どっぷりレビュー

PR

カレンダー

プロフィール

daoppie

daoppie

サイド自由欄

視聴中のドラマ 7.13現在
日本
・「軍師官兵衛」(27)
・「HERO」(0)
米国
・「レバレッジ 1」(7)
・「アンフォゲッタブル 1」(6)
韓国
・「根の深い木」(10)

コメント新着

RRKevin@ Вам приглянется это <a href="https://web-think.md/&…
背番号のないエース0829 @ 日本レコード大賞最優秀新人賞(12/30) 岡田有希子「十月の人魚」に、上記の内容…
新美有加@ Re:【東京フレンドパーク】グランドスラムならず(06/27) メタルファイトベイブレード

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2006.05.07
XML
チャングムもちょうど半分です。前半の山場ということで、辛い仕打ちがチャングムを襲います。はっきり言ってノリゲどころではないです。

いきなりのネタバレで恐縮ですが、予告どおりハンチェゴサングンさまが虹の橋を渡っていかれました。チャングムに「いつか宮中に戻っておくれ」と言い残して。

ネグミの長官ら立会いのもと、アヒル料理をもう一度作ることになったチャングムとハンチェゴサングンさま。これで容疑が晴れると喜ぶ二人でしたが公平を期すために選ばれた試食人はホンイ。そのホンイに予め高熱の出る薬を混ぜたアワビを食べさせていたクミョン。

ホンイも、実は試食前に普段王様が食べるアワビを食べましたとは言えませんからね。薬が効いて高熱を出し、チャングムたちの容疑が逆に固まってしまうという皮肉な結果に。

しかも「あの娘にしましょう」とホンイを選んだのは助けに入ったネグミの長官。ヨンセンもユン・マッケまでは避けられたけど、まさかホンイまで買収されているとは思いもよらなかったろうし。つくづく運がないです。

町医者の証言からチョンホさまに危険が及ぶと察したネグミの長官は自宅にチョンホさまを監禁。彼を守るためには仕方のないこととはいえ、それは同時にチャングムたちを見捨てることを意味する。チョンホさま必死の抵抗もむなしく、縛られ身動きとれず。無念です。こういう時、ネシブの長官はまったく頼りにならないからなぁ。

アヒル商人は拷問に耐え切れずに「チェゴサングンさまに頼まれた」と嘘の自白をし、またチェゴサングンさまもチャングムを守るために供述を一変。

自らの死を覚悟して、牢越しのチェ尚宮に「チャングムだけは助けて」と懇願します。それには答えず「私にとっては恐れなの」と立ち去るチェ尚宮。

ヤン・ミギョンさんの迫真の演技は見事でした。これだけ頼まれてチェ尚宮がとったのは見送りを許すことぐらい。それだってチョンホさまが取引してなければ叶わなかったこと。とはいえ、チェ尚宮の揺れも随所に感じ取れるシーンの連続は緊張感がありました。間違いなく彼女も主役の一人ですね。



チャングムたちの見送りに、ヨンセン、チャンイ、ミン尚宮が駆けつけます。野次馬にまぎれてチェ尚宮とクミョンの姿もありました。

チェジュ島までの長い道のり。体力の限界が迫るハン尚宮さまをチャングムが途中からおぶって歩きます。そして、とうとうチャングムの背中で事切れるハン尚宮さま。

「母は野いちごを食べていってくれたのに、薄情なお方です」。最後の会話はえびの和え物でしたね。

放送後、ハン尚宮役のヤン・ミギョンさんのインタビュー映像が流れました。ハン尚宮人気で出演が当初の予定から10話以上引き伸ばされたといいます。ちなみに10話前というとチョンチェゴサングンさまの時代。チェ尚宮の部屋からチェゴサングンだけに伝わる書を発見して「よくもコケにしてくれたな~!」とお怒りになった、あのあたりです。


バップ 「チャングムの誓い」で学ぶ宮廷料理 VOL.1 「チャングムの誓い」で学ぶ宮廷料理 VOL.1
*「蒸し海老の和え物」も収録!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.07 15:22:39
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: