゃ酢豚にするか(決定はいつも適当)豚を揚げ人参を下茹でしながら調味料砂糖 酢 塩 醤油 酒 ケチャップあああ゛~w(☆o◎)w ケチャップないじゃん買い置きもなんだなによ酢豚にならないよ一人ぷんぷん(怒)ふとダイエット用の野菜スープに買ったホールトマトの缶が目に入る ええい これを刻んだらケチャップも同じ(ほんとか?)いささかねっとりした濃い味の酢豚完成メモメモ「ケチャップ」忘れてはならじ。夜 お米のセット。我が家は無洗米。生協の注文用紙を連続で出し忘れて買い置きの米がない。買わなきゃ米がなくなる…と毎日夜に思うが忘れてるいかんいかんもうあと一回分しかないメモメモ「米」朝ご飯。今朝はサケ切り身とご飯に昨日の酢豚の残り。漬物 みかん味噌汁の具は キャベツとワカメ。葱を刻んで………ちょい待ちどこよ 味噌あり? あったはずないないえ?買い置きなしうそー味噌のない味噌汁?仕方ないお吸い物にするしかないメモメモ「味噌」なんか溜め息出るな(ΘoΘ;)ふと見たテーブルの上あああ゛~w(☆o◎)w 味噌あるじゃんそういえば自分で出したんだったメモ ばってん大丈夫か、私?!
2007年01月29日
コメント(0)
ピカチュウの黄色は元気が出るから好き。毎朝テレビで「今日のラッキーカラー」占いやってるし。占いも上手に使えば幸せが近くなるかもね。どうも私はうそつきになれても素直になれず、結局占いの類を上手に楽しめないのだけど。バーナム教授の性格診断テストって知ってる? あなたは他人に好かれたい、尊敬されたいという欲求を持っていますが、自分自身には懐疑的です。性格的に弱いところはありますが、日常的にはこうした欠点を克服できています。あなたには、まだ隠された素晴らしい才能がありますが、それを使いこなすところまではいっていません。外面的にはよくしつけられて自己抑制もできていますが、内面的には臆病で不安定なところがあります。ときとして、正しい決断をしたのか、正しいことをしたのかと深く悩むことがあります。ある程度変化と多様性を好み、規則や規制でがんじがらめになるのを嫌います。自分でものごとを考えていて、そのことに誇りを持っています根拠もなしに他人の言うことを信じたりはしません。ですが、他人に易々と自分の内面を見せてしまうのは賢いことではないとも知っています。外交的で愛想よく、社交的なときもある反面、内向的で用心深く、無口なときもあります。非現実的な野望を抱くこともあります。 自分の当たるところだけ探しながら、おおその通りと思ってしまったら、お人よし。ってなことを言ってるから「へそ曲がり」なのか・・・・
2007年01月28日
コメント(0)
作りたて工房 ビアード・パパ スゥイーツ
2007年01月28日
コメント(0)
気がついたらオイルもアロマもトイレ消臭剤もみんなオレンジとかみかんとか。そして今日もしっかりグレープフルーツをぱくぱく。柑橘系好き。
2007年01月28日
コメント(0)
誰かのために強くなる。逆境を背負って立つのがヒーローうんうん。自分が流した涙の分だけ、人に優しくなれるから。ヒーロー。ヒーロ-のの条件ってなんだろう。 ヒーローは強くなければならない ヒーローには"愛"がなければならない ヒーローには"友情"がなければならない ヒーローは冷静でなければならない ヒーローは熱くなければならない ヒーローは勇敢でなければならない ヒーローは"平凡"でなければならない正義の味方は地球を守って人類全部のヒーローだけど、私たち人間はたった一人の大事な人のためのヒーローであればいい。
2007年01月28日
コメント(4)
2007年01月27日
コメント(0)
ゾロリがおわった。新しい仮面ライダーが始まった。仮面ライダー電王弱気な主人公と時空を旅する999みたいな列車。バックトゥザフューチャーみたいな展開冒険と成長の旅がわかりやすく続く予感。さてコーヒーをたてていたお姉さんとナビゲーターの女の子、砂の我愛みたいな怪人。この絡みが今後どうなるのか。見守るとしよう。
2007年01月27日
コメント(3)
ねこにゃ~さん命名 楽天村の長屋 入ってていいですか? どうも幼い頃からの流れ者人生が身に着いちゃって 土着民になれるかどうかですが そうそう産婆やりますね
2007年01月27日
コメント(3)
同窓会だった♪仰げば尊し今時の卒業式は♪旅立ちの日にかな先生と呼ばれる人が何年たっても教え子から大好きな人で会いたい人で目標でいつまでも思い出に残る人で怪獣を作り出してでもウルトラマン80を呼び出して先生に会うかぁそんな先生ばかりだったら地球はもっと美しくなるだろうなぁ
2007年01月27日
コメント(3)
2007年01月27日
コメント(0)
匂いがうるさいと感じてしまう私。好きな香りは柑橘系レモンよりオレンジ今日見つけたのはサツマえ?さつまいも?いえいえサツマみかんオレンジよりさっぱりと甘い優しい香り自分のためにひとつ少し幸せちっちゃく幸せ
2007年01月27日
コメント(0)
2007年01月27日
コメント(0)
2007年01月27日
コメント(0)
こんなに暖かな日なのに いつもの習慣でコートにマフラー 塾の2回目のお弁当届ける。塾で2回目のご飯の日は今日で最後 壁には一月入試の速報が貼られ 講師室には鉢巻き姿がちらほら混じり なるほど いよいよかと思い それほど実感がわくわけでもなく たぶん毎日はこんな風に過ぎて行くのだと そう ママにできること なんもしないこと
2007年01月27日
コメント(0)
気がついたらあなたの倍以上の人生を生きてきたから時間を巻き戻すことなんか出来ないし過ぎてしまった若い頃の自分のイメージなんか当てにならないよね。だから、今の自分の目であなたを見ていてもどかしくて切なくて何とかしたいのに何にも出来ないそうだね頑張ったんだもんねそれまでの日々を否定してるわけじゃないんだよでもあなたには「もっと頑張れ」「まだまだ頑張れ」そんな言葉が痛いのかもしれないね。心が折れてしまったって思ってるよね。本当はね、人間って結構強いんだよ。生まれたばかりの赤ちゃんにトラブルがあって、どんどんトラブルが重なって闇に近づいていった時「頑張れ」「頑張れ」そう言われて「私はもう精いっぱい頑張っているのに。これ以上どう頑張れって言うのよ!」泣いたよ。たくさん泣いていっぱい涙を流してもう立てないと思ったけど今もこうして立って生きてるんだ。あれから16年もたったよ。あなたの人生はあなたのもの。誰のものでもないし人に指示されるものでもない。覚えていてね。たくさんのみんながそのままのあなたを応援してるから。
2007年01月27日
コメント(2)
昨日に引き続き学園祭の二日目。1年生の出し物は「あらしのよるに」練習は大きな声も出て全ての台詞も覚えたと。期待満々。なので・・・・・ちょっと焦った。期待が大きく強くなりすぎると当日の朝に動けなくなって、これまでもドタキャンをしてきたぽこだから。プレッシャーをかけず、気にしてない風を装い、朝が来た。ふーーーーーー。普通に出かけた。良かった。登校できたことで既に98%満足。そうして始まった「あらしのよる」には個性も程度もこんなに大きな差があるのに何故か一つにまとまって、とっても温かい劇に仕上がっていた。こうしてステップを踏みながらゆっくり大人になれたらいいな。楽しかったよ、ありがとう。
2007年01月27日
コメント(0)
シャンプーと一緒に頭皮マッサージ。リフティング効果もあるのだとか。
2007年01月26日
コメント(0)
2007年01月26日
コメント(0)
2007年01月26日
コメント(0)
2007年01月26日
コメント(0)
古い日記を見ていると、古いアルバムを見ているみたい。心に留めておこう。一度走り始めたら、止まらない。 本当にこれでいいのか。いつも振り返っては悩む。 でも立ち止まれない。とにかく走りながら悩む。 2004年11月30日ってことは、親としての宿題は、自分を開放できる場をつくること、そして、先走らないで成長を待つことか。どれも難しい。出来るかな。やらなくちゃ。 2005年4月10日****子育てはビックチャンス****子どもを育てていくということは、自分の根本的な問題を解決するビックチャンスである。と同時に、根源的な問題が浮上してくる苦痛の時。とも育ちの時。**子どもを、自分を、パートナーをほめていますか** 体でほめる、耳でほめる、言葉でほめる体でほめる1日10回 抱っこする時に「お母さんはあなたが大好きよ」「そのまま好きよ」「あなたは私の宝物」「かわいいね」「どんなことがあっても、あなたの味方よ」「あなたがいて幸せ」心から出来なくてもやってるうちに何かが変わる。耳でほめる子どもが自発的に言ってくる言葉を、待ち構えて大切に聴く。意図的に働きかけないで待っている自然に聴く本気で関心をもって聴く →本音がいえるようになれば、自信が育ち、自立する言葉でほめる子どものあるがままをほめる当たり前をほめる朝起きた時、元気でいることをほめる愛と感謝をささげるトレーニング生き生きと、明るく、美しくなるために、ハッピーになるためにあせらず、あわてず、あきらめずこれはベビーのママだけじゃないよね。子どもを抱きしめているかな、話を聞いているかな、ほめているかな、抱きしめることで自分も癒されるんだった話を聞くことで笑顔が見えるんだったほめることでハッピーになるんだった忘れていたっけ、ママが笑っていれば幸せはやってくるぐずっている赤ちゃんをママの手から借りていっぱい抱っこするなつかしい重さなつかしい声、なつかしい匂いふわふわのまあるい赤ちゃん。こんなだったよね、ぽここんなだったよね、ぼよーんこんなだったよね、おちょ雨がやんだね、お日様がいっぱいだね弱虫ママでごめん。ちょっと頑張ってみようぎゅっと抱きしめてあげよう 2005年6月1日
2007年01月26日
コメント(0)
あ、今日は今初めて開けたパソコン。管理場面がまた変わった。少し前のと似てる。ちょっとだけ使いやすくなった。あ、ほっとした・・・
2007年01月25日
コメント(0)
2007年01月25日
コメント(0)
古くから中国ではそのいろんな効用から 「杏一益、梨二益、カリン百益」と言われていました。 かりんは漢方薬として古くからぜんそく、せき止め、利尿などに利用されてきました。::::::効能::::::::::::::::::::::::::::::::かりんといえば、咳止めの妙薬として古くから知られています。その有効成分はアミグダリンという物質で、アンズの仁(杏仁)やモモの仁(桃仁)にも含まれています。咳止め・痰切り・喘息の発作を抑える効果などがあることから、中国では薬用に用いられてきました。果実の種子に含まれるアミグダリンが加水分解すると咳止めに効果のあるベンズアルデヒドとなります。アミグダリンを加水分解するには、アルコールに漬けたり、熱を加えなければなりません。アミグダリンは青酸配糖体で、生で食べると青酸中毒や下痢を引き起こします。昔からかりんは『かりん酒』や『シロップ煮』にされてきました。
2007年01月25日
コメント(0)
喉がいがいが 咳がコンコン とまらない 様子見やめ 自然治癒力待てず お薬くださーい
2007年01月25日
コメント(0)
2007年01月25日
コメント(0)
遅めのランチとおしゃべりと 結構子供たちってタフ&元気 そのままそろって送り出し 母はようやく帰宅の途 みんな 今日は頑張ったね お腹がすいたら帰っておいで
2007年01月25日
コメント(0)
2007年01月25日
コメント(0)
朝起きがけに偏頭痛 速攻空っぽのおなかにロキソニン 肩凝ってるし 風邪治らないし それでも今朝は晴れ おはようの朝 うん きっと青空
2007年01月24日
コメント(0)
2007年01月24日
コメント(0)
全137件 (137件中 1-50件目)