アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2010.08.06
XML
カテゴリ: お出かけ 滋賀

竜王町



色々巡ってきた竜王町 紹介も
今回で最終回ですが、まずは


湖華舞


古株牧場直営の搾りたて牛乳を使った
スイーツを販売する 湖華舞 です。


三井アウトレットパーク滋賀竜王にある
2号店は物凄い行列でしたが、こちらは
並ばずに買えました


ソフトクリーム


ソフトクリームを頼んだら、サービスで
ミニジェラートをトッピングしてくれた。


ジェラートは沢山種類がありましたが
ついウケを狙いたくなる関西人気質から
よりにもよって唐辛子チョコをチョイス


予想以上に辛くて、ミニで助かったわ大笑い


湖華舞


オープンテラスがあったけど、牛小屋の隣にあるので


めっちゃ
牛臭い


外で食べようなんて気は、普通は起きないと思います



イートインでは、ケーキやキッシュなんかも売ってますよ。


楼門


竜王町 巡りの最後を締めくくる場所は
苗村 (なむら) 神社 です。


立派な茅葺きの楼門は
重要文化財 です。


子守乃像

神輿庫


子守乃像の横の地味な神輿庫も
重要文化財 です


八幡社本殿

十禅師神社本殿


そして、西本殿の左右にある八幡社本殿と
十禅師神社本殿も 重要文化財


苗村神社


極めつけに、西本殿はなんと


国宝びっくり


塀に囲まれてるんで、よく見えませんけど大笑い


苗村神社

東本殿


西本殿から道路を渡った森の中にある
東本殿は 重要文化財 です。


朱色の本殿は、しっかり拝めるし
森に囲まれた感じと言い、西よりも
断然、東の方が気に入った


東海道新幹線


新幹線

撮り損ねたしょんぼり


カメラの起動が遅いからな


次の新幹線を待ちたかったけど
遠いし、そんなにのんびりしてられへんから
とっとと帰りました


かなりの距離を走破した今回のレンタサイクルの旅ですが
前に長命寺 に行った時に比べたら、全然楽やったな


楼門





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.06 07:50:03
[お出かけ 滋賀] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

2024年のオール… New! タイガース非公式サイト2代目さん

「捕れた打球で才木… 徳虎さん

西武3連戦 トラトラ甲子園さん

抜け雀/3(桂春若 2… 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: