2023年07月02日
XML
カテゴリ: 各地のうまいもん
わたしは大人になるまで「そば湯」を知りませんでした。というより、東京に

ようになってから知った、と言えるかもしれません。そう言えば子供の頃に、
関東の落語家が出てくるテレビCMで、確か「だしがいいから、そば湯がうま
い」というセリフがあったと記憶していますが、子供の頃はそれを聞いて、そ
ば湯とは、かけそばのつゆのことを関東ではそう呼ぶのかと思っていました。

そば湯というのは「そばの茹で汁」のことで、そばの成分が多く溶け出してい
るので、それを飲むと栄養が摂れる、というものです。39歳の時に初めて東京
で単身赴任をし、立ち食いそば屋でもそば湯が提供されるのに驚きましたが、

った濃そうなそば湯を出す店があり、それぞれ楽しみでした。しかし最近は、
栄養のあるそば湯とは言っても、塩分の方が気になり、飲まなくなりました。

先日、家で昼食に「 冷やしたぬきそば 」を作ったとき、塩を使わずにそば粉だ
けで打ったという、乾麺の「十割そば」を使いましたので、久しぶりにそば湯
を飲んでみました。濃いめのそば湯でしたが、そのまま飲むとほんのり甘く、
多少粉っぽいですが、まろやかです。途中でそばつゆを少し加えて飲むと、美
味しい飲み物になりました。美味しさにはいくらか塩分は必要なのかもしれま
せん。塩分摂取に気を付けながらも、今後もそば湯を楽しみたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月02日 22時51分23秒
コメント(4) | コメントを書く
[各地のうまいもん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「シングルモルト・スコッチウイスキー」 うらんかんろさん、書き込みありがとうご…
うらんかんろ @ Re:「シングルモルト・スコッチウイスキー」(06/20) はなだんな様、いつも当店(Bar UK)をご…
はなだんな @ Re[2]:「シングルモルト・スコッチウイスキー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「シングルモルト・スコッチウイスキー」(06/20) めでたいですね、10周年、素晴らしい! …
はなだんな @ Re[2]:「ピーナツ味噌」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「ピーナツ味噌」(06/15) お疲れ様でした。久しぶりの品川、楽しま…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: