読書日和 ~Topo di biblioteca~

読書日和 ~Topo di biblioteca~

2009.07.08
XML


予告を観たとき、結城と賀来の配役が逆でもストレートな感じがして面白いんじゃないかと思いましたが…。
玉木さん、悪役でもいけますね。
一見善人そうに見えるから、やることが残酷であればあるほど画面に映えるかも…(なんて)。

 *「MW-ムウー」公式HPは→ こちら

島民虐殺という状況を目の当たりにした二人であっても、望むものは違ったわけですよね。
結城は復讐を、賀来は平穏を…つまり人の本性というのは持って生まれたものである
可能性が高いのかもしれない、と思わせます。
物語の展開を観ていると、たとえ島民虐殺という事件が起きなかったとしても

それは決して「MW」のせいばかりではない、と思います。

柊は原作未読なのですが、是非是非読んでみたい。
映画と異なり、原作では結城と賀来の関係は同性愛らしいので。
その点は原作どおりに描いてみて欲しかったなあと思います。
賀来は結城の凶行を何とか食い止めよう、説得しようと試みるものの結局彼の望むとおりに動いてしまう。
そういう一連の行為はやはり「友情」ではなく「愛情」からくるものじゃないかと想像するからです。

善悪は簡単に分けられるものじゃない。
相反するようでいて、実は表裏一体なのではないか…。

映画はなかなか楽しめましたが、結城にも賀来にもどちらにも感情移入しきれなかったところが
ストーリーとして弱かったかもしれないなあ…なんて思います。

だから、原作を読んでみたいです。







最近読み終えた本は二冊。

「RDG2 レッドデータガール~はじめてのお化粧」 荻原規子著

前回までのあらすじがうろ覚えとなっていましたが、読み始めれば何とかついていくことができました。
この続編もまたまた面白くなりそうなところで終ってしまっているので、『RDG3』がいつ読めるのか


主人公の泉水子が非常に内向的なためになかなか物語が進んでいかないのか…と
思いきや、この二巻目からは新たなキャラクターも登場したことですし、
今後は彼らが物語をぐいぐいひっぱっていってくれるんじゃないかと期待しています。

あーそれにしても完結まで一気に読みたい感じがします(笑)




「“文学少女”と死にたがりの道化」 野村美月著

“文学少女”の文字と、可愛らしい装丁に惹かれて読んでしまいました。

文学を愛するが故…とはいえ遠子先輩の悪癖はいかがなものかと読んでいて思いましたが
物語は太宰治の「人間失格」に対するオマージュ作品とも捉えられ、なかなか興味深かったです。

ジャンルはライトノベルに括られていると思うのですが、この作品をきっかけにして
太宰治の作品を「人間失格」をはじめいろいろ読んでみたいと思う人は数多いんじゃないかな。

そういう柊自身、「人間失格」は高校時代に一読して気味の悪さだけを残して以来
再読したことがなかったので、再挑戦してみたくなりましたし(笑)

この本を読んで他に読んでみたくなったのはポール・ギャリコの作品です。

そういうわけで、今回角川文庫夏の100冊で購入したのは
この「文学少女と死にたがりの道化」とギャリコの「七つの人形の恋物語」です。
「七つの人形の恋物語」には恩田陸さんの推薦文(帯)がついていたので
これは読んでみないと~と思いました。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.09 18:13:26 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

柊♪

柊♪

お気に入りブログ

雨のGW ひよこ7444さん

幸せを運ぶスズラン… Pastoral Louiseさん

『日々是好日』 rugermanさん
七生子のお買い物日記 七生子☆さん
福内鬼外(月日が往… 123maoさん
Paradis 夢の助.さん
ゆらゆらな毎日 machirunさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:劇団四季ミュージカル「CATS」観てきました。(02/26) nasacort aq cialiscialis generika ohne …
http://buycialisky.com/@ Re:「ウォッチメン」観てきました。(04/03) viagra cialis online bestellencialis 1k…
http://buycialisky.com/@ Re:『夏時間の庭』、『G・Iジョー』観てきました。(08/15) cialis gevaarlijkparody of cialiscialis…
http://buycialisky.com/@ Re:『ダレン・シャン』シリーズにはまる…^^;(03/14) cialis soft lawyer columbusgeneric cial…
http://buycialisky.com/@ Re:『輝く断片』シオドア・スタージョン著読みました。(06/08) comparar viagra cialislowest cialisgene…
http://buycialisky.com/@ Re:『Nのために』湊かなえ著 読みました。(03/04) cialis ziektekostenverzekeringcialis ko…
http://buycialisky.com/@ Re:昨日の弊害…筋肉痛!(10/02) cialis rezeptfreiviagra cialis or levit…
http://buycialisky.com/@ Re:『劫尽童女』恩田陸著読みました。(04/16) order generic cialis c o dcialis review…

フリーページ

柊の好きな作家の本


島本理生


北村薫


北村薫さんの作品が好きな人への77の質問


恩田陸


恩田陸ファンに100の質問


江國香織


その他の作家


詩集・歌集・アンソロジー


≪ア行の作家≫


≪カ行の作家≫


≪サ行の作家≫


≪タ行の作家≫


≪ナ行の作家≫


≪ハ行の作家≫


≪マ行の作家≫


≪ヤ・ラ・ワ行の作家≫


翻訳小説・ミステリ・ファンタジー


映画館で・・・観たよ♪


2004 1月~2月に観た映画


2004 3月~4月に観た映画


2004 5月~6月に観た映画


2004 7月~10月に観た映画


2004年11月~12月に観た映画


2005年1月~3月に観た映画


2005年4月~6月に観た映画


2005年7月~9月に観た映画


2005年10月~12月に観た映画


2006年1月~2月に観た映画


2006年3月~4月に観た映画


2006年5月~6月に観た映画


2006年7月~8月に観た映画


2006年 9月~10月に観た映画


2006年 11月~12月に観た映画


2007年1月~3月に観た映画


2007年4月~6月に観た映画


2007年7月~9月に観た映画


2007年10月~12月に観た映画


2008年1月~3月に観た映画


2008年4月~6月に観た映画


2008年7月~9月に観た映画


2008年10月~12月に観た映画


2009年1~3月に観た映画


2009年4~6月に観た映画


2009年7月~9月に観た映画


2009年10月~12月に観た映画


2010年1月~3月に観た映画


2010年4月~6月に観た映画


2010年7月~9月に観た映画


2010年10月~12月に観た映画


2011年1月~3月に観た映画


2011年4月~6月に観た映画


映画好きへの100の質問


本好きへの100の質問


イメージが結ぶ100の言葉と100の本


ビデオ鑑賞記録


2004年


2005年


2006年


2007年


2008年


2009年


サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: