JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

岡山後楽園の花菖蒲… New! 隠居人はせじぃさん

東海道まち歩き (1)… New! オジン0523さん

【街路樹のなのみの… Gママさん

バイクのシートが裂… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2019.11.24
XML
カテゴリ: 海外旅行
この日は8:45にホテルを出発し、ヴェリコ・タルノヴォの旧市街にあるツァレヴェッツの丘を
目指す。宿泊したホテル『HOTEL PREMIER』を振り返る。



"Nezavisimost"通りを北に向かって進むと、右手下に早朝散歩で訪ねた
『アセン王朝のモニュメント』が垣間見えた。



前夕に訪ねたヴェリコ・タルノヴォの職人街を左手に見ながら10分もかからずに
『ヴェリコタルノヴォ地域監査評議会ビル Building of The Regional Audit Council』前に
到着。



『ヴェリコタルノヴォ地域監査評議会ビル』を横から。



ビル前の広場。







『ヴェリコタルノヴォ地域監査評議会ビル』を正面から。



『ツァレヴェッツの丘』。
第二次ブルガリア帝国時代には、この丘全体がかつてのブルガリア皇族や総主教の
住まいとしての宮殿だったが、オスマン朝の猛攻により瓦礫の山と化してしまったところだと。
現在は土台のみ残る城壁跡が広がっていた。
要塞はヤントラ川に囲まれた同名の丘の上に建っていた。城壁に囲まれていたツァレヴェツは
必ずしも閉鎖的な要塞ではなく、王宮、聖ペトカ教会、多くの住宅、貯水タンク、防衛塔が
並ぶ本格的な中世都市だったことが発掘調査からわかっていると。



黄葉に囲まれた丘の頂上には大主教区教会が建っていて、教会前からは旧市街を始め、周囲を
取り囲む緑豊かな森や丘が見渡せると。
教会内の壁一面に描かれた暗い色調と硬い筆遣いのフレスコ画が、歴史的な緊張感を伝えて




うねるように流れるヤントラ川に囲まれた切り立った岩場の上に建てられた大主教区教会。
1981年に再建されたもので、ツァレヴェッツの丘でほとんど唯一の完全な建物といっても
過言ではないと。



天然の要塞ともいえる地形の上に立つ 大主教区教会。



第2次ブルガリア帝国の時代、ここは王宮や教会、住宅、さらには貯水タンクや防衛塔までをも

発掘調査によれば、往時は470もの家々や23の教会、4つの修道院が建っていたのだと。
丘の最も高い場所には総主教の邸宅があり、隣にはキリスト昇天総主教教会が建っていた。



現在見られる石畳の道や城壁、塔などは、1930~1981年にかけて修復されたもの。
石を積み上げて造られた城壁や城門の跡が、かつての威容の片鱗を今に伝えていた。
このライオンの像より先は有料と。



その後ろにいくつかの門が見えた。



右手にブルガリア正教会が。



ズームで。



右手に見えたのが『Tower of Baldwyn』。



北側のヤントラ川の対岸にも要塞の石垣が残っていた。
こちら『トラペツィツァ(Trapezitsa』は、タルノヴグラトの首都の要塞地区で、
ツァレヴェッツの丘の北西に位置している。エタール(ヤントラ)川は丘の周りを
優雅に曲がりくねって曲がりくねっている。高い崖で自然に保護されたトラペジツァには、
不均一な崖の縁に続く強固な要塞壁があった。
『トラペツィツァ(Trapezits』の名前は、台地の形である「テーブル」または「台形」に
由来すると考えられていると。しかし、最も可能性の高い起源は、単語「trapezits」
-中世の丘の最初の入植者であったパスを守る兵士のことと。
教会と修道院を備えた「栄光の都市トラペツィツァ」は、聖イヴァン・リルスキの
中世ブルガリアおよびビザンチンの聖伝に言及されていたと。



丘の斜面に拡がるヴェリコ・タルノヴォの旧市街。



『ツァレヴェッツの丘』も見納め。
琴欧州も子供の頃はこの『ツァレヴェッツの丘』で遊んでいたのであろうと。



クネクネと蛇行するヤントラ川に張り付くように拡がっているヴェリコ・タルノヴォの旧市街。



そしてバスに戻り、82km先の世界遺産『イワノボ岩窟教会群』に向かってバスは走る。
眼下にヤントラ川に架かる鉄道橋と高速道路の橋が見えた。



『ヴェリコタルノヴォ地域監査評議会ビル』は教会と思って撮影していたのであったが。





眼下のヤントラ川を垣間見ながら進む。






右手に『ニコラス ピコロ記念碑・Nicholas Picolo Monument』。
名前は判ったが、どのような人物?



遠く山の上には『Ascension Cathedral』が見えた。



山の上は岩山の姿が。



そして岩山の断崖が長く続いていた。



そして高速5号線をひたすら北上する。
右手に石油精製所(Петролна база)。



田園地帯をひたすら走る。大型サイロが右手に。



鉄道と交差。



Starmen 」の街に入る。



途中、ガソリンスタンドでトイレ休憩。
ガソリンスタンドから見えた村の教会。



ガソリンスタンドのコンビニには多くの子供達が、私のカメラに向かって笑顔で。



ヤントラ川に架かる歴史深いベレンスキーモスト (Беленскимост)橋を見る。
このアーチ橋は、1865年から1867年にかけて、ブルガリアの建築家であり、建築家である
Kolyu Fichetoによって、 トルコの政治家Midhat Pashaの命令で建設されたと。
洪水時の対策として、上部に穴が空いている橋。



この石柱は?




                                                                                       ・・・​ もどる ​・・・

                  ・・・​ つづく ​・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.24 00:00:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: