アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2008.12.19
XML
カテゴリ: 映画 マ行




あらすじ

鬼塚公彦(阿部サダヲ)は、念願の京都支社への転勤が決まる。
恋人の富士子(柴咲コウ)を捨てて京都入りした彼は、お茶屋へ
直行するも、「一見さんお断り」の壁にぶつかってしまう。
しかし、会社の社長がお茶屋の常連で、仕事で実績を出した公彦は
ついにお茶屋デビューを果たす・・・。


感想
いよいよ、「流星の絆」
最終回 どすな~。

同じくクドカン脚本のヒット映画を
地上波放送を見逃してしもうて
遅ればせながら、観てみたんどす。


小出早織
可愛い過ぎ~の



阿部サダヲが
うるさ過ぎ~の


真矢みき 好きの
ヅカ・ファン必見!


植木等さん の遺作


平たく言えば、こんな感じどしたな~


エンディングテーマ のグループ魂の曲の通り
阿部サダヲが、 信じられない
でおましたな~

やっぱ、この人は 舞台向き どすな。


クドカンの脚本も、舞台向きって感じやおまへんかな。
舞台ではアリでも、映画ですと
荒唐無稽 すぎた気がしましたわ

現実では、あり得ない事を描くのが映画でも
ありますのやけど、後半、変に真面目になる分
それまでの展開との違和感がおました。

そんなら、もっと無茶苦茶して最後まで
突っ走らはるべきどしたし、現実的な部分と
非現実的な部分のバランスが、悪おましたな~。


出演は他に、柴咲コウ、堤真一、伊東四朗
生瀬勝久、吉行和子、京野ことみ、キムラ緑子
大倉孝二、酒井若菜、北村一輝、山田孝之など。


『舞妓Haaaan!!!』公式サイト


ネタバレ感想
マウスでクリックしながら、なぞって下さい。



のし上がっていく男のサクセスストーリー。
途中までは悪くなかったけど、鬼塚が
野球選手になるあたりから、失速していった印象。
それまでは、あり得ないけど、あり得そうな感じが
絶妙な匙加減だったのが、一気に脱線したよな。
喜一郎と張り合って、次々に職を変える展開は
古典的で、面白味に欠けたし。


一見さんお断りのミュージカルは
真矢みきという事で、宝塚を意識してるんやろな。
クドカンのミュージカルは、「吾輩は主婦である」でも
やってたから、そんなに、おもろく感じなかったけど。


なんで、あんな白ブリーフかっぱ男を
あんな美人が、追いかけるねん?
普通、逆やろ!っていう狙いのギャグだろうが
それにしても、主人公に魅力が無さ過ぎ。
才能の塊の舞妓バカでしかないやん。
バカだけど、良い所もあるって風には見えなかった。


富士子が鬼塚に、駒子の所に行くように即す場面は
柴咲の熱演もあり、悪くなかった。


最後の着物対決は、大好き文字焼きして
服役までした鬼塚が結局、親子愛に負けて
駒子に贈った着物を富士子が着てハッピーエンドって
そんなんで、ええんかって感じの終わり方やったな。

楽天以外の方は
コメントにURLをお忘れなく♪

TBは、承認後に反映されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.18 21:09:44


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

才木君完封で5勝目… New! タイガース非公式サイト2代目さん

ロッテ3連戦 New! トラトラ甲子園さん

幇間腹(古今亭菊之… New! 雨里2006さん

負ける気がしない時… 徳虎さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: