全95件 (95件中 1-50件目)
今日はコンサートで12時から18時まで約6時間ものコンサートイベントに行ってきました♪オケが2回、オルガン、カルテット演奏、ピアノと5組の様々な音楽を堪能。オープニングのオケはショスタコ7番。初めて聴きましたが、あのインパクトは最強ですね。かつてないほどの大迫力で、戦争という負の協力という感じが出ていました。あまりに色々な楽器が鳴っているので、演奏前に指揮者が「耳が3つ必要」と言っていた意味がわかりました(^_^;)オルガンは定番曲からオペラ座の怪人などのポップなものまで幅広く、栗コーダーカルテットはゆる~い雰囲気の良い演奏。特にダースベーダ-の帝国のテーマのアレンジの遊び具合はすごいです。演奏中に会場に笑いが起きるってなかなかないと思う。ピアノはラフマニノフの鐘やショパンの前奏曲4、7、15、エルガーの愛の挨拶など自分でもよく弾く定番曲が出て、その違いを楽しめました♪特に今、最もお気に入りの一つの前奏曲の24番は感動でしたね☆ラストは展覧会の絵を聴き、昨夜も2時頃まで友人宅でおでん飲み&勉強していたのにも関わらず、最後の最後まで寝ることなく充実の時間を過ごすことができました(^^)指揮者の井上氏は途中で手作りの巨大ハロウィンカボチャをかぶって登場するなど、ユーモアもたっぷり。独特の振り方による演奏もかなり気に入ったので、また聴ける機会があると嬉しいです。夜はその良い気分のまま、ジャズやらオケを聴いて掃除。だいぶましな部屋になってきたと思っていたら、またもや2時になってしまいました‥なかなか夜更かしが直らないし、勉強も進まないですね(-_-;)~おまけ~久々にピアノ曲を公開。アイネ・クライネ・ナハトムジークの第2楽章ロマンスをてきとーに、ショート版で演奏してみました。http://jp.youtube.com/watch?v=9ZV8xyMwy_w
2008/10/26
コメント(0)
今日はやっと気晴らし!数ヶ月前から楽しみにしていたコンサートで、ブラームスのヴァイオリン協奏曲とシベリウスの2番を聴いてきました☆特にブラームスはことあるごとに書いていますが、最近は一番好きかもしれないというくらい好きな作曲家です。あの根暗具合というか、かたーい感じのする曲の作りとか、かと思えばこれでもかというくらい美しい旋律があったりとか、とにかく今お気に入り。ヴァイオリン協奏曲はこの2ヶ月間でかなり聴きこんでから乗り込みました!携帯プレーヤーで、毎日通勤・通学中に聴いてました(^^)今回のソリストは地元の京都出身の希生ザイラーさん。ちょうど2年ほど前、友人の追悼コンサートでヴァイオリンを弾いていたのが印象的で、それで今回のコンサートに行くのを決めたのです。友人と一緒にコンサートに行ったのを思い出してしまいました。CDと聴き比べなどして楽しんでいましたが、1楽章後半の独奏部分には何度も鳥肌が立ちましたね♪もう幸せでした☆ヴァイオリン協奏曲はそんなに知らないのですが、シベリウスのと並んで最も好きな曲ですね。シベリウス2番は正直そんなでもないかと思っていたのですが、予想以上の力強い演奏に圧倒され、改めて良い曲だと実感させられました。今回はA席が売り切れており、3階の演奏者をほぼ真横から見る特殊な席になりました。演奏中の指揮者の表情をずっと見れたのなんて、今回が初めてでした。テレビでは度々見ますが、なんだか新鮮な気分でむしろ良い機会となりましたね。ちなみに、指揮者は金 聖響氏です。これまた有名な指揮者で、今回初めて聴く機会となりました。よくCDも出てますしね。そんな満足な時間を過ごし、夕方はついついブラームスのピアノ曲集の楽譜を衝動買いしてしまいました(笑)まだレパートリーが少ないので、Op79のラプソディーやOp116など、どんどんブラームスを弾けるようにしていきたいと思います☆とここまでは調子が良いのですが、やっぱり微妙に全体的に運が悪い‥昨日は職場の飲み会で楽しい時間を過ごしたのですが、飲み屋に行く前に自転車がパンク‥「次パンクしたら終わりだよ」と前に言われていたのですが、パンクしたまま強引に乗りつづけていたら、見事にご臨終となりました‥まさか、ペダル部分まで外れると思わなかった‥ブレーキもダメになりかけて、タイヤは前後交換。修理費用1万円以上と言われて、今の自転車を使いつづけることを断念しました‥いくら酷使しているとはいえ、まさか二年ももたないとは思わなかったなぁ‥前は6千円くらいで3段階切り替え付きの自転車が買えたのに、今回はしょぼい普通のママチャリしかなく残念な結果に‥まあ、あと一年とちょっとしか乗らない予定なので、我慢するしかないよな~気を取り直して今日借りたドビュッシーとベートヴェンのCDを録音しようとしたら、今度はSD機能がかなり不調‥録音中の表示が1時間近く消えなかったり、CDのデッキが勝手に変な動作をしたり‥こっちはまだ買ってから数ヶ月なのに~~!!これでSD機能が壊れたら何のために今のコンポを買ったかわからん‥コンポの様子を見ながら、また現実逃避をしながら、飲みながら眠れない晩を過ごしています。やっぱり9月は今年一番の厄月みたいだし、想定しうる悪いことを思い浮かべたり、想定外のことも起こるくらいの覚悟をしておいた方が良いかもしれない‥
2008/09/07
コメント(0)
7月10日は納豆の日ということで、今日の歌レクは「納豆」をテーマにしてみました♪今まで、七夕で「願い事」、石川啄木の働けど働けどわが暮らし楽にならずで「貧乏」。他にも「不倫」やら「結婚」をテーマにして1時間の歌レクをしてきましたが、今回は一番変かと(笑)それでも予想以上に盛り上がっていい感じに☆「納豆」をテーマに騒いでいるデイサービスなんて、日本中を探してもそうはないかも??生産地の水戸→水戸黄門のテーマネバネバ→しつこい・未練がましい恋の歌ネバネバ→良い意味で切りにくい→結婚粘る→根性→砂漠越え(個人的に)朝食の9割→貧乏でも体には良い→血液サラサラ→川の流れ大豆イソフラボンは女性向き→若々しさ→カンカン娘などなど。だいぶ強引ですが、うまい具合につなげて笑いがとれたわけです。このデイに来て根性がついたが、ここで働くには砂漠を越えるくらいの根性がいる!など、本番の話術といいますか。文章だけでは微妙なものも、タイミングや間、言い回し、勢いなどで強引に盛り上げる。いつの間にやら芸人のような感じになってますね(^_^;)でも、納豆という言葉を出させるために、今日の朝食は何?とそれぞれに問いかけ近時記憶に対するアプローチを入れてみたり、超イントロクイズをしたりと、でたらめのようで意味のある活動を心掛けています。ミニレクは洞爺湖サミットから環境問題クイズを出し、今日は特技を活かして独壇場の一日でした☆もちろんクイズはかなり簡単なものから、そんなの知るか!というようなふざけた問題まで幅広く実施。10問やって全問正解者が2人もいたのにはびっくりです。例題・車を走らせることができる食べ物は?1.バナナ2.米3.トウモロコシ4.納豆ここでもしつこく納豆を出したりしてみました(笑)またしても当日にいきなり職員が4人と厳しい状況でしたが、人を楽しませつつ、自分も楽しかったので良い感じです♪明日も職員4人確定だし、今度は「環境問題」をテーマに1時間の歌レクをしてがんばる予定です☆
2008/07/10
コメント(2)
土曜はなんとか無事に仕事を終え、退職届けを出さずに済む状態になりました。でも、本当に過去最も疲れた一週間だったかもしれないというくらい、無駄に疲労‥かなりストレスがたまってしまいました…その気晴らしも兼ねて、日曜日はクラシックコンサートに♪今回はブラームスメインということで以前から楽しみにしていたのです。まずはハンガリー舞曲から数曲。実は王道っぽいのであえて外してきていたのですが、二週間前のコンサートで第1番を聴いてしまい感動!めちゃくちゃ気に入ってしまったのです♪CDで勉強してから臨んだ今回も、何回か鳥肌が立つほど感動しました☆有名な第5番の曲の解釈にびっくりしたり、序盤からとても楽しめる展開。続くシュトラウスのドン・ファンは初めて聴きましたが、物語性があるなかなか良い作品。女性の誘惑シーンや、最後のそれまでの雰囲気からは想像できないような、死の暗示による不気味な終わり方などがとても印象的。気に入ったので、早速帰りにレンタルもしてしまいました♪ラストのブラームス交響曲2番もそれまで聴き込んでおいたので楽しめました。最近、1・4番に偏っていたので久々に聴きなおしましたね。アンコールの舞曲6番を楽しみ、無事にストレス発散完了です☆やっぱりブラームスはいいね!根暗っぽさが好き(笑)ピアノ曲はショパンとはまた違った静けさがあり、瞑想という言葉がよく合うと思います。わびさびとかかな?とにかく落ち着くのです。本当に自分の感性に合うのを感じますね。帰りにはブラームスだけでCD4枚に新たに手を出し、次回のコンサートに向けて勉強中です☆今度は9月にブラームスのヴァイオリン協奏曲があるし♪ピアノのレパートリーも増やさなきゃ(^^)今日は利用者大暴れとか混乱日となり、歌レクの司会&演奏もやってまた疲れましたが、昨日の癒やし効果で乗り切れたのだと思います☆先々週の可愛い実習生2人が遊びに来てくれた効果もあると思うけど♪実習を終えてまた遊びに来る人は本当に少ないです。ほぼゼロ。それがわざわざ2人で仕事をしに来てくれた。みんなに会いに来てくれた。実習中、それだけ楽しい時間を過ごしてくれてたのだろうと、楽しみを提供する側として、今日はとても嬉しかったです☆期間中は歌レクやオリンピックなど、俺がメインのものが多かったし♪また遊びに来てくれるみたいだし、色々と期待してます☆花に音楽・写真・お酒、笑い、そして女性(笑)やはり生活に潤いは大切ですね(^-^)/
2008/06/23
コメント(4)
今日は~予想通り、体調はボロボロでした‥一度座ると立ち上がれん(-_-;)やはり昨日もがんばるはめになったメンバーは相当疲れが溜まっていましたね‥それでも今日はリーダー役と入浴介助で風呂場に入らなければいけない日。要するに一番疲れる仕事を全部しなければならない日です‥もう無理かと思いきや、疲れから変なテンションでレクは大いに盛り上がりました♪今日まで歌レクだったのですが、誕生日ネタや花言葉ネタを使いつつ、いつも盛り上げにくい月曜が嘘のように声が出る。初挑戦したイントロから次の曲を当てるクイズも、驚くことに難しい曲も正解者が出るし。ドドドレとふるさとの最初の4音を弾いただけで、すぐに答えを言う人が出るのです。それも、普段は昼飯に何を食べたかすぐ忘れるような人が。2年半一緒にいても、俺の名前を覚えてくれていないような認知症状がある人が、はっきりと答えるのです。これには驚かされました。いつもこれだけ盛り上がってくれたら最高なんだけどな~今回の歌レクでは発声練習、かたたき体操導入、イントロクイズ、歌詞の暗記力テストを新しく取り入れ、全てに手応えがありました。音楽療法士としても活躍できるよう、また鍛錬をつみたいです☆
2008/06/02
コメント(0)
今日は3月以来となる久々のコンサート♪曲目はベートーベンのピアノ協奏曲5番「皇帝」と交響曲5番「運命」!!特に皇帝は個人的にも最も思い入れがある曲の一つ。中学3年のちょうど音楽を聴きだした頃、唯一聴いていたクラシックがベートーベンなのです。しかも、月光と皇帝だけ。どちらもきっかけは漫画なのですが、月光のかっこよさ、皇帝の雄大さに心を打たれたのです。一時期なんかは、毎晩のように皇帝を聴きながら寝てましたからね。変な中学生だ(笑)なので、今でもピアノ協奏曲といえば皇帝が一番好きなのです☆最近でこそラフマニノフ2番の方がよく聴きますが、作品全体で言えばやはり皇帝が一番。実は楽譜も持っているので、19分ある一楽章の半分近くは弾けるのです♪職場でも指ならしとして冒頭の部分はよく弾きます。デイサービスで皇帝を弾く介護職は世の中にどれだけいることか(笑)そんな大好きな皇帝。改めて今日は素晴らしい演奏でした。多少のごまかしはありましたが、あの雄大さをちゃんと表現できていました。皇帝をコンサートで生で聴くのは初めてだったので、本当に感動☆10年来の願いが叶った気分です。やはり、俺にとってはベートーベンは月光と皇帝だね♪他にも代表曲がありすぎて大変ですが、自分の中ではこの2曲が抜きに出ています。さて、他の曲は‥運命は1楽章はちょっと残念でしたが、4楽章は迫力があって良い演奏。ピアノはアンコールにショパンのノクターン20番!マイレパートリーでもあるので、演奏の独特さに驚いて聴いていました。最後のアンコールはシュトラウスの田園ポルカ。初めて聴く曲でしたが、演奏しながらなんとみんな歌い出したのです!!ピアノやギター以外の弾き語りなんて初めて見ました~コントラバスやバイオリンを弾きながら歌うなんて‥ネタとして、のだめでも使ってほしいくらいびっくりな光景でした(^_^;)特にラストは指揮者とコンマスが肩を組みながら、客席の方を向きながら熱唱!会場は多いに盛り上がり、最後は演奏が終わる前から盛大な拍手で幕を閉じたのです。退場時も指揮者とコンマスは肩を組んで出て行くし(笑)立ち見が出そうな満席の会場を最後まで沸かせてくれました~皇帝の初生演奏や初大合唱など、充実のコンサートとなりました☆
2008/05/25
コメント(0)
今日はずっと前から待っていたピアノの森15巻が発売されました!2回も発売延期があったし、本当に前回から長かった‥そして、何より今回は限定版で作中のショパンコンクールで使われている楽曲のCD付き!!値は張りましたが、お買い得だと思います♪本編は授業中に読みたいくらい‥ちょうど2限が休講になったので、すぐに帰らず、学校で読破してしまいました~集中してたので一気に読み終わってしまった(^_^;)ショパンは自分でもよく弾くので、作中にも自分のレパートリーが出てきて嬉しくなったり、どんな演奏か気になったり‥そして、作品の影響を受けて、バラードの4番が弾きたくなってしまいました(笑)難曲なんで、まず弾けませんが‥CDはまだ聴けてないので、今から帰宅が楽しみ(^-^)今日は授業を受けにではなく、ピアノの森を買うために学校に行った気分です(笑)~追記~CDを聴きましたが、なかなか良い出来でした☆やっぱり自分が弾くのとは解釈が違って面白いし。というか、自分の演奏は独特すぎるのでこっちが普通なのかもしれませんが(^_^;)バラード4番はもちろん良かったのですが、予想以上に前奏曲集が気に入ってしまいました。前奏曲は3曲くらいしかレパートリーがないので、少し追加してみたいと思います☆
2008/05/23
コメント(0)
今日は宣言どおり朝から植物園へ!ちょうどエキウム・ウィルドプレッティ(通称:宝石の塔)や芍薬、ジャーマンアイリス、バラなどの派手な植物が見頃を迎えていました☆気温もちょうど良く、まさにリラックス日和になりましたね。しかし、体力を消耗しているので活動は自粛。4時間ほどでさっさと帰りました。帰ってからはMDの編集作業~前回の母の日のCDプレゼントが大好評だったこともあり、第2弾はMDのプレゼントです。事前の要望に応えてなのですが、予定では数枚と宣言。でも、実際には30枚を越すMDを送りつけることになりそうです(笑)うちにはCD&MDが150枚を越すくらいの量があるのです。貧乏なくせに、音楽と植物だけはこの7年間コツコツと散財してきたので。今回の選曲はコブクロ、VOCALIST1~3、ウクレレ、ジャズ、image、チェロ、ピアノ、エンヤなどなど。実家では夕食はほぼ確実にテレビはなしで音楽がかかっています。その夕食やティータイムに合っている曲を選んでいたら、30枚を越してしまったというわけです(^_^;)でも、編集作業って実は相当大変!MD→SDの録音作業やタイトルのSDやMDケースへの記入など‥録音時間もだいぶかかるし、この半月で10数時間は越したかと‥それでも、まだ半分もできていないのでは??父の誕生日は来週ですが、とても間に合いそうにありません‥当日はメールだけで済ませて、プレゼントはあえて中途半端な時期に贈って驚かせる作戦に変更しようと思います☆
2008/05/18
コメント(0)
ついに購入してしまいました!初めてのコンポです♪金曜日の夜、忍耐続きの修行のような生活・禁欲ストレスがついに限界に‥何かを衝動買いしたくなってしまい‥なぜか真っ先に思いついたのが、「もっと良い音楽を聴きたい」でした(^_^;)さっそくコンポを調べたところ、物凄く気に入ったものがありました。それがパナソニックのPM770SD。SDカード対応で、CDやMDからSDに録音可能!しかも7倍速録音で5CDチェンジャー付き!このSDカード付きというのが、前からずっとほしかったのです。MDが100枚を越して管理が鬱陶しくなり、また新たにMDを買うおうにも場所もお金もないという状態でした‥おかげで、最近は全く新しいCDを借りてなかったし‥そんな悩みもこれでおさらば!ネットで非常に安く2GのMicroSDを2枚購入したので、90~120時間も録音できるのです♪単純計算で、CD120枚分。レンタルするお金がないくらいですね(笑)しかも、これでMDの10枚セット2つを購入するのとほぼ同じ額で買えたのです。単純に6倍近くもお得でした☆MicroSDにしたので、携帯でも音楽が聴けるのも最高(^^)今まで機能だけはあったのに、SDオーディオプレイヤーは宝の持ち腐れになっていたし‥Dスナップというポータブルプレイヤーとドッキングできるのが売りらしいですが、携帯があればいらんね。というか、もうお金ないし(-_-;)クリスマスのボーナスを残りが全て終わりました‥現在は早速、SDに色々な曲を入れています。B'zのベスト3枚に、ミスチル、X、ラルク、二胡のBGM、リストの詩的で宗教的な調べ、超絶技巧と‥普通の人ではまずしないようなレパートリーを作成中です(笑)そもそも、クラシックは外では聴かないものかな?評判がいまいちだった音質も、2万ちょいの値段にしては十分すぎるほど。音質設定が色々と変えられるので、いくらでも好みに合わせることができたのもよかったです。あまりにも嬉しかったので、今回はついついパナソニックの回し者のような日記を書いてしまいました(笑)でも本当に良かったので、興味がある方はぜひどうぞ♪(そのうち売り切れるでしょうが、自分はこのムラウチというお店で買いました。安いのでオススメ。)実家でも購入して、家族間でSDカードを通じた音楽交流を行う予定です(^^)
2008/04/29
コメント(2)
2008年に入って、周りでは結婚・出産ラッシュです。学校・職場・友人・その他と、この半年で10組近い結婚の報告が‥中にはショックを受けるものもあったりと、なかなかびっくりな状況です(^_^;)急な現象に置いていかれている感も強かったりして‥まあ、恋愛に縁がないのは今に始まったことではないので仕方ないかな。で、実は今回、結婚式での演奏依頼が舞い込みました~これまたいきなりなのでびっくり‥ヘマできんし、やばいかなぁ‥まだしばらく時間があるので、しっかり練習しなきゃ。結婚式ではどんな曲を弾くのが良いのだろう?やはり当事者の好きな曲が一番か?自分だったらB'z「愛しい人よGood Night‥」とかBANK BAND「歌うたいのバラッド」がいいな♪と、虚しい願望を載せてみたり‥現時点で弾ける定番っぽい曲といえば、上記の他にドリカム「未来予想図2」、「LOVE LOVE LOVE」、コブクロ「永遠にともに」、SMAP「世界に一つだけの花」、ケミストリー「君をさがしていた」、さだまさし「秋桜」あたり。クラシックだったらメンデルスゾーンの結婚行進曲や、カノン、G線上のアリア、ラルゴ、アヴェ・マリアなどかな。結構あるけど、その分迷うものですね。あるかどうかわからないけど、自分の結婚式でも使えるかもしれんし、ちょっと気合を入れて演奏に挑戦したいと思います!
2008/04/18
コメント(0)
昨日はかつてよく会っていた、カフェのメンバーとカラオケでした☆ほとんどの人が数年ぶりに会う人ばかり。みんなそれぞれ新しい生活になったし、自分も忙しくてカフェに行けなくなってきたし‥でも、やはり見慣れたメンバーが集まると、かつてと同じ様なテンションになっていたので嬉しかった。未だに同じデイで働いているというのにも、そこと梅田を毎日往復して夜学に通っているのも改めて驚かれました。デイでは本当に古株になってしまったし、夜学も皆勤したし。でも、一番驚かれたのは人前でまともに歌を歌えるようになったことかな。「ほぼ無理やり歌わせていた」との発言が出たように、前は自分から歌なんてありえなかったのです。下手だし、何よりも恥しいので無理でした。人前で目立つのは大の苦手だったのです。でも、今の仕事は目立つのが役割。ちょうど今は歌がメインレクなので、毎日1時間ピアノ弾き語りだし。今回は福山雅治の桜坂、コブクロの桜、B'zのLOVE PHANTOMなどを歌ったのですが、かつてより遥かに声量があってうまいと驚かれました。いつもと違って泥酔してないから、自分でもびっくりするくらい声が出るし(笑)まさか、自分の歌が褒められるときが来るなんて、2年前には全く想像できなかったことですね(^_^;)しかし、何よりも驚いたのはある人のプロ並みの歌唱力!プロ並みというか、普通にプロ以上だと思います。全くレベルが違いました。絢香や宇多田ヒカル、ドリカム、セリーヌディオンなどを、圧倒的な歌唱力で目の前で聴けて、カラオケというよりまるでコンサートでした。絢香なんて、まるで本人かと思うくらい。あの歌唱力をああも忠実に再現できるなんて‥カラオケ大会で優勝したとも聞いたけど、納得です。あれくらいうまかったら、さぞ楽しいことでしょう。他にも久しぶりのメンバーの近況も聞けたし、とても楽しい時間でした☆何より、みんな良い意味で相変わらず。みんな元気だったので、それが一番嬉しいことですね。次に会うのはいつになるかわかりませんが、ちゃんと自分も元気で進歩を見せられるようにしたいものです。
2008/03/29
コメント(0)
昨日は予想通り、悲惨な1日になりました‥職員の離職で土曜のスタッフが4人だけになってしまい、もう大変!去年の今ごろは1日8人もいたのに‥今でも6人はいて、それでも大変なのに4人だけです。しかもそのうちの2人は風邪。一人は動けなくなり、なんとか代打で来た人も風邪です(-_-;)なんていう惨状‥風邪ではない2人も元気ではないので、最後はもう真っ白という感じでした。そんなこともあり、今朝は何も食べずに昼間でごろごろ。午後はピアノを弾きに行っていたのですが、序盤は集中力ゼロでかつてないほど悲惨な演奏でした‥ショパン特集をしていた途中、ピアノ協奏曲のあたりから急にスイッチが入り、そこからは楽しめたかな~今回は3つ動画を撮ってみたので、まずはルイ・アームストロングの「この素晴らしき世界」(What a wonderful world)を紹介します!この言葉が言えるように、世界が素晴らしいと思えるような精神状態になりたいものですね。そのためには、まずはこの職場の惨状をなんとかいなきゃ(-_-;)ピアノ動画:この素晴らしき世界
2008/03/23
コメント(2)
学校がないので、昨日は仕事終わりにピアノを弾きに行きました。自分の前に弾いていた人があまりにうまく、ちょっとへこみながら演奏したので微妙でしたが(笑)やっぱり本当にうまい人ってのはすごいね。さすがに独学では敵う気がしないや(^_^;)今回はショパンのピアノ協奏曲1番の2楽章の冒頭を録音してみました。とても甘い旋律が印象的な、ショパンの中でも特にお気に入りの一曲です☆ピアノ動画ちなみに、明日も仕事終わりにピアノを弾きに行く予定~学校がない間に、仕事が極端に忙しくない間に楽しまないとね。
2008/02/29
コメント(2)
今日は‥相変わらずテストできず‥こんなに勉強に対してやる気が出ないのは初めてかも?代わりに音楽活動ばかりしていました~昨日は仕事終わりに二時間、今日は夕方に二時間練習。ギターと合わせるのは思ったより難しいです。やっぱり知らない曲ばかりみたいなので。今回の演奏会では花と卒業をテーマにしており、そういう曲ばかり弾いています。というわけで、今回は個人的にも思いで深い、松任谷由美の「卒業写真」を公開!今からもう3年前、大学の卒業打ち上げでゼミ生が歌った思い出の一曲です。これを聞くと大学の卒業を思い出しますね。ピアノ動画:卒業写真
2008/02/17
コメント(0)
いよいよ明日から職場でのクリスマスイベント週間が始まります。そのイベントの第一弾が、バイオリンレク!もちろん、ピアノ伴奏はわたくしですが‥‥‥事前練習は一度のみ‥ほぼぶっつけ本番です‥恐ろしすぎる(-_-;)まあ、共演の2人はうまいので、初あわせでも大体は大丈夫なのですが‥難しい曲は心配。というか、まず自分がちゃんと弾けるのか??実は今年のクリスマスのために、20曲も新しい曲を覚えました。20曲ですよ!!それを全てちゃんと弾けって無理な話ですよね~普通、発表会用の曲は何ヶ月も練習するものだし。いくら簡単なものが多いとは言え、やはりきつい。ソロならまだしも、合わせるのだから‥今日は昼はクリスマスソングを中心にピアノを2時間ほど練習しましたが、昨日のこともあり、その後は昼間から飲んで、寝て、テレビ、ネットばかり‥全く練習も勉強もしてない‥要するに現実逃避ですね。でも、そろそろ危機感が募ってきたので、またここからエンジンをかけないと!ちなみに今週の予定17:仕事、バイオリンレク18:仕事、期末テスト(18時:梅田)、クリスマス会最終リハ(21時:京都北区)19:園芸ボランティア(植え替え&全体の整理)20:仕事、クリスマス会1日目(8時~18時(22?))21:仕事、クリスマス会2日目22:仕事、クリスマス会最終日、カフェでのライブ演奏(18時)、職場の打ち上げ(19時)です!朝から晩まで山盛りですね~唯一、水曜の朝のみ時間があるので、そこで散髪する元気があったらいいなぁ‥で、23日は休みですが、24~27は仕事。24日のメサイアは、金銭面ではなく、体力的にあきらめました‥絶対に寝てしまうだけだから(笑)代わりに植物園のライトアップでも観に行きます。うまく行けば、ある女性を誘う予定??そして、28日に実家に帰り、やっと休息です。今年は夏休みもなかったので、病気ではないちゃんとした休憩は一年ぶり!!本当にまとまった休みがなかったことに驚きつつ、あと2週間、気合と根性で乗り切ります!!
2007/12/16
コメント(0)
今日は~テスト前にも関わらず、遊びたおしました♪まず朝からピアノ。~新曲~・旅立ちの唄(ミスチル)・蒼く優しく(コブクロ)・蕾(コブクロ)・TRUE LOVE(藤井フミヤ)・愛唄(GReeeeN)・PLACE TO BE(上原ひろみ)・「ちりとてちん」メインテーマ(松下奈緒)時間の都合上、1番のみなどちょっとはしょったところもありますが、大体は初見でもわりと弾けたと思います☆ピアノ後はミニ紅葉ツアー。下鴨神社(糺すの森)と相国寺の紅葉を楽しんできました。特に相国寺には、毎年、必ず真っ赤になるもみじがあり、自分が知っている中では一番赤く美しい一品です。午後は近くのホールでクラシックコンサート。・プロメテウス序曲(ベートーベン)・組曲「仮面舞踏会」(ハチャトリアン)・交響曲第4番(ブラームス)仮面舞踏会も良かったけど、やっぱりメインはブラ4!特に一楽章のラストのティンパニーが重要な部分が大好きで、この1ヶ月聴きこんでいました☆4番がブラームスの交響曲の中で一番好きかもしれない♪ちょっと合ってないな~というところもありましたが、十分に満足できる演奏でした。夕方はもとからばてていたこともあってか、勉強する元気はなく買い物と昼寝。18時半からはひたすらテレビで星野JAPANを応援しており、久々に気合を入れながら野球を見てました。ピンチだらけの、心臓に悪い激戦だったからな~興奮しすぎて、何度かテレビの前でガッツポーズをしてましたよ(笑)さて、そんなことをしていたら‥‥もう勉強する時間なんてありませんな。ちょっとやばいかも??今回もどうせ90点くらいを目指した勉強をしてしまうだろうし、12月の間、体がもつのだろうか‥また動悸が悪化中なんで自信ないや(-_-;)~ピアノ動画:ヘンデル「私を泣かせてください」~弾きこんでないのでミスが多いですが、オススメの美しい一曲です☆
2007/12/02
コメント(0)
ついにCDデビューが決定しました!全7曲、20分程度のピアノソロのCDです☆‥‥‥察しの良い方はすぐ気付かれたでしょうが、もちろん職場用です(笑)クリスマス会の演奏曲を自宅でもチェックできるよう、You Tubeにて曲を登録しておいたのです。デジカメで撮影した動画ファイルから、フリーソフトでWAVEファイルを抽出。なんと、WAVEファイルはCD-Rにすると、普通のCDのように曲がかけられるのです!!知識としては知っていましたが、うちのPCはCD-Rが焼けない‥ということで、職場で試しに作ってもらったのです♪実験は見事に成功☆デジカメのモノラル録音なので音質は微妙ですが、紛れもなく、俺のオリジナルCD!!なんだか恥しいので、自分ではまだ聴いていません(^_^;)体の動きで音が表現出来ない分、CDって純粋に音だけがばれるからな‥まだほとんどクリスマス会の曲を練習していない段階なので、結構ミスが多いし‥でも、これでCDが作れることは確認!!するかどうか怪しいですが、来年のブラジル公演までにCDを作りたいな☆職場の歌集を全録音するというのも面白いかもという話になっています。むしろ、BGM風の録音をして、高齢者向けCDを作ったら儲かるかも‥なんて、変な妄想を抱きながら、今日はご機嫌に1日を過ごしています。これでレポート作成をせずに寝れたら最高なんですが、そうもいかないのが悲しい‥
2007/11/20
コメント(0)
今日は朝からとても寒かった! 初めて服を3枚着ようかと思ったほどです。 でも、まだまだ秋の始めのような格好で過ごしてますが。 今日も朝からピアノ、昼から植物園のいつもの休日でした☆ ~本日の練習曲~ ■新曲 ・Beautiful World(宇多田ヒカル) ・LIFE(中島美嘉) ・雪の華(中島美嘉) ・言葉にできない(小田和正) ・スカボローフェア(サイモン&ガーファンクル) ・ムーライト・セレナーデ(グレン・ミラー) ・イン・ザ・ムード(グレン・ミラー) ・ホワイトクリスマス ■準新曲 ・しるし(ミスチル) ・花(中 孝介) ・ユード・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ(へレン・メリル) ・3月9日(レミオロメン) ・亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル) ・BIG MY SECRET(マイケル・ナイマン) ■定番 ・戦場のメリークリスマス(坂本龍一) ・いつかのメリークリスマス(B'z) ・Op.118-2(ブラームス) ・小フーガ(バッハ) ■クリスマス会用 ・あらのの果てに(賛美歌) ・千の風になって(秋川雅史) ・見上げてごらん夜の星を(坂本九) ・ハッピークリスマス(ジョン・レノン) ・ビタースイートサンバ(ハーブ・アルバート) ・学園天国(フィンガー5) 我ながら、今日は一番ジャンル・年代がめちゃくちゃだったと思います(^_^;) そして、珍しくクラシックがほとんどない。 全体的にはクリスマス関係の曲が増えましたね。 クリスマスの曲は基本的にこの時期しか弾かないし。 新曲が多いのは、わざと慣れない曲ばかりにして、譜読みの力の向上、兼、キーの位置を覚える練習です。 やっぱり、暗譜していない曲は楽譜に釘付けになり、手元をほとんど見ないからね。 指使いが悪い上に、位置関係が曖昧なので簡単な曲でもミスタッチが多すぎるからな(-_-)zzz でも、とりあえず楽しく弾くという目的は達成でき、とても幸せな気分で植物園へ。 植物園は物凄く寒かったですが、晩秋に咲くヒマワリ「ガリバー」や皇帝と呼ばれるコダチダリア、各種菊類を堪能☆ 途中、かなり激しく時雨れると同時に、空に大きな虹がかかりました。 虹なんて、一年ぶりくらいに見たかな~ その後は買い物をしたり、写真の現像をしたり、えらい久々に部屋の掃除をしたり。 夜はカクテルとおでんで過ごしています♪ この後はワインを飲みながら、どうでもいい授業のレポートを書いてしまう予定です。 ・学園天国ピアノソロ版 うちの職員に見せるために製作したものです。
2007/11/18
コメント(0)
ストレスが溜まりきった11月10日。一夜明けても疲れはとれません。当たり前ですね。もちろん、勉強どころではなく、ただひたすらごろごろしてました。昼間はピアノを弾きに行ったけど、その後は18時まで寝てた。テレビを見たり、PCをしたりなんてしていたら、もう21時過ぎた。また明日からすぐに仕事か‥週休1日制が続いているのでしんどいです‥一日が15時間活動だし‥毎日、普通の人の約2倍働いているようなもんだもの。さて、そんな腐りきった休日を過ごしている中でも、ピアノだけは弾きに行きました。仕事以外では忙しすぎて、日曜しかピアノを弾く時間も元気もないので。~本日の主な練習曲~・いつかのメリークリスマス(B'z)・愛は勝つ(KAN)・ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ(へレン・メリル)・ビタースイート・サンバ(ハーブ・アルバート)・あらのの果てに(賛美歌)・Op.118-2(ブラームス)・アイネ・クライネ・ナハトムジーク第2楽章(モーツァルト)・亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル)・ヴォカリーズ(ラフマニノフ)・ワルツOp.69-2(ショパン)・別れの曲(ショパン)・月光1楽章(ベートーベン)・グノシェンヌ第1番(サティ)・戦場のメリークリスマス(坂本龍一)・千の風になって(秋川雅史)・BIG MY SECRET(マイケル・ナイマン)などなど。今回は初の本格的ジャズ曲にも挑戦!やっぱりリズムがとりにくいが、かっこいい。慣れればすぐに弾けそうかな。亡き王女は初めてフルで弾いてみました。譜面はすごい難しそうですが、実際はそうでもないかも。パッと見で判断しにくい部分が多いので、そこさえ慣れれば弾けそうです。そして、やっぱり今一番のお気に入りはブラームスのピアノ小品、Op.118-2。有名ではないし、旋律的にもクラシックに不慣れな人には微妙でしょうね。しかし、好きな人にはたまらない一曲なはず☆今日もこの曲に癒されてきました♪もっともっと、自分のものにできるよう、動画も参考にして修正を加えていこうと思っています。ということで、今日はそのブラームスの作品をどうぞ☆ピアノ動画:Op.118-2
2007/11/11
コメント(5)
今月は珍しく、あまり遅刻せずに職場に行っています。そして、今朝は業務前から曲作り。職場の歌集には載っているけど楽譜がないってものが20曲近くもあり、ぼちぼちそれを一つずつ楽譜にしていこうと試みています。で、まず一番に作ったのが水戸黄門の曲(笑)ラソファソ~と楽譜にはせず、紙に羅列するだけの超簡易的なもの。一曲五分でできました♪このペースでどんどん曲を追加せねば。さらに昨夜は深夜遅くまで新たに35曲、新曲を歌集に追加する曲を考えてました。現時点で80曲くらいレパートリーがありますが、歌うのはパターン化してきてしまっているので‥思い切って、実質、一度に50曲追加です!!最近、みんなからやる気があってがんばっているとは言われますが、ちょっとやりすぎかも??明日もきっと12時間労働を越すし‥レク会議後のクリスマス会練習は勘弁してほしいなぁ‥いつになったら、まともにテスト勉強できるんだか(-_-;)
2007/11/09
コメント(0)
今日は午前から2時間ピアノ、午後は植物園、夜は軽音演奏会と素敵な1日を過ごしてきました☆特に夜の演奏会は最高!!一組目は子供のお遊戯会みたいで、俺は場違いな感じで戸惑いましたが(-_-;)一人だけキョロキョロしながら周りを見ている子供がいたのは面白かったけど(笑)二組目はウクレレを中心としたグループ。ケカリネイアウ、コーヒールンバがかっこよく、千の風のバンド版もなかなか良かったです☆三組目はこの日、一番期待していたジャズグループ。噂に違わぬレベルの高さに驚きました。このグループに関しては、全てが印象的。レベルが違った。3曲だけ参加した女性ボーカルも恐ろしいくらい上手く、一気に惹かれてしましました~もう、おっかけでもしようかという勢いです。メンバーはほとんどおじさんですが(笑)You be so nice to come homeやA train、Days of wine and rosesはピアノレパートリーにも加えたいですね。四組目はハワイアンの音楽とフラダンスを披露。このフラに、うちの職員の方が参加しており、今回はその職員からの紹介でこの演奏会に参加できたわけです。「京都の母その2」とも呼ぶべき女性なんですが、介護以外にフラダンスの先生もしている凄い人。もちろん、物凄く上手かった!どうしたらあんなに柔らかい動きができるのやら‥腰痛持ちの俺にはフラなんて恐ろしくて真似できません(笑)2時間4グループ方式は初めてでしたが、非常に満足して帰ってきました。やっぱりジャズもいいですね。せっかくほぼ毎日ミニピアノコンサートをしているわけだし、ジャズもどんどん取り入れていきたいものです。とか言いつつ、今夜借りたのはショパンのエチュード、ポロネーズ集、ラフマニノフの自作自演集、メンデルスゾーンとチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲だったりして(^_^;)■本日の練習曲~新レパートリー編~・愛を奏でて(海の上のピアニスト)・BIG MY SECRET(マイケル・ナイマン)・アイネ・クライネ・ナハトムジーク2楽章(モーツァルト)・交響曲25番1楽章(モーツァルト)・ピアノ協奏曲21番1楽章(モーツァルト)・エナジーフロー(坂本龍一)・無伴奏チェロ1番(バッハ)・平均律クラヴィーア1番(バッハ)・カノン(パッヘルベル)・Forest of piano(ピアノの森テーマ曲)・GLORIA~希望の光~(千住明)・渚のアデリーヌ(リチャード・クレイダーマン)・ワルツOp.69-2(ショパン)~定番曲~・月光1楽章(ベートーベン)・Op.118-2(ブラームス)・小フーガ(バッハ)・主よ、人の望みの喜びよ(バッハ)・戦場のメリークリスマス(坂本龍一)・ノクターン2番(ショパン)・ノクターン20番(ショパン)・雨だれ(ショパン)・アヴェ・ヴェルム・コルプス(モーツァルト)・ユーモレスク(ドヴォルザーク)・ビタースイート・サンバまた2時間ノンストップで全24曲も弾いてきました~なにより、今日は大量に新曲に挑戦!初見でもだいぶ弾けたので、わりと早く身につくかも。中でもBig My Secretはずっとマイレパートリーに加えたい名曲。また後で紹介しましょうかね。今日もBGM用の曲を中心に練習し、職場の癒やしタイムの定番化を目指してがんばりました☆最近、派手な曲より癒やしの曲が得意になってきた。俺のピアノは優しいと、職員にもよく誉められるし♪ここらでちょっと癒やし系にチェンジしようかと思います(^-^)性格は攻撃系なままだけど(笑)
2007/11/04
コメント(0)
心身共に萎えることになった会議から1日立ちましたが、全然回復しません。 そもそも、週休1日で大丈夫な生活じゃないしな(-_-)zzz 今日は昼の12時まで寝てましたが、まだ頭痛が残っています。 土曜の朝に始まり、会議のストレスと疲労で頭痛が酷い。 一週間400円生活の真っ只中なので、ろくな食事もしてないし。 午後もピアノを弾きに行ったとき以外は、ずっとネットやテレビをボーっと観てました。 大抵、こういう時は何を観ても面白くないんだけどね。 でも、ピアノを弾いている間だけは気分がましになりました。 ピアノという作業に向かっている間だけ、ストレスから解放されていたようでうす。 気を紛らわすというのも、立派な作業療法の目的の一つだと思ってます。 今日もまた大量に色々な曲を弾いてきました。 ~癒し目的~ ・アヴェ・ヴェルム・コルプス(モーツァルト) ・ピアノ小品Op.118-2(ブラームス) ・主よ、人の望みの喜びよ(バッハ) ・私を泣かせてください(ヘンデル) ・白鳥の歌(シューベルト) ・ノクターン9-2(ショパン) ・トロイメライ(シューマン) ・カヴァレリア・ルスティカーナ(マスカーニ) ・タイスの瞑想曲(マスネ) ・誰も寝てはならぬ(プッチーニ) ・ジムノペディ1番(サティ) ・花(中 考介) ~気晴らし目的~ ・小フーガ ト短調(バッハ) ・スラブ舞曲2-10(ドヴォルザーク) ・ヴォカリーズ(ラフマニノフ) ・モルダウ(スメタナ) ・戦場のメリークリスマス(坂本龍一) ・楽しみを希う心(マイケル・ナイマン) ・彩り(ミスチル) ~仕事用~ ・千の風になって(秋川雅史) ・愛は勝つ(KAN) ・Happy Xmas(ジョン・レノン) ・ビタースイート・サンバ 一番長いブラームスが6分ちょっとなので、たっぷりと弾いてきました。 大怪我をした小指も8割方回復し、ほぼ普通にピアノを弾けるようになってきました。 おかげで全23曲、2時間ノンストップの演奏。 ストレスが溜まるほど音楽に夢中になります。 ストレスで生じる強烈な破壊衝動を、音楽という別の形に置き換えてるっぽいですね。 昔は壁や人を殴って発散してましたが、今はさすがにそれは許されないので(笑) そういう負の面をスポーツや芸術などの作業に置き換えて、発散する(ごまかす)。 これも大事な作業療法。 子供のスポーツ・部活なんかはまさにこれの典型ですね。 今日は癒しのピアノということで、モーツァルトのアヴェ・ヴェルム・コルプスを紹介。 この動画は容量の関係でかなり早めに弾いてます。 本来のスピードで弾くと、まさに癒し・瞑想のような曲。 モーツァルトの中でもオススメの一曲です☆ピアノ動画、9本指でアヴェ・ヴェルム・コルプス
2007/10/28
コメント(0)
ついに購入してしまいました‥ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番の2台ピアノ楽譜!!前からほしかったのだけど、全く弾ける気がしないので手を出してこなかった一曲‥しかし、去る20日の土曜日にラフマニノフ交響曲を聴きに行って以来、すっかりラフマニノフ熱が再燃。以下の動画の効果もあり、ついに購入となってしまったわけです(^_^;)2500円の出費で、今週はあと400円で生活しなきゃ‥ある程度楽譜を読んだけど‥‥やっぱり弾けそうにないな(笑)まあ、すでにピアノソロ版なら少しは弾けるので、それと合わせてうまくまとめてしまおうかと思っています。しばらくはラフマニノフシリーズということで、Op3-2「鐘」やヴォカリーズ、パガニーニ狂詩曲の練習も平行して行う予定☆ここでその感動した演奏を紹介。アニメ版の「のだめカンタービレ」の演奏なのですが、この重厚さがとても気に入りました。普通のCDはもっとあっさりと、速く、軽く弾いてます。ぜひ大音量でお楽しみください☆のだめ版ラフマニノフちなみに、こちらは俺が弾いている簡易版ソロ。簡易版と言っても、十分上級レベルの難曲ですが‥超難曲の原曲が弾けるようになるのはいつのことやら(-_-)zzz
2007/10/24
コメント(2)
心身共に疲れきった金曜日‥翌日もその疲れを引きずり、全く体に力が入らない状態が続いていました。思考は停止するし、体は動かないし、なんの意欲も出ない。運動会最終日だからがんばらないといけないのに、がんばろうという気持ちが芽生えない。がんばることに疲れきった。そんな感じでした。でも、一応、給料をもらって仕事をしている身。どんなに安い給料であろうと、プロとして仕事だけはきっちりしないと。そうやって、いつもボロボロの体に鞭を打っているわけです。なんとか運動会は成功に終わり、その後の片付けや会議も無事に終えられたのでした。でも、やはり気分は晴れない。そんな状態が切り替わったきっかけとなったのが、今回は音楽でした。会議の後のクリスマス演奏の初練習会時、まだどの曲をどのように演奏するということすら話せてなかったので、曲を弾きながら、歌詞集を見せながら、あれこれと解説。すると、不思議なことに少し楽しい気分に。前日から普通に笑うことすらできてなかったのですが、久々に普通に笑顔が出せるようになったのでした。特に合奏曲の見本として演奏した、ビタースイート・サンバは盛大に拍手してもらえるほどの好評ぶり。正直な話、かなりびっくりしましたが、すごく嬉しかった。調子に乗って曲の細かい指示を出したら、俺のレベルを基準にするなと怒られました(笑)最近共演した二人がすぐに合わせてくれたので、その感覚が強いようです(^_^;)今回は音楽がきっかけで、谷底に落ちそうな状態から回復した感じです。でも、もう自分がいかに限界に近いかというのを実感させられてますが‥来週は週休3日と楽なので、少しゆっくりしたいと思います。ピアノ動画「ビタースイート・サンバ~9本指版~」ちなみに、今日は植物園に行く予定が、バザールカフェのボランティアミーティングに急遽参加。自分の理念にバザールが大きな影響を及ぼしているのを感じました。その後はピアノを弾きに行き、俺の前に弾いていた人の超絶技巧に感動!普通にリストを弾いている人は初めて見ました。それも、女性で。とても綺麗だったし、いつか、声をかけてしまうかもしれません(笑)自分はまだまだ中の上くらいだとがっかりしつつ、今日の人のように上級者の中でも上位レベルの人に憧れながら、練習を楽しんでいきたいと思います。指が治ったら、久々に上級レベルの曲に取り組みたいな☆
2007/10/14
コメント(4)
今日で左小指に大怪我をしてから一週間経ちました。 病院へは行かず、職場のNsに診てもらったり、友人から頂いた治療グッズ一式!で治療。 特にまさか治療グッズを一式もらえるとは思わなかったです(^_^;) 我ながら、良い友人を持ったものだ☆ 今はその中の一種、抜群の殺菌力を持つティーツリーのアロマ風呂に入ったり、ガーゼにつけて治療中。 おかげで、小指がとても良い匂いです(笑) さて、怪我をした直後から9本指でピアノを弾いてましたが、せっかくなので動画にして紹介してみようと思います。 一見すると、普通に10本指で弾いているように見えるでしょうが、左小指には包帯が巻かれています‥ しかも、左手の動きにばかり気をとられ、逆に右手ばかり間違えるというお粗末な演奏(笑) 普通ならほぼ完璧に弾けるのですが‥ でも、曲の雰囲気だけ伝わると思いますので、ぜひどうぞ☆ 千の風になってちなみに、「千の風になって」は今年のデイのクリスマス会でも演奏する予定です。
2007/10/10
コメント(1)
今日は朝から左小指を負傷中にも関わらず、ピアノを弾きに行ってきました。 それも二時間も。 9本指でも案外弾けるものですね~ 実は怪我をした当日から、すでに9本指でピアノを弾いてました(笑) 怪我しながら仕事でもピアノを弾いているし、意外となんとかなるものです。 手が大きいから、親指と薬指でも楽々オクターブに届くしね。 でも、やっぱり普通ではないので、慣れた楽譜ほど戸惑いましたが‥ ベースの最低音が弾きにくいのは厄介です。 ピアノ後はウクレレの名手、ジェイク・シマブクロのCDを借り、その演奏を堪能。 やっぱりウクレレは俺の感性にはぴったりの楽器だと改めて感じました(^^) 夕方からは長岡京にて行われたクラシックコンサートへ。 いつもとは違い、バイオリンなどの弦楽がほとんどない吹奏楽の演奏でした。 曲目もジュビリー序曲(スパーク)、オセロ(アルフレッド・リード)、交響曲「画家マティス」(ヒンデミット)など、今までなじみのないものばかり。 まあまあ良いのだけど、オセロの一楽章以外はあまりピンとこないというか、好みではない感じでした‥ でも、この日の目的、ガーシュインの「ラプソディ・イン・ブルー」は良かった! ピアノでも編曲版なら微妙に弾けますが、あのジャズ風の曲調が演奏においてはどうにも苦手。 でも、今日の人は上手かった! 俺もあんな風に弾けたらなぁ‥ ピアノ協奏曲風なので途中、何度かピアノソロになる場面も。 立ち見が出るほどの会場の視線、注目がピアノだけに降り注ぐ‥ きっと、奏者としては想像を絶するような緊張なんだろうな~ 俺‥‥本当に来年、ブラジルでコンサートなんてできるんだろうか?? あの会場のような視線を浴びたら、絶対に緊張で上手く弾けっこない。 今は20人程度の人数でも緊張してしまうのに‥ 本番で何人の客が集まるかわからないけど、とにかく練習がんばらなくちゃ。 やっぱり、今は三度の飯よりも音楽・花・写真など美しいものが好きだから。 心身ともに病んでいるからこそ、日々、美しい芸術に触れたがるのかもしれない。 見事に音楽漬けの1日のようで、実は一番感動したのは漫画だったりします(笑) それはまた後日‥
2007/10/07
コメント(0)
今日は久々に坐骨神経痛もましになり、痛み止めを飲まないでもある程度普通に歩くことができるくらいでした♪ 最近にしてはまずまずの状態で、仕事もまずまず‥? 先月からやっと職員が増え、実力者も増えたので安心して、楽に仕事ができるようになりつつあります♪ 本当に良かった(^^) おかげで18時半には仕事を終え、バザールカフェへ遊びに行ってきました。 カフェでは友人、半年振りに会った知人やら、初対面なのにカフェの雰囲気に巻き込まれている人やら(笑) 相変わらずの不思議空間でまったりとケーキを食べてリラックス。 閉店後は以前から気になっていたウクレレに目が止まり、弾き方を訪ねたところ、いきなりコードと楽譜を渡された。 あとは見様見真似でウクレレ初挑戦! 初めての演奏曲は‥‥‥「赤鼻のトナカイ」です(笑) CやG、Fのコードが中心で、下手なりにある程度は弾けるようになりました♪ G7には苦戦して、ピアノとの差を感じましたね。 ギターとも違い、Fは簡単だがEが難しいのも意外でした。 友人が弾く時、同じ楽器とは思えない綺麗な音が出ていてびっくり。 とても気に入ったので、気分転換がてら、セカンド楽器としてウクレレ習得を目指します☆ 今日も早速歌いながら弾いてみたし、ウクレレは弾き語り用の楽器としてコード弾きだけできればいいや~ ちなみに‥‥夜はせっかくフラガールがやっていたのに‥ 途中のCMあたりで寝てしまったらしく、最初と最後の30分しか観れなかった‥ まるで意味がわからなかったし、改めてレンタルでもしよう‥
2007/10/06
コメント(0)
今日はまさに音楽三昧の1日でした。 まずは朝の11時から13時までピアノ室を借り、約一ヶ月ぶりにまともなピアノに触ってきました♪ でも‥‥出来はイマイチ‥ よく考えたら、期末テスト期間やその前の不眠状態からほとんどピアノなんて弾いてなかった‥ 仕事では簡単な曲ばかりで練習的な感じではないし、全体的なレベルが落ちてました(-_-;) やっぱり日々の努力って大切ですね~ そして、何よりピアノ弾きながら寝そうだったので、全く集中力がなかった(笑) 疲れすぎですね。 目の下のクマがやばい‥ 練習後は突然の大雨もあり、古本屋に缶詰状態。 前から気になっていた「めぞん一刻」にはまってました(笑) おそらく、全巻集めます。 何気にらんまも38巻全部持ってるし♪ 夕方からはカフェにて初めての音合わせ。 ウクレレとバイオリンが予想以上にいい感じに合うのでびっくりしました! 島唄なんて、完全に聞ほれてましたし。 実家の縁側で夕暮れ時や夜、ウクレレを奏でたら気持ちいいだろうな~ そう思い、次はウクレレに挑戦する可能性ありです☆ あのユルい感じが俺に合っている気がするので♪ 演奏は20時までのおよそ4時間。 初めて3者で合わせたわりには結構うまく行ったし、ほぼぶっつけ本番の明日もなんとかなりそうかな?? バイオリンと合わせるの自体が2ヶ月ぶりでしたけど、やっぱり気持ちいい☆ お互いに、CDと合わせるのとは訳が違うと喜んでました♪ 何よりも自分の音楽を表現できるしね。 特にドヴォルザークのユーモレスクはいい感じ(^^)相方は自分と同じで、どちらかというと溜める派っぽいので、大体の曲も一回で合うことが多いです。 さて、明日の本番もがんばります!!
2007/09/16
コメント(0)
今日は土曜にしてはましに仕事ができ、まずまずといった感じでした。クリスマス会についての話し合いも進み始め、今年も8曲ほど新しい曲を覚える必要がありそうです。そして、17日の月曜日はバイオリンコンサート‥の予定でしたが、急遽ウクレレが緊急参加!バイオリン・ウクレレ・ピアノの3重奏になります(笑)しかも、明日が初練習、あさって本番という凄い状態。ちゃんと合うのか、曲目をどうするか‥今回は簡単な曲が多いですが、10曲以上が新曲だし‥不安ばかりですが、やるしかないですね。ちなみに来月はバザールカフェで演奏するかもしれません。こちらもある意味、緊急参加。クリスマスにもバイオリンコンサートをする予定だし、年内に何十曲も練習しなきゃ(^_^;)最近、本当に早朝と深夜しか自分の時間がなく、全く時間がない状態が続いているのでした~
2007/09/15
コメント(0)
今日は紫苑交響楽団というアマチュアオケの演奏会に、学校の友人3名と一緒に行ってきました♪一曲目はベートーベンの交響曲第5番。通称「運命」です。あの有名な主題は思ったより溜めず、さらっと演奏された印象。CDを聞き比べると、やはり2通りに別れるっぽいです。かつて、運命はCMや音楽の授業の影響などのため、まともに聴こうとも思ってなかった作品。なんだか冷やかし的なイメージというか‥しかし、大人になって聴いてみれば、この上ない名曲!一回目の繰り返しが終わった後の展開部からは、怒涛の展開に鳥肌モノです。特に終盤一分の主題とバイオリンの流れるような旋律の共演がたまらなく好き☆現代のどの曲にも勝るかっこよさだと思います。4楽章も絶望を乗り越えた歓喜の歌って感じがするところがいいですね。ブラームスの1番もそうですけど、こういう曲展開は好き。そうそう、ブラームスの1番は前回の演奏会のアンケートにリクエストとして書いた曲。なんと、それが次回の定期演奏会で演奏されるとのこと♪俺の案が通ったというわけではないのだろうけど、これはかなり嬉しかったです(^^)次回の演奏会には絶対に行かなきゃ☆2曲目はブルックナーの交響曲第6番。序盤は長調らしからぬ、かなり渋くダイナミックな曲調でしたが、1楽章の主題はめちゃくちゃ好みで、一気に気に入ってしまいました☆とにかく音量がすごく、運命を超す大迫力。(音楽のみ)派手好きな俺にはぴったりな曲でした♪でも、いくらCDを探しても見つからない‥ブルックナー自体がある意味、マニア向けだからかなぁ‥?なんとかCDを手に入れたいものです。何度も聴きたいと思わせてくれた演奏には感謝ですね☆と、きりがないので、割愛しつつ感想を述べてみました(^_^;)演奏会を終えてからは、高槻の猫カフェへ♪http://amaenbou.a-thera.jp/日曜ということもあってか、一度入店を延期しなければならないほどの盛況ぶりでした。店員さんも異常な混み方と言うほど、狭い部屋に、14匹の猫と同じくらいの人がいた。で、ちょうど腹も減ったので、みんなでラーメン屋へ。久々に食べるカップ麺ではないラーメンはやはり美味しかったです♪色々と談笑しながら、のんびりとできました。時間をおいて猫カフェに行ってからはさらにのんびり。まだまだ人は多くて大変でしたが、十分にゆっくりと猫と触れ合う時間が持てました♪猫の癒しは最高ですね(^^)また席から立ち上がるのも辛い腰痛になっていたため、猫アレルギーによるくしゃみを恐れつつ、かなり楽しんで猫にべったりとしてました~可愛い写真も撮れたので、また後日公開予定です☆みんなも楽しんでくれたようだし、自分も本当に充実した休日を過ごすことができました。休みの回数は少ないので、こういう質の良い休みを増やしたいものです。さて、次の楽しみは9月後半の3連休を利用した帰省かな。それを支えに、またしんどい日々を乗り越えるとしましょう。
2007/09/09
コメント(1)
今日は午前は完全にダウンし、起きたらすでに昼間。 急いで準備し、友人が参加するオーケストラの演奏会へ向かいました! 一曲目はベートーヴェンの交響曲第6番。 通称「田園」です。 個人的には以前から知っていたのだけど、かつてはなんとなく好きではない曲でした。 地味な印象というか‥ でも、数年経って聞いたら、俺にぴったりの田舎を彷彿とさせる曲調で一気にお気に入りに(笑) 演奏会前に聞き込んでおきました。 田園ののどかさをイメージした、鳥の鳴き声を表現する点が気に入っており、嵐がくるの前徴のベースのざわめき、そしてティンパニーの激しい雷雨も生で感じられてすごい迫力でした♪ 二曲目は「レオノーレ」序曲第3番。 同じくベートーヴェンですが、これは初めて聴きました。 曲調も良かったのですが、途中で舞台上で誰もトランペット吹いていないのに、どこからともなく音が聞こえてくるという場面が。 実は舞台裏で吹いており、演奏終了後に出てくるという不思議な曲。 不思議な演出がとても印象に残りました。 三曲目はハイドンの交響曲第60番「粗忽者」 これも初めて聴きましたが‥‥ 大爆笑でした!! 「クラシックで大爆笑??」と不思議に思うでしょうが、あれは完全に喜劇でした(笑) とにかく演出が凄まじい! わざと音を外して調律している部分があったり、指揮者がわざと不穏な動きをして笑いをとったり‥ 今回は演奏会前の指揮者が舞台挨拶をして、初めての事態で驚きましたが、演奏中に指揮者が後(会場)を向いて変なアクションをするとは‥ あれも曲の指示なのか?? 今回は指揮者の演出にやられっぱなしという感じです。 ちなみに、指揮者はのだめカンタービレでも有名な茂木大輔氏。 彼がこんなに面白い人間だとは想像もしていませんでした(^_^;) リクエスト曲はレオノーレ内の行進曲。 ちょっとだけですが、ベートーヴェンの7番(のだめのメインテーマ)かな~と期待していたので、少し残念。 ベートーヴェンにしては可愛らしい行進曲でした。 で、もう終わりだろうと思っていたら、なんの予告もなしにいきなり7番の演奏!! アレンジありのショートバージョンでしたが、のだめファンの俺としては大喜び♪ 他にも大勢喜んでいた人がいたでしょう。 最初から最後まで上手く、そして意外な演出に、過去最高の楽しい演奏会となりました☆ 次回は超有名な運命を9月9日に聴きに行きますし、ちょっとベートーヴェン一色といった夏を過ごしています。 ピアノソナタも6曲ほど聴き込んでいるし、ますますクラシックファンになってきてます。 ちなみに、今回は珍しく友人と演奏を聴いていたので、帰りは有名なシュークリーム屋でまったりとして行きました♪ 丸太町駅のすぐそばですが、美味しく珍しいシュークリームがあります。 俺は京野菜シリーズのとうがらしシュークリームを食べました(笑) 他にナスやトマト、白味噌などもあったので、次回チャレンジしてみたいです。
2007/08/26
コメント(0)
今日は2回目となる、デイのお年寄り向けのバイオリンコンサートを行いました!俺はいつも通りピアノ伴奏。結果は‥‥ちょっとミスもしたけど、無事に成功!ミスは‥一番ずれやすい情熱大陸の時、バイオリンに合わせようとし過ぎたあまり、丸暗記してた譜面が飛んでしまったのです‥修正できたから良かったようなものの、暗譜には自信があったのでショック‥まだまだ修行が足らないな。そして、司会は初っぱなからアクシデントもあり、緊張し過ぎていまいち(-_-)やはり司会が一番難しいかも??でも、その他はうまくいったし、みんなに喜んでもらえました☆職員も仕事を忘れて楽しんだそうです(笑)色々と良いことがあったわけですが、中でも、普段は絶対に歌に参加しない人が、初めて、最初から最後まで歌ってくれたのには感動!その方と長く付き合っているからこそ、信じられないような光景で嬉しくなりました。音楽の力って素晴らしいですね。ピアノだけ、歌声だけではダメでも、そこにバイオリンや他の職員の盛り上げ、拍手、会場の雰囲気が加わるだけで、何倍もの効果が出る。今回のように、世代や性別、価値観、国籍を超えることができる。本当に偉大な力です!次回のコンサートは9月を予定してます。次はどんな曲を弾いてみんなを楽しませるか、今から楽しみに考えます(^^)~今回の曲目~・アベマリア(グノー)・ラルゴ(ヘンデル)・主よ、人の望みの喜びよ・雨だれ・バイオリンソロ・情熱大陸・七夕・荒城の月・翼をください・見上げてごらん夜の星を・ふるさと・雨ふりお月・くちなしの花・昔の名前で出ています・瀬戸の花嫁・星影のワルツ・上を向いて歩こう~今のところの次回の候補曲~・タイスの瞑想曲・愛の挨拶・ノクターン2番(op9-2)・ユーモレスクどれもすでにある程度は弾けるので、相方のリクエストに答えて、楽しみながら頑張ります♪
2007/07/10
コメント(2)
今日はピアノ動画、ヘンデルのラルゴを紹介します!ラルゴの名前で覚えていますが、オンブラ・マイ・フの名前があるそうです。これはバイオリンに主旋律を弾いてもらい、ピアノ伴奏をした曲。来週のコンサート第2弾でも演奏する予定です。個人的には小学校の卒業式で、卒業証書授与の時にひたすら流れていたのが印象的で、数少ない小学生時代から気に入っているクラシック曲。なので、特に思い入れがあるわけです。比較的簡単なので、初期に練習していた曲でもあります。わりとましに撮れたので、ぜひ聴いてみてください☆ピアノ動画:ラルゴちなみに‥‥今日はやたらと虫と縁がある1日でした‥職場のバラについた毛虫を数十匹、ハサミでひたすら惨殺!トイレに出た巨大なゴキを、デッキブラシで瞬殺!しかし‥半ズボンでバザールカフェに行き、蚊には逆にやられてしまいました‥貸切パーティーだったので、外で5分ほど談笑している間に袋叩きにあったわけです‥ビールを飲んで勉強しようかと思いましたが、あきらめて自宅でこれからレポートでもします。
2007/07/07
コメント(0)
今日はとても素晴らしい楽譜を手に入れました!!■収録曲 1 アルビノーニのアダージョ /T. アルビノーニ2 調和の幻想 イ短調 /A. ヴィヴァルディ3 目覚めよと呼ぶ声が聞こえ /J.S. バッハ4 G線上のアリア /J.S. バッハ5 イタリア協奏曲 へ長調 第1楽章 /J.S. バッハ6 ハレルヤ・コーラス~オラトリオ「メサイア」より /G.F. ヘンデル7 愛の喜びは /J.P. マルティーニ8 2台のピアノのためのソナタ 二長調 第1楽章より[ソロ・アレンジ・ヴァージョン] /W.A. モーツァルト9 序曲~オペラ「フィガロの結婚」より[連弾] /W.A. モーツァルト10 恋とはどんなものかしら~オペラ「フィガロの結婚」より /W.A. モーツァルト11 夜の女王のアリア~オペラ「魔笛」より /W.A. モーツァルト12 ヴァイオリン・ソナタ 第5番 へ長調「春」より 第1楽章 /L.V. ベートーヴェン13 交響曲 第7番 イ長調 第1楽章 /L.V.ベートーヴェン14 ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調「皇帝」より 第3楽章 /L.V. ベートーヴェン15 子守歌 /F.P. シューベルト16 アヴェ・マリア /F.P. シューベルト17 無言歌集 第5巻 第6曲「春の歌」 /F. メンデルスゾーン18 ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 第1楽章 /F. ショパン19 「別れの曲」12のエチュード 第3番 ホ長調 /F. ショパン20 「英雄」ポロネーズ 第6番 変イ長調 /F. ショパン21 ノクターン 第8番 変二長調 /F. ショパン22 見知らぬ国々から~「子どもの情景」より /R. シューマン23 「ラ・カンパネラ」パガニーニによる大練習曲 第3番 嬰ト短調 /F. リスト24 婚礼の合唱~オペラ「ローエングリン」より /R. ワーグナー25 乾杯の歌~オペラ「椿姫」より /G. ヴェルディ26 交響曲 第1番 ハ短調 4楽章 /J. ブラームス27 水族館~組曲「動物の謝肉祭」より[ソロ・アレンジ・ヴァージョン] /C. サン=サーンス28 ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 第1楽章 /P.I. チャイコフスキー29 ピアノ協奏曲 イ短調 第1楽章 /E. H. グリーグ30 くまんばちの飛行~オペラ「サルタン皇帝の物語」より /N.A. リムスキー=コルサコフ31 ピエ・イエズ~レクイエム 第4曲 変ロ長調 /G. フォーレ32 威風堂々 第1番 二長調 /E. エルガー33 ある晴れた日に~オペラ「蝶々夫人」より /G. プッチーニ34 交響曲 第5番 嬰ハ短調 第4楽章 /G.マーラー35 ゴリウォークのケークウォーク~「子供の領分」より /C. ドビュッシー36 小舟にて~「小組曲」より[ソロ・アレンジ・ヴァージョン] /C. ドビュッシー37 喜びの島 /C. ドビュッシー38 間奏曲~オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より /P. マスカーニ39 グノシェンヌ 第1番 /E. サティ40 ピカデリー /E. サティ41 エンターテイナー /S. ジョプリン42 チャルダッシュ /V. モンティ43 ラプソディー~「パガニーニの主題による狂詩曲」より第18変奏 /S. ラフマニノフ44 ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 第1楽章 /S. ラフマニノフ45 亡き王女のためのパヴァ-ヌ /M. ラヴェル46 ボレロ /M. ラヴェル47 水の戯れ /M. ラヴェル48 モンタギュー家とキャピュレット家~交響組曲「ロメオとジュリエット」より /S. プロコフィエフ49 ラ・クンパルシータ[連弾] /G.M. ロドリゲス50 パリのアメリカ人 /G. ガーシュウィン この収録曲を見ただけで即買いです!普段からPIANO STYLEは購入していてアレンジが良いことは知っているので♪クラシック好きなら、曲名を見ただけですぐに曲を連想でき、かつなかなかピアノソロ楽譜にはなってないような交響曲やピアノ協奏曲・オペラが、そのバランスを保ったまま、難しすぎず、優しすぎないアレンジに。模範演奏CD2枚付きで2000円はありえないね。もう最高です(^^)興味がある方は、ぜひお近くの書店で楽譜のご確認を☆全曲こちらから試聴もできますよ♪ちなみに、第一巻も素晴らしい内容で、発売当日に購入しています!!■収録曲 1 プレリュード~「平均律曲集第1巻」より BWV846/J.S. バッハ2 アリア~「ゴルトベルク変奏曲」より/J.S. バッハ3 主よ、人の望みの喜びよ~「カンタータ147番」より/J.S. バッハ4 トッカータ~トッカータとフーガ ニ短調より/J.S. バッハ5 カノン/J. パッヘルベル6 オン・ブラ・マイフ~オペラ「リナウド」より/G.F. ヘンデル7 エリーゼのために/L.V. ベートーヴェン8 ピアノ・ソナタ 第14番「月光」第1楽章より/L.V. ベートーヴェン9 ピアノ・ソナタ 第8番「悲愴」第2楽章より/L.V. ベートーヴェン10 アイネ・クライネ・ナハトムジーク~セレナード第13番第1楽章より/W.A. モーツァルト11 アヴェ・ヴェルム・コルプス/W.A. モーツァルト12 子犬のワルツ/F. ショパン13 ノクターン 第2番 Op.9-2/F. ショパン14 ノクターン 第20番「遺作」/F. ショパン15 プレリュード 第4番 Op.28-4/F. ショパン16 セレナーデ Op.94-3/F. シューベルト17 楽興の時/F. シューベルト18 飛翔~「幻想小曲集」より Op.12/R. シューマン19 トロイメライ~「子どもの情景」より/R. シューマン20 交響詩「モルダウ」より/B. スメタナ21 バラード~6つの小品集より Op.118/J. ブラームス22 ダッタン人の踊り~歌劇「イーゴリ公」より/A. ボロディン23 愛の夢 第3番/F. リスト24 タンゴ Op.165/I. アルベニス25 愛の挨拶/E. エルガー26 ジム・ノ・ペディ 第1番/E. サティ27 ジュ・トゥ・ヴ/E. サティ28 花のワルツ~バレエ「くるみ割り人形」より/P.I. チャイコフスキー29 ラルゴ~交響曲 第9番「新世界」第2楽章より/A. ドヴォルザーク30 スラブ舞曲 第10番より/A. ドヴォルザーク31 亜麻色の髪の乙女/C. ドビュッシー32 アラベスク 第1番/C. ドビュッシー33 月の光~「ベルガマスク組曲」より/C. ドビュッシー34 夢想/C. ドビュッシー35 ハバネラ~歌劇「カルメン」より/G. ビゼー36 シチリエンヌ/G. フォーレ37 夢のあとに/G. フォーレ38 誰も寝てはならぬ~オペラ「トゥーランドット」より/G. プッチーニ39 私のお父さん~オペラ「ジャンニ・スキッキ」より/G. プッチーニ40 ジュピター~組曲「惑星」より/G. ホルスト41 アヴェ・マリア~歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より/P. マスカーニ42 タイスの瞑想曲/J. マスネ43 プロムナード~「展覧会の絵」より/M. ムソルグスキー44 メヌエット~ソナチネ 第2楽章より/M. ラヴェル45 ヴォカリーズ/S. ラフマニノフ46 愛の悲しみ/F. クライスラー47 愛の喜び/F. クライスラー48 メイプル・リーフ・ラブ/S. ジョプリン49 アイ・ゴット・リズム/G. ガーシュウィン50 ラプソディ・イン・ブルー/G. ガーシュウィン すでにバッハの小フーガに取り組んでいるのに、ますます弾きたい曲が増えてしまったな~さて、どれから手をつけましょうかね♪
2007/07/05
コメント(2)
You Tubeをウロウロしていたら、たまたま見つけた動画。ピアノ協奏曲第1番 '蠍火'です!なんていうか、もう人間業じゃないね。楽譜も見たけど、弾けるわけない(^_^;)曲重視の原曲版手の動きに驚愕の実演版ぜひ両方ともご覧ください☆さて、今日からうちのデイに中学生が2人ほど社会体験に来ています。一週間いるそうなんですが、かなり緊張気味。中学生の間って、そんなに人見知りするもんだったけな~13歳とか言ってるし、俺と一回りも違う‥自分が大人になってしまったんだなぁ‥と改めて突きつけられた気分です(笑)25と37ならまだしも、25と13は恐ろしく違うね。まあ、13と1ほどではないけど‥今日は1日、どうしたら緊張がほぐれるのか、そんなことを考えつつ、自分の業務をこなすのもやっとだったりします(^_^;)あと4日楽しんで、そして、ちゃんと勉強になってくれたらいいな~
2007/07/02
コメント(2)
今日は朝からちゃんとしたピアノのある部屋を借りて、2時間ほど練習してきました♪約一ヶ月ぶりのまともなピアノはやはり良いです(^^)~本日の演奏~・間奏曲Op118-2(ブラームス)・エリーゼのために(ベートーベン)・ゆかいな鍛冶屋(ヘンデル)・月光第一楽章(ベートーベン)・花の歌(ランゲ)・ユーモレスク(ドボルザーク)・夢(ドビュッシー)・雨だれ(ショパン)・舟歌(チャイコフスキー)・アヴェマリア(グノー)・ラルゴ(ヘンデル)・前奏曲7番(ショパン)←大田胃散(笑)・ピアノ協奏曲第2番第1楽章冒頭(ラフマニノフ)・戦場のメリークリスマス(坂本龍一)・楽しみを希う心(マイケルナイマン)・しるし(ミスチル)・言葉にできない(小田和正)・桜(コブクロ)・この素晴らしき世界(ルイ・アームストロング)・3月9日(レミオロメン)相変わらず色々なジャンルに手を出してます。個人的には3月9日が最近のお気に入り。あとで録音して発表できたらいいな~今回の録音は3曲で、まずはその中から雨だれを紹介。つい先日、音の狂ってるピアノでの演奏を公開した作品です。2つの動画を見比べると、その音質の差にびっくりすると思います。ちなみに‥‥‥今回の雨だれははっきり言って下手です(-_-)ピアノ質の空調に揺られる楽譜が気になって、結局、最後まで演奏に集中できなかった‥「集中しなきゃ」と思っている間は、集中できてないんですよね。最後の辺のミスの時は、思わず自分でも笑ってしまっています(^_^;)雨だれ(通常版)雨だれ(壊れたピアノ版)演奏を終えてからは、いつもの植物園へ。なんと、約一ヶ月間も行ってなかったのです!忙しかったし、それだけ動く元気もなかったという何よりの証拠か‥紫陽花やクサキョウチクトウ、ルドベキアなどが綺麗でした☆今日の写真はルドベキア「プレーリーサン」です♪とても迫力のある、タカオと並んでお気に入りの品種です(^^)
2007/07/01
コメント(4)
今日は久々にピアノ動画を公開!曲目はショパンの前奏曲「雨だれ」ですが‥音色は恐ろしく悪いです‥自分が間違えているわけではなく、単純にピアノの音が狂ってます。バザールのピアノは調律ができてないので、ペダルを使っても伸びない音や、違う音が混じるなど、結構すごい状態なのです(笑)その音色は今回が初公開。あとで普通のピアノと音を比べる意味で、雨だれ通常版をお届けしようかと思います。雨だれ
2007/06/29
コメント(2)
いよいよ、明日がバイオリン&ピアノ演奏会です!ピアノを習ったことがない自分は発表会というものをしたことすらなく、実は今回が初の演奏会。しかも、一人数曲で次々と発表というのではなく、2人で18曲も演奏するのです!!利用者さんからだけでなく、職員まで楽しみにしている人もおり、結構プレッシャーを与えられています‥気分を和らげるためにも植物園に行こうかと思いましたが、今日は朝から完全にダウン‥どうにも、足のポンプ機能が弱っているのが自覚できるレベルで、動悸気味(-_-;)雨も降ってきてしまったので、二度寝したり漫画を読んだりしてごろごろしていました。そして、今日は15時から最後の音合わせをしに出かけます。もうここでうまくいかないと、明日はきっとやばい‥栄養ドリンクでも飲んで、気合入れて出かけよう!~追記~不安でしたが、演奏の方はだいぶ良かったです(^^)情熱大陸以外はほぼ完璧♪バザールの音の狂ったピアノではなく、普通のピアノで演奏できたのも良かったな~2時間、とても気持ちよく演奏できて満足です。明日はきっと成功し、みんなに喜んでもらえるはず。今から楽しみになってきました☆
2007/06/10
コメント(0)
仕事後、職場で一時間ほどピアノの練習をしました。でも‥やっぱり電子ピアノは軽い。軽すぎる(-_-;)指が滑ってしまい、なかなかミスタッチが減りません。練習不足もあるし、11日の発表会が不安な雰囲気‥
2007/06/09
コメント(2)
一週間続いた歌レクは最後も無事に成功!かなりしんどい一週間でしたが、なんとかなりました~今日は朝から職場の裏庭に花壇を作り、手がマメだらけ(-_-;)早朝から汗だくになりましたが、なんだか朝から自然に触れたことで、元気が出た気がします☆そして‥バイオリンコンサートまであと一週間‥全然練習が足りない‥電車の中で楽譜を読んだり、PCでMIDIを作ったりしながら、本気モードに入ってきました!絶対に成功させたいです!!
2007/06/04
コメント(4)
朝から大雨‥天気予報も1日雨となっていたので、残念ながら庭作業は中止すると‥肝心な昼間は晴れてしまいました(-_-)降水確率80%だったのに~でも、庭の代わりにピアノを2時間半ほど練習!曲目が決まってから初めてとなるバイオリンとも練習も、まずまずという感じ。人によって癖があるので、全ての曲をうまく伴奏できるようになるまでは少し時間がかかりそうです。それでも、大抵の曲を、知らない曲でもほぼ一発で弾いてくれるのでかなり楽しい(^^)余興で「千の風になって」も弾き、練習0でいきなりぴったり合ったのは最高でした♪普段から仕事で弾いている曲が全然違う姿になるのは、本当に楽しいです。きっとみんなに喜んでもらえると思います!本番まであと10日程度ですが、なんとかなりそうな雰囲気です☆
2007/05/30
コメント(2)
6月11日に行う、バイオリンコンサートの曲目が決定しました!・アベマリア(グノー)・ラルゴ(ヘンデル)・主よ、人の望みの喜びを(バッハ)・情熱大陸 ・上を向いて歩こう・見上げてごらん夜の星を・大きな古時計・花(滝廉太郎)・おぼろ月・荒城の月・ふるさと・くちなしの花・星影のワルツ・昔の名前で出ています・瀬戸の花嫁・故郷の空・翼をください・川の流れのようにです!普段から良く歌う人気の曲を中心に、クラシック、童謡、歌謡曲と幅広い楽曲を揃えてみました(^-^)成功すればとても喜んでもらえるのは確実♪今から新しい伴奏を考え、練習するのは大変。でも、自分でもかなり期待できるプログラムなんで、気合い入れて頑張ります!!ちなみに今日はバイオリン奏者が指を怪我してしまい、共演はできず‥でも代わりに歌で合わせてもらい、それがかなり良い感じ♪ジョンレノンのイマジン、福山雅治のsquallは最高でした\(^_^)/これならカフェでコンサートしても大丈夫かも☆あのとんでもない音のするピアノが治ればの話だけど‥(^_^;)いつかよそのデイや施設でも出張演奏できたらいいな~明日はもう一つの特技を活かせる園芸レクの日。1ヶ月で一番大変な日でもあるし、今夜は早く休みます。
2007/05/23
コメント(2)
今日は朝から整骨院に行き、11時からは庭作業。以前、周りからは逆ナンに見えて、影で心配されていたという女性と草むしりです。(もちろん逆ナンではありませんw)草むしりという作業を介してコミュニケーションをとる、作業療法ならぬ作業交流。ほとんど面識のない女性と二人きりで、面と向かって1時間も会話をすると、わりと緊張するもの。しかし、園芸という作業を介すると緊張皆無で自然な会話ができ、容易に親密感がわく。作業って素晴らしい☆今、バザールで仲の良い人のほとんどは、園芸か音楽という作業を用いて親しくなった人ばかりです(^^)そして、今日は最高に楽しい音楽の時間も。コブクロの桜、上を向いて歩こう、言葉にできない、情熱大陸、エトピリカ、翼をください、島唄、TRUE LOVE、見上げてごらん夜の星をなどを、バイオリンと共演!楽しすぎました☆オーケストラから抜け出せない人の気持ちがよく理解できたな。今度、本当にうちの職場でライブをしてもらう話を進めてます♪俺は人に合わせるのが苦手なので、しばらく練習が必要ですけどね(^_^;)そして、午後の庭作業はルッコラとバジルの植え替えと玄関の整理。案外細かい作業だったので、みんな苦戦している感じでした。やっぱり園芸って集中力もいるんだよな~感覚が麻痺してる俺は例外として、もう少し簡単な作業も加えないと。それにしても今日は暑かった!テラスとビニール版天井?で囲まれたデッキの気温は‥‥‥‥なんと37℃!!まだ5月ですよ!!いくらビニールハウス状態だったとしても酷すぎる‥職場でも汗をかきながら製作レクをしているし‥今から夏が心配です( -_-)
2007/05/09
コメント(2)
今日は朝から雨‥ 体力的にもかなりしんどかったので、珍しく植物園にも行かず、庭作業までごろごろしてました~ 今日の京都はめちゃくちゃな天気で、晴れていたと思ったら急に雨、しかも大雨が降る有様(-_-;) 作業も雨で中断しながら、何度も仕切りなおして行ないました。 今月はやたらと雨が多いせいか、雑草も物凄い茂り方。 バジル用の畑とその周辺・ラズベリー園の草をむしっただけで、大きな洗濯機と同じくらいの草山ができました~ こんなの、一人では到底やってられん。 みなさんの活躍にはいつも感謝です(^^) そして、今日は作業の合間にピアノでBGMもしてみました♪ 結構、音楽好きな人が多いとわかったので。 すると、カフェのスタッフにバイオリンを弾ける人がいて‥ いきなりのバイオリンとの初共演です!! バイオリンが弾ける人と知り合いになったのは初めて。 目の前で演奏してもらったのも初めて! 触ったのも初めてでした!! 今はピアノ派ですが、バイオリンはかつて最も好きだった楽器。 とても感動しましたね(^^) 演目は坂本九の「上を向いて歩こう」 いつも職場で弾いている曲です。 それが全然違う雰囲気になるのだから、もう言葉では言い表せない気分になりました。 庭作業日に新たな楽しみができてご機嫌です♪ その後は大雨の中、ずぶ濡れになって学校へ行く羽目になったが‥ それすらどうでも良いと思えるほど、楽しい気分で一日を過ごせました。 気分良すぎて、また新しい楽譜も買ってしまったし。 スカボローフェアが一番の目当てでしたが、言葉にできない、しるし、3月9日、ムーンライト・セレナーデ、コブクロの桜と弾きたい曲満載♪ とても良い買い物だったな。 いつか、カフェのイベントデーでピアノとバイオリンで共演できないかどうか、ちょっと期待しながら、また改めてピアノの練習に励もうと思います! 今月は桜ばかり追いかけて、仕事以外では一度もピアノを弾いていないので(^_^;) ちなみに、教師と正面衝突した件の続きですが‥ もめている現場を目撃していた人が心配して声をかけてくれました。 それも何人も。 「態度悪いわけないじゃん」と誰もが口をそろえてフォローしてくるのは本当にありがたかった。 どうやら俺はマイノリティではなかったのかな。 まあ、それはそれで問題なんだが‥ でも、これで一安心。 やはり俺は間違えていない。 俺は毎年のように誰かと激しく衝突します。 それは理不尽な件があった場合のみ。 その度に支持してくれる人が多いことに感謝です。
2007/04/25
コメント(4)
寝すぎた(-_-)クロッカスのスライドショーを公開した後、いつの間にやら寝てしまっていました‥なんと、起きたら16時半!!もう1日が終わるじゃないか(・・;)朝も10時まで寝てたし、昨日は夕方に2時間昼寝したし‥さすがに寝すぎです。寝すぎなのか、こたつで寝てたせいか、頭痛も酷いし‥明日はこたつの再撤去かな~(2月に一度片付けたが、来客に合わせて復活させてた)さて、このまま1日が終わるのはいかんということで、17時からはまたピアノ室を借りて練習してきました!~本日&昨日の練習曲~・雨だれ(ショパン)・ノクターン9-2(ショパン)・月光第一楽章(ベートーベン)・花の歌(ランゲ)・舟歌(チャイコフスキー)・花のワルツ(チャイコフスキー)・アヴェ・マリア(グノー)・月の光(ドビュッシー)・シチリアーノ(フォーレ)・ジム・ノ・ペディ第1番(サティ)・グノシェンヌ第1番(サティ)・タイスの瞑想曲(マスネ)・カヴァレリア・ルスティカーナ(マスカーニ)・間奏曲Op118-2(ブラームス)・ピアノ協奏曲第2番第1楽章(ラフマニノフ)・The Heart Asks Plasure(マイケル・ナイマン)と、ここまでがクラシック系。今日は特にブラームスが上手く行き、自分で演奏しながら曲に浸ってました(笑)そして、昨日は暖かかったので春の音楽も練習してます!・さくら(独唱)(森山直太郎)・桜(コブクロ)・さくら(ケツメイシ)・桜坂(福山雅治)・桜色舞うころ(中島美嘉)・Spring(久石 譲)これが自分の中での、春の定番曲たちです♪他にも職場では「春が来た」やら、花(滝廉太郎)、朧月夜、春の小川なども弾いてます♪とても楽しく弾いていたのですが‥‥昨日は暖かすぎてウトウトとしてしまい、微妙な演奏ばかりでした(-_-;)やはりピアノは集中力が大事ですね。最近、ピアノを弾きながら寝そうになることが多い‥さて、今回は前に紹介したリストとは、まただいぶ違う曲を多く弾いています☆ほんとにレパートリーだけは異常に多いですね(^^)今日はこの中から一曲だけ、ピアノ動画を紹介!!近日中には削除してしまう、期間限定公開ですので、興味がある方はこちらをクリックしてくださいね。眠気をこらえた微妙な演奏ですけどね(笑)
2007/03/27
コメント(2)
世界フィギュア2007、素晴らしかったですね!学校(夜間部)も休みになっていたので、毎晩観てしまいました♪安藤選手が優勝したので良かったです☆彼女はマスコミに持ち上げられた上で、不調になった途端に色々と悪く言われるようになったのが頭に来ていたので。そういう逆境を乗り越える選手というのは本当に好き。応援したくなります。でも、個人的にはキム・ヨナ派でしたが(笑)彼女は10年後には素敵な大人の女性になっている気がする。と、小さい頃から自分で滑るように元からスケート好きではありましたが‥別にフィギュアファンというわけでもない俺が、毎日熱心に観戦したのには理由があります。それは良い音楽をチェックするため!!フィギュアには必ずと言ってよいほど、美しい音楽がつきもの。前回、俺の演奏したラフマニノフのピアノ動画を公開しましたが、ピアノ協奏曲第2番にはまった一番の要因は、今回銀メダルをとった高橋大輔選手と村主選手が演技に使ったのが印象的だったからなのです。確か2005年だったかな??荒川静香選手の金メダルで話題になった、プッチーニのトゥーランドットもそう。これも気に入り、ピアノで弾けるようにもなりました♪そして、今回気に入った曲は次の2つ!!安藤美姫:ヴァイオリン協奏曲(メンデルスゾーン)浅田真央:チャルダッシュどちらもこれまで知らない曲でしたが、かなり良いですね♪特にメンデルスゾーンは今まで地味な印象でしたが、この曲は格好いい!!さっそく楽譜を手に入れて、ピアノで練習しようかと思います☆エキシビジョンではアルビノーニのアダージョ、絢香の三日月がお気に入り。三日月はすでに弾けますが、やはりあの歌唱力は良いですね~I believeも弾こうかなぁ‥自分の気に入った曲を、すぐにピアノで再現できる‥‥‥ピアノを弾ける人の一番の特権であり、楽しみだと思います(^^)ちなみに、今日は仕事で「リンダリンダ」を即興で演奏(笑)最近は音感が良くなってきたのか、即興演奏もだいぶましにできるようになってきました(^^)v今日で5連勤も終わり、明日から休みなのでまた植物園&ピアノ練習に行って参ります☆*上のリンクをクリックすると、you tubeでの演奏を聴けます。
2007/03/25
コメント(4)
昨日に引き続き、今日もピアノ動画を公開!ロシアの作曲家、ラフマニノフ作のピアノ協奏曲第2番第1楽章の一部です。のだめカンタービレでも使用され、千秋がシュトレーゼマンと共演した印象的な場面で用いられています。(コミック5巻)最近では、数年前にスケートの高橋大輔選手が演技の曲として使用していました。冒頭、ピアノの低音(一番低いド)が多用され、一度聴いたら忘れられないインパクトがあります。しかも左手でファ・ド・ラ♭(最初のファの1オクターブ上)を同時に抑えるという、とんでもないことをいきなり要求されています。手元にピアノがある方は、届くかどうか試してみてください。プロのピアニストでも、女性では届かない人が多いくらい大変です。先ほどのに加え、左手でファ・ド・レ♭・ラ♭やファ・ド・ミ♭・ラなどを連発‥ラフマニノフ自身が巨大な手だったからこそできた楽譜と言えるでしょう。ちなみに、俺は全部届きます(^^)v最大でドから1オクターブ上のファまで届くので♪その後‥‥鬼のような難しい楽譜が続きます。独学ピアノ弾きの俺にはまず弾けません(笑)というか、61腱板しかないおもちゃキーボードしか持っていない俺には、物理的に練習することすら不可能(T_T)だって、曲の2番目の音がもう弾けないのだから‥これはオーケストラで演奏する原曲をピアノソロ用にしたもの。色々な楽譜を調べた結果、原曲の雰囲気を残しながら難易度がちょっとましになっているものを選びました。それでも、めちゃくちゃ難しい楽譜です!まだ半分しか弾けないくらい‥今回の動画は一発撮り~しかも、楽譜を持っていなかったので暗譜を頼りに録画してみたら‥‥見事に途中で頭が真っ白(笑)完全に吹っ飛んだ部分が3箇所もあります(-_-)zzz普段は弾けるところまで間違えているし、やはり緊張するとダメだなぁ‥まだまだ自分のものになっていない証拠です。今年のメイン課題曲なので、これからもがんばって練習しますね。ちなみに、今回はのだめを意識し、最初の一音からメゾフォルテくらいで弾いています♪(さすがにフォルテシモで弾く勇気はない‥)それでは解説はこの辺にして、さっそく演奏をどうぞ☆下手なので、技術的には期待せず、「独学のわりにはまし」程度のつもりで聴いてくださいね(笑)ラフマニノフ、ピアノ協奏曲第2番昨日のカヴァレリア・ルスティカーナもオススメの一曲なので、まだ聴いていない方はぜひチェックしてみてください☆
2007/03/24
コメント(4)
昨日は無事に専門学校一年目を終了したという記事を書きました。今日から春休みに突入です♪が、今日も早速仕事(^_^;)春休みなんて、あってないようなものですね~さて、今日はピアノ動画を公開!今回の曲はマスカーニ作曲の「カヴァレリア・ルスティカーナ」というオペラの間奏曲です。楽譜によってはアヴェ・マリアというタイトルになっていました。あまり有名な曲ではないので、題名を聞いてもピンと来ないと思います。自分もこの胸いっぱいの愛をという映画で初めて知った曲。この映画は予告編を見てから気になって、映画館へ行こうとしたが断念したもの。予告で流れたこの美しい旋律が印象的で、映画そのものにまで興味を持ったほどの一曲です。曲と題名が一致していないだけで、きっと聞いたことがある人も多いはず。かつて友人が出演したコンサートで演奏されたことがあり、物凄く感動しました。涙が出そうになるほど感動した曲は、そんなに多くはありません。本当に美しい曲です‥これはその特別な思い入れのある一曲。今年のメイン練習曲です。まだまだ練習不足・表現力不足でミスタッチも多いですが、もしよければお聴きください☆「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲今回は後半のみなので、いつか全編を公開します!俺のPCからだと音と画像がずれるのですが、もし合っている人がいればご報告ください!!
2007/03/23
コメント(4)
今日はピアノ動画の公開!! 本当はまじめ~な文章を考える予定でしたが‥仕事から帰ったあと、1時間以上寝てしまいました(+_+)気付けば、午後20時半(笑) やっぱり介護の仕事は疲れるからな~ いつもは電車で寝るからこそ、学校でまともに授業を受けられているのです。 今現在、完全な寝起きで、もうまじめな文章を書けるようなテンションじゃないや(^_^;)なので、今日は先日撮りたての、ピアノ動画を紹介してごまかします☆ドボルザーク作曲、交響曲第9番第2楽章 これではピンとこないでしょうが、曲を聴けば知らない人はまずいない、世界的に有名な曲です(^^)先週末、友人が出演したコンサートの影響を受け、練習していたのです☆と、さりげなくyou tubeデビューしてみました♪明日は昨日の続きを書く‥予定です‥(夕寝しなければw)
2007/03/15
コメント(5)
午後17時、やっとレポートが終了しました‥結局、また6時間近くかかったな~気づいたら7千字くらい書いてるし(-_-;)今回のレポートを甘く見すぎた‥やはり昨夜、夜中までピアノを弾いてたのが響いたな~そして、その後はレポートを出すためだけに学校へ‥俺は往復3時間かけて学校に通ってるのですが‥‥5分もあれば終わるようなことのために、このロスは痛すぎる。さすがにめんどくさい(-.-)zzZとぼやき気味でしたが、帰りはヨドバシカメラと紀伊国屋で2時間ほどフラフラ。 楽譜を読み漁ったり、園芸書を見たり、PCコーナーを見たり。 そして、今日はバッハの小フーガ ト短調をゲット!! この曲はオルガン用の曲として非常に有名で、高校時代にパイプオルガンで聴いて感動した一曲です。 数年前にはドラマ「仔犬のワルツ」の最終回でピアノソロ用として流れ、初めてピアノ版があるのを知り、そのかっこよさに憧れていたのです。 でも‥‥‥バッハは苦手なのでこれまでは手を出せず‥ バッハは聴くのは良いのだけど、あのきっちりとした採譜が苦手で‥ 基礎のない独学ピアノ弾きには辛いのです(T_T) しかし、逆に言えば、バッハを弾けばハノンじゃないけど、指の運動になる‥かな? ということで、うまく動いてくれない左手の特訓のためにも、初めて本格的にバッハに挑戦です! いきなり革命をやってもさっぱりですしね(+_+)あ、あとせっかく解剖学を勉強したので、ピアノのために長母指屈筋や橈側手根伸筋などを鍛えようかな(笑) 虫様筋や小指球の筋も、以前よりも弱ってしまったので。 そして、明日は久々に生のピアノを弾きに行ってきます!そこで、ちょっと参考に次の動画がきちんとスムーズに再生されるかどうが報告していただきたいです。本当はすたすたと歩いているのですが、うちのPCからだとノロノロになってて‥それによって、ピアノ動画が公開できるかどうかが変わるので‥動画1、伏見稲荷大社の千本鳥居!動画2、特殊なダンク
2007/03/12
コメント(3)
全95件 (95件中 1-50件目)