ミニチュアダックス・プチと大地とメレとミントとポメチワのルチレです

ミニチュアダックス・プチと大地とメレとミントとポメチワのルチレです

PR

Profile

HITON

HITON

Category

カテゴリ未分類

(162)

イベント・お祝い

(228)

嬉しい贈り物

(366)

お買い物

(169)

お顔

(72)

お散歩

(157)

おもちゃ&遊び

(234)

お洋服

(15)

食べ物

(106)

虹の橋

(107)

ハンドメイド

(308)

病院・健康・お手入れ

(583)

プチと大地

(79)

プチと大地とメレ

(291)

プチと大地とメレとミント

(560)

ブログ

(51)

モデル・誌面&web掲載

(41)

ルチレ

(40)

お出かけ:北東北(青森・岩手・秋田県)

(16)

お出かけ:宮城県

(7)

お出かけ:山形県

(2)

お出かけ:福島県

(23)

お出かけ:茨城県

(43)

お出かけ:栃木県

(102)

お出かけ:群馬県

(22)

お出かけ:埼玉県

(46)

お出かけ:千葉県

(108)

お出かけ:東京都(23区)

(97)

お出かけ:東京都(23区以外)

(124)

お出かけ:神奈川県(横浜市内)

(397)

お出かけ:神奈川県(横浜市以外)

(465)

お出かけ:新潟県

(2)

お出かけ:北陸3県(富山・石川・福井県)

(29)

お出かけ:山梨県

(347)

お出かけ:長野県

(67)

お出かけ:岐阜県

(8)

お出かけ:静岡県

(245)

お出かけ:愛知県

(7)

お出かけ:三重県

(12)

お出かけ:滋賀県

(9)

お出かけ:京都府

(3)

お出かけ:大阪府

(2)

お出かけ:兵庫県

(5)

お出かけ:奈良県

(1)

お出かけ:和歌山県

(8)

お出かけ:山陰(鳥取・島根県)

(10)

お出かけ:山陽(岡山・広島・山口県)

(12)

お出かけ:四国(徳島・香川・愛媛・高知県)

(17)

お出かけ:福岡県

(2)

お出かけ:その他(1日で複数県)

(11)

HITONだけお出かけ

(29)

震災・ボランティア関連

(30)

Free Space

↑【お宿やお店などの情報について】↑
ブログに掲載した内容は我が家が訪れた当時のものです
最新の情報はサイトや直接お電話等で確認してみてね☆




ポンタの思い出
ポンタありがとう



ハンドメイド作品をまとめました
画像をクリックすると
今までの作品をご覧いただけます

わんこにハンドメイド

【オーダーは受け付けておりません(2015年7月~)】

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年01月16日
XML
今日の日記はスルーしてくださいね。




大地が我が家に来たのは昨年の6月1日。
前の飼い主さんが種牡に使っていたと思われるものを引き取りました。
その頃私は、プチが可愛くてたまらなくて、プチの子供が欲しいと単純に考えていました。



いつも行っていた動物病院で、大地が『停留睾丸』と診断されました。
『皮膚のほうにまで出ているから、手術しなくても大丈夫ですよ~』
と言われたので、そのまま特に気にもせず過ごしていました。



ある日、 ma0510
大地よりも幼いブランくんも停留睾丸で、将来的には手術をすると言うことを知りました。



そこで、不安になって…
近所ですが、いつもと違う動物病院に診ていただきました。
『手術したほうがいい』『停留睾丸と言うだけで、腫瘍化する可能性は高いんだよ』と言われました。
更に院長先生に呼び出され、『遺伝するので交配しないで』と言われました。
未来のわんこのために、プチと大地の子供は諦めました。
病気の可能性のあるわんこを、生み出してはいけないと思ったから…



そこで、自分の無知に愕然すると同時に、混乱しちゃったんですね。
だって、本当に、何も知らなくて、情けなくて。
それに、停留睾丸のことでは、2件の病院で、全然違うこと言われちゃったので…



で、ネットで調べました。

獣医師12名、手術設備は人間顔負けです。



11時頃行ったのですが、すごい混雑。
診察まで1時間半はかかったかな?
それまで、皆さんとお話しながら待ちました。
腫瘍、脚の切断、いろいろなわんこがいました。




診断の結果。
今すぐの手術は必要ないけれど、体力のある若いうちに手術したほうが無難ですとのこと。
費用は、術前検査含めて5万円ほど。
麻酔は、注射+術中の吸入麻酔。
手術の内容については、納得できるものでした。



電話での応対も明確でよかったので、こちらでお願いするつもりです。
あとは、私の気持ち次第…
メスを入れるのが怖いんです。
大地のための手術なのに…



わんこのためにいちばんいい病院って、どんな病院なんでしょうね。



私は停留睾丸の相談に行ったのですが、そこでであったわんこたちはもっと大変でした。
まだ1歳にもなっていないのに、脚を切断するとか、7歳での腫瘍とか…
みんな頑張れ!って言う事と同時に、自分でも早期に我が子の病気を発見できるか!?って。
ちょっと不安にもなりました。
そのためにも、信頼できる病院を探すのは急務だなぁと思うのです。



マジで暗くてゴメンナサイ!
ホント、スルーしてください



こぶり同盟.gif 関東酔いどれ連合

副会長の受験が終わったら新年会を開催する予定です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年01月18日 17時21分16秒
コメント(34) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: