アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2006.06.12
XML
カテゴリ: 映画 ラ行

レイクサイド マーダーケース

あらすじ

中学受験を控えた子供の為に、勉強合宿を行っていた。
参加者の一組の並木俊介(役所広司)と美菜子(薬師丸ひろ子)は
別居中だったが、受験の為に仲の良い夫婦を演じていた。
そこへ俊介の愛人が現れ・・・。

感想
『EUREKA』 ユリイカ(EUREKA) ◆20%OFF! で、カンヌ国際映画祭
国際批評家連盟賞を受賞した青山真治監督作品。
原作は、直木賞作家の東野圭吾の「レイクサイド」 レイクサイド

先週、TVで放送していたのを録画していたので観ました。
3組のキャスティングは、役所と薬師丸
鶴見辰吾と杉田かおる、柄本明と黒田福美。
鶴見と杉田の金八コンビが、夫婦役というのが面白い。
役所には、もれなく柄本がついてくる気がする(笑)
印象程は、共演はしていないのだろうけど。

湖で起こった殺人事件によって、お受験批判や
現代社会における親子関係の有り方を問う作品。

ネタバレ感想



全くの見当違いで、子供による犯行だった。
トヨエツが殺したのを皆が庇うのは、不自然な推理だったので
子供の犯行の可能性は匂ってきていたが。
だが、あの状況証拠だけで、子供の犯行とするのは説得力に欠ける印象。

自分の子供が信じられず、真実を隠蔽してしまうというのは
現代の親子関係を痛烈に皮肉っている。
本当の親になりましょうと説得されて、実父ではない役所も
全員と同調する事を決意したのは納得できなかった。
親ではない私にとって、本当の親の気持ちは理解出来ないのかもしれない。
しかし、東野圭吾が「白夜行」で描いているが
殺人という罪を隠した少年少女には、未来など有りはしないと思うのだが。

悪夢に現れた愛人の英里子、そして最後の腐敗していく彼女が
不気味で印象に残った。

その後、死体やライターは発見されたようだが
真相は明かされないまま終わり、すっきりしない映画だった。



コメントスパム対策の為
楽天広場ユーザー以外の
書き込みは出来ません。
楽天広場ユーザー以外の方は
こちら に書き込みお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.12 22:59:04


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

才木君完封で5勝目… New! タイガース非公式サイト2代目さん

ロッテ3連戦 New! トラトラ甲子園さん

幇間腹(古今亭菊之… New! 雨里2006さん

負ける気がしない時… New! 徳虎さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: