JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

東海道まち歩き (2)… New! オジン0523さん

岡山駅構内と山陽本… New! 隠居人はせじぃさん

【100円ショップのピ… Gママさん

バイクのシートが裂… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2015.06.12
XML
カテゴリ: 国内旅行

青森空港から大阪・伊丹空港へ移動しました。

この日は雨の青森空港。 

DSC09299_R.JPG

利用便はプロペラ機の通称ボンバルディア  ダッシュ 8” Dash 8 )。

DSC09300_R.JPG

機内は片側2列74座席。 

DSC09302_R.JPG

2000

DSC09303_R.JPG

車輪、タイヤを点検する地上スタッフ。 

DSC09304_R.JPG

型式の正式名称は「DHC8-Q400」 。

通称 Q400です が、 Q “Quiet" の頭文字。名前の通り静かな飛行機。

プロペラだと風を切る際に気流を乱し音がが大きいのですが、

ボン Q は気にならなかったのです。

DSC09305_R.JPG

機内CAが ボン Qの写真をくれました。

DSC09366_R.JPG

日本では 2003 日本エアコミューター が運航を開始、

その後 ANA ウイングス も運航を開始したとのこと。 

DSC09367_R.JPG

離陸後は一面の雲の世界。 

DSC09308_R.JPG

そして機窓からの夕焼けを楽しむ。 

DSC09312_R.JPG

雲の切れ間から赤く染まった水田の水面が。 

DSC09324_R.JPG

暫くは夕焼けの色と雲の変化を楽しむ。 

DSC09327_R.JPG

飛行機で夕日を追いかけるという体験。 

DSC09331_R.JPG

そして日没の時間に。 

DSC09338_R.JPG

沸き立つ雲の先端が筋の様に輝いていた。 

DSC09348_R.JPG

赤の色合いが刻々と変化していくのであった。 

DSC09349_R.JPG

飛行機の直下には雪の残った山が。 

DSC09350_R.JPG

そして日没に。 

DSC09351_R.JPG

だんだん暗くなっていく光景を楽しむ。 

DSC09358_R.JPG

朱の世界。

DSC09386_R.JPG

そして大阪上空に。 

DSC09389_R.JPG

光り輝く街並み。そしてここから着陸態勢に。 

DSC09390_R.JPG

伊丹空港に無事着陸し、空港近くのホテルに送迎バスで向かったのであった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.13 23:16:55コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: