JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

東西通りと文学部周… New! 隠居人はせじぃさん

開成町あじさいまつ… New! オジン0523さん

【側溝蓋の穴詰まり… Gママさん

バイクのシートが裂… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2010.06.05
XML
カテゴリ: 養蜂

早朝から単独にて内検を行いました。先週は週末佐倉に出かけましたので、蜂友の

Eさんに内検をお願いしましたので2週間ぶりの内検です。

NJ4群の女王蜂です。体も大きく産卵も行われていました。

DSC07519_R.JPG

NJ3群の女王蜂です。先週は確認できませんでしたが、新たに誕生したのかと

思っていましたが自宅に帰り写真を見ると僅かに羽に赤いマニュキア痕がありますので

元の女王のようです。

DSC07525_R.JPG

DSC07523_R.JPG

NJ2群は群勢は大きいですが、この日の内検では女王蜂は確認できませんでした。

蛹蓋はかなりありますので、最近までは産卵していたことは事実ですが

見つかりませんでした。その為かこの群には多くの王台が出来ていました。

この中で新女王蜂が育っているのです。

DSC07528_R.JPG

無王群に成った可能性もありますので2個の王台を残しておきました。

明朝再度この群の内検を行おうと思っています。

NJ1群は群勢は協力ですが女王蜂の産卵が弱いようです。

女王も活発に動いていますが、体もやや小さいような気がします。

しばらく様子を見て産卵が進まないようでしたら『世代交代』に挑戦したいと

思っています。

DSC07532_R.JPG

本日除去した王台です。分蜂の季節ですのでこの王台の取扱に注意を

しなければ成りません。

DSC07533_R.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.06 00:20:41 コメント(1) | コメントを書く
[養蜂] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: