全47件 (47件中 1-47件目)
1
茅場町にあるPARKER HOUSE (BUTTER ROOL)はアラサー男子が本気で作るバターロール専門店のやわらかタンドリーチキンです。こちら、390円(税込)このタンドリーチキン、本当にすごくやわらかいです。辛すぎず、風味よく、クリームチーズがかかっていて、ボリュームさがあります。のっている野菜、ラタトゥユを彷彿とさせます。ズッキーニ、パプリカとか、、、パンはからっと、ふわっとしていて、あっさり感があり、でも美味しく、具材を引き立てています。好感度の高いお総菜パンでした!ソーセージドックの記事はこちら!バターロール3種食べ比べの記事はこちら!
2024年07月13日
コメント(5)
タカラ食品工業のブランド サンドイッチ専門店、ブッツ サンドウィッチ (Butz SANDWICH)でロースかつBOXを買いました!大森駅、小岩駅、自由が丘駅、東京駅で展開中。こちらの公式の紹介は下記の通り。「ドイツ本国のゲゼレ有資格者が丁寧に作りあげた本場のハムやソーセージなどのミートデリを中心に、自家製のサラダやソースなどのフィリングと、パンの一体感にこだわったサンドイッチ専門店です。季節に合わせたフルーツや専門店ならではの個性的なメニューもご用意しております。」ブッツデリカテッセンは、ハムとかソーセージのお店ですものね、、、。上記の商品、スーパーとか成城石井とかでよく見かけます。原材料は上記の通り。カロリーは448キロカロリー。値段は、、、税込み680円。白くないパンとの組み合わせがいい。卵サンドがあるのがいい。カツサンドがあるのがいい。ハムも使われているのがいい。沢山サンドイッチが並ぶなか、なんとなくこちらを選びました。軽やかなパン。カツも入っているので、それなりに食べた感があり、味はきつすぎず、楽しくいただきました!
2023年09月30日
コメント(7)
LITTLE MARMAID(リトル マーメイド)のサンドイッチも食べました。リトルマーメイドとか、アンデルセンって高木ベーカリーだったんだ~。カロリーは299キロカロリー。キャベツのコールスローサラダのサンドイッチが、この暑い夏にも癒し効果あり。もうひとつは、パストラミ、鶏肉と、肉尽くしだけれあっさりした仕上がりになっておりました。リトルマーメイド、サマーアップルパイの記事はこちら!¥
2023年08月11日
コメント(6)
肉の万世の万かつサンドを食べました!800円プラス税。肉の万世は、神田で1949年にできた肉のレストランといえばいいのかな。万かつサンドは、そこが作っているサンドイッチです。お土産を意識しているのか、キャラクターがあちこちにいて、ファミリーな感じがします。100gあたり299キロカロリー。原材料は上記の通り。サンドイッチのパッケージの裏は間違い探し!これも、ファミリー層にはうけるのでは?さらに、びっくりしたのは、蓋がおみくじになっていること。本日のラッキーミートがウインナーで、今週のラッキーワードがジャンボハンバーグ、かつの味付けは甘辛ソース。個人的にはこの甘辛ソースタイプが好きなので、嬉しい。家族向けを意識しているのか、マスタードのような辛さはない。やらかくて、くさみのないカツで食べやすい。パンもやわらかい。ぱさついていない。ほどよくソースがしみている。私のなかの王道スタイルのカツでした。
2023年06月05日
コメント(8)
新大阪のKIOSKに並んでいたサンドイッチは、京都のパイ&サンドイッチ OHSHIMA(大志万)のものがあり、プレミア感もあって買ってみました。でも、御値段はそうでもなかった気がします。大志万智子さんの店で、体の中から健康で美しくなるために。京都から、心をこめて作ったパンで、お店のコンセプトは「あなたの毎日の生活に笑顔とおいしさをお届けします。」というもの。いろいろなこだわりがあるようです。原材料は上記の通り。このサンドイッチに決めた理由の一つにライ麦パン使いだったこともあります。あと野菜の多さと卵焼きに惹かれました。玉子焼きは甘くもなく、辛くもなく、、、出汁巻卵をふわっとさせた感じ。疲れているときに、味的にちょっとパンチにはかけますが、食べやすいお味です。パンはしっとりとしているわけでもなく、ぱさついているわけでもない、、、。カツはあまから味がパンにしみて、カラシもきいていて、私のイメージに即した甘辛系のカツサンド、、、ちょっとうれしかったです。
2023年05月01日
コメント(6)
吉祥寺などに店舗のあるLIBERTEリベルテのサンドイッチです。パンプティングを買ったときに購入です。ローストビーフのサンドイッチ 530円プラス税しっかりとローストビーフが入っています。やわらかいです。オニオンフライが入っていたんだっけ?見た目、ビーツだけど、、、。甘みがあって、あとパンにはチーズクリームのような味わいがありました。バゲットはもちろんおいしいし、具材もおいしい。満足。リベルテ、リンク集はこちら!
2023年03月04日
コメント(7)
コトリベーカリーのサンドイッチを食べてみたくて、、、鴨肉のサンドイッチを買ってみました。 390円お店のパン(クッキー類も)、美味しかったし、パンは美味しいはず。弾力のある皮。きじはもちもちとしています。食べるときに手がよごれないよう、紙につつまれています。パンにはバターと、酸味のある粒マスタードがぬられています。ほどよい塩分でレタスとの組み合わせだけでも、、、美味しい。鴨肉はスモークされていて香ばしいです。ベーコンみたいな感じ。チーズはコクのあるワイルドな感じ。鴨肉ともよくあいます。全部があわさると、やっぱりそっちのほうが食事をしているという感じになります。美味しくいただきました!コトリベーカリー パン2種の記事はこちら!抹茶のテリーヌの記事はこちら!素朴なクッキーオルツォの記事はこちら!あずきとちょこ棒の記事はこちら!発芽玄米粉とてんさい糖のクッキーの記事はこちら!ぴスコッティの記事はこちら!パン、オルツォの記事はこちら!クッキー パズルの記事はこちら!
2022年11月19日
コメント(7)
盛岡駅ビルフェザン内 銀河堂1890にて、福田パンの一番人気のくみあわせ、あんバターを買いました。パンですが、ふんわりやわらかい大きいコッペパンづかいのサンドイッチにくらべて、あんバターは細長くて4分の1以下かな。そして、表面はかたく、弾力があります。こちらも淡泊なパンではあるのですが、、、しぼられたこしあんとバターがよくあいます!バターはこってり。塩分があります。そしてあんこはつぶ入りのつぶしあん。ほっくりしています。もちもちパンとよくあいます。一番人気も納得の出来上がりでした。えびとアボカドのサンドの記事はこちら!
2022年10月13日
コメント(9)
盛岡駅ビルフェザン内 銀河堂1890には大人気、福田パンのサンドイッチを買い求めることができます。えびとアボカドのサンドです。ふかふかのコッペパンは大人気、福田パンのもの。昭和23年創業。やわらかくてふかふかしているコッペパン。焼き色も均一で、ふっくらしていながら、すぐ押しあとがついたりするやわさがない。からっとした出来上がり。シンプルで、いろいろな具材にあいそう。そして中身、ちょっと生感のあるえび、そしてアボカドのタルタル、玉ねぎスライスは癖が少なく、レタスとともにさわやかな出来具合になっています。フレッシュ差のある具材たっぷりなのに、パンはべしょべしょになっていない。不思議。おなかがすいていたのもあるけれど、これはなかなかでした!
2022年10月12日
コメント(9)
老舗 新世界 グリル梵のビーフヘレカツサンド(ハーフ)です。グリル梵は昭和12年にレストラン二井としてスタートした洋食屋さんなのだそう。一度はお店を失うものの、店名も場所もかえて、再スタート。「グリル梵」のボンは、フランス語の「美味しい=ボン」からとったものなのだそう。苦難の末のスタートされたお店のようだが、今や大阪だけでなく、銀座店やデパ地下、エキナカなどで商品をみかける、メジャーなヘレカツサンド屋になっている。けっこうよく見かける機会はあったけれど、お値段がお高いので「や~めた」と思っていたカツサンド。ちょっとヘビィな日に、ふとみかけるとハーフ、1100円プラス税。有名なカツサンド、食べてみたくなり買ってみました。一応本場。ただ、、、ハーフサイズ、、、ヘビィな日だったからちょっと足りなかった。でも倍だと多かったかもしれない。まず食べた切れ、あけてみるとこんな感じ。食べてみて、、、「肉度が少ない、ソースの味がパンチが少ない、パンが美味しいわけでもない、、、ナニコレ?」と怒りの気分に。しかし、はじめに食べた切れが極端に少なかったせいだった。他のサンドは、肉の量が多く、やわらかいすじのない食感の分厚いビーフヒレを、牛肉の味をしっかり味わいながら食べることができた!うすいソースの味も、特徴のないパンも、すべてこの肉の存在感を増させるのに、役だっている。幅広い層に親しまれている、、、、それがわかる気がします。さらに、からしもいいアクセントになります。トースターで焼いてあたためて、さらに美味しくたべられるらしい。なるほど、サラダ作っておいて、カツサンド、、、っていうのもいい。からしをつけてビールなどといただく。いいかもしれない。逆に、そのままでジュースなどと食べるというのも、なんか子供時代に特別っぽい記憶になりそう。リピするかはわからないけれど、魅力については納得したのでした。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2022年06月23日
コメント(8)
休日の朝にわが家の筋肉フルーツ男子が作っていたホットサンドをわけてもらった。フランボワーズのジャム、チーズ、ドライフルーツ(クランベリー、干しブドウ)、バナナ、ナッツという感じ。鉄板にバターをしこむので、表面、香ばしさが増す。 やっぱりバナナはホットサンドにあう。ジャムは両面ぬらないと、味わい的にドライフルーツが勝つ。甘さ控えめ、4分の1だけ食べさせてもらった。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)ホットサンド、ワッフルメーカーとワッフルの記事はこちら!ホットサンド バナナ+チョコ+クリームチーズはこちら!ホットサンド バナナ+アーモンドクリーム+クリームチーズ+干しブドウ+クランベリーの記事はこちら!
2022年02月13日
コメント(12)
わが家の筋肉男子から「半分食べる?」と言われてありがたくいただいたホットサンド。いつもの朝のカスピ海のヨーグルトに、高級ジャムを加えている。バナナとジャム、ミックスナッツ(干しブドウとクランベリー入り)、ブルーベリー(瓶)。ヨーグルトはチーズよりさっぱり感があり、ジャムの酸味と甘みがひきたち、バターのかおりがふんわり。ナッツはあうものとあわないものがあったが、、、干しブドウとクランベリーはやっぱりやわらかくなっていて馴染む。ジャムもいいものなので、そこは贅沢なのだが、、、すごく美味しい存在を主張してくる。このホットサンド、美味しかった。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)ホットサンド、ワッフルメーカーとワッフルの記事はこちら!ホットサンド バナナ+チョコ+クリームチーズはこちら!ホットサンド バナナ+アーモンドクリーム+クリームチーズ+干しブドウ+クランベリーの記事はこちら!ホットサンド、バナナとジャム、ミックスナッツ(干しブドウとクランベリー入り)、ブルーベリー(瓶)の記事はこちら!
2022年01月30日
コメント(10)
「バナナ余ったし」と筋肉男子。別の味が試したいらしい。「ピーナツバターっぽいのが冷蔵庫にあったから使ったら?」と私。そういえば、楽天でお取り寄せし、冷蔵庫に入れっぱなし、アーモンドクリームだった。アーモンドクリームをぬって、バナナをのせ、クリームチーズ、そしてドライフルーツ(クランベリーと干しブドウ)、そして今度こそ!!!シナモンです!「バナナって組み合わせによって甘く感じるんだね~」この組み合わせだとバナナが酸味ではなく、甘みとしての存在感を醸し出している。クリームチーズとバナナ、クランベリーや干しブドウもあうし、アーモンドクリームは予想外のいいかおりを放っていた。「冬はりんごかな」と筋肉男子。どの組み合わせがおいしいか、妄想をはじめた我々、、、。今度は、甘いものでなくいただこうかな~~。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)ホットサンドメーカー、バナナ+クランチチョコ+クリームチーズの記事はこちら!ワッフル、ホットケーキミックスアレンジでのサンドの記事はこちら!
2021年06月09日
コメント(11)
休日のブランチ。ワッフルだけではなく、ホットサンドメーカーがあるので、そっちも筋肉男子が作ろうかと言い出す。買い出しにも朝、行く。私も半分いただくことに。まずはバナナ、チョコ、クリームチーズの組み合わせ。器具をあたためて、ぎざぎざの鉄板にバターをつけてとかしつけ、カットしたバナナ、小さくしたクランキーチョコ、クリームチーズを入れて、上に食パンをのせて焼く。レシピはネットから本人が拾ってきた。「シナモン忘れた!!」というからパンの上からかける。クリームチーズは、本人のアレンジらしい。クランキー チョコレートはネット情報によるとサクサクして美味しいから選んだとのこと。さくさく、、、こうばしさが加わったかもしれない。そしてビターなものより、全体のバランスをみてこのタイプの甘さのあるチョコのほうが良いかも。出来上がって熱々、、、、美味しいです。すごく。「バナナって酸味があるんだね~」と思う。バナナとは甘いものなのに、酸味で全体の味を美味しくするとは意外!チョコは甘くとろみがあり、バナナは本当にやわらかくとろとろ、フルーティ。あつあつで舌をやけどしそうだが、パンはサクサクしていてバターのかおりがつき、中の具材だけではきっと美味しくないけれど、ホットサンドゆえに美味しくなっているんだと思う。数量的にはバナナ半分(スライス)、クリームチーズは1ブロック(多分18g)、チョコは上の袋タイプに入った小袋4つ。余ったチョコは「俺のおやつ」だそうだ。クリームチーズの塩分とバターの塩分があるけれど、けっこう嫌いじゃないし気にならなかった。1回出来上がるホットサンド、多分1人でこの量食べたら、飽きてしまうだろうし、多いよね、、、という結論になったのだった。さて、次は別のお味だ!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)ワッフル、ホットケーキミックスアレンジでのサンドの記事はこちら!
2021年06月06日
コメント(9)
4月、わが家の筋肉男子が買ってきたワッフルメーカー(ホットサンドメーカー)。強力粉もないけれど、家にあった全粒粉のホットケーキミックスの粉に材料を入れてブランチときめてみた。表面はこんがり焼けた。しかし、バターと砂糖は入っていても、そして表面はしっかり硬いが、味はしっかりとホットケーキで、間違いのない味だが、目新しさがない。肉売り場のそば、国産ローストビーフのパックが4割引で、ついそれも買ってしまった。昔食べた英国屋さんのワッフルサンドを参考に作って食べてみた。多分、ホットケーキでサンドイッチ作ったほうが食感的にはいい。ということで、蜂蜜を付けて食べたら舌ざわりのかわったホットケーキとしておいしかった。う~~ん。きちんとした材料を使って作ったほうがいいのかな、、、と思った。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2021年05月23日
コメント(10)
PREMIUM SAND++CAFÉ メルヘンのグランスタ限定4色パック(※グランスタ東京限定)です。連休前にお買物。テイクアウト:税込864円/税込880円浅草今半のサンドイッチとフルーツサンドに目が釘付け~~。なんか、用事が連なって、いろいろ大変中だったんで、、、昼くらい癒されたい。肉、フルーツ、そして、、、卵サンド!!!高いけど、、、高いけど、、、、飲食店にもいかない、旅行はない、娯楽施設にもいかない。よし買っちゃえ!っていうんで買った。はじめは野菜とハム、レタスが沢山はいっていて、みずみずしい。卵サンドはマヨネーズの癖はあまり感じず、たっぷり入っていて満足。今半の肉、、、甘辛で、美味しい。肉のたっぷり感はあるし、、、あぶらものっていて柔らかい。ふわふわなパンによくあっている。そして最後はフルーツサンド!あまくてみずみずしい。癒される~~。しかしそれぞれがあっという間だった。バラエティに富んでいて、楽しめるが、おなか一杯に程遠い。余り食べるといけないなって思うときの贅沢だな、、、と思った。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2021年05月09日
コメント(10)
エキナカ、駅チカにあるピエール・エルメ。二重橋とか、東京駅構内とか吉祥寺キラリナとかにある。ピエール・エルメの合鴨&焼き茄子のサンドイッチです!650円くらいだったか?まぁ、、、昨今の高級食材のサンドイッチだからな~。エルメだしお高め。カロリーは401キロカロリー。合鴨はまだあるような気がしますが、サンドイッチに茄子っていうところが衝撃~~!パンが白くないタイプ。そして合鴨、勝手に甘いタイプを想像していましたが、スモークハムって感じの塩気のあるものでした。茄子はべちゃっとしていないし(焼きナスだから水分がとんでいる?)、生でもない。サンドイッチにあうような、柔らかすぎず、生感もないきちっと火の通ったもの。そして、リースレタス、玉ねぎ、みずな、トマトが入っていて、ポン酢も使われていました。上品なサンドイッチでした!家で茄子をスライスしてトースターで焼きナス状にしてサラダに入れて応用してみました。気分がかわりました~。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2021年05月01日
コメント(8)
東京駅構内グランスタ1Fにある、Be! FRUITS SANDWICH(ビー フルーツサンドイッチ)で売っていたサン・フルーツの完熟パインのサンドイッチです。HPより、、、"八百屋"ならではの素材を武器に、旬のフルーツをそのまま生かした本格フルーツサンドの専門店。定番商品から、四季折々のフルーツを使用した季節限定商品など、8~12種類のサンドを常時展開します。東京駅構内で購入。人気3位のようです。550円。税込。1位人気は、バナナ、いちご、キウイの組み合わせだったような。朝、ヨーグルトに入った状態で食べたばかりでした。原材料は下記の通り。もう、表面から見るだけでパインの量が多いっ!サンドイッチにかぶりつくと、まさに完熟、発酵直前みたいな香りで柔らかいパイナップルはみずみずしさを伝えながら口の中に入ってきます!さらに、噛むと甘いパイナップルの汁。もう、パイナップルだけ食べればいいのでは?と思わなくもないけど、そこは手で持って、直にかぶりつく行為の良さはあるかも。ホイップクリームとパンはどこ?と思わせますが、パイナップルは先に食べ終え、たべてみると、柔らかくて、塩分を少し感じるパン、口馴染みのいいクリームは、後追いの味としてサンドイッチの邪魔になってないです。食べづらいという、ハラハラ感はあります。美味しくいただきました!東京駅構内、やっぱりすいています。菓子店でちょっとお買物をしてますので、それはまたいずれ、、、。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2021年02月25日
コメント(9)
豊島区雑司ヶ谷の赤丸ベーカリーでは、総菜パンを2種類買っていました。両方とも240円税込み。ひとつはレタスの美味しい、たっぷり入った総菜パン。ミックスだと思う。バーガータイプのパンはふんわり、ほの甘い。ゆで卵と、ドレッシングの組み合わせ。期待していなかったけれど、、、こんなにレタスが入ると、身体がキレイになるみたい。メンチとか、から揚げとか、そういうのもあったけれど、食指が動かなかった。そんな気分のときにぴったり。美味しくいただきました!もうひとつは、エビかつタルタルパン。かなり横長のパン。ホットドックのパンなのか?ソースをからんだエビかつは、イヤミのないぷりっとした素直なエビかつ。レタスなどにつつまれていて、揚げ物なのにしつこさが少ない。間にタルタルソース、、、結構好き。すごく素朴なのに、、、美味しい!お値段見返して、、、、これはいいな~と思ったのでした。リピしたい、、、。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2020年12月05日
コメント(6)
ホノルルのロイヤルハワイアンホテルは、1927年の創業。「太平洋のピンク・パレス」と呼ばれ、数あるハワイのホテルのなかでも特に長い伝統を誇っているそうな。ピンク色の壁をした老舗のラグジュアリーホテル。けっこう敷地も建物の大きい。親は宿泊したことがあるらしい。私はハワイ自体、はじめて。ちなみにお泊りは別のホテル。チェックインは済ませているけれど、部屋の準備まで時間があるので、ホテル内の待合室でお茶などいただいて一息ついたあと、お散歩にいって、疲れたのでどこかに行くという感じ。ロイヤルハワイアンホテルのビーチ側にあるmai tai Barで、軽い昼ご飯(休憩)。日本語も書いてある!すごい。私はノンアルコールカクテル。トマトジュースベースのドリンクをお願いした。さすがにアルコールはもう無理!という気分だった。名前はヴァージン ロイヤル メリー。7ドル。スペインのガスパッチョ、、、を素材感の残らないくらいなめらかに、そして少しどろっとさせた冷製スープみたいなお味で、癒された。ハワイはレモンでなく、ライムが良く出てくる。これがさわやか。ここはbarなので料理は頼んでいる人は少なかったけれど、ランチがわりに、ネイサン副料理長の特製ロブスターロールをチョイス。27ドルは高いよなーとは思いつつ。なんかロブスターってアメリカって感じだなぁ~。そして、量が多い。3人で一つで、結構我々的には持て余す。高いって思ったけれど、すごいロブスターの量で、かなりなおいしさ!さすが副料理長の特性だ。かたすぎない。生じゃないから噛みやすい。ぷりっとした感じ、、、そしてロブスターにコクがあって、フレッシュな感じが強い。味わいがきつくない。ポテトは油をたっぷりすって、でも中がジューシィさがある。楽しみました。きっとこうした海辺という解放感なども値段に含まれているんだろうな~。アメリカ(ハワイ?)、チップ計算に慣れない私らにはけっこう面倒でした。レストランではサービス料が15パーセントとか20パーセントあらかじめついている場合もない場合もある。小さく書かれると両親も私も文字みるのがきつい。ちなみについていないと、チップは同率な感覚。そして、税金込の総額から15パーセントとかいうと必ず端数が出る。あとで、税抜きの計算が正しいことが発覚。そりゃそうだ。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2020年02月24日
コメント(9)
俺のBakery & Cafeの「山型食パン」「生食パン」の記事をUPしたことがありますが、サンドイッチも食べてみました。かなり量がある、迫力のサンドイッチは1パック780円だったように思います。パンが柔らかく太め。具材もそれなりに入っていて、ツナとサーモンは結構塩分を感じます。わりと素材感があるけれどアボカドはもっと癖がある、うれかけの柔らかいのの方が好みかなぁ。レタスはたくさん入っているけれど、もっと入っていて、小さくてもいいかなぁ。卵焼きが味が塩分控えめ、ふわっとした食感で、子供も好きそうでしたー!おなかがいっぱい。コスパはいいと思います。でもなんか、ちょっと、印象に残りづらいサンドイッチでした。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)生食パン 香 の記事はこちら!山型食パンの記事はこちら!ブロ友さんの香の記事はこちら!
2019年12月01日
コメント(9)
京都では進々堂のゆる茹で卵サンドも買いました!黄色みが強い卵サンドです。304円(税込)そして、見た目通り、黄身のお味も強かった。卵感がしっかりあって、マヨネーズ味が抑え目、白身の食感も感じるし、手作り感のあるワイルドなつくり。でも、塩分が強くなく、美味しくいただきました~!キャロットマリネのサラダは214円(税込)しつこくなくて、にんじんの食感があって、ほの甘みもありました。ドレッシングに酸味があって、ミントのかおり、そして、レタスと爽やか系。食べやすかったです。ちょっとおしゃれで高級、でもデイリー使い感もある、京都でいくつか店舗を展開されている進々堂さん、カフェなども利用してみたくなりました!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2019年06月21日
コメント(10)
ホテルから近かったので、fiveranを再訪し、翌朝のパンを買いました!これにペストリーも買って食べたのですが、ペストリーやほかのパンについては、カテゴリ的に後日記事をUPします!自家製ツナのサンドイッチ 260円この内容で、260円は安いというか、すごいな~~と思いました。京都だから?レタスはこんもり入っています。そして、卵、トマト、オリーブ、そして自家製ツナ。ツナは本当に、お魚という感じの味わいなのは、塩分が控えでシンプルなつくりだからか。これも冷蔵庫に入れてしまったので、ちょっと水っぽさが出てしまったのですが、上等な感じのサンドイッチに仕上がっていました!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)fiveran 大人気のクレームパティシエールの記事はこちら!宇治抹茶メロンパンとチョコ入りハードパンの記事はこちら!お近くのホテルは楽天トラベルで!京都ガーデンホテル(全室・全館禁煙)
2019年06月16日
コメント(8)
大人買いで記事にしていたKepo bagels。移転して買ってはみたものの、以前より感動がなく、味が落ちたのかな~って思っていましたが、やっぱり美味しかったし、ちょっと味を忘れている部分も大ですが、記事にすることにしました!記憶違いがあるかも。ツレがケポ・ベーグルスのサンドイッチが食べたいと言っていて、ついでがあったので立ち寄ることにしました。すると、サンドイッチが400円くらいで、もともと高いって思っていたけれど、倍くらいのお値段に!!!でも、ここまで来たし、手ぶらでは嫌、そこでお総菜系のサンドイッチととりまぜて買うことにしました。まあ、結局、大きさも倍だったのでした。サンドイッチはパンを選んで、その場で作ってくれるので、出来立てを食べることができます。サーモンサンド 800円パンはプンパニッケルにしました。あうと書いてあったしHPによると、けしの実、たまねぎ、白ごま、にんにく、塩をトッピング。香り、食感、味、バランス良好なのだそう。癖のあるブンパニッケルですが、クリームチーズによくあいます。サーモンとスライスオニオン、クリームチーズがすべてこの手のサンドイッチに王道ですし、サーモンの変なくさみもなく、美味しくいただきました。ビーフパストラミサンド 750円パンはエブリシングにしました。こちらもおすすめパンのなかからチョイス。HPによると、けしの実、たまねぎ、白ごま、にんにく、塩をトッピング。香り、食感、味、バランス良好とあります。ビーフ・パストラミは胡椒もきいて、お肉感もしっかり。レタスもしかれていてさわやかだし、粒マスタードも効いている。これもやっぱり家族に好評~。トマトとバジルのピザ 420円出来立てのもちもちしたベーグル。バジルのしっかりかおるトマトのピザは、コクも塩分も香りも酸味もあって、手堅いお総菜パンだと思います。もちろん、これでもか~と具材のつまったサンドイッチほど大きさはないけれど、カロリー高そうな分、1個たべたらけっこうなボリュームだと思います。私はすべて4分の1で食べ、ツレが4分の1と4分の1と2分の1。若い我が家の筋肉男子は、2分の1、2分の1、4分の1で食べました。サンドイッチは予約可能なので、お店で待つのが嫌であれば、事前に連絡してもいいかもしれません。また、移転してからイートインも可能になっています~!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)ケポ・ベーグルスのはじめての記事はこちら!2回目の記事はこちら!3回目の記事はこちら!バレンタイン限定スイーツの記事はこちら!そういえば、クレアのパン好きの特集にもこのお店、紹介されていたような気がします。(美容院で見たので今、確認しようがないのですが。。。)CREA (クレア) 2019年 06月号 [雑誌]
2019年05月20日
コメント(10)
吉祥寺のLIBERTE BOULANGERIEでサンドイッチを買ってみました!ああ、なんかおしゃれだ~。休日っぽい!税込580円でした。ほかにオレンジと鳥、あと一種類あったようなー。バゲットは弾力があり、でもかみきれないほどではなくて、食べやすい。具もしっかり入っている。手にもって食べやすいように紙がまかれている。井の頭公園とかで食べるのか、近所のお勤めの人が食べるのか。いずれにしても優雅だ~。紫キャベツかビーツ?カシューナッツ、スライス玉ねぎ、クリームチーズなどが入っている。鴨肉は柔らかくあっさりめ、野菜感もあり、クリームチーズが全体を食べやすく、美味しくしているように思う。大きさもあるのでお腹いっぱいになった。ただね、生たまねぎの味わいがあとまで癖になって残るのはちょっと苦手だった。バゲット(300円)を買って、自分でお好みの具をはさむのもよいかもしれない。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)パティスリー部門 生ケーキ、タルト・タタンとモンルージュとタルトシトロンの記事はこちら2Fカフェ、ペッシュメルバの記事はこちら!パフェシトロンの記事はこちら!パン・ドゥミ・ジャポネの記事はこちら!サントノーレマングーとミルフィーユフランボワーズの記事はこちら!シューカフェの記事はこちら!
2018年09月22日
コメント(7)
新大阪の新幹線の改札内にある、食べログ評価の良かった、レストランヨコオ(YOKOO)に行き、カツサンド2種入りを買いましたー!レストランヨコオは大阪の福島市の洋食店で、2代目がされているようです。ビーフカツサンドと、トリュフ入り卵焼きカツサンドです。注文すると、その場で完成させてくれます。乾かないようにしっかり密封してくれました。お値段は税込1480円です。自宅で我が家の筋肉男子と半分こ!ビーフカツサンドは、食感がありながら、スジなどなく、食べやすいビーフカツに、洋風のお味付け。それなりに美味しい。パンがしっとりしているのがなんか良い!卵焼きなのー?という感覚のある卵焼きカツサンドー!卵焼きだから柔らかいけど、でも、食感があって、香りが良く、味付けされていて美味しく、ビーフサンドより安いし、変わっていて、リピしたいなと思いました!我が家の筋肉男子の受けも良かった!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい
2018年08月12日
コメント(8)
先日買ったたいめいけんのオムレツサンドですー!買ったのは紀ノ国屋のお惣菜コーナーです。サンドのカテゴリもあるし、卵焼きが好きなのでつい買いたくなりました!うわー。カロリーが451キロカロリーと結構高かった。パンはしっとり目で柔らかく、パンの裏にはバターかマヨネーズが塗られていたかと。オムレツは塩分が効いていて、ホテルの朝食っぽい感じの卵焼きというか、オムレツが入ってます。ケチャップをお好みでつけました。高級感のあるオムレツサンドでした。また、カロリーに臆したので、あとは我が家の筋肉男子の腹のなかに収まったのでした。「うまいけど、オムレツが塩味がきついから、ケチャップは必須」というのが意見でした!たいめいけんのクッキーの記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2018年07月14日
コメント(8)
疲れモードでデザート変わりに買ってきた、サンドイッチハウス メルヘンの甘夏いちご生クリームサンドです。380円くらいだったか?メルヘンにはフルーツサンドがいろいろありました。ブルーベリーといちご、甘王いちご、あんず、フルーツ3種くらいなどです。うしろに並んでいる人がいなかったので、店員さんに、「フルーツサンドで一番人気はどれですか?」と尋ねたところ「甘夏いちごです」と聞いたので甘夏いちごにしてみました。原材料は、上記のとおり。1つは我が家のフルーツ男子に渡す。喜ぶ。食べてみて、見た目よりフルーツの存在感が強いかというと、生クリームの存在感が強い。これはこれでありだけど、もっとフルーツが強そうなあんずのほうがよかったか?と思ったのでした。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年12月16日
コメント(14)
スーパーで駅弁フェアがやっていました。こちらは名古屋だるまさんの名古屋食べ比べサンドです。税込み、780円だったかと思います。小倉あんと、八丁味噌の2種類が入っているのです。実はこれも割引で買いました~。原材料 ロースかつ、パン、みそソース、ゆであずき、マーガリン、マヨネーズタイプ調味料、加工澱粉、PH調整剤、リン酸塩(Na)、グルタミン酸Na、増粘多糖類、酵素製剤、乳酸Na、調味料(アミノ酸など)、香辛料、乳化剤、酢酸Na、イーストフード、V.C、着色料(カラメル、カロチン)、別添からし味噌カツサンドは、カツのお味が出汁がきいているような感じがして、、、うどんとかに入っている油揚げを一瞬思い出してしまいました。いや、しっかりお肉、入っているけれど、ソースのように甘辛がつよくないタイプです。パンはやわらかいです。ソース系ではないカツサンド、パンチをつけたかったら別添えのからしを使うといいらしい。カツサンドは甘辛、、、というものが慣れた私的にはちょっととまどいましたが、わが家の筋肉男子は「おいしかった」そう。次は小倉あんです。あんこの甘さがしっかりきます。クリームが一緒にはさまれていることにより、全体、舌触りや口どけがなめらかになっているのかもしれません。焼き色がついていて、でもかたさは感じないサンドイッチでした!これはこれで、やっぱりアリなサンドイッチだなぁと思いました。名古屋らしいサンドイッチですね!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年12月15日
コメント(10)
食べログみていたら、下高井戸の駅近にあるPARLOR SHISHIDO(パーラー シシド)ではフルーツサンドがえらく評判がよい。やっぱり食べてみたくなりました。ということで、ぶどうのサンドイッチ、テイクアウトです~!おそらく800円プラス税原材料はぶどう、パン(小麦含む)、クリーム(乳製品)、砂糖/乳化剤(大豆由来)、イーストフード、香料しっとりとした、やわらかい食パンです。そこに大きなシャインマスカットが入っていて、クリームは少しクリームチーズが入っているような、、、塩分を感じます。ともかく、、、フルーツ美味しい。シャインマスカットをそのまま食べて、絶対美味しい、、、、けれど、フルーツサンドはフルーツサンドでいしい。パンとクリームのなかで大きいぶどうが、皮がぷちっとはじけて、かおりがよくて甘いマスカットの味わいが、とどまってひろがっていくのが良い。分けたくなかったけどわが家のフルーツ筋肉男子にも食べさせてみると「ベーリーデリシャース」と申しておりました。評判がよいのも、なんだか納得なのでした。フルーツサンドでも、フルーツが単品って、その素材の存在感があっていいなと思ったのでした。ぶどうのサンドイッチはもう終わりだそうで、これからは国産いちごのサンドがでてくるそうです。ちょっとびっくりしたマロンパフェの記事はこちら!フルーツパフェの記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年12月06日
コメント(12)
卵サンドが食べたくなって、ブランジェ浅野屋(BOULANGERIE ASANOYA)に売っていた卵サンドのボックスを買いました!ボックスに入っていて、サラダとデザートのパンナコッタがついています。卵が信州のこだわりのブランドものを使っているそうです。それが決め手になりました。サラダの上にチーズとパン、そしてドレッシングの組み合わせです。ふつ~に美味しい。そして卵サンド。。。。そうか、ここなパン屋だったというパンの存在感です。オリーブが入っていて飽きさせない感じになっています。上品、、、でも、私、あざとい卵サンドが食べたかった。パンナコッタはブルーベリーがのっていて、真っ白なのに、珈琲味?でもこれはこれでけっこう好きでした。800円でした!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年10月27日
コメント(10)
駅弁をあつめているところで買った、株式会社丸政の八ヶ岳高原たまごサンドです。このお店、大正7年創業だそうです。確かカツサンドが有名かと~。たまごサンド、この手のって惹かれるものがあります。卵が八ヶ岳っていうのも魅惑的です。原材料は、卵焼き、食パン、マヨネーズ、マスタード、バター、香辛料抽出物、調味料、加工でんぷん、酸味料、増粘剤、乳化剤、イーストフード、V.C粒マスタードの粒がみえます。卵焼きは三層になっていて、いわゆる関東風の甘いお味まではいかず、だしまき卵のような和風のお味ではありません。甘さを主張していないし、しっとり、ふわっとしていて、マスタードとマヨネーズのお味がきいています。ツレも筋肉男子も、甘さを警戒していましたが、これなら大丈夫、けっこう美味しいという意見。お値段的には650円くらいだったかと思う。カツサンドとともに、また買ってみたいお味な気がしました! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2017年03月25日
コメント(8)
食パンが予約ものの人気店らしいスペイン窯 パンのトラさんの八丁味噌カツサンドです!岡崎店限定だそうです。TORA SANDの包み紙がかわいい。パンのトラ サンド1 posted by (C)家族で眼鏡1個あたり390円。大人気の予約必須の食パンのミニ食パンに、まるや八丁味噌を仕様したみそだれがたっぷりしみこませてある味噌カツ+目玉焼きの組み合わせです。パンのトラ サンド2 posted by (C)家族で眼鏡原材料トンカツ、小麦粉、たまご、八丁味噌、みりん、砂糖、白みそ、からしマヨネーズ、ごま、和だし、バター、塩、イースト、マーガリン味噌カツということで、このお店は愛知のお店だそうです。パンのトラ サンド5 posted by (C)家族で眼鏡食べてみてびっくりしたのは、食パンの保水力!門外不出のレシピを用いて作られた、このお店自慢の人気商品の食パン。パンのトラ サンド3 posted by (C)家族で眼鏡小麦粉を熱湯でこねる湯種製法でつくられ、そして温度の変化が少ない遠赤外線直火焼きのスペイン窯を用いて作られることから、限界を超えた85%の保水力を持つ保湿力の高さが自慢だそうです!パンのトラ サンド4 posted by (C)家族で眼鏡目玉焼きはしっかりかため。そして、味噌カツはあまめで、ゴマの風味があります。味わいが濃いので、目玉焼きにもあいます。パンのトラ サンド6 posted by (C)家族で眼鏡ただ、味噌カツが甘く、食パンもほのあまく、違和感があります。八丁味噌というたれがあるのであれば、もっとからっとした、存在感の少ないパンでもいいような・・・。いや、でもこのパンを食べるのがこのサンドイッチのウリでも特徴でもあるわけですし~~。ともかく、食パンが保湿力が高くて食感が良いので、単品で食べてみたくなりました。美味しくいただきました!そういえば昨日、ブログの誕生日でした!2008年の3月19日に開設したのでした! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2017年03月20日
コメント(6)
高級フルーツ店として有名な銀座 千疋屋のフルーツサンドイッチをいたただきました!京橋千疋屋、銀座千疋屋、千疋屋総本店、千疋屋にもいろいろありますよね!千疋屋1 posted by (C)家族で眼鏡銀座 千疋屋のフルーツサンドイッチの箱と手提げ袋は、あざやかでかわいく女子している美しさ!照りのいい紙袋にいたっては思わずとっておきたい素敵さです。千疋屋4 posted by (C)家族で眼鏡お手拭もバラ!薔薇好きの女子向けなつくりに、フルーツたっぷりとなれば、女子の目も♡になるというものです!千疋屋2 posted by (C)家族で眼鏡原材料は上記のとおり!フルーツはリンゴ、苺、メロン、黄桃、栗。千疋屋6 posted by (C)家族で眼鏡あっさりとしたうすいパン。千疋屋7 posted by (C)家族で眼鏡フルーツのなかで一番存在感のあるのはりんごかな。しゃりしゃりっとしている食感と酸味があります。千疋屋8 posted by (C)家族で眼鏡いちご、キウイ、黄桃、メロンは感じるけれど、栗は感じなかったなぁ~~。千疋屋5 posted by (C)家族で眼鏡クリームがあっさりしています。全体的に甘さが控えられていて、やさしい、おにぎりのような食事感覚のフルーツサンドになっているかなと思います。千疋屋9 posted by (C)家族で眼鏡淡泊、でもフルーツ美味し。袋で思わず女子目がハートって書いちゃったけれど、フルーツ好きな我が家の若者も、サンドについては、「ご。。。豪華だ♡」とつぶやき、うれしげに食べておったのでした。ちなみに、ツレはもともと食事フルーツは好きでなかったので、数には入りませんでした。以前記事にした銀座 千疋屋のフルーツゼリーの記事はこちら!千疋屋総本店のフルーツのカレーの記事はこちら!フルーツサンドの記事はこちら!京橋千疋屋さん、マンゴープリンの記事はこちら!チョコバナナケーキの記事はこちら!バームクーヘンさんの銀座千疋屋のフルーツサンドの記事はこちら!楽天から熊本への支援、スーパーポイントと楽天カードで楽にできます。こちら!←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2016年05月02日
コメント(6)
以前書いたけれど、まだUPしていないストック記事です。ちょっと疲れておりまして~~。新大阪の新幹線の駅ナカで売っている、Mカツサンドと中之島ビーフサンドなるものを食べる機会があった。松坂牛焼肉Mというところで作っているらしい。中之島ハーフセット1 posted by (C)家族で眼鏡松坂牛と、黒毛和牛の2種類入っている中之島ビーフサンドと、松坂牛のMカツサンドの2種類入った中之島ビーフサンドは、1130円(税込)。中之島ハーフセット2 posted by (C)家族で眼鏡高級な松坂牛を手頃に~という感覚のサンドイッチなんでしょうが。。。ん~でも、ツッコミどころの多いかつサンドである。中之島ハーフセット4 posted by (C)家族で眼鏡まず、開けてみてどっちがどのサンドなのかわからない。おそらく分厚い肉がみえる奥側が黒毛和牛+松坂牛の中之島ビーフサンドなのだろう。ポテトとの相性も最高ともあることから、ポテトが見え、厚みが有るのが原材料が安いブレンドビーフサンドかと。量が少ない。野菜を入れるんならもっと隅まで入れてといいたくなる。中之島ハーフセット6 posted by (C)家族で眼鏡なぜならパンがパサパサで、でもバランス的に具、カツを先に食べないとならない。締めのパンがパサパサでまずく、味かないのはいかがなものか?ちなみに少し甘みのある、牛乳パンのような食パンだ。厚みのある黒毛和牛は、コンビーフを思わせる柔らかさで、牛らしい癖がなく無味である。デミグラスソースが洋食っぽいが、カツのパン粉、揚げ感は少ない。ポテトはマヨネーズ系。お味をマヨネーズに頼るな!中之島ハーフセット5 posted by (C)家族で眼鏡松坂牛のMカツサンドのほうも柔らかいが、食感があり、また、ローストビーフに見られる牛の味の癖がある。まぁ、肉が薄いがこちらのほうが好ましい。パンがしっとりしていればまだ印象が変わったかもしれない。翌日まで賞味期限があったし、工夫が必要なのではないかと。中之島ハーフセット3 posted by (C)家族で眼鏡お手拭きがしっかりして、おしゃれなのは良かったが、もうちょっと頑張って欲しいかつサンドだった。高級で上質な食材を気軽にお召し上がり頂くと考えてくださるコンセプトは賛成なので、パンと保存方法で妥協しないで欲しいなぁ~。などと、珍しくこだわってみたのは、これを食べながら、こんなこだわりさんの本を読んでいたせい?←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2015年07月05日
コメント(14)
2月に行ってよかった、先日渋谷のセルリアンタワー東急のガーデンラウンジ坐忘にて、友人とおしゃべりしてきました!坐忘5 posted by (C)家族で眼鏡ちょうどランチ時です。ケーキも食べたかったので、お昼としてはシェフお奨めサンドウィッチを注文、二人で分けることにしました!坐忘4 posted by (C)家族で眼鏡確か2000円くらいしていました。坐忘7 posted by (C)家族で眼鏡酢キャベツ(ザワークラフト)と牛のパストラミの組み合わせだったかと思います。お肉は香辛料がきいていて、当然のことながら美味しい。坐忘8 posted by (C)家族で眼鏡パンも、クミンシードがきいていて、なんとも大人な香りがします。ザワークラフトは、酢がつよくなく、まろやかでほの甘く、パストラミとよくあいます。なんて上品なの!と思います。つけあわせのポテトや野菜も、ついてきたサウザンドアイランド(とつっかえながら店員さんが言っていた気がする)ディップをつけていただきますが、これもまた、まろやかにほの甘くすっぱくコクがあり、野菜とよくあいました。坐忘6 posted by (C)家族で眼鏡さて、ケーキセットの記事は次回!前回のサンドイッチとアフタヌーンティの記事はこちら!セルリアンタワーのOliの記事はこちら!ペストリーショップのパンの記事はこちら!以前のローラン・ジャナン氏のケーキの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2014年07月27日
コメント(8)
この香りをかいだら素通りはできない。。。店内をのぞいたら、そんなに高くない。「絶対美味しい!」と店にはりつく私に、ツレが「あとで買おう」となだめるように声をかけた。ケポ・ベーグルス8 posted by (C)家族で眼鏡上北沢のKepo bagelsは、ベーグルは嫌いじゃない程度の私に執着をひきおこす「いい香り」を放つが、帰宅後に調べてみると人気店で評価も高かった。ケポ・ベーグルス1 posted by (C)家族で眼鏡てなわけで、いろいろ買っちゃった!サーモンとアボカドとクリームチーズのサンドイッチはパンが違う2種。400円+税ケポ・ベーグルス7 posted by (C)家族で眼鏡片方はニューヨークベーグルによるサンド。アボカドは子どもが苦手なので食べない。でも久々に食べると、卵みたいで、サーモンとクリームチーズとのとりあわせもよい。ケポ・ベーグルス6 posted by (C)家族で眼鏡黒いブンパニッケルは、キャラウェイシードといった香辛料があって、アクセントになっている。ケポ・ベーグルス4 posted by (C)家族で眼鏡そして、ドライトマトとバジルのピザは380円+税。ケポ・ベーグルス5 posted by (C)家族で眼鏡こんなにおいしいの?って思うほど、ドライトマトが凝縮されてあま~く、バジルの香りとあい、リピしたい。アンチョビとじゃがいものピザは360円+税ケポ・ベーグルス2 posted by (C)家族で眼鏡味わいは薄めだけれど、アンチョビの香りがよく聞いています。ケポ・ベーグルス3 posted by (C)家族で眼鏡両方とも、美味しくない訳がないという、むっちりとした見た目に焼き色と照りをしている。ケポ・ベーグルス9 posted by (C)家族で眼鏡冷めても、当日食べているせいか、程よい弾力と、味わいがなんともたまらない。よもぎ大納言 210円+税ケポ・ベーグルス10 posted by (C)家族で眼鏡こちらの和ベーグルは、国産の小麦粉、麹由来の天然酵母で作り上げるそうです。もちもちしていて、よもぎの香りとやわらかい大納言。ケポ・ベーグルス11 posted by (C)家族で眼鏡照りよく、美しく、それぞれ表面はからっと、でも歯ごたえはもちもちしていて、味わいが美味しい。「しかし、よくここが美味しいお店だってわかったね」と感心するツレ。「また買いたいね」とツレ。また食べたい!!!と私も思ったのでした。われわれも「あのかた」みたくなっちゃうんだろうか~~?←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2014年05月08日
コメント(4)
そういえば私にはサンドイッチカテゴリがあったのであった。ということで、大好きなカツサンドを久しぶりに食べてみたときの画像をもとに記事にしました。東海道新幹線の東京駅・品川駅・新横浜駅・名古屋駅・京都駅・新大阪駅の弁当売店で売っているそうです。かつサンド2 posted by (C)家族で眼鏡1個あたり680円でしたが、今見ると、700円です。安全・安心を追究して育てられている「アンデス高原豚」のロース(一枚肉)を使用したのだそうです。豚ロースですが、やわらかくて分厚い。カツサンド1 posted by (C)家族で眼鏡パンはうすめでしっとりとかつによくなじんでいます。衣が厚いとうことはなく、食べていて感じるのは、やっぱり肉!そして、ビールのお伴を意識して、表面に甘辛な味付けはされているのですが、肉厚なので、辛すぎるということがなく、カツサンドとしても、なかなかのものです。やっぱり私はカツサンド好きですね!最後に気づいたカロリー、これは全部で749キロカロリーだった。気軽にとれちゃうカロリーの塊、カツサンド。禁断の美味しさなのかも~。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2014年04月04日
コメント(6)
王子サーモンの「サーモンカツ」を購入しました。スモークサーモンカツ、銀座の直営店で売っていたものです。まあ、本当は洞爺湖のサミットで絶賛されたとやらのスモークサーモンをいただいてみたいものですが~。でもまあ、日常には買いづらい。王子サーモン サーモンカツ3 posted by (C)家族で眼鏡これも確か、お休み前でお安くいただいちゃって、限定商品なのにとほくほく顔で購入。とんかつの銀座にし邑(にしむら)とのコラボ商品のようだ。王子サーモン サーモンカツ1 posted by (C)家族で眼鏡パンはわりとからっとしたあっさりタイプ。ピクルスがアクセントになっていますが、サンドの概念を越えた、サーモンの味わいに特化したサンドイッチといえましょうか?塩味もおさえられ鮭的なくさみはない、上品に仕上げられているのに、「あ・鮭だ!」という感じ。それは、きっと、極力ソースやタルタルなどの強いものを削除していくことにより、出来上がっているサンドイッチといえましょうか。王子サーモン サーモンカツ2 posted by (C)家族で眼鏡でもまあ、サンドに塩味の強みや、庶民性を求めると違うかも。ブランチにこれでスープといただけたら、とっても優雅かなぁ~って思いました。 引き続き購入したサーモントラウトの切り落としの感想にしたいと思います。(カテゴリの関係で記事を分けました) 王子サーモンのセールに出くわしたら嬉しいですね!楽天でも王子サーモンが売っているようです。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年08月27日
コメント(8)
とんかつまい泉の定番ひれカツサンドと、ポテトサラダサンドです。カツサンドは700円台後半、ポテトサラダサンドは、お求めやすい300円を切ったお値段だったかと思います。まい泉 箱 posted by (C)家族で眼鏡カツサンドは6個いり、ポテトサンドは3個いりを購入しました。黄緑色がポテトサンド。まい泉 カツサンド1 posted by (C)家族で眼鏡カツサンドの箱をあけるとお手ふきが入っています。まい泉 カツサンド2 posted by (C)家族で眼鏡表で見ると同じ大きさですが、裏から見ると真ん中が一番お得な感じなのは相変わらずですね♪まい泉 カツサンド3 posted by (C)家族で眼鏡濃いソースの味がパンにしみて、カツサンドの王道という感じです。まい泉 ポテトサラダサンド posted by (C)家族で眼鏡ポテトサラダサンドは、均等な大きさ。たっぷり具が入っています。まい泉 ポテトサラダサンド2 posted by (C)家族で眼鏡卵味が入っていないので不思議な感じ。塩味の効いた、ねっとりとしたマヨネーズ和えといった感じがしました。カツサンドとポテトサラダサンド、2つ食べるとなんとなくバランスよいような感じがいたしました。以前ご紹介した、とんかつまい泉、ひれカツサンド、えびかつサンドの記事はこちら!沖田黒豚メンチカツサンドの記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年07月24日
コメント(8)
とんかつまい泉の甘辛ソースたっぷりのヒレカツサンドは好みで、以前も紹介しましたが、こちらは、おすすめサンドとして発売されていた沖田黒豚メンチかつサンド(400円+税)です! 大きさはほんの一回り、定番のヒレカツサンドよりも小さいかな~。(↓右側の肉がピンクがかった色合いのものが定番、暗いほうが沖田黒豚メンチかつサンド)沖田黒豚は鹿児島のブランドのようです。HPによると、飼料も無添加、さつまいもやとうもろこし、大豆かすなど自家製の無添加を用い、自然放牧で育ったそう。なかなかこだわりで、厳選された素材を使ったメンチカツなんですね。ソースは甘く、定番のカツサンドと同じ味わい。でも、定番も柔らかいけれど、さらにメンチゆえに全体の食感がやわらかく、よりジューシーな味わいである気がします。ジューシーだけどしつこくなくて、美味しい!子どもは「どちらも美味しい」そうです。ちなみに渋谷東急ではのれん街とフードショー、どちらにもまい泉さんは入っています。のれん街は売り場が大きく、種類が豊富、フードショーのほうは、売り場は小さいけれど厨房もあり、作っていらっしゃるところが見えます。そして、定番のカツサンドはフードショーのほうが割引シールの貼られる時間が早め、お弁当はフードショーのほうが早め?気のせいかな?
2010年03月13日
コメント(10)
先日ご紹介したメンチカツのお店、浪漫館横浜。馬車道にお店があるそう。カツサンド(ミックス)も購入しました一切れが小さいですが、12切れ入って750円は良心的な気がします。パンはやわらかく自家製、食べる前にトースターで焼いても可。鳥とささみのカツサンドは、ささみだけれどかわいた感じはなく、チーズが溶け出していくタイプです。もう一つはヒレかつ。やわらかくて、ジューシーさが残り、ヒレなので油っこくないです。マスタードが使ってあり、全体的に甘いというよりからめという感覚ですね。気負いなく3人で分けられるところがいいです。お店で推奨しているのは、大人はビールとワインとともに、子どものおやつにとのこと。この辛さやぱくっと食べる感じ、評判のロイズのカカオのビール(こちらとこちら)やベルギーのビールといった泡ものと食べたりするのにいいタイプかな~とも思いました!食べた子どもいわく、「おなかのすき具合によるけれど、しっかり食べたい時はまい泉だけど、軽く食べたいときは浪漫館のカツサンドかな~?」と、その違いを申しておりました
2010年02月03日
コメント(12)
いけないいけない~って思いながら、ついつい買ってしまうのがカツサンド!今までもダイエットも口先ばかりと言わんばかりにけっこうカツサンドをUP。(本日、パン サンドイッチのカテゴリを作りましたが、正直、カツサンドONLY)こちら、先日ご紹介したポラリスで買ったかつサンドです~!1パック480円だったかな?ごまの食パンに、キャベツ、あぶらののったカツ!でも肉厚ではありません。キャベツに甘いソース味という組合せは、私にとっては家庭的で好きなパターンです。このソース味が定番系!美味しいのよねぇ~家族も好きなので1パック食いは防げますこちらポラリスのバゲット!かなり大きいので一度に食べ切れません。ボリュームあります。ちゃんと香ばしさもあります。←補足:ごめんなさい。バタールですね!!菓子パンよりカロリーは低い筈のバゲットも、栗のペーストをつけたりするからけっこうハイカロリーにでも、先週月曜よりちゃんと体重、減っております目指せ、心おきなく美味しくガレット・デ・ロワ・・・あ、でも本日も忘れてお菓子買っちゃった・・・。
2010年01月12日
コメント(14)
みんなのぱんやのカツサンド2種です~!ダイエットの敵的カツサンド、いつの間にかいただいておりましたでもこちらのは小さいのなので大丈夫!(かな?)ロシアンでキャットさんが以前、コメントで「ハムカツサンドってありましたよね」みたいな話を下さったような気がしますが、ハムカツサンドと卵サンドを買ったことがありました。ええと~。ハムだから塩分が強かったです。前買ったのですが、もう一度買おうという記憶には結びついていないです。卵サンドはもともと好きなのでおそらく好きだったような。こだわりのコーヒー牛乳は美味しかったですこちらカツサンド。 とっても素朴です~!ロースカツって書いてありました。単にやわらかい一辺倒ではなく、ちょっと固い、ちぎるような感じも、私的にはなんか家庭的で好きかも。そしてソースが甘辛いです。こういう甘辛さは想定通り!これはカツサンドらしいカツサンドです!お値段はサンドは400円UPだったような気がします。牛乳ととってもあうような感じです。以前書いたみんなのぱんやの記事はこちらとこちらです!
2009年12月03日
コメント(12)
Belgische_Pralinesさんが北海道にいらっしゃる前にかけこまれた、ペニンシュラのザ・ペニンシュラ・ブティック。私はじつはこちらのカツサンドを食べておりました~! 見た目で脂肪と白と肉とかからまりあって、いかにもカロリー高そうですが美味しそうです。パンは焼いてあります。一口食べて「う~ん・大人味?」とマスタード感に驚きます。「やっぱりソースカツに慣れた私には、甘味のない、パンにソースのしみていないカツサンドなんてっ!」と多少がっかりしながら食べていたら、しつこくないし、甘味もないけれど美味しくて「あら~?」という感じでどんどん軽やかに食べてしまいましたとさ付け合わせのピクルスは甘辛ではなく浅く味がついている感じでした。結果的にくせになりそうな美味しさでした!ただいまスタンプカード実施中。千円で1スタンプ、10個ためると千円のお買い物ができる!ペニンシュラの980円ランチの記事はこちら!(ブログ友だちのリンクもあります!)
2009年11月22日
コメント(14)
銀座松屋は安くて美味しいOLむけランチが充実しているらしい~。三元豚で人気の平田牧場のカツでカツサンドを食べた~いって思ったわけではなく、本当はメゾンカイザーの限定ランチ500円を見に行ったのですが、ランチ時間もとうに過ぎていて、遅かったので売り切れていました代わりに見つけたのは平田牧場のカツサンド~!2時くらいになると100円引きになるのですね。ということで、600円→500円になって2箱購入で千円。カツサンドは子どもも好きだし、ついふらふら~って買ってしまいました。主人も出張中なので晩ご飯に・・・。(野菜は用意しましたけど)パンもカツも大きい。ダイナミックです。メンチカツサンドは甘味を感じる脂ののった肉でした。ヒレカツはやわらかいけれど、それなりに弾力があるものです。脂身はそう多くないのでしつこくなくて良かった!まわりのパン粉の部分が多く、ソースがたっぷりついています。先日ご紹介のまい泉よりすこし緩めでうすく、まい泉よりバランス的にソースにからみがあるかな?からしがついていて、自分でアクセントがつけられるようになっています。子どもは挽肉系なので大丈夫かなと思ったメンチもクリア、でもピクルスはダメでした!でもヒレのほうが美味しいと即答!私もヒレのほうが美味しかったです。つけあわせのピクルスは甘味の強いタイプでした。ダイナミックで食べ応えがありました!子どもは「いつもだと嫌だけど、たまにはいいね~」とこんな楽チン晩ご飯を喜んでくれました。
2009年08月07日
コメント(12)
なんだか急に食べたくなるカツサンド!あの、甘いソースがパンにしみたかんじ、妙に食べたくなります。そんなとき思い浮かぶのは、やっぱり昔からある、なんだかなじみ深い、とんかつまい泉の、ひれかつサンドですね~。ヴェルデさんも旅の友と書かれていました。このまい泉にエビカツサンドってあったんですね~!ついでに店頭で見たら、ポテトサラダのサンドも(3種のなかでは一番お安い)あり。知らなかった。このうち2件を買ってみました。やっぱりカツでしょう~一枚揚げて、それをサンドして切っている。分厚いですね~!裏を返してみましょう。ほら、真ん中が一番美味しそう(笑)ヒレカツサンド(3個) 370円+税定番ですね~!やわらかいパンにぐしゅぐしゅの甘いオリジナルソースをつけたヒレカツ。ぱりっと感はないのですが、甘いソース好きには美味しいソース。パンまでしみているところもまたよし。このソースはサンド用の配合らしい。歯ごたえはあるけれどやわらかいカツ。脂身の固まりが口にはいることもないのがいい。食べやすくて美味しくツレも子どもも大好物です。えびカツサンド(3個) 400円+税カツサンドよりカツが大きめのえびかつサンド。黒いソースではなく、エビカツにあわせてドレッシングがあわせてあります。カツサンドよりも少しあっさりしていて、エビのすり身と、白身のすり身をあわせてあるので、食感はやわらかい。贅沢を言えば、私的にはエビはぷりぷりしていてごろごろ入っていて欲しい。カツサンド的にはエビはあっさり→トンカツはこってり。エビカツ→カツサンドの順番に食べるのがいいような気がします~。大人は食べ慣れたヒレカツサンドが安心な味ですが、先入観のない子どもはどっちも美味しいとのことでした。バームクーへンさんのまい泉のヒレカツサンド、エビカツサンドの記事があります~。エビかつサンドがあるのねって思ったのはバームクーヘンさんの記事からでした
2009年07月03日
コメント(16)
全47件 (47件中 1-47件目)
1