2022年04月09日
XML
カテゴリ: 各地のうまいもん
何回も作っている シェパーズ・パイ
れまではパイの中のあんこに当たる部分に使うひき肉は炒めていました。でも
それだと肉がパラパラになるので、マッシュドポテトの一部を混ぜてしっとり
させ、それをパイ皮代わりのマッシュドポテトで覆って、全体を焼いていまし
た。それが前回「アルミごとグリルで焼きました。(表面に)うっすら焦げ目
がついて硬く香ばしくなるとともに、下面も焼かれてハンバーグのようにカリ
ッとし、さらに香ばしくなりました」…と書いて、あっ!とひらめきました。

そうか、中のあんこの部分はハンバーグなんだ!と。で、今回はたまねぎとに

作ってアルミホイルの真ん中に置きました。マッシュドポテトはあえて滑らか
にせず、ポロポロのまま肉種の上に乗せ、それをグリルで焼きました。そうす
ると、上にポテトをトッピングしたハンバーグのようなものができたのです。

もしかして、これが「肉のパイ」の原型なのかもしれません。ただし、食べた
感じでは、肉の部分が焼き締まって、比較的固くなりました。良し悪しは分か
りませんが、今回ので言うと、皮の部分のポロポロした柔らかいポテトの食感
と、あまりにも違いすぎて、まったく2層に分かれている感じでした。でも、
もう少し肉の部分をソフトに仕上げられれば、こちらのほうがいいかもしれな
いと思いました。シェパーズ・パイ、奥が深いです。さらに研究を進めます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年04月09日 10時33分33秒 コメント(2) | コメントを書く
[各地のうまいもん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「からすのえんどう」(04/20) 投稿を拝見していて、緑が食べたくなりま…
はなだんな @ Re[2]:「揚げなすと肉味噌」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「揚げなすと肉味噌」(04/12) きれいな色に仕上がり、いかにも美味しそ…
はなだんな @ Re[2]:「あさりとわけぎのぬた」 YoshicoHinoさん、書き込みありがとうござ…
YoshicoHino@ Re:「あさりとわけぎのぬた」(03/22) わけぎとあおやぎとわかめで母が作ってく…
はなだんな @ Re[2]:「続^4・つくし」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: