全18件 (18件中 1-18件目)
1
おはようございます。さくらです。 今朝、小玉スイカのたまちゃんが開花しているのを発見実は、昨日から咲いていたらしい・・・んです雄花は全部で2つ。雌花は1つ咲いていました。嬉しくて、父に「咲いてるよ~。」と外から、家に向かって叫んでしまいました父は昨日、受粉させようしたのですが「どれが雌花?どれが雄花?」状態になってあきらめたそうです今日、まじまじと見ていると、花の下に少し丸いものがあったので、「きっとこれが雌花」だと思い、受粉してみました。すっごく嬉しかったんですが、落ち着いて考えると、最初の実は変形したり、大きくならなかったりするので、花は取ってしまった方がいいと読んだような・・・しまった・・・嬉しすぎて興奮してしまいました。反省・・・まだ株はいっぱいありますから、その時に考えようかな。 きゅうりのめぐみとコンパニオンプランツの長ネギくん。めぐみもずいぶん大きくなってきました。蔓が伸び出したら支柱を立ててあげよう。 アイコも・・・かなりの成長が見られます。やはり雨の次の日に見ると、すごく大きくなっているのがわかります。もうそろそろ、大きなプランターに移し替えてあげた方がいいのかしら? 実はもうそろそろだと思い、先日、アイコ用にプランターを買ってきたんです。雨が上がったら、土づくりを始めようかな。
2009年06月30日
コメント(0)
こんばんは。さくらです。 今日は、灸道部の部長さんに勉強会をやっている所を紹介してもらいました。 「伝統鍼灸を学ぼう会」←詳しくはこちらから 私たち1年生は午前中に行われている「古典のいろは」(初心者向けセミナー)から試しに行ってみたら?と勧めて下さいました。早速セミナー参加のメールを送信しました クラスメート数人で参加の予定で~す。
2009年06月26日
コメント(2)
皆さん、こんばんは。さくらです。 久しぶりにアイコのその後です。まだ移植もしていまいせんが、最近は、ず~っと外に出しています。 どうですか?前の画像に比べるとずいぶん大きくなったでしょ?茎もしっかりとしてきて、葉っぱもしっかり張っています。私の自慢です つぼみが出るまでにはまだまだなんでしょうね~・・・待ち遠しいな~ きゅうりのめぐみは、定植してから4日経ちました。いつになったら定植出来たことになるのかな~・・・変化ないな~~~?と見つめていました。そして今日、出かけの本葉が少し大きくなっているのが見えました。これで定植できたのかな・・・?まだ、気は抜けないかなコンパニオンプランツの長ネギも植えて、少しネギも伸びていました 楽しみだ~~~
2009年06月25日
コメント(2)
こんにちは。さくらです。 今日は父の日ですね。皆さんは、お父さんに日頃の感謝を伝えましたか? 今日は、万博の国立民族博物館の「チベット ポン教の神がみ」という企画展のチケットをもらっていたので、行ってきました。行くまでは少し曇り空で、天気予報でも雨の予報だったのに、万博に着いたら暑い・・・何と今日は無料観覧日でした父の日だからでしょうか?ゲートをくぐって少し行くと、何やら楽しい音楽が・・・無料だから見てみようということになり、中へ…「音楽の祭日」と称していろんな国の民族音楽を披露する催し物をやっていました。途中から入りましたが、結構立ち見のお客さんがたくさんハワイのフラ ハワイ・・・2回行きました。とってもいいところです。景色もきれい・・・海もきれい・・・この世の楽園をはこのことです。 次にインドネシアの民族楽器、アンクロンの演奏。竹で作られているそうです。この方たちは、インドネシアにしばらく滞在していた時に、この楽器に出会って、現地の方に習ったそうです。インドネシアの曲の他に、私たちが知っている「島歌」「タッチ」「異邦人」など、日本の曲も演奏して下さいました。 次に、ネパールの民族音楽と歌民族衣装がとてもきれいでした。マイクを持って歌っている人は北の山岳地方の民俗衣装。左から2番目の女性の衣装は、南方の民俗衣装だそうですさすが、多民族国家ですね。 15時まで聴いて、国立民族博物館へ・・・「ポン教」とは・・・仏教がチベットに入ってくるまで、中国でかなり広い範囲で信仰されていた宗教なんだそうたくさんの神々の像?や絵画?がありました。結構仏教と似ている所があるそうです。お寺での修行風景や、家でのお祈り(たぶん福をもたらすお祈り)なども紹介されていました。お坊さんの衣(っていうのかな?)がとてもカラフル・・・チベットというより、インドネシアっぽく感じたのは、私だけかしら・・・? 外に出ると、きれいな青空が広がっていました。 こんなにいいお天気だと、家に置いてきた、めぐみとアイコがちょっと気になってきました。この間からキュウリのめぐみが調子が悪くて・・・でも何が原因なのか、わからないんです。発芽させる時に使ったカップが、割と保水性のあるものなので、根が呼吸出来ないんじゃないかな・・・と思ったので、まだ苗は小さいんですが、思い切って移植してみました移植は本来なら、本葉が4~5枚位でするものらしいですが、我慢できずに移植しちゃいまいした。きゅうりって移植を嫌うと本で読みましたが、うまく根付いてくれるでしょうか・・・?3~4日は、半日影で風通しの良い所に置いておこうと思います。明日からのお天気、気になります。
2009年06月21日
コメント(0)
こんにちは。さくらです。 アイコは一時期、少し元気がなかったのですが、なんとか持ち直しました。そしたら、今度は、めぐみに異変が・・・なんでしょうか・・・?この白い点々は?家庭菜園のコミュニティで聞いてみると、ダニかアブラムシに噛まれた後ではないか?とのレスを頂いたのですが、いまいち原因がわかりません。このまま置いておいてもよいものかどうか、迷いますどうしよう・・・この苗の為に、どうしてあげたらいいんだろう・・・
2009年06月19日
コメント(0)
こんばんは。さくらです。 今日は学校の灸道部の茶話会がありました~美味しいお菓子がいっぱい。先輩方が少ない部費で、用意して下さいました。部長さん(男性)お手製のチーズケーキ美味しかったです~中でも、最近学校の近くにできた「白いたいやき」南の方では結構有名・・・らしい。う~~~ん、うちの近くではないな~生地にナタデココを使っていて、モッチリしています。すっごくお腹にたまりました一つで満腹です 一人ずつ自己紹介。なかなか個性派ぞろいな様子・・・灸道部の中にアニメ部があるとかないとか・・・?私、ついていけるかしら・・・?いろんな先輩からいっぱい吸収させてもらうぞ~
2009年06月18日
コメント(0)
こんにちは。さくらです。 先週は、初めて鍼治療を体験したり、灸道部へお邪魔したりと色々ありました。経穴以外のテストもありました結構難しかった・・・ 今週は少し落ち着いた一週間になるんでしょうか・・・?家庭菜園の画像UPしま~す父担当、小玉スイカのたまちゃん。1つのプランターでは窮屈になってきたので、移植しました奥に見えているプランターもたまちゃん用なんですが・・・ちょっと小さいと思うので、キュウリのめぐみにもらお~っと ミニトマトのアイコ 鼻を近づけるとトマトのにおいがします。少しずつですが、成長しています。移植は・・・まだ無理かな?今年のうちに収穫できるでしょうかドライトマトにして、パスタにするのが夢コンパニオンプランツのバジルも早く植えたいな~早く大きくな~れ きゅうりのめぐみ 一番遅く植えたのに、背丈はアイコを余裕で追い越しました。本葉が大分大きくなりました。 学校へ行く前と、帰ってから顔を見るのが楽しみさくらの勉強の合間の癒しになってます。
2009年06月15日
コメント(0)
こんばんは。さくらです。 梅雨入り宣言したというのに・・・全然雨、降りませんね~学校に行くのに、楽ですが・・・雨が降らないと、水不足で作物が育たない~~~農家の方は毎日自然との闘いですね・・・ 学校の近くのお店の割引クーポン付きのチラシをもらったので、おとつい行ってきました。クラスメートのSさんのお墨付き あびこ初の本格インド料理ガンジスさん 駅から少し離れているからか、割とすいていました13時から講義が始まるので込む時間帯よりも早かったのかも知れません。 Aランチを頼みました焼きたてナン(大き~い) サラダ カレー 食後にウーロン茶(ドリンクは選べますよ)カレーが結構辛かった~ナンもたっぷりあって、十分お腹いっぱいになりました通常¥750が¥50引きで¥700ランチは他にBランチ、Cランチがあったのかな?さらにボリュームたっぷりですよ~。 あびこ周辺に行った際には、是非お立ち寄りください
2009年06月14日
コメント(0)
こんにちわ。さくらです。 昨日、鍼灸治療をうけて、早めに休みまして・・・今朝、5時に目が覚めましたいくらなんでも、早すぎると思い直し、またベッドの中へ次に目が覚めたのは11時30分でしたちょっと寝過ぎました。身体の変化などを書くと・・・ 足のむくみがいつもよりも少ない 尿の臭いがいつもよりきつい(毒素が出ている模様) やっぱり効いているんですね~。むくみの解消に続けて通ってみたい曜日を替えて、いろんな先生の手技を見せてもらうのもいいな~尊敬できる先生がいま、二人いらっしゃるので、その先生方に診断してもらいた~~~いいい加減な気持ちではなく・・・真剣ですよ 今日のめぐみとアイコですどちらとも、本葉を出してだんだんと背も大きくなってきます。15センチくらいになったら、外のプランターへ植え替えたいのですが、それまでにもう一度植え替えてあげた方がいいのかしら・・・?一応少し大きくなってきた4株は植え替え用の鉢も用意したんですが、悩み中ですきゅうりは移植を嫌がるとも聞きましたので、慎重にやりたいと思います。
2009年06月13日
コメント(0)
おはようございます。さくらです。 5月30日に植えたアイコの種。3粒のうち、2つはもう本葉を出して、成長中~~~もう1つは・・・なかなか芽が出ず、もうあきらめて、水もあげずにほったらかしていました(ごめんなさい)ですが・・・見て下さい信じられませんが、芽を出したんですうっそみた~~~いいや~、びっくりしました本当にあきらめていたので、とっても嬉しいです。大切に大切に育てていきたいです。 明日、明後日は全日本鍼灸学会があり、先生方が出席されるため、今日は3・4時限目休講と明日は全日休講。 学校併設の治療院へ鍼灸を受けに行きたいな~受けるのも勉強と思っていましたが、なかなか時間がなくて・・・お昼は14:30受付終了。夜は18:00開始。いつも講義が終わるのが16:10・・・18:00まで待ってられな~いということで、こんなことは滅多にないチャンスということで、鍼灸治療初体験してきました 昨日のうちから「行こうね」と示し合わせたクラスメート3人で、早速治療院へ問診票を書いて、少し待っていると、クラスメートのOくんもやってきました。すぐ呼ばれて、治療室へ。ズラッとベッドが並んでいて、たくさんの人が治療を受けていました今日は休講が多いため、学生も大勢でした。 実習の3年生の人に問診してもらったり、脈をみてもらったり・・・3年生 : 「先生が来られるまでもう少しお待ちくださいね。」さくら : 「先生はどなたですか?」3年生 : 「金曜日に担当の先生がお休みで、ピンチヒッターで駆けつ けてくださったZ先生です。」ん?Zセンセ?さくらの担任の先生じゃないですかなんだか、嬉しいような恥ずかしいような・・・ しばらくするとZ先生が、カーテンから顔を見せてZ先生 : 「さくらさん、こんにちは。昨日は遅くなりましてね・・・」 いつも丁寧で、温和な先生です。「昨日の事」は、6月11日にUPしました。先生も問診票を見ながら、質問してされたり、仰向けで脈を見て下さいました。そして、3年生に指示を出して、「(3年生に)やっといてね。(さくらに)またあとで、きますね~」と去っていかれました。3年生がお腹や膝に鍼を、踵のあたりにお灸をしてくれました。さすがに痛くも熱くもない当然か~~~やっぱり先輩はすごいです。一生懸命勉強したいです。先生も戻ってきて下さって、腰と肩に鍼をして下さいました。なんか先生の鍼って、やっぱり違います。すっごくビリビリきました。きっとこれが「ひびき感」ってやつですね・・・迫力ありました 私が治療院をでたら、、「先に帰るよ~」 とクラスメートからメールが来ていた。あ、もう帰ったんだ・・・と駅に向かおうとすると、学校の角で一緒に行ったもう一人のクラスメートに会った。「どうやった~?」「すごかったわ~」「学生はタダって絶対、行くべき!」など感想を言い合いながら駅まで。有意義な時間でした。 家に帰ってからも、ひびき感の残像が身体のあちこちで蘇る感じがしています。もしかしたら刺激が経絡を通って、体中を巡っているのかも知れませんね。 今日はゆっくり休むことにしま~す。おやすみなさ~い
2009年06月12日
コメント(0)
こんばんは。さくらです。 今日は講義が終わってから、灸道部へお邪魔しました何をするかと言いますと・・・先生方の体を借りて、鍼や灸をしたりしま~す。まだ講義で鍼を刺したことがないので、ちょっとドキドキ クラスメートのYさんが誘ってくれました他にRくん、Oくん、Kくん、Mさんも行くとのこと。灸道部は5時からなので、今日の講義の復習をしました。Yさ んはカイロプラクティックの先生。骨や筋肉の事に詳しくて、解説してもらうととってもよくわかります。Yさん、ありがとう~ さてさて鍼灸道具を持って灸道部へ・・・まずは、一分間の片手挿管と5分間施灸をしました。さくらは片手挿管は14回、5分間施灸は28回でした。3年生の中には、お灸を5分間に98壮もしている人がいましたす、すご~い先生も「100壮越えも、もう目の前やな~」と嬉しそうでした。そのあと、鍼グループとお灸グループに分かれて人体に施しました。さくらは鍼グループへ。さくら、まだ人に刺したことがありません。講義でも、まだ鍼枕に刺して練習しているので・・・ドキドキしながら先輩の「豊隆」付近に鍼を刺しちゃいました。意外と簡単に刺入できました。鍼枕の方が、むしろ難しいくらいです。 灸道部の後、クラスメートで飲み会に。事務局の前を通るとZ先生・・・私たちの担任の先生ですMさん : 「先生も一緒にいかがですか?」Z先生 : 「じゃあ、ちょっとだけ・・・」わ~い。センセも一緒だ~飲み会では、みんな、ぶっちゃけトーク炸裂〇〇くんは△△ちゃんが好きで、アプローチして・・・・それからどうなったん?etc,etc・・・いやいや、ここでは載せられません私は8時頃に帰ったのですが、かなり遅くまで飲んでいたようです先生も「ちょっとだけ・・・」と言っておられたのに、最後までお付き合い下さったようです・・・奥さん、待っておられたのに、申し訳ありません。酔っぱらったYさんがMさんに相当絡んだらしいと、次の日、学校で聞きましたYさんが教室に入ってきて、「昨日はすみませんでした」とみんなに謝って回っていました完全に記憶がない・・・らしいです大丈夫?な、なんか気が枯渇しているように見えました。 お酒の飲み過ぎには注意しましょ
2009年06月11日
コメント(0)
こんばんは。さくらです。 今日は、お灸の実技と経穴のテストでした~家庭菜園で遊んでばっかりではありませんよ~。 モグサを米粒大の大きさのがいしゅにひねっては、線香で火をつけ、消していく練習。線香の煙がまともに眼にくるかなり痛いです。涙が出る時もあります。米粒大ってどれくらいと思います?縦5ミリ 横2.5ミリの円錐形です。 んで、 「柔らかくひねらないと熱いですよ~」 と先生に脅かされます先生、結構Sっ気あるんちゃうか~消すって、自分の指で消すんですよ~~~ めっちゃ熱いや~~~~ん恐っと最初は思ったけど、やってみたら、意外と熱くなかったです。まともに火をひねりつぶすわけではないんですね。燃えているがいしゅの上に指を持っていき、酸素の供給をなくしてやるんです。自分指には少し暖かさが残る程度です。でもね・・・何回もやっていると、指の腹が、黄色くなってきます今まではベニヤ板みたいな施灸板の上にしていたのですが、今日は実際、自分の腕にやってみました。 がいしゅの半分くらい燃えたら、指をかぶせる。8分くらいで消えるから、8分灸と言います。 「多少の熱感は感じて下さい。」と教室を先生が見て回ります。クラスメートの中には、熱感を感じてない人もいます。 「・・・皆さん、熱いからって、ちょっと消すの、早すぎです。」 え・・・そうなんですか?私は割と熱いんですけど・・・「あ、さくらさん、ちょっと消すの、遅いかな・・・がいしゅが柔らかいから早く燃えてしまうねんね~」と・・・そうですか・・・ちょっと早めに消すことにしま~す 次は、経穴の講義担当の先生、結構好きです面白い先生です。前回の足の太陰脾経のテストは・・・49点陰陵泉の「陵」→「稜」と書いてしまいましたなんというケアレスミス。でもこれで絶対忘れません今日は手の少陰心経のテスト。クラスメートのOくんの手。先生の足も写っちゃった・・・今度こそ、満点でありますように・・・ そして、来週のテストは手の太陽小腸経。頑張って覚えるぞ~
2009年06月09日
コメント(0)
こんばんは。さくらです。 今日のアイコとめぐみです。双葉の間から、本葉?が出ようとしています。手前のが次女なんですが・・・学校から帰ってきたら、斜めってました。なんで?お水をあげすぎでしょうか?もう少し大きな入れ物に植え替えてあげた方が良いでしょうか?いつも不安がつきまといます今度こそ失敗したくない。また、駄目になってしまうのでは・・・?そんな気持ちでいっぱい・・・なんとか大きくなってほしい・・・ キュウリのめぐみ。特に問題なさそうですが、アイコと同じ環境においているので、大丈夫かな~と毎日見つめています。やはり双葉の間から本葉が出ようとしています。奥の子は、双葉がちゃんと広げられず、下を向いてしまっています。が、本葉が出れば大丈夫ですよね~?まだまだ、先が見えないアイコとめぐみ。 たまちゃんは本葉の3枚目が出ようとしています大分背も大きくなったんですよ~でも、葉っぱが・・・触るとカサカサしているんです。すごく乾燥しているんですが、こんなもんでしょうか? なんせ初めてなもんで、わからないことだらけです。
2009年06月08日
コメント(0)
おはようございま~す。さくらです。 今日のアイコ、めぐみで~す。 アイコの長女 アイコの次女 アイコの三女遅れましたが、誕生しました~ めぐみの三女も・・・もうすぐ双葉を広げるでしょう。ミニトマトときゅうり・・・種の大きさが違うからでしょうか・・・出てきた芽の大きさも全然違いますね~。 たまちゃんは?元気ですよ~~~今日から晴れ間もあるということで、いっぱいおひさまを浴びるんだよ~ では、学校に行ってきま~す 残念なお知らせ・・・アイコの長女が亡くなってしまいました・・・学校から帰ってくると、またもや衝撃的な姿・・・「完全に力尽きた」という感じで倒れていましたかなり心が折れてしまいます。父のこだわりで、種から育ててみましたが、初心者には種からのミニトマトは難しすぎました。来年からは、苗から育てることにしようと強く誓うさくらです。最初に植えた5粒の種、無駄に命を散らせてしまいました・・・
2009年06月06日
コメント(2)
こんばんは~。さくらです。 今朝のめぐみ(きゅうり)ですまだまだ双葉を広げるまでにはいきません。ここ2日ほど、大阪は曇りや雨で、おひさまが顔を出してくれません早くおひさま、出てくれないかな~。 学校から帰ってくると・・・ 夕方に撮ったので、双葉が閉じてますね。アヒルの口みたい・・・3つ目の種ももうすぐ双葉が出そうです。3粒植えて、全部が芽を出ましたすごい発芽率 アイコはというと、まだ2つの芽が出ませんまだかな~。トマトはおひさまが大好きやはり、おひさまが出ていないから、出てこれないんでしょうね。明日、明後日以降は、晴れ間が戻ってくるようなので、思い切りおひさまに当ててあげようと思います
2009年06月05日
コメント(0)
こんばんは。さくらです。 今朝、起きたら母が「トマトが・・・!」と呼びに来ました。え何があったと見てみると・・・・ 衝撃な光景でした。た、倒れてる~~~~~~~~~~~ 母が言うには、雨戸を開けたら水やり用のペットボトルが倒れてアイコの芽を直撃!していたそうです。な、なんと・・・・私の不注意です。痛い目にあわせてしまいました。ううう・・・ごめんよ、アイコ・・・なんとか立ち直って・・・折れてしまった茎の部分まで土にかぶせました。この芽の生命力を信じて、神様仏様に祈ります。 事件の数時間後、(学校に行く前)新芽が目覚めようとしていました 学校から帰ってきて見てみると、双葉を広げていましたこの子は、5月30日に植えたアイコ3姉妹です。 そして・・・長女もなんとか復活していました良かったよ~~~~この子がダメになったら、マジで心が折れてしまうところでした・・・ この子は、めぐみ(きゅうり)6月2日に植えて、もう芽を出しました。早~い明日には双葉を広げている画像を公開できると思いま~す。 たまちゃんは順調に葉を伸ばしていま~す一番手がかかりません順調な子も、手のかかる子も可愛いんですよ
2009年06月04日
コメント(2)
おはようございます。さくらです。 アイコの芽をサンルームに置いてあるんですが、昨夜、寒くないかと様子を見に行ったんです。そしたら・・・画像がなくて残念ですがどうなってたかというと、双葉が・・・んん、言葉では伝えるのが難しい手を合わせたようになっていましたぴったり閉じていたわけではないですが、 見た目、 「ほそっ寝とる~」 植物って、夜は寝るんですね。初めて見ました。部屋の中の方が暖かかったのですが、起こすのが、可哀そうだったので、そのままサンルームへ置いておきました。 今朝のアイコは・・・ちゃんと双葉を広げて、起きてました朝ってちゃんとわかるんですね。 もしかして本葉でしょうか?双葉の間にチョロッと葉っぱが出ています。少しずつですが、成長中実がなるかどうかよりも、まず苗になってくれたらいいよ。母に「この子、育つやろか~?」と聞くと、 「あんたも赤ちゃんの時、 小さくて育つかしら?と思ったわよ」 あ、そうですか・・・それは育てて頂いて有難うございます今、子育ての勉強をさせて頂いているんですね。 そして今日、きゅうりも種植えしました でも、ちょっと気になることが・・・ ↑ の画像を見て下さい。ちょっと赤くなっているでしょ?この種、昨日のブログでも画像を載せましたが、濃いピンクだったんです。こんな品種があるのか?さすが原産がタイなだけあって、トロピカルなのね~~~と、のんきに思っていましたが、単に着色料をつけていただけのようです。元々の種の色なら、ティッシュに移ることはありませんもの。食べるものなのに、種から着色料をつけなくてもいいのに・・・よく洗ってから蒔けば良かった~~もしかしたら、肥料の色かも・・・とかなりポジティブシンキング ま、色々ありますよね。もっと、愛着が湧くように、名前をつけよう。ミニトマトの品種がアイコなので、アイコに決定きゅうりは何がいいかな~。種の入っていた袋に「夏のめぐみ」とあったので、「めぐみ」と命名小玉スイカは・・・どうしよう。品種とかわからないんですよ。去年食べたスイカの種なので・・・小玉スイカの「たまちゃん」とでもしましょうか・・・ちょっと安易ですか? 単純明快が一番小松菜のなっちゃん共々、よろしくお願い致します。 今日は経穴のテストの日です。頑張ってきます 「アイコ寝る」を激写しましたこれは、なかなか見たことないでしょ?
2009年06月02日
コメント(0)
こんばんは。さくらです。 アイコが気になって、学校からまっすぐ帰って参りました茎の方が少ししっかりしてきたのかしら?親ばかだなあ~~~ アイコと小玉スイカに気を取られ、きゅうりをすっかり忘れていました~これからでも間に合うでしょうか・・・もう苗を買った方が早いかも・・・でも、父のこだわりなんです。種から育てたいというのが・・・へ?種、赤い?どういうことじゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~?この種、原産はタイだそうです。タイのきゅうりは赤い種なんですか?こんなの、初めてみましたどんなきゅうりができるのかな~いやいや、↑ こんなきゅうりですよね。 この子達も苗になるまでは、大事に大事に育てます
2009年06月01日
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1