アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2007.05.26
XML
カテゴリ: 映画 タ行



あらすじ

周りには不可解な暗号が残されていた。
暗号の中には館長がその日、会うことになっていた
ハーヴァード大学のラングドン(トム・ハンクス)
の名前が含まれ、ラングドンは現場に呼び出され・・・。

感想
ダン・ブラウンの世界的 ベストセラー
ロン・ハワード監督が映画化した作品。

残念な事に、監督は ラジー賞 の候補になった。
それなりには、楽しめたけどな~。
原作を読んでないから、そう感じたんか?
でも、「世界ふしぎ発見」って番組で
殆ど内容は知ってましたけど。
ただ、観る者に考える隙を与えずに
謎が次々に解明されるのが、少し消化不良な
感じはしたかな。

アメリカ人でさえ不満を感じるのに
キリスト教に馴染みのない日本人には
更に不満を感じるかもしれへん。
私は予備知識があったので、問題なかったが
日本人には理解しづらい話やね。

トム・ハンクス、オドレイ・トトゥ、イアン・マッケラン
ポール・ベタニー、ジャン・レノ、アルフレッド・モリーナ
と魅力的なキャストではあったが、あまり強く印象に残る
人物はいなかった。




『ダ・ヴィンチ・コード』公式サイト

ネタバレ感想



アールグレイは、レモンで (笑)

キリストに、マグダラのマリアとの間に
末裔がいる事は、「世界ふしぎ発見」で観たので
知ってたが、なかなか面白い話やね。
その末裔が、オドレイ・トトゥだったというのは
ミステリーの定石からして、一番怪しかったし
監督の演出のせいもあって、驚きよりも
やっぱりなって感じやった。

楽天以外の方は、本文中にURLをお願いします

TBは承認後に反映されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.02 19:09:52
[映画 タ行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

あんなに負けたのに … New! 徳虎さん

才木君完封で5勝目… New! タイガース非公式サイト2代目さん

ロッテ3連戦 New! トラトラ甲子園さん

幇間腹(古今亭菊之… New! 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: