2015/12/01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ブログランキング にほんブログ村 歴史ブログ 歴史の豆知識へ 応援 ありがとうござ います

安政4年旧暦12月1日(1858年) 南部藩士・大島高任 が日本で初めて 高炉による製鉄に成功 しました。
 157年前、 ペリーが 米国艦隊を引き連れて 浦賀に現れたのを機に 。各藩有力大名は大砲づくりに競って挑みました、 南部 には 国内隋一に鉄鉱石 があり、古来のたたら製鉄づくりの職人がいましたので、これを基礎に 大島高任は高炉法 を取り入れ、大量生産の道を開きました。
 大島高任の高炉建設は 1冊の本を頼りに 独自に 創意工夫を凝らして建設 したもので、 我が国近代製鉄の父 と呼ばれています。

【たたら製鉄】
 6世紀に日本に伝わった技術。 砂鉄を原料 にし、1回ごと炉を壊すので大量生産には向かない方法でした。映画『 もののけ姫 』では、自然を破壊しながら 製鉄するたたら集団 として登場しました。

【高炉法】
 16世紀の英国でコークス原料の炉に投入し、化学反応で鉄を取り出す。南部藩の高炉は 6メートルの高さ でした。今では100メートルの高炉も見られます。



イチョウ も色づいてきました


公的年金の 運用損失7.8兆円 (7~9月)過去最大
 公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人は30日、 2015年7~9月期の運用損益が 7兆8899億円の赤字 に転落したと発表した。6月末に比べ 円高が進行 したことで、 外国株や外国債券 の円換算での 赤字拡大 につながった。安定した運用は難しいですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/12/01 06:55:48 AM コメント(34) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

harmonica. @ Re:史上最大の作戦 決行 1944年6月6日(06/06) New! どうぞ今日もお元気で 明日はまた雨の予…
チャメ婆@ Re:ドナルドダック誕生 1934年6月9日(06/09) New! おはようございます。 今日はドナルドの誕…
ちゃげき @ Re:ドナルドダック誕生 1934年6月9日(06/09) New! どんよりとした曇り空の朝を迎えています…
おそまつ・競馬雑記@ Re:ドナルドダック誕生 1934年6月9日(06/09) New! おはようございます! 今日も良い一日を …
Masakuni 笑顔ブログ@ Re:ドナルドダック誕生 1934年6月9日(06/09) New! \(^^)/ おはようございます。\(^…
Pearun @ Re:ドナルドダック誕生 1934年6月9日(06/09) New! キョウガノコは昔から日本に有る花の様で…
エンスト新 @ Re:ドナルドダック誕生 1934年6月9日(06/09) New! おはようございます ドナルドダックは饒舌…
チョロ君1004 @ Re:ドナルドダック誕生 1934年6月9日(06/09) New! おはようございます。 第612話の「隊長…
歩世亜 @ Re:ドナルドダック誕生 1934年6月9日(06/09) New! お早うございます。 2時間手話を続ける…
naomin0203 @ Re:ドナルドダック誕生 1934年6月9日(06/09) New! わが長女、少女時代からドナルドのたファ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

田植が済んだ。 New! kichan65さん

--< ホームの正面に… New! いわどん0193さん

さつき開花 New! じじくさい電気屋さん

蚊の発生防止強化月間 New! エンスト新さん

露も近いし除湿器を… New! Pearunさん

レースのカーディガ… New! naomin0203さん

紫陽花とカエル~ほ… New! ダニエルandキティさん

ベトナム旅行5日目… New! 5sayoriさん

またまた花は6月も… New! だいちゃん0204さん

三ノ輪の浄閑寺(その… New! MoMo太郎009さん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: