全13件 (13件中 1-13件目)
1
こんにちは。さくらです。 アイコのその後です。家庭菜園のコミュニティに今の現状を書き込むと、 「苗になるまでの赤ちゃんの状態では、大事に育てて下さい。」 とレスを頂きました。やっぱりそうだったんですね~原因はやはり私でした。ショック・・・でもわかって良かったです。教えて頂き、ありがとうございました。 戸外のアイコも小さなカップに移し替えました。 室内でしばらく育てることにします。少し希望が出てきました 一方、小玉スイカはというと、かなり順調・・・結局9つ目の芽も出ました・・・が、先程数えてみたら8つになってました なんでまた、摩訶不思議だ・・・アイコのは、摩訶不思議でも何でもなかったけどね小玉スイカの本葉がちょこっと出ていますやったね父!これからどんどん大きくなるから、もっとプランターを買ってこようね「30個取れたら、恩の字やな~」と。そんなに取れるもんかな・・・?ま、夢は大きく、楽しく そして小松菜情報も・・・実はまた、モンシロチョウの幼虫が・・・今回は本当に小さくて、黄色味がかった子です。本当に鵜化したばっかりと言う感じですお隣の庭へ強制退去させましたごめんね、モンシロチョウ
2009年05月31日
コメント(2)
おはようございます。さくらです。 今朝、アイコの事が気になって、気になって・・・やっぱり弱々しい・・・う~~~~ん・・・どうしたもんか画像の子たちは、3番目と4番目に芽を出した子たちですが、芽は出たものの、昨日学校から帰ってきたら、風よけのペットボトルが飛ばされ倒れてた。土寄せし、土を上から押さえ、少しお水をあげました。だから今朝どうなっているか、気になってたんです。 どうしてこうなってしまったんだろう・・・種植えの時、割と浅めに植えたからでしょうか?もう少し深く植えた方が良かったのかな・・・あまり深く植えると、芽が出ない場合もあるそうです・・・難しいですね。 家庭菜園完全初心者のさくら。変なとこでつまづいてます。 小玉スイカの方はというと・・・一番最初に芽を出した子が、倒れていました… 土寄せし、お水を上げると、水に当たってまた、倒れました急いで、雨・風よけをかぶせました。その後はなんとか大丈夫のようです。このまま、しっかり根を張ってくれるといいのですが・・・ 学校から帰ってくると・・・1時間くらい雨が・・・かなり激しく降ったみたいです。「みたい」というのは、学校近くでは、カンカン照り雨どころか、雲もない良いお天気でした。うちのアイコは 父が新聞紙をかぶせてくれていたので、あまり雨はかかっていませんでした。 が!3番目の子が、無残にも倒れていて、根っこまで外に出ていた・・・この子はもうだめだな・・・うちのアイコたち・・・可哀そうなことをしてしまいました。さくらが完全初心者なばっかりに・・・ごめんなさい土の中に何かいるのか?と思ってしまうくらいひどい・・・4番目の子はかろうじて無事でした。でもこんなところで終わるわけにはいきませんもう一度種から植えて、この子たちの為にも、リベンジしますいきなり外で種から植えたので、外の環境(や)に耐えられなかったのかな・・・今度はしっかり根が張るまで部屋で育ててみようと思います。赤ちゃんのように優しく、優しく・・・何ごとも経験ですが、経験不足って怖いなとも思いました。 そうそう、トマトのコンパニオンプランツのバジルの苗が、学校近くの商店街で190円で売っていました。結構安いですよね?早くバジルが植えられるように頑張ってアイコを育てます。
2009年05月30日
コメント(2)
おはようございます。さくらです。 朝、8時前くらいに屋根のあるところから、ひなたへ。ミニトマトのプランターを移動させました。それから1時間後・・・もう一度見にいくと BOSS事件だ~ えええ~ 双葉の部分のみポロッと取れていましたど、どういうこと?なにがあった?風?鳥にいたずらされた?原因不明・・・双葉が取れて、茎の部分だけが立っている状態。 仕方がないので、ペットボトルで風防止を作りました。側面に空気穴をあけました。取れた双葉の部分は、土に埋めてみました。もしか、根が出てきたらラッキー茎の部分もそのまま頑張ってみることにしますが・・・ どうなるうちのアイコ物語・・・もう一度種を植えようかな~。
2009年05月29日
コメント(0)
こんばんは~。さくらです。 今日は大阪は雨が降ったり、止んだりでしたねそろそろ梅雨の季節なんですかね~。お天気予報では、この頃、梅雨前線という言葉を耳にします。 ミニトマトと小玉スイカは乾燥に強い植物。あまり水をあげない方が根がしっかりと張り、実は甘くなるそうです。今日は雨ということで、ミニトマトのプランターを雨のかからないところに移動し、ビニールをかけました。そうそう、おとついに3つ目の芽が出たんですよ~芽が出ないうちは、お水をたっぷりあげて、乾燥しないように気をつけるんですが、芽が出たら、お水はあまりあげず、乾燥気味に育てるんだそう・・・同じプランターで、まだ芽が出ていない種がある場合はどうしたらいいの・・・人知れず、悩んでいましたが、芽が出た子たちを優先して、あまりお水をあげていなかったんですが、頑張って芽を出してくれて嬉しいです。 小玉スイカも雨防止対策こちらはかなりの重さなので、お引越しは無理・・・少し雨がかかってしまいましたが、かなりの雨をしのぐことができました。結局8つの芽が出たんです父が嬉しそうプランターをもっと買ってこよう今日の午前中に晴れていたら、キュウリの土づくりをする予定でしたが、雨だったので、またの機会です あびこの駅近くに、美味しいドーナツ屋さんを見つけました・・・というより、Sさん(学校のご近所にお住い)に教えてもらいました フロレスタさん身体に優しい素材で丁寧に作ってて、とっても気に入っています少し固めのドーナツです。バイト先のお店にも差し入れに持っていきました。残念ながら、感想は聞けていないのですが、きっと気に入って頂けたと確信しています。家にお土産に買って帰り、父が喜んでくれました良かったな~~ また、行きたいな
2009年05月28日
コメント(0)
皆さん、こんばんは。さくらです。 今日は、学校が終わってから家族と待ち合わせし、国立モスクワ合唱のコンサートに行きました。 学校が終わってからだったので、眠くなってしまうんじゃないかと不安でしたが・・・男性20人 女性21人の合唱団。一つの世界というか、ハーモニーを作り出していました!とっても素晴らしかったです前の列の方で、曲が終わると同時にくしゃみをするおじさんが・・・3~4曲終わってから、「ブラボー」と叫んでいることに気がつきました。曲が終わるまで、よくくしゃみ我慢できるな~と一人で思っていたさくらです。アホですね~知っている曲もいくつかあって、楽しめましたよ。一番最後、2度アンコールに応えてくれて、最後の曲は日本語で歌ってくれました。タイトル・・・出てきません。鼻歌は出てくるんですけど・・・ああ、もどかしいです・・・ コンサートホールと同じ建物の中でお食事しました。これ ↑ 美味しかった~。お店で人気のノンアルコールの飲み物 つきだし拡大しますね綺麗でしょ~~~いかに外食していないか、わかるでしょトウモロコシを使ったお料理だそうです。 パンもこんがり香ばしかったです 前菜。お野菜をサーモンで包んでいて、ソースも美味しくて、パンにつけて食べちゃいました メイン料理お肉はポークでした。 最後にデザート。ムースケーキの盛り合わせ左からマンゴー、ラズベリーとクリームチーズ、抹茶・・・かな?ミルクシャーベット?とても美味しかったです。 よい息抜きになりました
2009年05月27日
コメント(0)
皆さん、こんばんは。さくらです。 今日は、なんか疲れた~・・・1・2時限目は、きゅう実技。米粒大のがいしゅ(←モグサのことです)に火をつける作業・・・4月からの講義で作ったがいしゅを集めて温熱灸みたいのも(はっきり覚えてない)しました。熱いと感じたら、すぐ灰皿に落とすというものです。これはなかなか気持ちよかった 先生が、「今日は、米粒大のがいしゅを、自分の経穴に据えて火をつけるのを、やってもらいます。」と・・・透熱灸というんだそうです。 ええ~~~熱いんちゃうの~? 「かなり柔らかいがいしゅをひねって、60~100度位です。皮膚は45度くらいで熱いと感じます。だから、どちらにしても熱いです。」 えええ~~・・・怖いなあ・・・ 見て下さい。 ↓ 水膨れ~・・・ こちら ↓ は、痕が残ってます(水膨れなし)まずは、自分でやってみないと、どんな熱さかわからないので、ということです。「これを人にやられたらどうですか?腹立つでしょ?」と先生。なんだか心持ち、嬉しそうじゃない?なんか笑ってますけど・・・先生に痕を見てもらったら、 「最初はそんなもんですいい方ですよ」ですって。来週から私たちが作っていくのは、8分灸(温熱を感じたら指で消す)ああ~、ドキドキ 3・4時限目は、経穴のテストでした。前回のテストを返してもらって、50点満点~~~よっしゃ~~~ テストの後、今日は足の太陰脾経の場所の確認。先生が、「盲腸やった人いますか?」と言われたので、すかざず、は~い足のモデルになりました。で、鍼治療の初体験しました仰向けに寝ていたので、鍼をさすところをみられなくて・・・近くの人が「10本ささってるよ」と脅かしてきます え~うそや~2本ちゃうの 右側の陰綾泉と商丘(たぶん)に刺したと思います。家に帰ってから、なんか、右側の肩から首のあたりが揉み返しのように、だるくなってしまいました効きすぎこれは来週、先生に聞いてみたいと思います。受けてみないとわからないもんですね~。
2009年05月26日
コメント(0)
皆さん、こんにちは。さくらです。 ミニトマト(アイコ)と小玉スイカの6日目です種植えから極端に寒い日がなかったので、順調に発芽しましたアイコ 5粒植えた内の2株です。 後の3株も早く芽が出てほしいな~ コンパニオンプランツ栽培法を目指して見ようと思っているんです。相性の良い植物を混植することで、病害虫や生育を促進したりします。小松菜にはサニーレタスやフダンソウ。トマトにはバジルやニラ(ネギでもいいかも)スイカ、キュウリにはネギが相性良いそうです。アイコ(ミニトマト)と小玉スイカがもう少し大きくなったら、バジルを買ってこようと思います。 ネギ?はいネギはスーパーで買ったものを根っこを植えてみようと思ってます伸びてくるらしいんですよなんだか楽しみでしょ生きているものの命を、無駄なく頂きたいですよね。サニーレタスはプランターに余裕がないので、今回はあきらめようかな・・・次はもう少し大きなプランターでやってみたいです。 父担当の小玉スイカ。さくら : 「何粒植えたの?」父 : 「忘れた」 ですってまあ、お茶目な父でも5株、芽がでていました。去年の小玉スイカなのに、なかなかの発芽率。植える時期が遅かったかな~と思ったんですが、大丈夫そうですね・・・これからどんどん成長していきますよ~~~4月に植えた人もおられるようですが、寒さでやられた株もあったようです。確かに、今年はお天気が・・・暖かいと思うと、急に寒くなったりと不安定に思います。油断せず、目配りしていきたいと思います。 小さな尺取り虫風の虫さんが、小松菜プランターに遊びに来ています。最初は「キーッ」と思ったのですが・・・何の幼虫か、わかりました。モンシロチョウの幼虫。クラスメートに話すと、「うす緑のやろ~?モンシロチョウやで。」と教えてくれました。Sさん、ありがとう 名前がわからないと、「不気味」な感じがしていましたが、モンシロチョウとわかると、なんだか可愛くなってきました。と言っても飼いませんよちょっとはおすそわけはしますけど・・・殺すのは可哀そうなので、小松菜から遠い所に放します。 明日は経穴のテスト・・・本当は先週、あったはずのテストです。2週間もあると、ちょっと間延びしてしまいます。忘れそ・・・ 前に覚えたとこ、覚えてるかな~~~
2009年05月25日
コメント(2)
こんばんは。さくらです。 今日もいいお天気でしたね良い種植え日和となりました。昨日からコットンに水を染みこませて、種をつけておきました。今朝見てみると、プックリと膨らんでいました お昼になって、種植え開始~~~昨日、堆肥を混ぜて作った土にミニトマトの種を5粒植えました。このプランターでは5株は多すぎるので、芽の発育状態を見て、良いものを2株くらいを残そうと思っています。発芽するまでは乾燥に気をつけるようにと、本に書いてありましたので、種を植えた後、水をやり、上から新聞紙で覆って水で湿らせました。 さらに新聞紙をかぶせてみました。ちょっとやりすぎでしょうか4~6日で発芽の予定です こちらは、小玉スイカ発芽はいつ頃なのでしょうか・・・?楽しみだな~ 昨日、土作りの途中で土がなくなってしまい・・・きゅうりの種植えはできませんでした明日、土とミニトマトに使う支柱などを買ってこようと思っています。
2009年05月20日
コメント(0)
こんばんは。さくらです。 新型インフルエンザの影響で休校中です 本当なら今日、経穴の小テストがあったはずなんですが・・・早くしてくれないと忘れてしまう~~~昨日、クラスメイトは「(休みで)よかった~。まだ覚えてへんねん」って。おいっマジでかい 今日は~、家から出なかった~。不健康や~監禁状態ま、勉強しましたよ。それと、延び延びになってたミニトマトと小玉スイカの土づくりをしました。あ、外に出てますね・・・ 3月頃に生ゴミ処理機を買いました。市から補助金も頂けたんですよ~なので、ほぼ半額で買ったことになります。その生ゴミ処理機に生ゴミを入れて、堆肥を作っています。コンテナの3分の1くらいに堆肥と肥料入りの土を入れて混ぜ、その上に肥料入りの土を入れました。虫がわかなければいいんですけど・・・ こちらが父が植えたかった、去年食べた小玉スイカから取った種を植えます。 こちらは、私が植えたいと希望したミニトマト(アイコ)を植えます。少し小さいかなとも思いますが・・・まあ、やってみようと思います アイコの種とっても小さくてかわいい最近はとても暖かいし、すぐ芽が出そうですね。明日、植えたいと思います
2009年05月19日
コメント(0)
こんばんは。さくらです。 神戸と大阪で、新型インフルエンザが流行っていますね 今朝のラジオ(朝、目ざまし代わりにラジオをつけるようにしています)で新たに、豊中市、箕面市も感染者が出たと聞き、(えええ~、私の住んでる市は取り囲まれた) 「もしかして、うちの学校も休校なんじゃないの?」 とひそかに期待し、連絡網で回ってくるんじゃないかと朝から、携帯を握りしめていました結局連絡は回ってこず・・・仕方なく学校に行きました。電車の中では半数くらいの方は、マスクをされていました。それでもまだ半数なんだ・・・未だにマスクされていない方って、「自分はかからない」と思っているんでしょうか?自分が人に移す可能性もあることも考えなければいけませんね。 学校のクラスでも、マスクしている人は私も含めて3人しかいなかった。今回の新型インフルエンザ、10代が多く感染しているんですよね~。うちのクラス18歳が7人もいる。大丈夫か~?君たち 3・4時限目の解剖学の先生が「明日からみんなも休みだよね」との一言に 「え?・・・(ラッキー)」 帰りに事務局の前を通ると、「明日から22日(土)まで休校にする」と貼り出されていました。先程、休校の確認の連絡網も回ってきました。 明日から、いっぱい休みだな~。あまり外には遊びにいけないけど、ノートをまとめたり、予習復習。しっかり勉強できます学校の先生からお借りした本もあるし、もう一回読み返したい本もあるんです。少しゆっくりできる~
2009年05月18日
コメント(2)
こんにちは。さくらです。 小松菜88日目です。またまた収穫~この間仕掛けた罠にはたいしてかかっていませんでしたなんか、余計に増えているような・・・ま、最悪、もう一度新しい土と種で、やり直してもいいしね~。収穫したものは無事なものもあるけど、穴だらけのものも・・・ むむむ・・・虫、発見 この子は何という虫さんだろう・・・小さいから卵から孵ったばかりですね。う~ん・・・防虫ネットしているのに、全然効果ないよ~。
2009年05月11日
コメント(0)
おはようございます。さくらです。 皆さん、G.W.はどのように過ごされましたか~?G.W.中に豚インフルエンザがフェーズ5に引き上げられて、大流行の直前という事態。海外に行かれた方もおられたと思いますが、空港では大変だったのでしょうね・・・うちの父は 「こんな時に海外に行くなんてどうかしてる 取りやめた人はおらんのか」 とお怒りでした~。父にしてみたら、こんな時に海外どころか、学校に行く私も「おかしい人」なんですが・・・ 私は今年もG.W.とは無縁でした。しっかりバイト先に駆り出されました。 聞いて下さいよ~。 店長、「人が足らん」と、私を引っ張り出しておいて、自分は昨日休んだんです~~~~ ちょっと~~~~私はあなたを休ませる為に、出勤した訳ではないんです。本当に人が足りないなら、休むな 私、辞めたはずだよ・・・?もう・・・・・やっぱ、店長やってくれますわ。そりゃ、たまには家族サービスしなきゃいけないんだけど。辞めた私には、 そんなの関係ねえ~そんなの関係ねえ~ 今日から学校・・・日曜まで、あと3日・・・生きていられるか・・・
2009年05月07日
コメント(0)
こんにちわ~。さくらです。 小松菜81日目です。 防虫ネットをしているにも関わらず、虫に葉を食べられています。それくらい美味しいってことよね~とお気楽に考えていました。どんな虫さんが食べに来ているんだろう・・・と、覗いてよ~く観察してみると・・・ いました めちゃくちゃ小さな虫です。防虫ネットの網目よりも小さいです。これではネットの意味がな~~~~~いカメラに収められないくらいすばやいです。蚊か蠅のように飛んだり、土の上をチョコチョコ歩いたりします。この虫さんは一体どなたですか~ 家庭菜園のコミュニティの情報によれば、アザミウマ?????と思うのですが、なんせすばやくて姿がはっきりと確認できません・・・ そこで、こんなものを作ってみました。わかります~粘着テープなどの虫対策のグッズは買えばあるのですが・・・自分で作ってみましたまず割り箸に両面テープを巻きつけます。セロテープを適当な長さに切って割り箸に貼り付けて垂らします。 たったこれだけ これを作っている間に、他の種類の虫さんを発見してしまいました赤い色の虫さんです。飛んだりはしないみたい。見た目や雰囲気ではダニの一種かも・・・?名前、わかりました。ハマベアナタカラダニだそうです。害はなく、花粉などを食べるそうです。7月頃にはいなくなるそうです。 こんなんで引っかかるのは相当どんくさい虫さんですが・・・ま~、やらないよりはましかな?しばらく様子を見てみたいと思います。卵の殻をやってから虫の襲来があったようなんです・・・やっぱりいけなかったかな~。やってみて分かること。また一つお勉強させてもらいました。
2009年05月04日
コメント(2)
全13件 (13件中 1-13件目)
1