アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2007.11.02
XML
カテゴリ: 映画 タ行



あらすじ

フラマとモコは14歳、小さい頃からの大親友。
フラマの母親は2人に留守番を頼み外出した。
テレビゲーム を楽しむ二人を邪魔するように
隣に住む年上の女の子のリタが、オーブンを
使わせて欲しいとやって来た・・・。

感想
メキシコのアカデミー賞で 11部門 を受賞した作品。
監督は、ジム・ジャームッシュ
小津安二郎 を敬愛する
フェルナンド・エインビッケで、これが長編デビュー作となる。
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』
のアルフォンソ・キュアロンが
製作総指揮を務めている。

メキシコ と言えば、独特な色彩の風景を連想しますが
これは、 モノクロ映画 です。
今の時代に、敢えてモノクロで撮ってる映画は
何だか小難しそうなイメージですけど
難解な作品では、ありません。

ほぼ、少年達が留守番する部屋だけで物語は進行し
基本的な登場人物も4人だけと、シンプル極まりない。

ただ、大爆笑したり、号泣したり、スリルがあるとか
見終わった後に、爽快感のある映画ではなかった。

気だるい日曜の午後の 他愛無い日常 の物語。
その日常に溶け込むように、些細なハプニングが起こり
時々クスリとさせられる感じ。
ゆる~い雰囲気 が魅力であり
好みの別れる所かな?

留守番をする小生意気なフラマとモコ
図々しい隣人の少女リタ
ピザ屋の配達人のウリセス
この4人に、とても愛着が湧いてきた。

それから、出番は少ないながらも
あるあるオカンが、印象に残った

エンドロールの後に、オマケ映像があるので
お忘れなく!

『ダック・シーズン』公式サイト

ネタバレ感想




コミカルなボサノバから一転
無音のモノクロ映像が延々と映し出され
もう観てられん!と思った瞬間に
・・・日曜日の文字(^_^;)

かなり退屈な場面があったが
ピザ代をかけたサッカーゲーム対決
マリファナ入りのブラウニー
あっちの世界に行ったウリセスとか
笑えるシーンも、結構あった。

ビートルズの『プリーズ・プリーズ・ミー』
のジャケットみたいと思ったら
「4人でビートルズみたい」の台詞が。
やっぱ狙って撮ってたんか(笑)
その後の「ジョンは女よ」の台詞に、にやり(^v^)

モノクロなのに、色に関する話が多かったが
実際には赤毛じゃないフラマ役の少年や
何色が出るか分からないお菓子などは
モノクロを上手く利用したなと思う。
犬の収容所の場面も、生々しさは抑えつつ
不気味に仕上がったのは、モノクロの効果だろう。

年上のお姉さんに、キスの手解きなんて
羨ましいシチュエーションと思ったら
フラマを見つめる視線が怪しかったモコは
やっぱ、おネエ★MANS予備軍か(笑)

密かな想いを秘め、ランシドTシャツ
フラマの服を交換して、別れたモコ。
2人の友情(愛情?)を引き裂いて
親は勝手だよな。

楽天以外の方は、本文中にURLを残して下さい。

TBは、承認制です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.02 22:04:14
[映画 タ行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

あんなに負けたのに … New! 徳虎さん

才木君完封で5勝目… New! タイガース非公式サイト2代目さん

ロッテ3連戦 New! トラトラ甲子園さん

幇間腹(古今亭菊之… New! 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: