ミニチュアダックス・プチと大地とメレとミントとポメチワのルチレです

ミニチュアダックス・プチと大地とメレとミントとポメチワのルチレです

PR

Profile

HITON

HITON

Category

カテゴリ未分類

(162)

イベント・お祝い

(227)

嬉しい贈り物

(366)

お買い物

(169)

お顔

(72)

お散歩

(157)

おもちゃ&遊び

(234)

お洋服

(15)

食べ物

(106)

虹の橋

(107)

ハンドメイド

(308)

病院・健康・お手入れ

(583)

プチと大地

(79)

プチと大地とメレ

(291)

プチと大地とメレとミント

(560)

ブログ

(51)

モデル・誌面&web掲載

(41)

ルチレ

(38)

お出かけ:北東北(青森・岩手・秋田県)

(16)

お出かけ:宮城県

(7)

お出かけ:山形県

(2)

お出かけ:福島県

(23)

お出かけ:茨城県

(43)

お出かけ:栃木県

(102)

お出かけ:群馬県

(22)

お出かけ:埼玉県

(46)

お出かけ:千葉県

(108)

お出かけ:東京都(23区)

(97)

お出かけ:東京都(23区以外)

(124)

お出かけ:神奈川県(横浜市内)

(397)

お出かけ:神奈川県(横浜市以外)

(464)

お出かけ:新潟県

(2)

お出かけ:北陸3県(富山・石川・福井県)

(29)

お出かけ:山梨県

(347)

お出かけ:長野県

(67)

お出かけ:岐阜県

(8)

お出かけ:静岡県

(245)

お出かけ:愛知県

(7)

お出かけ:三重県

(12)

お出かけ:滋賀県

(9)

お出かけ:京都府

(3)

お出かけ:大阪府

(2)

お出かけ:兵庫県

(5)

お出かけ:奈良県

(1)

お出かけ:和歌山県

(8)

お出かけ:山陰(鳥取・島根県)

(10)

お出かけ:山陽(岡山・広島・山口県)

(12)

お出かけ:四国(徳島・香川・愛媛・高知県)

(17)

お出かけ:福岡県

(2)

お出かけ:その他(1日で複数県)

(11)

HITONだけお出かけ

(29)

震災・ボランティア関連

(30)

Free Space

↑【お宿やお店などの情報について】↑
ブログに掲載した内容は我が家が訪れた当時のものです
最新の情報はサイトや直接お電話等で確認してみてね☆




ポンタの思い出
ポンタありがとう



ハンドメイド作品をまとめました
画像をクリックすると
今までの作品をご覧いただけます

わんこにハンドメイド

【オーダーは受け付けておりません(2015年7月~)】

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2018年08月23日
XML
カテゴリ: お買い物
8/23朝の体重:
プチ4.4kg
大地5.0kg
メレ4.5kg
ミント:お休み

********************************************************




夏休み中のこと・・・
デジイチのシャッターを押しても反応しないの。
液晶を見たらエラーメッセージが
『エラーが発生したため撮影できません。
電源スイッチを入れなおすか、電池を入れなおしてください』





・電源スイッチを < ON > に合わせ、電源を入れ直してください。
・バッテリーを抜き差ししてください。
・キヤノン純正のレンズを使用してください。
・上記の方法で正常に戻らない場合は、キヤノンのサービスセンターにカメラ・レンズの点検・修理をご相談ください。
すぐに引き取りサービスを申し込んだよ



修理開始前に見積をお願いしておいたら休み明けに早速連絡が・・・
【確認内容】
(1)ミラー機構部不具合により、ご指摘の現象が発生することを確認いたしました。
ミラー機構関連部品である、「前板ユニット(シャッターユニット含む)」の交換が必要です。
また、【ご指摘外の状況】として、(2)カメラのご使用頻度が高く、ショット数がメカ機構部品の交換基準に達しております。
交換部品は上記(1)と同じ「前板ユニット(シャッターユニット含む)」でございます。

今回修理に際しまして、この機会に「あんしんメンテ オーバーホール」をお勧め致します。

【あんしんメンテオーバーホール処置内容】
※分解しての内部・外観清掃、部品交換、注油に加え、以下のような精度点検、作動点検、清掃処置も実施し、
製品本来の精度・機能を回復いたします。
・フランジバック点検
・AFピント点検
・露出点検
・ホワイトバランス点検
・ストロボ点検
・操作部点検、清掃
・通信部点検、清掃
・表示部点検、清掃
・センサー清掃
・ファームアップ

サービスメニュー詳細については、以下のサービス紹介ページをご覧ください
http://cweb.canon.jp/e-support/maintenance/camera/overhaul/

※進行後、分解しての各点検・処置項目において追加で部品交換が必要となる場合、
別途料金が発生致します。その場合につきましては、改めてご連絡いたします。

お見積り金額は以下の通りです。
お見積り金額:¥48,502 (税込)

※らくらく修理便ご利用料金¥1,620(税込)を含みます。修理キャンセルの場合もご利用料金が発生します。
  お支払い方法は、現金代引きのみとなっております。
※なお、本お見積では作業時に交換が想定される部品類を「メカ機構部品」としてまとめて計上しております。部品交換が不要だった場合は、部品代の請求はございません。


48,502円・・・た、高い
あんしんメンテ オーバーホールをしなかったらいくらになるのか聞いてみたよ。
お問合せの件につきまして、修理+部品交換の場合も金額は同様でございます。
この度予定している前板ユニット(シャッターユニット含む)の交換は、各精度への影響が大きいため、
特別修理という区分で修理をさせていただくこととなります。
特別修理の技術料金と、あんしんメンテオーバーホールの料金は同じでございますので、
各種精度の再点検、調整を実施し、点検シートも添付されるあんしんメンテオーバーホールをさせていただくご案内をさせていただいた次第でございます。



それでもまだ決められず、現在のシャッター回数を聞いてみたよ。
カメラのシャッター回数は、現在約10万回でございます。
EOS60Dのシャッター耐久回数は、約10万回ですので、ご使用状況から申し上げますと、ちょうど交換の時期でございます。
交換した場合、基本的には再度耐久回数までご使用いただけます。
また、ご使用状況にもよりますので、使用できる年数についてはご案内できかねるところではございますが、
オーバーホールでは内部の状態まで細かく検査・清掃、再調整を行い、製品本来の精度・機能を回復をさせていただきますので、ご安心してご使用いただけると思っております。




うーーーーーん。
修理をお願いする
修理代と同じくらいの価格のエントリーモデルを買う
修理代にお金を足して60Dの後継機を買う
約6年1ヶ月使ってるし、買い替えたほうがいいような・・・
でもお金ないし悩む




しばらくスマホ写真での更新になりまーす



プチ大地メレミントに応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ
( 別ウィンドウが開ききるまではそのままでお願いしますm(_ _)m )


Instagram登録してみました~
プチだいメレミンすたぐらむ
画像をクリックすると移動します



今までのハンドメイド作品をまとめました
わんこにハンドメイド 画像をクリックすると今までの作品をご覧いただけます



いつでも里親募集中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年08月24日 14時26分48秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: