アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2006.12.09
XML
テーマ: 洋楽(3310)
カテゴリ: 音楽
来年2月11日に決定される第49回グラミー賞のノミネートが発表された。

レッド・ホット・チリ・ペッパーズが6部門で続き
その次にジェイムス・ブラント、ディクシー・チックス、ジョン・メイヤー
デンジャー・マウス(ナールズ・バークレー)、プリンス、リック・ルービン
ウィル・アイ・アム(ブラック・アイド・ピーズ)等が5部門で続いている。
リック・ルービンは、レッチリのアルバムを始め、ロックやヒップホップなど
多岐のジャンルで活躍するプロデューサーである。

主要4部門は以下の通りである。
最優秀レコード賞

ジェイムス・ブラント「ユア・ビューティフル」
ディクシー・チックス「ノット・レディ・トゥ・メイク・ナイス」
ナールズ・バークレー「クレイジー」
コリーヌ・ベイリー・レイ「プット・ユア・レコーズ・オン」

ジェイムス・ブラント「ユア・ビューティフル」は、TVドラマ挿入歌やCMソングとして
日本でもお馴染みの曲ですよね。
メアリーJ・ブライジも好きですが、この曲が選ばれるんちゃうかな

最優秀アルバム賞
ディクシー・チックス『テイキング・ザ・ロング・ウェイ』
ナールズ・バークレー『セント・エルスホエア』
ジョン・メイヤー『コンティニュアム』
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ『ステイディアム・アーケイディアム』


ジャスティン・ティンバーレイクは、この前スマスマに出てましたね。
レッチリのアルバムには、映画『デスノート』主題歌「ダニー・カリフォルニア」
「スノー((ヘイ・オー))」が収録されている。
この中ではレッチリしか持ってへんし
レッチリが獲って欲しいな~

最優秀楽曲賞
アーティストではなく、作詞・作曲したソングライターが授賞の対象となる。

キャリー・アンダーウッド「Jesus, Take The Wheel」が入っている。

最優秀新人賞
ジェイムス・ブラント  クリス・ブラウン
イモージェン・ヒープ  コリーヌ・ベイリー・レイ
キャリー・アンダーウッド

イモージェン・ヒープは、矢井田瞳が好きなアーティストとして挙げており
ようやくアメリカもヤイコの域に追いついたか
キャリー・アンダーウッドは、ケリー・クラークソンを生んだ
アメリカの人気オーディション番組「アメリカンアイドル」の出身。
ケリー同様に日本での認知は低い


その他の詳細は グラミー公式サイト(英語) で。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.09 15:45:34
[音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

あんなに負けたのに … New! 徳虎さん

才木君完封で5勝目… New! タイガース非公式サイト2代目さん

ロッテ3連戦 New! トラトラ甲子園さん

幇間腹(古今亭菊之… New! 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: