FANTA-G

FANTA-G

2023.07.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 「まぁ、捏造です」「捜査員の個人的な欲でこうなってしまった」警部補が驚きの証言…大川原化工機が国を訴えた「冤罪事件」の行方

 このニュースに関しては本来、袴田冤罪事件と同じぐらい大きく取り上げるべき出来事で。何の問題もないことで逮捕された、というニュース。

 よく「嫌疑をかけられるような疑わしいことをしていた方が悪い」という人がいますが、このケースは全く違います。「捜査員の個人的な欲でこうなってしまった」という証言にもあるように、無理やり罪を作って一個人を犯罪者に仕立て上げた。ここには被害者に何の落ち度もありません。と、同時にこういう「何もやってないのに「怪しい」というだけで警察など国家権力に逮捕、拘束される可能性がこの国にはある」という恐ろしい事実があります。

 先日も入管で外国人が死亡したニュースがありますが、そんなことをする、そして、その責任を「誠に遺憾である」という言葉だけで担当者の名前も、責任もわからない状況にするこの国・・・

 そんな状況で「疑われるようなことをする側が悪い」といえるのでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.04 10:30:07 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

もにゃら@ Re:縦型マンガが苦手です(06/09) 自分も苦手 自分はタブレットで読むことが…
もにゃら@ Re:くそ!!もっと早く見ておくのだった!!映画「ゲゲゲの謎」(05/02) 面白かったですね 私は映画館で3回ほど観…
もにゃら@ Re:自分の仕事がいつ生成AIに取って代わられるか、わからない(05/08) ゲームでもインディーズだとサブキャラの…
いちはら@ Re:あんた、本当に何様だよと(03/26) 著作権的にクリーンではなかったり、虐待…
もにゃら@ Re:万博反対!(11/30) 幾らくらい政治家のお友達企業に金が流れ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: