こんなアンケート調査があったら、あなたはどんなふうに回答す
「10年後のあなたの年収は、1000万円と500万円と30
≪付帯条件示さずアンケート≫
誰だって1000万円と答えるだろう。
が、実際の世の中では、
逆に、300
ところが、野田佳彦政権は、「2030年の原発比率は0%と1
ただし、日本が「原発ゼロ」を方針とする場合、どんな付帯条件
原子力を学ぼうとする学生は減るだろうから、将来の人材確保に
原発なしの日本経済が、
今後の少子高齢化社会を支えていけるの
増え続ける医療費や年金のコストを賄う
だが、電力使用に制約が
てし
≪経済、外交、安保に大打撃≫
日本が本当に「原発ゼロ」へと突き進んで行ったら、
海外はどの
アメリカの知日派人脈が8月に発表した第3次アーミテージ=ナ
エネルギー問題に多くの記述を割き、日本は原子力か
現実問題として、日本が「原
核不拡散の観点から、日本にはもう再処理
また、ドイツやスイス
ジネスを支えていくのか、という問題もある。
さらには、日本のような経済大国が、
火力発電を焚き増すために
さらに困る
ホンネでは日本に天然ガスを売りたくて仕方がないロシアなども
この機会に値段を吊り上げようとしてくるだろう。
つまり日本側
だとしたら、「原発ゼロ」を内外に
あるいは、日本の国力低下は免れないと見た場合、
中韓両国、わ
ますます領土や歴史問題で強硬な姿勢に出てくるか
日本恐るるに足らずと見られたら、失われるものはあ
≪民意に阿る政治で国益損なう≫
その辺の算段は、もちろん政治家の仕事である。
政治家は政策を
そのことで報酬をもらっている。
いわばプロであるはずの政治
なぜかアマチュアである「民意」に答えを求めようとしてい
選挙で選ばれた選良が、民に代わって重要事項を決定するのが議
「国民的議論を」と言いつつ民
当初の野田政権は、原発比率「15%」を落とし所に考えていた
原発に「40年ルール」を厳格に適用すれば、2030年
素直な日本国
ところが、「国民的議論」の一部の日本ペンクラブ系左翼が「0%」であるとわかって、
最終的に「原発ゼロ」を政府方針としながらも閣議決定を避け
野田首相のせめてもの節度といえるだろうか。
目先の選挙が気になって仕方がない政治家に、
2030年のこと
日本経済のためにも良いと思うのだが。