JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ Re:秋の神宮外苑、麻布、増上寺を歩く(その4):国立競技場-2(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Favorite Blog

蓮の花、カラスビシ… New! 隠居人はせじぃさん

山北町の寺社史蹟巡… New! オジン0523さん

【ONCA COFFEE ・ … Gママさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん
noahnoah研究所 noahnoahnoahさん

Calendar

2011.06.25
XML
カテゴリ: 養蜂

西洋ミツバチの内検(巣内の検査)用の燻煙器を通販で購入しました。

養蜂を始めた時は我が養蜂の師匠から、この燻煙器をプレゼントしていただき

現在まで使用していましたが、使えなくなってしまったのです。

DSC02060_R.JPG

燻煙器は、円筒部に燃料を入れてふいごで風を送り煙をミツバチにかけるのです。

ミツバチをおとなしくさせて、点検や合同、採蜜作業が容易に出来るようになるのです。

何故ミツバチが煙でおとなしくなるのかはいろいろな説があるようです。

その一つにミツバチにとって煙は山火事のサイン。ミツバチは自然の本能で「やっ!緊急時」と

ばかりに巣の中の幼虫や蜜の保護本能的に行動を移すと。

養蜂家はミツバチに刺されないよう、満腹でおっとりした状態にしてから巣箱をあけるのことが

できると。更に煙が激しくなると自分自身の保護のために行動すると。


ふいごの部分に穴が開きふいごとして使えなくなってしまったのです。

DSC02061_R.JPG

そして新たに購入したもの。ピカピカのステンレス製。銅製のものもあるのですが

こちらの方が安かったのです。

DSC02054_R.JPG

養蜂以外にには使い道のない道具なのでしょうか。

正面からの写真。丸い穴から煙を吹き出させるのです。

DSC02055_R.JPG

内部の写真。多孔板のステンレス簀の子が入っています。

DSC02056_R.JPG

ふいごの裏側下部に穴があり、ステンレス部分の下部にはノズルが付いていますが

直接繋がってはいないのです。これは空気の量を少なくして内部のものが燃えずに

くすぶり、多くの煙が出るようにする為なのでしょう。

DSC02057_R.JPG

この上に新聞紙等を丸めて火を付け入れ込むのです。そして蓋をした後、ふいごで

簀の子の下部から風を入れ、煙を出すのです。

DSC02059_R.JPG

巣枠に煙をかけてみました。やはり嫌いな為巣枠の裏側まで逃げまくるのです。

IMG_9924[1]_R.jpg

新旧交代式です。

DSC02062_R.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.25 15:36:05
コメント(2) | コメントを書く
[養蜂] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:燻煙器(06/25)  
大奥 さん
オズ魔のブリキマンみたいだといつも思います。
(2011.06.25 19:05:35)

Re:燻煙器(06/25)  
Bすずか さん
新品の分煙機 西洋ミツバチをあつかう時捕獲する時も利用
しています。私は木を製材する時出るノコクズを使用しています。 (2011.06.26 16:39:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: