JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ Re:秋の神宮外苑、麻布、増上寺を歩く(その4):国立競技場-2(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Favorite Blog

蓮、夏椿、夕菅、青… New! 隠居人はせじぃさん

開成町あじさいまつ… New! オジン0523さん

【目が皿になった朝 … New! Gママさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん
noahnoah研究所 noahnoahnoahさん

Calendar

2010.10.05
XML
カテゴリ: 太陽光発電

我が家の9月の太陽光発電(京セラ、5.76kw)の実績がまとまりました。

DSC01801_R.JPG

発電量 585kw

消費量 537kw

売電量 437kw

買電量 389kw

自給率 108% と言う稼働実績となりました。

中旬までは順調でしたが、9/23の秋分の日以降の長雨の影響が出ました。

発電開始以来の月別発電量実績です。

緑が今年の実績です。6月以降、2008年、2009年実績を上回っています。

発電量_R.jpg

我が市の住宅用太陽光発電システム設置費補助金の概要です。

藤沢市住宅用太陽光発電システム設置費補助金
対象 市内の住宅に新規に太陽光発電システムを設置する個人
補助金額 1kWあたり5万円/上限15万円
申請期間 平成22年5月6日~
問い合わせ先 経営企画部 環境都市政策課
TEL:0466-25-1111

そして最大受けられ補助金のシュミレーションです。

国の補助金 21万円

市の方が最大受けられる補助金の合計 (3kWの場合)

神奈川県の補助金 6万円
藤沢市の補助金 15万円
合計 42万円

我々住宅用太陽光発電の仲間が増えることを大いに期待している

『発電所長』なのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.06 23:18:23
コメント(0) | コメントを書く
[太陽光発電] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: