JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

開成町あじさいまつ… New! オジン0523さん

【赤のベルガモット… New! Gママさん

東西通りと文学部周… New! 隠居人はせじぃさん

バイクのシートが裂… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2019.03.06
XML
カテゴリ: 海外旅行
オビドスの北側城壁の上を歩くことを決断。




城壁上からのポサーダ・カステロ・オビドス。



城壁上からの南東方面の眺望。
オビドスの村を囲む城壁が連なっていた。



進行方向左側には手摺のない城壁頂部を足元をしっかり確認しながら進む。
今気がついたのですが、このロープは安全用の手摺替わりのロープだったのでしょうか?



城壁頂部からの眺望。田園も拡がっていた。



田園の中に無人のオビドス駅があった。







この先で城壁頂部には柵があり歩行禁止となっていた。



柵の手前の急な階段を降りきり、広場から歩いて来た城壁を見上げる。



歩いて来た城壁上をズームで。



高所が苦手の旅友も頑張ってゲート前まで辿り着いてた。



そしていつものポーズで。



ポサーダ入口からディレイタ通りまで戻る。



再びサンティアゴ教会前に。



中に入ってみると本屋兼図書館のごとく。



サンティアゴ教会入口からディレイタ通りを見る。



サンティアゴ教会前から城壁へ向かう門。



門を潜って見ると城壁の下に。




そして再びサンティアゴ教会前に戻る。
右手の壁の植物はブーゲンビリアであると。



このようにピンクに咲き誇ると。

「オビドス ブーゲンビリア」の画像検索結果
    【http://koarashi.my.coocan.jp/portugal/portugal_coimbra_mobile.htm】より。

再び路地の美しさをカメラで追う。







サンタ・マリア広場。



サンタ・マリア教会内部(ガイドブックの写真より)。
内壁には見事なアズレージョが。



天井にも(同上)。



ディレイタ通りの店の壁のアズレージョ。



「tasca torta」で旅友4人で昼食。



ビールも。



野菜サラダとサンドウィッチを4人でシェアー。
注文したサンドイッチの数が一つ足りなかったが、正確な数が通じていなかった模様。



昼食を済ませ再びJINJA(ジンジャ)の店の前へ。

「オビドス」の画像検索結果

酒の名前・が何故か?気に入ったので購入。
チョコカップ入で一杯1€であった。
チョット甘かったがチョコカップも美味。
ところが、旅友は飲み終わったチョコカップを何故か捨ててしまったが、
仕上げに食べるのだとアドバイスすると慌てて拾って・・・。
添乗員から、事前に説明もあったのだが・・・。
チョコっと、聞き漏らされてしまわれたのでしょうか??




                   ・・・​ つづく ​・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.01 23:44:20
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: