全181件 (181件中 151-181件目)
東京フロインドリーブの中耳パイも購入です!こういう系統のパイは大好き系です東京フロインドリーブ 中耳パイ1 posted by (C)家族で眼鏡小耳パイ、大耳パイは残念ながら売っていませんでした。表面は綺麗な照り色をしています。1枚あたり150円、不二家の源氏パイみたいな大きさなので、ちょっと悩むお値段。でも、はじめから買いたいとおもっていたわけだし購入。高級ですよね。東京フロインドリーブ 中耳パイ2 posted by (C)家族で眼鏡裏はちょっと大ざっぱな感じです。東京フロインドリーブ 中耳パイ3 posted by (C)家族で眼鏡食感はかためで、ぱりっとしていますが、口のなかでバター分がじわっと口のなかでひろがってくる感覚があります。そうそう、この感じがパイには大事!!!表目は砂糖がついていますが、少々作りが荒々しいという感じをうけなくもないつきかたです。東京フロインドリーブ 中耳パイ4 posted by (C)家族で眼鏡あっという間にいただいてしまいましたが、砂糖のついたパイがそんなに好みという訳でもないツレ的には「普通~」という答えでした。子どもは「うまかった!サクサクして~~!」と申しておりました。東京フロインドリーブ フランスパン1 posted by (C)家族で眼鏡ちなみにパンも買いました。そんなにお高くない印象だったような・・・。東京フロインドリーブ フランスパン2 posted by (C)家族で眼鏡昔ながらの、からっと乾いた、淡泊に近い上品な味とつくり。バターやジャムなどが生えそう。東京フロインドリーブ フランスパン3 posted by (C)家族で眼鏡みみは、パリっとするタイプではない。東京フロインドリーブ フランスパン5 posted by (C)家族で眼鏡レバーペーストにあうので購入。東京フロインドリーブ フランスパン4 posted by (C)家族で眼鏡酸味を期待したのですが、それほどでもなく、食べやすいタイプでした。東京フロインドリーブのチョコのクッキー(エーゲベック)の記事はこちら!ミックスクッキーの記事はこちら!ブロ友さんの神戸のフロインドリーブのクッキーの記事はこちら、パンの記事はこちら!本店の記事はこちら、中耳パイとメレンゲのクッキーの記事はこちら!!! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年04月23日
コメント(8)
カステラ銀装の洋菓子部門、「手創りパイ ラ・サール」のミルフィーユとチェリーパイをタイムセールでお得に手に入れました。(東急フードショー内の諸国銘菓の近くの催事で出店)それぞれ320円ですが、私ともう一人がケースの前にいると、おもむろにタイムセールがはじまり、お好きなケーキ4個で1000円に!!!思わず買ってしまいました。手創りパイ ラ・サール ミルフィユ チェリー posted by (C)家族で眼鏡こちらのお店は、以前紹介したカステラ銀装の洋菓子部門だそうです。オリジナルの折り込みパイ生地を使っていて、フレッシュバターなど最高級の用い、小麦粉とバターを幾重にも折り込む手間をかけているそう。手創りパイ ラ・サール ミルフィユ1 posted by (C)家族で眼鏡ミルフィーユはおすすめナンバー1のパイです。なかのクリームがやわらかく、パイはかたいので、たおして食べるように注意書きがされいます。さくさく加減は、当日食べても「出来たて」というほどではなくなってしまいましたが、ぽろぽろ崩れる感じはしっかりありました。手創りパイ ラ・サール ミルフィユ2 posted by (C)家族で眼鏡カスタードクリームはかなりバニラの味が強く、懐かしい味わいになっています。甘さは、粉砂糖がかかっている分、チェリーよりミルフィーユのほうがあり、菓子感は強いです。チェリーは子どもが食べたいだろうと思い購入。手創りパイ ラ・サール チェリー1 posted by (C)家族で眼鏡パイの層のインパクトでは負けますが、甘さをおさえた、瑞々しいチェリーの味わいがさわやかで、カスタードクリームとパイによくあいます。甘さは全体的にミルフィーユよりおさえてあります。手創りパイ ラ・サール チェリー2 posted by (C)家族で眼鏡食べてみての子どもの一押しはこちら!私もチェリーのほうが好きです。「パイってやっぱり美味しいね~」とはツレの言葉。二人とも満足してくれたみたいです。しつこくなく、甘すぎず、出来たて感があり、懐かしさも感じる作りで、甘さ控えめで男子にも食べやすいタイプです。どちらかというとブーランジェリーで作るパイ系統のパイ菓子を連想させました。実直な感じのするパイケーキたちでした!アップルパイも気になっています。カステラ銀装の黒糖カステラと抹茶カステラの記事はこちら!フルーツケーキの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2012年03月30日
コメント(10)
パティスリー系のガレット・デ・ロワも食べたいと思っていたら、パティスリー雪乃下 鎌倉のカレット・デ・ロワを手に入れてしまいましたパティスリー雪乃下 ガレット・デ・ロワ posted by (C)家族で眼鏡ラッキーパティスリー雪乃下 ガレット・デ・ロワ1 posted by (C)家族で眼鏡バターが手に入りづらいのに、貴重なガレット・デ・ロワだと思うとなおさらうれしいこちらは、ガレット・デ・ロワとして平たいタイプで、14センチタイプ(かな?)。1ホールあたり980円です。パティスリー雪乃下 箱 posted by (C)家族で眼鏡そういえば、こちらのお店のロールケーキを以前ヴェルデさんが取り寄せされています。以前、私もこのお店のスイーツを買って記事をUPしたような覚えがあるのですが、検索にヒットせず。この平たさなので、アーモンドが入っていて、フェーヴは別添えでした。パティスリー雪乃下 フェーヴ posted by (C)家族で眼鏡PAIN COMPLET パン コンプレ→ガレット・デ・ロワのようなタルトのことのようです。フェーヴの出来が非常によくてうれしいです。パティスリー雪乃下 フェーヴ2 posted by (C)家族で眼鏡ガレット・デ・ロワをナイフで切れ目を入れていたら、アーモンドがひっかかって飛び出す感じになり、見えてしまいました。慌てて隠れて、アーモンドを押し入れる。パティスリー雪乃下 ガレット・デ・ロワ2 posted by (C)家族で眼鏡そして皿をぐるぐる回して、家族にとってもらう。またまた、王様のしるし、アーモンドは子どもが手に入れる。さすが!大吉強し!!!パティスリー雪乃下 ガレット・デ・ロワ3 posted by (C)家族で眼鏡パイはサクサクですが、かすかにしっとりしていて、口のなかでぼろぼろくずれる感じがして、なんだか高級感を感じてしまいましたあれ?と驚いたのは後味に塩味を感じたこと。でも嫌な後味ではありません。むしろそれが好ましい!ガレット・デ・ロワは平たいけれど、アーモンドクリームはすごくアーモンドの香りが強くて、濃厚です。洋酒の香りもふわりとして、お菓子を食べているという感覚も強く、そういうタイプが食べたいと思っていたワタクシには大変満足なタイプです!パティスリー雪乃下 ガレット・デ・ロワ4 posted by (C)家族で眼鏡小さいけれど、六分の1でも1回あたり充足して、2回に分けていただくことができました。食べたいと思っていた、パティスリーらしい、お菓子というスタンスの強いガレット・デ・ロワも食べることができましたので、すごく満足できました!ガレット・デ・ロワのUPの今までの記事、2012年は、ブーランジェリー・ラ・テールのプレンなものの記事、2011年はブーランジェリー・ラ・テールの紅玉の記事、一昨年の私の記事はカカオエット・パリの記事と、ロワゾー・ド・リヨンの記事でした!2009年はビゴの店のガレット・デ・ロワの記事でした!そのほか、ブロ友さんの、今年の記事ガレット・デ・ロワは、YUJI AJIKIの記事はこちら!ヒルトンの記事はこちら!VIRONの記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年01月19日
コメント(10)
今年はなぜか、世間でガレット・デ・ロワを見かけないぞ~今年は無理かな?と思っていましたが、バウムクーヘンを買いに行ったついでに、パンを買おうとして見つけてしまいました!別の日はなかったのですが、たまたま残っていたのかもしれません。ブーランジェリー ラ・テール ガレット・デ・ロワ3 posted by (C)家族で眼鏡ブーランジェリー ラ・テールのガレット・デ・ロワです。1ホールあたり1470円。ブーランジェリー ラ・テール 箱 posted by (C)家族で眼鏡宣伝もせず、パンと一緒のケース内にひっそりと置かれていました。ブーランジェリー ラ・テール ガレット・デ・ロワ1 posted by (C)家族で眼鏡去年と一昨年とガレット・デ・ロワを楽しむと、今年も買わないと落ち着かない。購入できてよかったです。フェーヴははじめから入っているタイプです。何もせずとも、今年大吉だった子どもに当たりました。(我々は吉)ブーランジェリー ラ・テール ガレット・デ・ロワ フェーヴ1 posted by (C)家族で眼鏡これ、何だろうなんか、突き出ているものが折れているような・・・。四角くて色の違う、平らな面があるのですが、もしかして子どもが食べちゃった?フェーヴで苦情が多くて、作るのをやめるお店も多いのかしら?などとちょっぴり不安に。でもまあ、平気な顔をしています。ブーランジェリー ラ・テール ガレット・デ・ロワ フェーヴ2 posted by (C)家族で眼鏡さっくりパイはからっとしたタイプで、パイらしい層をきっちりと感じ、存在感がありました。アーモンドクリームも甘みが少ないけれど写真のようにたっぷり入っていました。ブーランジェリーだけあって、甘さ控えめ、軽やかなパイに仕上がっていました。去年の紅玉のガレット・デ・ロワのほうが、お菓子的な満足度が高かったような気もしますが、さくっとしていて、量もそれなりにあり、食べた感はあります。ブーランジェリー ラ・テール ガレット・デ・ロワ2 posted by (C)家族で眼鏡16日で販売は終了だったので、駆け込みで購入できたという形で、今年のイベントもこなせて良かったなぁ~と思いました。ラ・テールのHP内のブログ記事を見ていると、どうやら、今年はバターが手に入らないから、ガレット・デ・ロワを販売が出来るかどうかが危ぶまれたそうです。ブーランジェリー ラ・テール ガレット・デ・ロワ4 posted by (C)家族で眼鏡なるほど!!!そういうわけで、今年はガレット・デ・ロワが手に入りにくいということなんですね!それなのに、このお値段は、すごく頑張って提供してくれている感があります。朝ごはんにいただくのにちょうど良い感じのガレット・デ・ロワでした。洋菓子系のも食べたいなと、食欲というのはなかなか収まらないものですね。ガレット・デ・ロワのUPの今までの記事、去年はブーランジェリー・ラ・テールの紅玉の記事、一昨年の私の記事はカカオエット・パリの記事と、ロワゾー・ド・リヨンの記事でした!2009年はビゴの店のガレット・デ・ロワの記事でした!そのほか、ブロ友さんの、今年の記事ガレット・デ・ロワは、YUJI AJIKIの記事はこちら!ヒルトンの記事はこちら!VIRONの記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年01月18日
コメント(10)
昨日はマミーズ・アン・スリールにて紅玉のアップルパイ(1201円)を紹介しましたが、そのあと、限定出店しているうちにと(明日、12月7日で終了)ツレが再び行ってくれました。残念ながら紅玉は売り切れでふつうのアップルパイ(1050円)を買ってきてくれました。マミーズ アップルパイ2 posted by (C)家族で眼鏡材料はりんご・小麦粉・バター・牛乳・砂糖・卵黄・シナモンです。あれ?干しぶどうが消えたかも。ちなみに紅玉のアップルパイは、りんご・小麦粉・バター・牛乳・砂糖・卵黄・シナモンと同じ材料です。現在使用中のりんごは「ふじ」だそうです。表面が、紅玉のアップルパイのようにドーム型ではありません。でも、同じようにりんごはどっぷりと入っております。マミーズ アップルパイ posted by (C)家族で眼鏡酸味はやっぱり紅玉が断然感じます。食感的には、ふわっとした紅玉に比べて、しっかり食感があります。はじめはふつーに食べ、2度目は電子レンジであたためました。ツレ的には、ふつーに食べたほうがパイがぱりっと感が残って良いそうです。ワタクシ的には、カスタードがあたたまったほうが甘さも増すし、美味しい気がします。また温めるとシナモンの香りがたつという感じがいたしました♪こちらのアップルパイは非常に甘さが抑えめで、クリームもバニラは余り感じない作りです。それゆえ、男子も食べやすい作りになっているそう。マミーズ アップルパイ3 posted by (C)家族で眼鏡そうか・・・だからか。子どもの目つきが違って大きいのをセレクトして取ったり、気に入って2度も買ってきてくれたりするのも本人がすごく美味しく感じるからなのでしょう。リンゴの素材感があり、甘さ慣れしているワタクシどももその素材感ゆえ、美味しくいただけてしまう。お値段的にもお手頃で、やっぱりすぐれているなぁ~と感心したのでした!我々は6きれに切って、2日に渡って食べました。私が以前記事をUPした、マミーズのアップルパイ、はじめの記事はこちら!チェリーパイの記事はこちら!レモンパイの記事はこちら!ピーチパイの記事はこちら!アーモンドケーキの記事はこちら!紅玉のアップルパイの記事はこちら!温めたアップルパイの記事はこちら!紅玉のアップルパイの記事、二つ目はこちら!バームクーヘンさんのマミーズのアップルパイの記事はこちら!紅玉のアップルパイの記事はこちら!レモンパイの記事はこちら!hagi_hisaさん のきのこのキッシュの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2011年12月06日
コメント(12)
渋谷の東急東横のれん街で、限定出店でマミーズ・アン・スリールが入っていて、しかも紅玉のアップルパイが入っている。ということで、ツレが手に入れてくれましたマミーズ 紅玉のアップルパイ3 posted by (C)家族で眼鏡紅玉のアップルパイは1ホール1201円と、通常のアップルパイ(1050円)よりお高い値段設定です。それでも、売り切れているのは紅玉のアップルパイのほう。マミーズ 紅玉のアップルパイ1 posted by (C)家族で眼鏡よく手に入れてくれましたドームのような形の紅玉のアップルパイ。そういえば、昔は、6分の1に切った場合や6分の1に切った場合など、切れ目の指標の入ったトレイに入っていたのですが、なんだかなくなってしまい、寂しい。マミーズ 紅玉のアップルパイ2 posted by (C)家族で眼鏡甘くないパイのなかに、甘さ控えめのカスタードと一緒に、大きく切った状態で、酸味のある林檎が入っています。どちらかというと、リンゴの食感は、べたっというより、ふわっと柔らかい感じがします。今回はトースターでアルミホイルに包んで温めたのですが、暖まっているところと、冷めているところが、微妙にまじり、電子レンジのほうがカスタードが熱々になって美味しかったような気がします。マミーズ 紅玉のアップルパイ4 posted by (C)家族で眼鏡紅玉の入り方にばらつきが出来てしまって、子どもは眼を光らせて、大きいのをとって、親からの大ひんしゅくを買いました。材料に、シナモンとありましたが、とくにそういう感覚もなく、素直で素朴なアップルパイで、甘さ控えめなので、男子も食べやすいかと思います。紅玉のアップルパイは、他のケーキと違ってカット売りがなかったので、お試ししにくいかも。私が以前記事をUPした、マミーズのチェリーパイの記事はこちら!レモンパイの記事はこちら!ピーチパイの記事はこちら!アーモンドケーキの記事はこちら!紅玉のアップルパイの記事はこちら!温めたアップルパイの記事はこちら!バームクーヘンさんのマミーズのアップルパイの記事はこちら!紅玉のアップルパイの記事はこちら!レモンパイの記事はこちら!hagi_hisaさん のきのこのキッシュの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2011年12月05日
コメント(8)
駒場東大前のアレグレス・ビアン・キュイートにてマロンの焼きケーキが欲しいと思って探したところ、なかったので、季節のスイーツとして、ハロウィンにちなんだ「かぼちゃのパイ」を買いましたそういえばロシアンでキャットさんも、ハロウィンにちなんだパイを買われていましたね!アレグレス かぼちゃパイ1 posted by (C)家族で眼鏡こちらのお店は、土日限定のクロワッサン類がバターたっぷりで美味しいことが分かっていて、パイのお菓子となると、とても魅惑的。味見をしたらシナモンの味が効いていて好みでしたので、購入を決定しました。アレグレス かぼちゃパイ2 posted by (C)家族で眼鏡透明フィルムのなかに、ラップにつつんである「かぼちゃのパイ」。はがすと残念なことに、表面が剥がれてしまいます。お値段は1050円。アレグレス かぼちゃパイ posted by (C)家族で眼鏡材料は卵、小麦粉、砂糖、バター、蜂蜜、アーモンドパウダー、ラム酒、塩、ベーキングパウダー、バニラオイル。あれ?シナモンは書いていない???かぼちゃも書いてない???これは何の原材料?一緒に購入したフロランタンのものかと思いましたが、それも違いそう・・・。日持ちは3日間。アレグレス かぼちゃパイ3 posted by (C)家族で眼鏡甘味の少ないパイはバター感のある味わい、ぱりっという感じではないですが、じわじわ来る感じはやはり好み。そして、かぼちゃのほうは、素材感を大切にした作りです。パイとやっぱりよくあいますね!甘さは抑えめなものの、パイにカロリー感のある(同じ南瓜スイーツでも、こちらはきっちり抑えてきます・・・笑)感じで、ほくっと濃い南瓜のペーストでもありますし、朝よりも夜よりも、なんとなく日中にいただきたいパイです。一足先にハロウィンのお菓子を楽しんだのでした!家族もあっという間に食べてしまいました。以前ご紹介したシュークリームの記事はこちらとこちら!チーズバーの記事はこちら!土日限定パンの記事はこちら!バナナケーキの記事はこちら!フロランタンの記事はこちら!エクレアの記事はこちら!そのときにコメントで、ガレット(gateau2006)さんから、「シェフがBSの「恋する幸せスイーツ」に出演されていました」と教えていただきました。 アレグレス ヒロオ (Allegress HIROO) のタルトシトロンの記事はこちら!駒場東大前には東洋一の邸宅もあります!休館日や定休日にご注意!←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2011年10月29日
コメント(12)
名物かまどという、香川県のお菓子店の、フランソワという、くるみのクッキーをいただきました!KAMADO フランソワ1 posted by (C)家族で眼鏡「上質の小麦粉と、厳選したバターを用い、仏蘭西風に折り折り上げた生地のなかに、くるみを散りばめ、丁寧に焼き上げた」というもの。KAMADO フランソワ 箱 posted by (C)家族で眼鏡また、「フランソワ」の名前の由来は、洋風の香りを楽しむ、エレガントな仏蘭西の貴婦人を思い浮かべてつけたものだそう。こういうお菓子の存在、全然知りませんでした。お土産としていただかなければ、食べる機会はなかったと思います。KAMADO フランソワ 箱2 posted by (C)家族で眼鏡材料は、小麦粉、マーガリン、バター、卵、グラニュー糖、くるみ。表面にはグラニュー糖がまぶされ、一部飴化していて、ぱりっとしています。そして、クルミの姿も見えます。KAMADO フランソワ2 posted by (C)家族で眼鏡焼きが強く、からっとしていて、香ばしいタイプのクッキーパイです。ワタクシ、もともと表面の甘いパイが大好きですので、それにクルミが入っているのですから、なお嬉しい組合せです。茶色く色づく、固めの食感、バターが焦げた香ばしさも、好みKAMADO フランソワ3 posted by (C)家族で眼鏡クルミ使いの懐かしさのある、パイというスタンダードな作り。直球で王道な日本の洋菓子屋さん的な、美味しいお菓子とでも言えましょうか。綺麗には割れず、割るとこんな感じになります。KAMADO フランソワ4 posted by (C)家族で眼鏡後味にマーガリンが残る感覚はあるかな?でも、美味しくいただきました。ツレの受けが非常に良いです。そんなにパイが好きだったとは知らなかった~。このお店の名前の由来はこのお菓子(楽天で取扱いがありました)です。名物かまど〒762-0052香川県坂出市沖の浜30番62TEL(0877)46-1215FAX(0877)46-5840 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年09月04日
コメント(12)
洋菓子店として、歴史が古い部類に入ると思われる、近江屋洋菓子店。ひさびさに、定番の人気商品のアップルパイをいただきました!なんと、新宿タカシマヤの諸国銘菓に、水曜限定で登場していました。8切れとれるホールのなかの3切れワンセットで945円。値段的には、お店の知名度やこだわりを考えるとリーズナブルの部類かと思います。近江屋洋菓子店 アップルパイ1 posted by (C)家族で眼鏡りんごは基本的にフジのようです。普通のアップルパイで定番かもしれないけれど、パイがチーズに近いバター感があり、形が残るけれど均一にやわらかいりんごです。パイの部分は甘くなく、周囲がひらひらと紙が重なるように広がっているところが、おしゃれかも!子どもが「うめ~!」を連発。「どこが?」というと、「皮が甘すぎないところがいい」とのことで、「皮はまったく甘くないんじゃ~?」と私のツッコミが入っても満足げに食べておりました。ツレも、「また、普通のアップルパイと違って美味しいねぇ~なんか香りが違う」と発言。私が思っていた「チーズみたいな?」って尋ねると「そう」とのこと。近江屋洋菓子店 アップルパイ2 posted by (C)家族で眼鏡パティスリー系とも違う、でもパン屋のアップルパイとも違う。定番の範囲だけど、印象のちょっと違う味わいで、ファミリーなお味なんですが、こじゃれた感のあるアップルパイかと思います。お店側の、贅沢品ではない洋菓子、リーズナブルだけれど、チープではない品物をめざしてという姿勢だという姿勢があらわれた納得の定番商品でした!ロシアンでキャットさんは2度、近江屋洋菓子店にいらしています!1度目!2度目!私もドライケーキを購入していますが、こちらより、アップルパイのほうがいいと思います。アップルパイの場合は、「これ、350円はするよね?」というツレが値段を予想する、食いつきの良い結果でした(ふつ~もっと高い値段を言うだろう?って思いましたけど)近江屋洋菓子店 箱 posted by (C)家族で眼鏡箱の側面は絵柄が昭和レトロな感じの絵がついています。日持ちは2~3日です。近江屋洋菓子店 神田店 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2-4 Tel.03-3251-1088 Fax 03-3251-5815 近江屋洋菓子店 本郷店 〒113-0033 東京都文京区本郷4-1-7 Tel.03-3815-3007 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年07月27日
コメント(12)
先日アップルパイをご紹介したばかりのマミーズ・アン・スリール、アーモンドケーキも後日ホールで購入いたしました。中ホールで840円(税込)というお求め安さは、やっぱり購入意欲を以前からそそっていたのでございました!マミーズ アーモンドケーキ2 posted by (C)家族で眼鏡季節柄か、桜の塩漬けがついていて、可愛い。でも、実は私的には味わいのバランスとして、ないほうがいいような気がしないでもないです。アクセントとして塩よりも、酸味のあるジャムなどとあわせていただけたほうがいいなぁ~。マミーズ アーモンドケーキ 箱 posted by (C)家族で眼鏡紙箱の材料を見ると、シンプル。アーモンドプードル、卵、砂糖、バター、小麦粉、ラム酒、レーズン、八重桜。見た目の桜は確かに可愛いです。マミーズ アーモンドケーキ1 posted by (C)家族で眼鏡レーズンはけっこう入っています。ぬるっとしているのではなく、ドライのような固さも控えめな、健康的な感じのレーズンです。マミーズ アーモンドケーキ3 posted by (C)家族で眼鏡全体的に甘さが控えめで、それこそ朝ご飯にはアップルパイよりふさわしい味わいと言っていいような気がします。作りこまない、手作りらしい味わい。やっぱり良い意味でのマミーズらしさがあります。美味しいし、このコスパの良さは、嬉しい。でもでも、次回買うなら、やっぱりフルーツのたっぷり入った、アップルパイのほうが良いなぁ~と思うワタクシでございました。しかも紅玉ならなお嬉しいかも!私が以前記事をUPした、マミーズの一番はじめのアップルパイの記事はこちら!チェリーパイの記事はこちら!レモンパイの記事はこちら!ピーチパイの記事はこちら!紅玉のアップルパイの記事はこちら!先日のアップルパイの記事はこちら!バームクーヘンさんのマミーズのアップルパイの記事はこちら!紅玉のアップルパイの記事はこちら!hagi_hisaさん のきのこのキッシュの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2011年05月30日
コメント(8)
マミーズ・アン・スリール、本店、谷中店、松屋銀座店、東武池袋店(あ、名古屋と長野にもある!)だけでなく、最近は上野のエキュートにも、松坂屋上野店にも出店され、手に入りやすくなってきましたね!昨日まで、限定で渋谷東横店に入っていたので、久々にアップルパイ(中ホール・1050円)を買って参りました。マミーズ アップルパイ posted by (C)家族で眼鏡信州産のりんご、フジを使っていらっしゃるそうです。「あたためてお召し上がり下さい。」と、箱と一緒に渡された紙に書かれたあたためかたを書いたものを眺めてみました!あたためかたのなかで、電子レンジで暖めかたがとても楽。1分弱、あたためるだけ。ということで、暖めてから食べてみました。マミーズ アップルパイ2 posted by (C)家族で眼鏡あ・パイにバターをつかっているせいか、パイに焼きたて感が戻り、大きく切られている林檎の食感も、より良くなる気がします。なんでこんな簡単なことをしなかったんでしょう?アップルパイとバナナパイを暖めることを推奨されているようです。ということは、よりカスタードクリームが美味しくなるということかもしれません。朝ご飯にも美味しくいただいてしまいました 私が以前記事をUPした、マミーズのチェリーパイの記事はこちら!レモンパイの記事はこちら!ピーチパイの記事はこちら!紅玉のアップルパイの記事はこちら!バームクーヘンさんのマミーズのアップルパイの記事はこちら!紅玉のアップルパイの記事はこちら!hagi_hisaさん のきのこのキッシュの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2011年05月26日
コメント(8)
前々から気になっていた、東急東横のれん街のユーハイム・ディー・マイスターの、皮付き林檎のアップルパイをついに購入いたしました。皮付きりんごということと、バウムクーヘンが入っているというところが、すごく気になって、ツレに「買ってきて」と頼んでしまいました!けっこうボリュームある大きさで、1470円。ユーハイム 皮付き林檎のアップルパイ1 posted by (C)家族で眼鏡編み目のパイから林檎が透けて見えます。ユーハイムは、この形の細長いケーキを店頭に他にも出されていて、アップルパイを食べた今、とても気になっているのは栗のチョコレートケーキです。ユーハイム 皮付き林檎のアップルパイ はこ posted by (C)家族で眼鏡実は、がっつり系な行動が多いくせに、見た目、大きすぎるのも、購入を躊躇した理由の一つ。買って、好みでなかったらダメージが大きいもの・・・。ユーハイム 皮付き林檎のアップルパイ2 posted by (C)家族で眼鏡なかなか切るのが大変な感じで、綺麗に切るのをあきらめました。パイはからっとしたタイプで、固すぎないけれど、しっかり作られています。切るときはざっくりと切っていく感じでしょうか?ユーハイム 皮付き林檎のアップルパイ3 posted by (C)家族で眼鏡りんごは皮付きで食感を残し、沢山入っているという感じがします。酸味も感じるところは私好み。入っているシナモン、干しぶどうはそんなに気にならず、あくまで主役は林檎とパイ!ユーハイム 皮付き林檎のアップルパイ4 posted by (C)家族で眼鏡ユーハイムらしい特徴は、パイと林檎の間に、しっとりしたバウムクーヘンがフィリングとしてたっぷり入っていることでしょう。りんごもパイも甘すぎない分、このバウムクーヘンが柔らかい食感と甘味を加え、バニラ系の香りとともに、パイと林檎をなじませ、優しい味わいにしてくれ、とてもあいます。ちなみに、パイの編み目は切れ目を入れるため、力を入れると、折れてしまいます。ユーハイム 皮付き林檎のアップルパイ5 posted by (C)家族で眼鏡編み目をはがすと、皮付きで大きくカットされた飴色の林檎が、山盛りになっているのが分かります。思ったとおり我が家好みの味でした。酸味もあるし、しつこくないし、おかわり系の危険なお味です。心配した大きすぎということ、もてあますことは我が家では全くありませんでした。アップルパイが気に入ったツレから、「よくもまぁ、あれこれこういう美味しいお菓子を見つけて来るものだねぇ~」と誉められて(?)しまいました定番、ユーハイムでバウムクーヘンの記念日のセットの記事はこちら!カール・ユーハイムの切るタイプのバウムクーヘンの記事はこちら!北海道限定、ユーハイムのカマンベールチーズケーキの記事はこちら!ユーハイム・ディー・マイスターのケーキとチョコレートの記事はこちら! 日本のフォートナム&メイソンのユーハイム製のお菓子の記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年04月19日
コメント(16)
代官山にある、松之助(MATSUNOSUKE N.Y.)のアップルパイとチーズケーキをテイクアウトしました。ちょうど3月までの限定の、紅玉のビッグアップルパイが販売されていて、お店のかたもオススメの品!定番のチーズケーキとともにテイクアウトしました(イートインの場合だとケーキのお値段UPです)一際大きい。ビックアップルパイは546円。チーズケーキは483円。松之助 NY アップルパイ チーズケーキ posted by (C)家族で眼鏡チーズケーキが一際小さく見えるほど、アップルパイは背が高く、横幅も広く、ダイナミックです。松之助 NY アップルパイ posted by (C)家族で眼鏡もったりした甘くないパイ生地。とても素朴。でもその素朴なパイが、大量のリンゴとよくあいます。こぼれるようなリンゴの入り方。紅玉はしっかり酸味を感じ、シナモンの香りがし、リンゴスイーツを満喫できるつくりです。ツレは子どもに美味しいスイーツを買ってきたことを誉められる美味しさこのケーキは楽天でも販売していました。ちょっとびっくり。松之助 NY チーズケーキ posted by (C)家族で眼鏡ニューヨークらしい、チーズの臭みをバニラ系で消した、コクのある、優しい味わいのケーキです。スフレのような軽さまでは全くいかない、ねっとり感もあるのですが、もう少し私的には、重くてパンチがある在り方が好みかなぁ~。でも、これはこれで、安心できる完成度の高い味わいかと思います。やみつきになる美味しさ・・・深く、濃く、豊かな味わい満喫! 松之助N.Y.ニューヨークチーズケーキ【Sサイズ13cm】オサレな代官山ヒルサイドテラスにありながら、大人スイーツというより、子ども、学生など、ファミリーに適したお値段と味わいとボリュームのある傾向だと思いました。ビッグアップルパイは我が家好み。リピかも~以前購入したレモンタルトケーキの記事はこちら!バームクーヘンさんのチーズケーキの記事はこちら!Blue*Hawaii**さんとチーズケーキで本日かぶりました~!こちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月16日
コメント(14)
まだ体重も下がりませんが、渋谷の東急フードショー内のブーランジェリー ラ・テールにパンを買いに行って、ガレット・デ・ロワを見つけてしまいました!カリフォルニア産のアーモンドクリームをたっぷりと包んだアーモンドタイプ(17cmで1260円)と、青森県の紅玉りんごとフレッシュバターとオーガニックシュガーでじっくりとソテーし、アーモンドのクレームダマンドと一緒に包んだガレット・デ・ロワ、ポム(14cmで1470円)との2種類販売されていましたが、ガレット・デ・ロワの相場を考えると、お手頃価格です。また、ガレット・デ・ロワについて説明が書かれているパンフレットもついていました定番のガレット・デ・ロワは、買いに行こうと思っているお店が他にあるし、また、紅玉という言葉に強く惹かれ、今回は、ポムを購入しました。ラ・テール ガレット・デ・ロワ(ポム) 上から posted by (C)家族で眼鏡照りよく、しっかりと焼き込まれたパイ。フランスではパイ菓子はお菓子の王女様だそう。本来は、東方を旅する三人の博士によって、イエス様が見つけられた1月6日のお祝いの日に食べるガレット・デ・ロワ。でも最近は1月一杯くらいまで各家庭で食べるように習慣がかわってきているようです。ちなみに、ラ・テールでも、1月31日まで販売されているそうです。ラ・テール ガレット・デ・ロワ フェーブ posted by (C)家族で眼鏡ガレット・デ・ロワ内には、スヌーピーのサリーの姿(?)をした、フェーブが入っていました。小さくて可愛いです。「中に陶器のフェーブが焼き込まれているので注意」することを、お店の表示でも口頭でも説明書によっても注意を喚起されました。ラ・テール ガレット・デ・ロワ(ポム) 側面 posted by (C)家族で眼鏡切り分ける時に、フェーブの側面がナイフにあたり、「あ」って言う顔をしてしまい、子どもにばれました。ということで、そのピースを選んだ子どもが、今年の王様でした!でも、フェーブには今回は興味なし。見向きもしませんでした。ラ・テール ガレット・デ・ロワ(ポム) 断面 posted by (C)家族で眼鏡さて、ガレット・デ・ロワのパイは、表面が固く、また側面は、弾力のある、しっかり食べ応えがあるパイの層になっていました。このパイがしっかりバター感があって、ポイントが高い!中には、カルフォルニア産のアーモンドを使ったクレーム・ダマンドに、青森産の紅玉のソテー(カルヴァドス・リンゴ酒とシナモンで仕上げ)がのっています。ほどよい甘味で、クレーム・ダマンドのコクに、ポムがしっとり甘味をもって絡まって、なかなか好みのお味!なかなか満足できる仕上がりかと思いますブーランジェリーのスイーツは甘さの具合が我が家的に好みのことが多く、こちらもそれにあたりました!家族に大受けでした!ガレット・デ・ロワ、昨年の私の記事はカカオエット・パリの記事と、ロワゾー・ド・リヨンの記事でした!2009年はビゴの店のガレット・デ・ロワの記事でした!そのほか、ブロ友さんは、ガレットさんの6種の記事はこちらから!ヴェルデさんは2種。ロワゾー・ド・リヨンとサダハル・アオキです!バームクーヘンさんは楽天おとりよせとビゴの店の記事です!妖精のお菓子屋さんのガレット・デ・ロワは大きくて綺麗ですね!去年の写真ということですが、ロゼ子さんのビゴの店とコムシノワの画像はこちら!今の、ガレットさんのプレジールのマロン使いのものの記事がこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年01月12日
コメント(12)
リンゴの季節に食べたい紅玉スイーツ!それがあのマミーズのアップルパイとなると思わず買ってしまいます。マミーズは渋谷東急東横店のれん街で10月27日まで限定で出店中。池袋・東武百貨店と、銀座松屋では常設のお店です。今回は、私がおねだりして、ツレが渋谷で買ってきてくれました。大きさは中、値段は1155円かな?ふつうのアップルパイより100円ほどお高めですが、紅玉ですから納得です。ぷっくりとドームのようにふくらんだパイ。切ると、ごろごろと、ふつうのアップルパイより大きめに切られたうすピンク色の紅玉が入っています。その下には甘さ控えめのカスタードが敷かれています。以前買ったアップルパイよりカスタードは多めに敷かれている気がします。紅玉リンゴは柔らかく煮られています。均一な食感がします。酸味と香りがすっごく紅玉!!!そういえばシナモンやフィリング、干しぶどうなどはなし。リンゴの直球勝負の味わいという感じです。パイとカスタードは主張が少なく、からまってきます。でも、このリンゴには、パンの食感ではなく、高級なパイの味わいがいい、ねっとりの食感よりもフルーツにあう甘さ控えめのカスタードがいい、そのあたりの微妙な具合が、この紅玉のアップルパイの場合、家族で眼鏡家と相性がしっかりいい気がします。「甘さ控えめなところがいい」「美味しい」と家族で喜び合いました家庭的なパイを提供してくれるマミーズ。家族で眼鏡家的にリピものの好みの、親しみやすい甘さ控えめスイーツでした!!!私が以前記事をUPした、マミーズのチェリーパイの記事はこちら!レモンパイの記事はこちら!ピーチパイの記事はこちら!バームクーヘンさんのマミーズのアップルパイの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2010年10月25日
コメント(10)
駅ナカなどで、行列を見かけた覚えのある、「おいもさんのお店らぽっぽ」が、渋谷の東急フードショーにも入っていて、たまに買っておりましたが、10月27日で撤退とのことです。そこで撤退する前に、20周年価格の700円(通常は税込777円)で、「さつまいものアップルパイ」を購入しました。作るところも見られて何度か眺めていたこともあります。買おうかどうしようか迷っていましたが、でも決心がつかなくて、去ること○回。ラッキーにも試食に巡り会って、食してみたらさつまいもの味わいがしっかり感じられるお菓子だったので購入するようになりました!さつまいもが詰まっているだけあってちょっと重いです。りんごとさつまいもを一緒に煮て、離乳食にしていたことがありますが、それくらい2つの食材は黄金な、相性のいい組合せですよね!底はパイ、その上は固めのクッキーに近いスポンジ、そしてマッシュしたさつまいもがたっぷり入っています!さつまいもらしいほくっと感のある味わい、そのうえにスライスのリンゴ、そして縦横に下から2段目と同じ固めのスポンジが底からつながっています。リンゴの上には蜂蜜系の甘さがかかっていますが、全体的に甘さは抑えめで、食べやすい味わいです。しかしどっしりと食べ応えがあります。カロリー過多気味(?)な生活ですが、さつまいもとりんごの組合せがメインなので、気分的に買い求めやすく、さつまいもは繊維分も多くて栄養価も高く、旬だし、健康的にもですよね~?撤退はとても残念!(朝ご飯にまれに使っていたのに)しかも、以前記事をUP(1,2)した、「創り人英喜」も10月27日にて撤退だそうです次のお店、よっぽどいいお店が入ってくれないと、悲しいなぁ~私。←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2010年10月23日
コメント(10)
増床してスイーツファンには楽しくて堪らない銀座三越の地下店内。そのスイーツを3回ほど紹介させていただきましたが、お近くの百貨店、松屋銀座地階も店内、「東京でココだけ」「関東でココだけ」「日本でココだけ」とのカードが立っていたり、松屋限定商品があったり、お買得商品があったりして、スイーツファンやお土産を買い求めるのに、楽しい空間になっています。また1Fには、この記事のとおり、豪華、ラ・メゾン・デュ・ショコラもオープンしたばかり。とはいえ、朝ご飯を探す私は、今回は季節のりんごを使ったアップルパイで有名なマミーズにて、夏限定、松屋限定のチェリーパイ(630円)を購入いたしました。ちなみに、以前ご紹介したピーチパイも松屋限定のパイだそうです。(ちなみに私、以前マミーズのアップルパイ、レモンパイもご紹介しています)これもマミーズらしくこぼれんばかりのフルーツ使いです。(実際に箱をあけたらチェリーがこぼれておりましたでも乗っければOKチェリーの下のクリームについて、「どちらかというとヨーグルトのような感じです」との店員さんは説明して下さいました。チェリーもクリームも、お店のチェリーパイよりさっぱりした夏向きのできあがりだそうです。私は冷蔵庫で冷やしていただきました。パイはポロポロと崩れてくる感じ。薄いカスタードの上にはサワークリーム、シロップ漬けのさっぱりした味わいのぷっくり冷んやりみずみずしいチェリー。チェリーは種はないし、ぷりぷりして、美味しく安心していただけます。クリームはパイとのつなぎでしかない感じで、フルーツ好きな子どもも、チェリーの食感と味わいにツレも大満足です!「美味しかった!」と口々に申します。甘さがそこそこですので、男子も大丈夫系のスイーツと言えるのではないでしょうか?甘さが強くなく、おやつ感もありますが、朝に良いです。マミーズの名の通り、やはりファミリーな感じのパイでした。そして、マミーズらしく、今回もあふれんばかりのフルーツが主役の、とってもお手頃なパイでした。アップルパイ・マミーズ 東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座店地下1階TEL 03-3567-1211 ←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい) カフェ・スイーツ部門で同点2位の時がありました!びっくりご協力、有り難うございます本日UPされた記事で、ブロ友さん2名とパイつながりがありました。ケーニヒス・クローネのベーネンの記事と、仙台銘菓「萩の月」のお店で作るパイの記事でした!かぶる時はかぶるものですね!
2010年09月17日
コメント(10)
催事での実演販売は、調理の香りから楽しめ、出来たて感があり、その日に食べるとより美味しい魅惑的企画!焼きたてのリンゴのパイの実演販売が、九州物産展の企画の一つとして、渋谷の東急東横店の催事場で実施されています。作っているお店はパティスリー麓。以前、催事で抹茶のロールケーキを購入し、好感触だった記憶があるお店です。リンゴのパイ(294円・税込)は、出店は9月8日(水)までだそうです。ツレにおねだりして買ってきてもらいましたけっこうな大きさとボリュームがあります。食べづらさを緩和するためか、手が汚れないようにか、2辺がつながっていないビニールの袋に入っています。表面のキャラメリゼがぱりっと固く、大好きなパイのクッキー系な食感が嬉しい。パイはふんわりとして、食べるとぽろぽろ落ちてくる感じがします。焼きたてなので、まだほのあたたかく、バター味がじわ~っと口のなかを広がってくる感じがあります。なかのリンゴはすりつぶされて、どろっとした食感ですが、とろみはなく、酸味がつよく作られていて、好みの味わい!猫手なのに、あつあつをほおばる記事が多いパスポート持っていきなり旅行中の北海道のスパイも好みな気がする。表面は甘いけれど、パイ自体が甘くなく、リンゴも酸味があるので、パイはほおばらなくてはならないほど大きいのに、半分でやめられず1こ全部食べてしまいます~最近明らかなカロリー過多。このお店は地元の美味しい牛乳や卵など、地元ならではの素材をつかっているそうですが、これが阿蘇の食材の美味しさが表現されているということでしょうか?これはいい!来年もぜひこの手の実演販売、お願いしたいです~!←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)九州物産展などで食べたものの記事のリンク集を作っています。こちら!
2010年09月06日
コメント(10)
銀座松屋で常設、東急東横店で本日まで販売の、マミーズ、昨日、慌てて行ってきました。 到着すると、さすがの行列。でも、並んでしばらくたってから気づいたけれど、私、今、声帯炎で喋れないのでした。真っ青になりつつ、口パクと、指さし、ジェスチャーで店員さんに意思表示をして、買うことが出来ました。恥ずかしかった。そんなにまでして手にいれた、レモンパイ(中の1ホール840円)です。子どもは1ホールの姿を見て「おお~っ!豪華!!」と大喜びです恥ずかしい思いをして必死で買ってきたお菓子だから、なおさら嬉しい反応です。ちなみにレモンパイはお店で三番目の人気パイだそう。以前、人気ナンバー1のアップルパイを購入した時、学生たちがそういえばレモンパイを嬉しそうに買っていたのが思い出されます。2番目人気はバナナパイと値札に記載されていました。パイはサクサクっとまではいかないけれど、ばらばらっとくずれる感じです。でもマミーズらしく、メインのレモンクリームはたっぷりです。クリームは、レモン味がしっかりします。素材の特徴であるさわやかな酸味がしっかり主張しています。甘味はほどほどで、やっぱり手作り感たっぷりです。なめらかでなく、ふわふわでない、口のなかに食感の残る感じのクリーム。素材感は、より家庭的に仕上がり、好感がもてる美味しさになっています。「酸味があって、オレの好きな甘酸っぱい味だった」と子どもが申しておりました。(声が出ないのに、ささやいてまで感想を聞く私)ツレにも好評でした!以前購入した、ピーチパイの記事はこちら!お知らせ楽天ブロガーでもいらっしゃる、M-HIROさんのお店は本日OPEN!くわしくはこちら!
2010年06月02日
コメント(10)
銀座松屋に入っていて、銀座ながらお安いパイを提供して下さるマミーズ。 以前はリンゴのパイを紹介しました!こちら、なんと1皿525円です。お店のかたが「これ、びっくりするほど桃がつまっていますよ~」と別のかたに声をかけていました。私と目があうと、「いや~前、ひっくり返しちゃった時、沢山入っているからびっくりしちゃったわよ~」とお店のかた。おちゃめだが、その時、もしかしたら1個ダメにしちゃったのね切ってもやっぱり本当に山盛りのピーチおっしゃる通り。食べるたびに、ころころと、次から次へ桃が崩れてくる感じです!心して食べないとこぼれて床まで転がりますあ~危険!買った日だったためか、パイはサクサクとしていて、クリームはちょっとだけ。ほぼ味わいはピーチです。パイは甘くないか、全体的にしつこくなく、ピーチなので甘く、満足感があります。チーズの味わいはほとんど感じません。ピーチの食感は缶詰ほどやわらかくなく、ドライフルーツほど堅くないし缶詰に近い。そして味わい的に甘いけれどかすかに酸味を感じるような気がします。みずみずしいフルーツ感とは違うけれど、これはこれでありかなって思います。やっぱり懐かし系の味わいです。マミーズという名前にぴったりですね。このお値段にこのボリュームと質。やっぱりお得~家族に好評でした~
2010年02月24日
コメント(10)
鎌倉ベルグフェルド(Berugfeld)のクッキーは横浜高島屋でも購入できます。 フロインドリーブでも大好きな、大耳パイ、小耳パイを買いました~。クッキーはもちろん、この系統のパイは大好きです! 大耳パイ(210円)は記憶より、甘さ控えめです。バターの味わいが、口にふくむとじわっとひろがります。過多すぎない周囲の飴がけ、そして、少しだけ焦がしてあるところ、触感に固さを加え、やぱり欠かせません。そしてパイに使われた塩味。もしかしてこれも昔ながらの塩スイーツなんでしょうか?味わいに彩りを与えてくれます。バターをたっぷり使ったクッキーならではの香ばしい、やきあげたさっくりな味わいは、やはり好みの味わいです。美味しい。これは本家を超えているかも。小麦粉、砂糖、バター、塩、香料とシンプルなのに美味しい 小耳パイ 575円(100g)大耳パイの小型番です。薄くて小さい分、食感は軽やかです~!そして甘味はちょっと強めに感じます。じわ~っとバター感が来る味わいは大耳パイと一緒です。軽やかなので2枚~4枚~6枚と食べていってしまう。やはり紅茶にあいます。(コーヒーにもあうかも)美味しかったです!ブリュットロゼさんの、こちらのクッキーも懐かし系~!~ええと、隠さず言うと、Blue*Hawaii**さんも懐かしさを感じられたという、 以前ご紹介したクッキー(1260円)(200g)の詰め合わせ袋も同時購入していました。ベルグフェルドのある鎌倉、この頃は、こんな感じだそうです~。こっちのクッキーもさっくり、やっぱり美味しかったです~。
2010年02月05日
コメント(10)
昨日は美味しいお味の紹介だけでなく、個人的な暗い気持ちも記事に入ってしまってごめんなさい。そしていろいろ、優しい言葉をいただきありがとうございます!一家の幸運について、私が納得できる方法で解決したい~こういう気持ちは引きずりたくはないですのでねということで、昨日も触れたヴェルデさんの記事で見たロワゾー・ド・リヨンのガレット・デ・ロワを購入いたしました。(気合いを入れて湯島のほうで)小さいサイズで、お値段も手頃!大きいホールはもうこなせませんから!そして、こちらのパンは私は好きだった記憶があるので、パイ系も大丈夫だろうと判断しました。ナチュラルタイプ(800円)は売り切れでありませんでしたので、購入したのはチョココーティングタイプで900円。素敵でしょ?やはりアーモンドはガレット・デ・ロワのなか。フェーヴは別添え。飾られている見本を見たら、それぞれ小降りでしっかりしていそうなので、欠けていそうな心配はなし。念のため、表面は焦げているわけではありませんよ。チョココーティングが表面に施されています。いつもは子どものために避けるチョコ系も、幸せのためだからと、購入(苦笑)中のクリームはチョコ大丈夫か?うちの息子???でも大丈夫でした。「昨日と同じくらい美味しい」ととりあえず言っていました。(でも一番小さいのを一番に取りました)パイは、昨日ほどの軽やかさはないけれど、やっぱり美味しいです。そしてクリームは濃厚めな甘さのあるチョコに、柑橘系特有の苦みも感じる柚子の味わいが含まれていました。大人的にとっても美味しいこれ、バレンタインにもいいんじゃないかしら?彼・彼女と二人で半分ずつ食べるなんて素敵かも~!でも1月のお菓子ですものね~。そして見事!念願の子どもにアーモンドは当たりました!親的に子どもが選んで、そして当たったというのがとても嬉しかったりします!!!入っていたのは、こちらのフェーヴでした。(TerMalって読めます。トルコの温泉?→トルコの旅行記事は、こちら!)今年、2種類もガレット・デ・ロワを食べちゃうことになろうとは思いもしなかったです~。でも、これでまあ、良しとしましょう!ロワゾー・ド・リヨンの以前書いたケーキの記事はこちら!(ブロ友さんたちのリンクも貼っています!) 【バレンタインチョコ2010】キャラメルポップコーンショコラ(チョコとキャラメルポップコーンがやみつき!)【東京・湯島『ロワゾー・ド・リヨン』】お届け日:2月10日~2月14日日曜美術館に出ていた「土偶展」も行きました~!東京都美術館で見たいと思っている、ラファエロの絵は、常設展巡りをしていて疲れてしまいおあずけ。その代わり土偶のヴィーナスにうっとりしてきました。土偶の国宝は3点だそうですが、その3点ともが出ているなんてすごいらしいです。全部で60件~70件の展示でした。
2010年01月24日
コメント(14)
1月中に体重落として絶対絶対絶対ガレット・デ・ロワを食べる!一応12月初旬までは落ちました!というわけで、予約をしてまで執念のガレット・デ・ロワを手に入れました。なぜパティスリー・カカオエット・パリのガレット・デ・ロワを選んだのかというと、ガレットさんの記事で、男の子むけの王冠やふんわりしたパイの姿に、「コレにしたい!絶対家族で楽しめる!」と思っておりましたからです。実はエコール・クリオロにしようかと思っていましたが、もう販売中止となっていました。18センチで2200円だったかな?ふんわりしていて、子どもも喜びそうな青の王冠。でも、ガレットさんの模様より細かくないし、表面のパイに割れがみられるし、穴みたいなものもあって、手荒い仕上げ?味わいに不安を感じました。焼き色は綺麗で照りもよく、香ばしい感じで出来上がっています。ふくらみもちょっと違いますが、バターの味わいたっぷりで、さくさくっとくずれて柔らかいパイの感触は嬉しいものがありました。アーモンド・クリームの香り高く、甘くて濃厚、美味しかったです。はじめ6分の1に切ったけれど、またすぐ6分の1をカットして食べてしまったくらい。子どもは「甘いところが甘くて、とりあわせが、甘くないここ(パイを指さす)と混じり合って美味しい~」と申しておりました。フェーヴはtai!(の王様かな?)子ども的にはルイ14世よりこっちで良かった!っておもったら、袋からあけたら、左腕が欠けていて、「うちの一家に今年は幸福が欠けるってこと?」って凹んでいます縁起物ですからね。破片がないから、お店の人は欠陥品をつけてくれたってことですね・・・アーモンドはツレに当たりました。ツレは嬉しそうに子どものお皿へ。王様は子どもにとなりました。王冠もしばらく喜んで被っていて、フェーヴも宝箱にしまうと言っていましたが、左腕が欠けていることを私は黙っているので複雑な心境でした。そのあと、日記のプレビューをして、消えないようにしつつ、リンク先の確認をしているときに本文を消してしまいましたやっぱり今年ついてない?正直、ちゃんとしたフェーヴを渡して下さらなかったお店の人を恨みたくなります。ガレット・デ・ロワは美味しかったのですけれどね~。宣伝になる情報を記載する気分も下がるのですが、カカオエット・パリはまだガレット・デ・ロワの電話予約を受け付けていらっしゃいます。(前々日まで)近日中に終了されるかもしれません。今年のガレット・デ・ロワ、私はこんなところで見ました!ガレットさんは6種召し上がっています。こちらから!ヴェルデさんは2種。ロワゾー・ド・リヨンとサダハル・アオキです!バームクーヘンさんは楽天おとりよせ!開店のために頑張っていらっしゃる、妖精のお菓子屋さんのガレット・デ・ロワは大きくて綺麗ですね!子どもは嬉しそうにしばらく王冠を被っていました。年齢のわりに幼いですね。Blue*Hawaii**家の兄弟と比べたらきっとうちのほうが幼いかも。去年たべたカカオエットのケーキの記事はこちら!いろいろ、励ましていただいてありがとうございました!
2010年01月23日
コメント(16)
なんだか定番で懐かしい、手作り感たっぷりのマミーズのアップルパイ(中)を購入いたしました。信州産のりんごをたっぷり使っているパイです。白い皿には4ピースや6ピースなど、切り分けやすいようにスケールが入っていて面白いです6分の1にすると、1ピースあたり166円くらい。お安い気がします。これは家庭味大きくカットされた酸味のあるりんごが写真の通り山盛りとなり、つなぎのような甘さ控えたカスタードが入っています。なかなか美味しい素朴感たっぷりの素直な味わいです。ツレも気に入っておりました。このりんごの味わいに一番感動したのは子ども。彼の脳細胞を刺激して「美味しい」と感激。6分の1にして子どもは朝1きれ食べておかわり、私は朝1きれ、ツレは夜、先に一切れと朝1きれいただきて、残った1きれを私があとで食べようと冷蔵庫にしまうと、少しして、カラになった皿を見て、「え?あと1きれあったのに、食べちゃったの?」とツレを責める子ども。「6きれ切って、あなたは2きれ食べたでしょ?あとは私のでしょ」と助け船を出す私。「ああ、6等分で一人2きれだったのか」と自分の間違いに気がついて、てれる息子。ツレを責め口調で問いつめるとは、なんという逆転現象、まれな光景。すごいアップルパイに対する執着心・・・そんなに好きなら、親としてはいくら私でも、あげたくなっちゃいます。(甘いだろうか)あ、でも、もし遠方の美味しいパティシエ系スイーツだったら、絶対あ・げ・な・い(笑)谷中店で購入いたしました。チェーン展開されているようで、本店は文京区の春日、銀座松屋や、名古屋にもお店があるそうです~!実は、松屋銀座では今ひとつ買いたくなる衝動が抑えられてしまうのですが、谷中のあの雰囲気ゆえ、ついつい衝動買いでした~
2009年12月05日
コメント(12)
私にとってケーニヒス・クローネといえば、なんといってもBelgische_Pralinesさんが私の知ってる範囲では一番買われているのでは思っておりますが、栗もののコスパのよさは、関西グルメの女王うきぽさんも一押しのところですね。先日、私もケーニヒス・クローネのベーネン、栗あずきパイを買いました~ 箱入りでどっしり重くて630円周囲がパイで中にはあずきと栗、スポンジが入ったケーキです。最近食べ過ぎだったのでちょっぴり切って食べてみました。さっぱりめに感じるのは、表面や中に酸味を感じる杏ジャムの効力でしょうか?アーモンドの味がして美味しくてパン感覚もあり食べやすい~!とはいえ、最近食べ過ぎな私は、小さい切れで明日に延ばす。さて、ツレが帰ってきて、夜のおやつにツレと子どもがベーネンを食べ始めたのは気がついていたのですが、気がついたらほとんどありませんでした!子どもによると表面の酸っぱいジャムのところが美味しいそうですが・・・え?これってハーフで1289kcal?ちなみに栗は1239kcalで、栗あずきよりカロリーはちょっぴり低いのでした。恐るべし、ケーニヒス・クローネのベーネン・・・。値段は安く、コスパとカロリーは高い。一緒になって食べなくて良かったが、ないのはやっぱり寂しいのでしたケーニヒス・クローネはブログ友達が沢山記事を書いています。栗スティックパイブームのもとは、うきぽさんのこちらの記事ですそして、買ったらその日中に食べようということで結論がついたころの、ヴェルデさんの栗スティックパイの記事はこちらBelgische_Pralinesさんの、神戸本店の記事はこちらぶるーはわいさん、幻のミルフィーユの記事と、可愛いお皿と、スティック・パイと、モンブランなどありますので、探してみて下さい私のケーニヒス・クローネのビスキュイ・ブリオッシュの記事はこちら、リンクの多い栗スティック・パイの記事はこちらです(多分まだありますが~)
2009年02月14日
コメント(12)
なんと赤坂で創業明治7年という老舗のアップルパイ、名前も可愛く、「イワイタイ」!友人の、お茶にはまっているスーパーウーマンのぴんくこあらさんが素敵な旦那様とめでたくも結婚しました!こちらは引出物の鳳庵のアップルパイです~!なんだかチョイスが、洒落が利いていて、さらに和菓子にくわしい彼女らしいです。(もしかして旦那も同じ系統か?) 賞味期限がまだあったのだけれど、早速家族で食べました。なんとしっぽのほうは、ちょっと軽めのこしあんです。(チョコも入っている?)そして中央は大きめにスライスした煮リンゴが入っています。パイはやわらか系で甘くなく、すっきりしています。(こういうのが食べすぎるんだってば!)バターではなくマーガリンを使って作っているようですね。なのでさっぱり系です。そしてバニラの香りがする気がします。りんごの素材を感じる作り方や、甘すぎない感じ、和な感じで、これなら老若男女問わずに楽しくいただけますね家族にも好評です楽天にも入っているんですね!【結婚式引出物】 鳳庵が選ぶカタログギフト エルダーこちらは花です~!彼女のイメージはピンクと赤!でも宴ではドレスは意表をついて、ペパーミントグリーンでした。ぴんくこあらちゃん、立派で楽しい式でした。おめでとう~!!!そして呼んでくれてありがとう晴れ着姿です。努力しました疲れました私の場合はメール送信済みの画像しかUPできないのかもアップにしていたので、帰ってから髪をほどくのがイタイイタイと半べそでした(苦笑)でもおかげで2次会まできっちり髪型はキープでした!
2009年02月08日
コメント(18)
前々から東急のフードショーの諸国銘菓で気になっていたお菓子があります。それが限定のアップルパイです~。買いたいときに売り切れのことが多いです。先日、急に昔タイプのアップルパイが食べたくなりました。千疋屋に行ったら一切れ525円、ぎゃ~!新宿高野では一切れ298円 う~ん、これならいいかな?と思いつつ、思い出して諸国銘菓でのぞくと、まだ残っていました。パイの店エム・ワンのアップルパイ一箱1050円。(18センチ)私が惹かれたあおり文句は「山梨のサンフジを4~5個使っている」という、りんごのたっぷり感でした。 こちらでは八ヶ岳高原の大泉の名水を使っているそうです。よく冷やして食べるといいよう。昔ながらのシナモンの強い甘いリンゴの味。やはり私的には煮たリンゴは紅玉のほうがいいですが、細かくでなくきちんと形を残したりんごの冷たい食感、なんだか懐かしい感じがたっぷりしているのもなかなかいいですね。子どもは大喜びで、自分で切って3回もおかわりしていました。珍しい。「リンゴとレーズンとパイがあわさって美味しい」ですと。私的にはラム酒につけたレーズンにあまり主張は感じなかったです。真空パックなので生ケーキにしては日持ちがして、パイはしっとり系でした。表面にはリンゴを煮たときに出た蜜がぬってあるそうです。HPで見たようにあたためたアップルパイにバニラアイスを添える食べ方も良かったかな?でも気がついたらそんな余裕は残っていなかったです(苦笑)
2009年02月07日
コメント(12)
ビゴの店の「王様の菓子」、ガレット・デ・ロワを買いました。うきぽさんの記事、busuka-sanの記事でも見たビゴの店のガレット・デ・ロワ。時期は過ぎていたものの追加販売中とのことで、東急のスイーツ・フェアではフェーヴが好きなものが選べるように上に乗った状態でした(お店では中に入って売っている)。鷺沼店からの出店だそうです。きれいな表面の模様フランスではいろいろな種類を出ているとのことにちなんで、ここ、ビゴの店でも、ピスタチオ、チョコ、キャラメルなど、1サイズ(一番小さいの)ながら(他店ではサイズはもっとあり)いろいろ出していました。この店の独特な、ブリオッシュタイプ(ガレットさんのこちらの記事に写真が出ています。)は売っていませんでした。ビゴの店にはガレット・デ・ロワのコンクールの優勝者が2名おつとめらしく今回は、ガレット・デ・ロワのコンクールの優勝者、池田君(田園調布店と記入してあった?出店は鷺沼とお店の人がおっしゃっていましたが)が作ったというものが定番で売っていたのでそのアーモンドクリームが入っているタイプの購入を決定。1428円+税三分の1ずつ、朝食べました。バター感たっぷりの甘くない低い高さのパイ、中にしきつめられたこちらは上品に甘いアーモンドクリーム、ツレによると「さっぱりしておいしいね~」とどこかで聞いた同じような感想が!とはいえ、さすがに3分の1は、朝ご飯として多かったです。昼のデザートが食べられませんでした(苦笑)さて、自分で入れるのがやっぱり大変だったフェーヴ。横のパイのわれめをみつけて、上に押し上げて入ったとみたらナイフの先で奥につっこみ、上からおさえました。固めに焼かれているせいか割れずにすんで良かった。さて、3分の1に分けて、一番大きいのをツレにしようと思いましたが、ツレが私のととりかえてくれ、私も大きい思ってナイフを入れると、そこに固いものが!ずらして小さく切って、子どもの食べている途中の残りの切れと変えて、フェーヴが子どものところに行くように!「入っていた~!」と王様の紙の冠を喜んで被る息子。おばかな息子と親ばかな私でしたまあ、親が王様になっても仕方ないしね(笑)ヴェルデさんによるグルニエ・ドールのガレット・デ・ロワの記事はこちらガレット・デ・ロワについては、さらにガレットさんの記事があります。1個も食べられないというかたには朗報!Belgische_Pralines さんによると、ガレット・デ・ロワが神戸屋でもピースで売っているそうです。私が以前書いたビゴの店のケーキの記事、パンの記事、ビゴの店のパンの福袋の記事もあります~。
2009年01月24日
コメント(12)
私や私の実家では、焼き菓子のぱりっとした系のパイが好きです。昔は関西に遊びに行くと、神戸のフロインドリーブにて、紙箱に入ったクッキーと、1枚が大きいクッキーのパイを買うのが恒例でした(←震災で休業になったときは心配しましたが復帰して、かなり店舗も昔より多くて良かったですね。でも最近買ってないわ~。東京にもありますが、親に「味が違う」と言われて育ちました。福砂屋のカステラのようですね)さて、今回のパイ。なかでも好物は、イル・プルー・シュル・ラ・セーヌのパイなんです!表面が飴により照り照りで、しっかり焼き色も濃くて香ばしく、予想のつかない割れ方をするタイプのリーフパイです。シンプルながら上品!そして甘いです。 私も一押ししたいパイですが、しかし、実はコレ、ツレや子どもは好きではない。昔は周囲にこのパイが好きな人だらけなのでみんな好きなんだと思っていたのでした。本当に、人によって好みって分かれるって思うお菓子の1つです。フランス菓子店『イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ』のトレトゥール教室
2009年01月02日
コメント(8)
うきぽさんの記事で印象に残った栗スティックパイ、購入できました。なかなか手に入りにくいという商品ですが新宿高島屋のケーニヒス・クローネをみら見するとあった~!!ということで、買って参りました。ちゃんと熊のロゴのある袋に入れてくれました。大納言スティックパイも1本だけ買いました。栗のほうは真ん中にたくさん栗が入っています。渋皮煮のわれの栗と粒です。照りがうきぽさんのほうがいいみたい~。翌朝のためか、パイは柔らかめ、しっとりした感じですね。パン的で美味しいけれど、あたためても良かったかも。126円(税込み)はやっぱりお買い得!表面にかかったアーモンドの粒、お得感を増します。もちとあずきがはいった大納言のスティックパイはしっとり感になかなかあっています。中が空洞じゃないの・・・と思いましたが、思いも掛けず柚の香りがして、餅と柚の組合せ好きにはポイント高いですね。栗のコスパのインパクトとしては負けてしまいますが味的には予想外の美味しさがポイント高いです。私にとって、神戸スイーツといえばうきぽさんだけど、ケーニヒス・クローネといえばBelgische_Pralinesさんですね。神戸での本店体験はこちら。私のケーニヒス・クローネのシュークリームとブッセはこちら、Belgische_Pralinesさんに教えていただいて購入したビスキュイ・ブリオッシュはこちらの記事になります~。ああ、まだグレゴリー・コレの焼き菓子も残っているし、やまつの栗きんとんも1キロ届いちゃって、あれほど新たなスイーツは買わないと心に誓ったのに~。ちなみにケーニヒス・クローネは楽天でも扱っていました。【いちおしスウィーツ】[ケーニヒスクローネ]神戸アルテナ(抹茶)8カット(81140-3549C/477)ケーニヒスクローネ アルテナ壺 大せっかくなので、うきぽさんもBelgische_Pralinesさんもお好きな栗入りのアルテナの画像を貼り付けちゃいました!
2008年09月13日
コメント(10)
交通会館のまちからむらからは、全国から食べ物が集まっています。これはりんご丸焼きパイ。りんごがまるまる、パイのなかに入っています。手に持ってみるとずっしり重く、買ってみたくなりました。685円。フリアンパン洋菓子店は群馬県にあり、みそパンが有名ならしいです。本当に丸々一個入っていました。群馬県沼田産のりんご「陽光」が1個まるごと入っているらしい。メレンゲの気持ちにも出たらしいです。真ん中は酸味のきいたリンゴがつめてあり、まわりにはシナモン味の甘いどっしりした(おそらく)カステラの詰め物、そして薄い皮のパイへと続いています。味的には中央のリンゴのほうが、酸味があって好きだけれど、丸々のリンゴをかじる食感はとても楽しめます。6等分だと、おかわりしたくなる感じで、こどもがおかわりを要求していました。ツレにもなかなか好評です。素朴ななかに工夫があって、値段とともに好感度ありでした。
2008年08月10日
コメント(12)
全181件 (181件中 151-181件目)