ミニチュアダックス・プチと大地とメレとミントとポメチワのルチレです

ミニチュアダックス・プチと大地とメレとミントとポメチワのルチレです

PR

Profile

HITON

HITON

Category

カテゴリ未分類

(162)

イベント・お祝い

(228)

嬉しい贈り物

(366)

お買い物

(169)

お顔

(72)

お散歩

(157)

おもちゃ&遊び

(234)

お洋服

(15)

食べ物

(106)

虹の橋

(107)

ハンドメイド

(308)

病院・健康・お手入れ

(583)

プチと大地

(79)

プチと大地とメレ

(291)

プチと大地とメレとミント

(560)

ブログ

(51)

モデル・誌面&web掲載

(41)

ルチレ

(38)

お出かけ:北東北(青森・岩手・秋田県)

(16)

お出かけ:宮城県

(7)

お出かけ:山形県

(2)

お出かけ:福島県

(23)

お出かけ:茨城県

(43)

お出かけ:栃木県

(102)

お出かけ:群馬県

(22)

お出かけ:埼玉県

(46)

お出かけ:千葉県

(108)

お出かけ:東京都(23区)

(97)

お出かけ:東京都(23区以外)

(124)

お出かけ:神奈川県(横浜市内)

(397)

お出かけ:神奈川県(横浜市以外)

(464)

お出かけ:新潟県

(2)

お出かけ:北陸3県(富山・石川・福井県)

(29)

お出かけ:山梨県

(347)

お出かけ:長野県

(67)

お出かけ:岐阜県

(8)

お出かけ:静岡県

(245)

お出かけ:愛知県

(7)

お出かけ:三重県

(12)

お出かけ:滋賀県

(9)

お出かけ:京都府

(3)

お出かけ:大阪府

(2)

お出かけ:兵庫県

(5)

お出かけ:奈良県

(1)

お出かけ:和歌山県

(8)

お出かけ:山陰(鳥取・島根県)

(10)

お出かけ:山陽(岡山・広島・山口県)

(12)

お出かけ:四国(徳島・香川・愛媛・高知県)

(17)

お出かけ:福岡県

(2)

お出かけ:その他(1日で複数県)

(11)

HITONだけお出かけ

(29)

震災・ボランティア関連

(30)

Free Space

↑【お宿やお店などの情報について】↑
ブログに掲載した内容は我が家が訪れた当時のものです
最新の情報はサイトや直接お電話等で確認してみてね☆




ポンタの思い出
ポンタありがとう



ハンドメイド作品をまとめました
画像をクリックすると
今までの作品をご覧いただけます

わんこにハンドメイド

【オーダーは受け付けておりません(2015年7月~)】

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2012年11月28日
XML
11/28朝の体重:
プチ4.4kg
大地5.2kg
メレ3.8kg

*******************************************************

福岡県筑紫野市美しが丘北で黒い中型犬が保護されました
詳細はさんごりちゃんの日記へ  こちら

*******************************************************

埼玉県鴻巣市で行方不明になったボーダーコリーのハヤテくん
目撃情報など、ハヤテくんについての詳細は こちら をご覧ください。

*******************************************************


兵庫県でミニチュアダックスの男の子が新しいご家族を待っています
尼崎市、西宮市、宝塚市、伊丹市にお住まいの方、宜しくお願いします
詳細は こちら をご覧ください。

*******************************************************


写真をクリックすると、フォト蔵で大きくして見られるよ



初冬の茨城&福島へ、横浜から日帰り Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドライブーン
の続きです。



大洗海岸を出て更に北上し、 大津岬灯台 に到着。
(東日本大震災で被害を受け補修工事が施されました)
大津岬灯台





五浦岬公園 をお散歩したよ
海の向こうにはいわき市が見えます
五浦岬公園




赤いお堂は 六角堂
(震災の津波で流失したが再建され今年4月28日から一般公開が再開)
断崖に砕け散る波の白いしぶき、青い海、松の緑、六角堂の朱赤・・・

六角堂再建




お日さまが出てきてぽかぽか暖かくなってきた
お天気も良くなってきたし、もう少し北へ走ろう
五浦岬公園にて




30分ほどで アクアマリンふくしま に到着。
アクアマリンふくしま




24日・25日は練習帆船の海王丸が小名浜港2号ふ頭に寄港。
『海の貴婦人』って呼ばれてるんだって
海王丸




復興に歩みを進めるいわき市を応援するために寄港したんだって
海王丸




船内の一般公開も行われていて、たくさんの方が列を作ってたよ。
海王丸とアクアマリンふくしま



ちょうどこの日は、いわき市観光物産センターの いわきら・ら・ミュウ でも
リニューアルオープン1周年イベント が開催されてました。
ここでHITONの目は『 カジキメンチ 』にくぎ付け
お肉じゃなくてカジキマグロを使った直径20cmくらいの大きなメンチカツ。
美味しかったよ
カジキメンチ_300円なり

って歌が頭から離れません(笑)



もちろん、車内ではカジキメンチの香りにみんなソワソワ
海王丸見えた?




帰りの常磐道、紅葉がとってもきれいだったよ
駆け足のお出かけだったけど、素敵な時間を過ごせて満足。
プチ大地メレにも感謝の一日でした
また、来ようね。



もしプチ大地メレを気に入っていただけたら、応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ
( 別ウィンドウが開ききるまではそのままでお願いしますm(_ _)m )


今までのハンドメイド作品をまとめました
オーダーご希望の方はリンク先をご覧ください。 こちら
わんこにハンドメイド


*******************************************************

幸せな家庭を待つ子達にご縁が訪れるよう、
多数のリンク協力をお願い致します。

http://md-rescue.sakura.ne.jp

奈良のダックス多頭飼い崩壊

*******************************************************

東日本大震災で被災された方の生活支援を行なっています
lsalogo

*******************************************************

ちな サンタさんニット いつでも里親募集中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年07月31日 14時12分15秒
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【続】初冬の茨城&福島へ、横浜から日帰り Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドライブーン(11/28)  
ラッ☆ピーママ さん
こんにちは♪

ご無沙汰です
でもみんなの元気なお顔は見てたよ^^

でも、すごいね♪
遠くまで一人で運転して紅葉と素敵な景色を
堪能してとってもいい一日だね♪
みんも海のかおり、カジキメンチのかおりと
楽しんだみたいだね^^

我が家もHITONちゃんほど遠くへは行ってないけど、
山梨の武田神社で紅葉を楽しんできました。
(2012年11月28日 15時14分52秒)

Re:【続】初冬の茨城&福島へ、横浜から日帰り Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドライブーン(11/28)  
恭太郎。  さん
皆様、風邪を引かないでくださいね。 (2012年11月28日 15時19分09秒)

Re:【続】初冬の茨城&福島へ、横浜から日帰り Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドライブーン(11/28)  
はっちちぃ  さん
こんにちは~\(^o^)/

どの場所も綺麗ですね。
カジキメンチ…私も食べてみたい(笑) (2012年11月28日 16時07分51秒)

Re:【続】初冬の茨城&福島へ、横浜から日帰り Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドライブーン(11/28)  
⊃`ノ八"`ノ八_〆(・ω・*)

とっても素敵な場所ですね(人^^)
五浦岬公園からの眺めはホント素晴らしい!!
プチちゃん&大地くん&メレちゃんもいつもと違う公園でのお散歩、
絶景を楽しみながらお散歩出来て良かったね☆

『海の貴婦人』の名に相応しい帆船ですね。
間近で見たら言葉を失っちゃいそうなぐらい美しい(人^^)
あっ、別に船が好きってわけじゃないけど(笑)

大きなメンチカツ!!
カジキマグロのメンチカツなんですねぇ~美味しそう♪
駆け足の日帰り旅行でしたが、地元の美味しいを食べ
キレイな景色を堪能し素敵な休日になりましたね☆
今度はゆっくり訪れたくなっちゃいますね(#^.^#) (2012年11月28日 19時22分57秒)

Re:【続】初冬の茨城&福島へ、横浜から日帰り Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドライブーン(11/28)  
震災前でしたが
マリンピアまで走ってみました
けっこう遠くて もう行かないと決めましたが
鰯の群れが入った水槽 あれはすごかったなぁ~

今度はメンチですか
またまた釘付け3ワンコ衆
お出かけには食べ物がつきものですから
つらいワンワンワン
(2012年11月28日 20時48分32秒)

Re:【続】初冬の茨城&福島へ、横浜から日帰り Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドライブーン(11/28)  
こんばんは★

ホント素敵な眺め(^^)
暫くぼんやり眺めていたいくらい♪

ホント、海王丸すてき(人^^)
とぉ~ってもきれいな船だね。
船内見学もできるだなんて、羨ましい。。。
帆が全部降ろされるところも見てみたいけど…
大変なんだよね。

カジキメンチ、それはそれは香ばしいいい匂いだったんだろうね。
(2012年11月28日 21時10分24秒)

こんばんは☆彡  
[こんばんは☆彡]HITONさん♪♪

五浦岬公園カラ眺める景色素敵ですね(*^_^*)
プチちゃん大地君メレちゃんも素敵な場所でのお散歩出来て良かったね☆☆

海の貴婦人…お写真でも大きさがとても大きく見えるケド実際見たらすごい迫力もあるんだろ~な(*^_^*)

カジキメンチすっごく美味しいそうで私も食べてみたいな☆☆
みんな美味しい香りにソワソワしちゃうよね~(笑)食べたいよね~(笑)

日帰りでの長距離移動お疲れさまでしたm(__)mペコリン
プチちゃん大ちゃんメレちゃんとの素敵な思い出がまた1枚増えましたね☆☆ (2012年11月28日 22時58分41秒)

Re:【続】初冬の茨城&福島へ、横浜から日帰り Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドライブーン(11/28)  
v*^o^* jam  さん
こヾ(^o^-) ん(o^ー^)o ばo(^0^o*) ん(o^-^)ヾは(*^〇^*)ノ”

日帰りだけど
とっても充実したドライブだったね~。

海の貴婦人…とってもキレイ。
こんなに船!!ってゆう船を見たのは映画以外に
HITONちゃんの日記で初めて~~!!

メンチカツ…マグロなんだね~。
美味しそう( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう

プチちゃん、大地くん、メレちゃん…
HITONちゃんと楽しいドライブが出来てよかったね~(゚∇^d) グッ!!
(2012年11月28日 23時55分41秒)

Re:【続】初冬の茨城&福島へ、横浜から日帰り Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドライブーン(11/28)  
゚+.(ノ*・ω・)ノ*.オハヨオォォゴザイマスウ☆゚・:*☆
とっても素敵な場所ですね。
メモメモ こういう場所 大好き~冬は 寒そうだから 春にお出かけしようかな 笑

月末残業週の日々~ぐったりだあ 笑
12月も もうすぐ~イベントもいっぱいあるし~体調を整えなくちゃ。
今日も笑顔でファイト!
イツモアリガトウゴザイマス♪(*'-^*)☆
(2012年11月29日 07時20分16秒)

Re:【続】初冬の茨城&福島へ、横浜から日帰り Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドライブーン(11/28)  
こんにちは!

日帰りで密なスケジュールですね!
色んな所で美味しいものゲット~
皆のそわそわが分かる気がします。

福島の水族館大きいですね!
丁度客船も寄港
キレイな船ですね。。
船の旅ってわんこ出来るのかな?
ふと思いました (笑)
(2012年11月29日 11時27分49秒)

Re[1]:【続】初冬の茨城&福島へ、横浜から日帰り Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドライブーン(11/28)  
HITON  さん
ラッ☆ピーママさん
こんにちは~☆

こちらこそご無沙汰しちゃってごめんね。
ラッキーくんもピースくんも元気かな?

運転大好きなので、車が来たら行きたい放題(笑)
行けると思えばどこでも行っちゃうよ~
電車だと行きにくいなって躊躇してたところも車ならラクだし(^^)
うん、海・紅葉などなど素敵な景色、美味しい食べ物を堪能したよ♪
カジキメンチの歌が頭から離れない~~~(笑)

山梨で紅葉を楽しんだんだぁ~ 
素敵だっただろうな☆
(2012年11月29日 14時45分07秒)

Re[1]:【続】初冬の茨城&福島へ、横浜から日帰り Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドライブーン(11/28)  
HITON  さん
恭太郎。さん

ありがとうございます!
風邪ひかないように気をつけます(^^)
(2012年11月29日 14時45分52秒)

Re[1]:【続】初冬の茨城&福島へ、横浜から日帰り Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドライブーン(11/28)  
HITON  さん
はっちちぃさん
こんにちは~☆

ホントどこもきれいだった(人^^)

カジキメンチ美味しかったよ!
ぜひぜひ♪
カジキメンチのBGMが頭から離れなくなると思う(笑)
(2012年11月29日 14時46分57秒)

Re[1]:【続】初冬の茨城&福島へ、横浜から日帰り Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドライブーン(11/28)  
HITON  さん
☆すぅ~たん☆さん
こんにちは~☆

市のHPだとあまり説明がなかったからどんなかな?って思って行ってみたの。
そうしたらとっても素敵な眺めで~~~
行ってよかった!
説明が少ないのがまたそそられるのかもね(笑)
ホントすごくキレイだったよ(⌒-⌒)

海王丸、優雅な感じで貴婦人って言葉がぴったりだよね。
近くで見ると大きい!
マストも高いしこれで海原を進むところは迫力だろうな~
そうそう船が好きなわけじゃないけど感動するのよね(笑)

カジキメンチ本当に大きくて、おやつのレベルではなかった(≧▽≦)
カジキだから?違和感全くなくいただけたよ。
玉ねぎとも合ってたし~
とんかつソースとみそソースがあって、お店のお父さんおすすめのみそソースをかけてもらったよ♪

駆け足だったけど、行きたかった場所に年内に訪れることができたのでよかった。
今度はもっとゆっくり泊りがけで行きたいな♪
ホント楽しかった(*^^*)
(2012年11月29日 14時53分59秒)

Re[1]:【続】初冬の茨城&福島へ、横浜から日帰り Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドライブーン(11/28)  
HITON  さん
わんこ大好き憲ちゃんさん

憲さんのご自宅からだとマリンピア結構お時間かかりましたか?
我が家からだと、直行すればたぶん3時間半くらいです(^^)
鰯の群れが入った水槽があるんですね!
迫力ありそうだな~~~

カジキメンチってネットでは見かけてたんです。
その時は何とも思わなかったんだけど実物を見ると食べたくなっちゃって・・・
カジキの甘み?玉ねぎの甘み?にみそソースが合って美味しかったです♪
プチ大地メレは香りだけでガマンだワン☆
(2012年11月29日 14時57分06秒)

Re[1]:【続】初冬の茨城&福島へ、横浜から日帰り Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドライブーン(11/28)  
HITON  さん
なつ☆あきママさん
こんにちは~☆

ホント素敵なところだったよ(^^)
寒い時期だから波も力強かったのかな?
六角堂のほうへ行けば更に海面に近くて迫力ありそうだよね☆

海王丸って初めて知ったんだけどとっても立派な船だった~
船内ってどういうふうになってるのかな?
練習船だから氷川丸とはきっとまた違った雰囲気だろうね(⌒-⌒)

カジキメンチはプチ大地メレにとってたまらな~い香りだったはず・・・
美味しくいただいたよ♪
『カジキメンチ♪』ってずっとBGMが流れてて、頭から離れない(笑)
(2012年11月29日 15時00分15秒)

Re:【続】初冬の茨城&福島へ、横浜から日帰り Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドライブーン(11/28)  
maru050118  さん
六角堂、新しくなったのね。
復興が進んでいるのがよく分かってうれしくなるわ。
海王丸すごくきれいだねー。
カジキメンチもおいしそうだし…わんずもたまらなかっただろうなぁ。
充実した一日だったね。運転お疲れ様でした。
(2012年11月29日 15時02分47秒)

Re:こんばんは☆彡(11/28)  
HITON  さん
もーたん2008さん
こんにちは~☆

五浦岬公園からの眺めはホントきれいでした!
崩れてて入れない個所があったんですけど、そっちの方に行けばもう少し高いところから見えたかも・・・
修復作業が終わった頃、リベンジかな(^^)

海王丸すごく大きかったですよ~
横浜にも氷川丸や日本丸があるんですがそれとはまた違う雰囲気で。
見ることができてよかったです(人^^)

カジキメンチ美味しかったですよ~
とんかつソースとみそソースがあって、おじさまおすすめのみそにしてみました☆
また行ったら買ってみたいです♪

ありがとうございます☆
プチ大地メレと一緒に思い出に残る時間を過ごすことができました(⌒-⌒)
(2012年11月29日 15時03分56秒)

Re[1]:【続】初冬の茨城&福島へ、横浜から日帰り Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドライブーン(11/28)  
HITON  さん
v*^o^* jamさん
こんにちは~☆

日帰りでめいいっぱい詰め込んじゃった(笑)
めっちゃ駆け足だったけど、行きたかったからホントよかった~

海王丸すごくきれいだったよ☆
優雅でホント海の貴婦人って感じだよね。
力強さもあって・・・
横浜には氷川丸と日本丸もあるけどまた違った感じだったよ(人^^)

そうなの、メンチカツひき肉じゃなくてマグロなの!
すごく美味しかったよ~
カジキマグロをメンチカツにするってすごいアイデアだよね(*^^*)

プチ大地メレも楽しんでもらえたかな~
一緒にいろいろなところへこれからもお出かけしたいな♪
(2012年11月29日 15時08分42秒)

Re[1]:【続】初冬の茨城&福島へ、横浜から日帰り Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドライブーン(11/28)  
HITON  さん
あなたに逢えて良ったさん
こんにちは~☆

とっても素敵なところでしたよ~
公園とは言ってもそんなに広くないんですが眺めが最高♪
大満足でした(*^^*)

そうそう、風が強くて寒さが・・・
でもいわきは浜通りなので雪もほとんど降らず行きやすいかと思います(⌒▽⌒)

月末月初ですね~
でも週末近し!元気に頑張りましょうね☆
(2012年11月29日 15時10分55秒)

Re[1]:【続】初冬の茨城&福島へ、横浜から日帰り Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドライブーン(11/28)  
HITON  さん
ゆうり姉さんさん
こんにちは~☆

行きたいところをめっちゃ詰め込んだって感じですよね(^。^)
お出かけしたら地元の美味しいものは外せません☆
即GETです~
プチ大地メレは今回は香りだけでガマンガマン。。。

水族館大きいですよね~
そして大きな海王丸!
迫力ありました!

あっ、船の旅・・・わんこもできるのかな???
超豪華客船くらいになるとできるのかな???
フェリーだとペットホテルみたいなお部屋になっちゃいますよね~
(2012年11月29日 15時14分38秒)

Re[1]:【続】初冬の茨城&福島へ、横浜から日帰り Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドライブーン(11/28)  
HITON  さん
maru050118さん

そうなの、六角堂が新しくなってたの~
実際に行ってみて、復興が進んでいるところを見ることができて嬉しかった。
それと、皆さんの笑顔を見てホッとした(^^)
たくさんの人でにぎわってて、皆さん楽しそうだったよ♪

海王丸すごくきれいだよね☆
中はどんなふうになってるのかな~
でもやっぱり食い気でカジキメンチのほうへ近寄って行っちゃったけど(笑)
今度は泊りがけでゆっくり来たいな♪
(2012年11月29日 15時18分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: