お婆の独り言

お婆の独り言

PR

2024.09.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



そんな暑い中、孫が通ってる芸大の文化祭へ
行って来ました

学校傍の予約できる駐車場へ車を入れて行って来ました


学校の前の道路は進入禁止になっており
歩行者天国に・・・

凄い人出でしたよ~



芸大の正面




道路には学生で作った発泡スチロール製の神輿が四基
並んでいました

昨日は町を練り歩いたとか



孔雀




名前を覚えられなかった(笑)




バク




閻魔大王

どれも凄い迫力です

細かいところも手を抜かず、流石芸大生・・・





この法被も学生のデザインだとか


学校内には学生主催の出店が有り、呼び込みが凄かったです


少し見て回り孫が出演する音楽作曲科一年生の
ブースに向かいました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.09.07 21:37:16
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東京芸大の文化祭へ行って来ました(09/07)  
reo sora  さん
芸大の文化祭、面白そうです。
神輿や法被、どれもユニークなデザインでさすが芸大ですね。^^
(2024.09.07 21:42:22)

Re:東京芸大の文化祭へ行って来ました(09/07)  
odetto1990  さん
あ~~~
息子達の作品とはダンチだわ~~~
さすがです
(2024.09.08 01:17:19)

Re:東京芸大の文化祭へ行って来ました(09/07)  
♪テツまま  さん
退院して
間もないのに
アクティブですね
若い人たちの芸術の爆発?みて
ますます
パワーアップしましたね (2024.09.08 06:16:25)

Re:東京芸大の文化祭へ行って来ました(09/07)  
楓0601  さん
おはようございます

東京芸大の大学祭に行って来られたのですね
芸大の中を見せてくださりありがとうございます
お孫さんが芸大は凄いですね
大学祭を見られるって良いですね
京都の息子の家は同志社大の近くなので
学園都市です、以前大学祭に行った事があります
(2024.09.08 10:18:11)

Re:東京芸大の文化祭へ行って来ました(09/07)  
すごい出来の御神輿ですね。
細部までこっていてビックリです。
賑わっていたようですね。
雰囲気が伝わってくるようです。 (2024.09.08 11:48:26)

Re:東京芸大の文化祭へ行って来ました(09/07)  
エンスト新  さん
こんにちは
近く(徒歩20分ほど)に住んでいても芸大の前は通った事あっても文化祭には行った事ありません。
小学校のクラスメートが芸大卒業していて、在籍中は平山郁夫氏に師事していたと本人言っていました。
ただクラスメートの作品、高値なので購入できません。 (2024.09.08 13:43:53)

Re:東京芸大の文化祭へ行って来ました(09/07)  
和活喜  さん
 凄い作品ですね。マンガの影響は大きいですね。(^-^)

 こんにちは。日曜日です。福岡宗像は晴れです。
ご来訪頂き有難うございます。ランキング応援も感謝です。
 午前中、家内の施設に行って言語訓練をしてきました。
今日は、この後、北九州八幡に出向きます。
昔の職場の先輩達との懇親会です。(^-^)
道中、適宜、ウォーキングも兼ねます。
 今日も佳き一日でありますように。
(2024.09.08 14:11:04)

Re:東京芸大の文化祭へ行って来ました(09/07)  
こんにちは

流石ですね 東京芸大の文化祭ですか

お見事なおみこしですね ご近所の方達も楽しめたことでしょう

残念ですが とてもお目にかかれそうにありません (2024.09.08 14:33:59)

Re:東京芸大の文化祭へ行って来ました(09/07)  
カクジイ さん
流石、芸大生ですね。間近で見たかったです。 (2024.09.08 18:45:28)

Re:東京芸大の文化祭へ行って来ました(09/07)  
Chobitto0605 さん
芸大の文化祭に行ってこられ楽しんでこられましたね

膝の方も順調に回復されてるようで何よりです

息子が大学は関東でしたので見たかったわ

凄い御輿ですね
さすが大学祭です (2024.09.08 21:08:27)

Re:東京芸大の文化祭へ行って来ました(09/07)  
dokidoki1234  さん
さすが✨創造するパワーを感じます・・!
クオリティーの高さ、さすがです。画像でもそう感じるので、実物だともっとすごいんでしょうね・・
沢山の方が、訪れるのがわかります。 (2024.09.08 23:58:06)

Re:東京芸大の文化祭へ行って来ました(09/07)  
和活喜  さん


いつもご来訪有難うございます。ランキング応援も感謝です。
 月曜日です。朝から幹部研修のお手伝いをしている、
小倉の会社に出勤しています。
ボランティア仲間との会合&昼食会で出掛けます。
ご挨拶のみで失礼します。 <m(__)m>
今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024.09.09 09:58:12)

Re:東京芸大の文化祭へ行って来ました(09/07)  
さすが芸大の作品は立派ですね。
なんか面白そうで行ってみたいです。
お孫さんは音楽作曲科で学ばれているんですね。
将来が楽しみですね。
その音楽作曲科が文化祭でどんなブースだったのか興味深々です。 (2024.09.09 18:05:23)

Re:東京芸大の文化祭へ行って来ました(09/07)  
こ う  さん
こんばんは

さすが芸大
神輿の迫力がすごいですね
今が一番人生で楽しい時期でしょう
(2024.09.09 21:15:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: