JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

イシミカワ、コンニ… New! 隠居人はせじぃさん

綾瀬市の寺社史蹟巡… New! オジン0523さん

【側溝蓋の穴詰まり… Gママさん

バイクのシートが裂… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2021.01.01
XML
カテゴリ: JINさんの農園
皆さん 明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
2021年(令和3年)のスタートです。



そして、今年も湘南海岸・江の島東浜からの初日の出を迎えに行って来ました。
コロナの全国的かつ急速なまん延の中で、外出の自粛要請もあり迷いましたが、
風もあり三密は避けられると判断し、例年の電車に乗り行って来ました。



そして20分弱で片瀬江ノ島駅に到着。



弁天橋からの江の島。
江の島シーキャンドル(展望灯台)のライトアップは既になし。



境川の上流側を見る。



そして片瀬東浜海岸に到着。
海岸には、今年も予想外に多く。



江の島展望灯台・シーキャンドル。



湘南港灯台付近にも今年も多くの人の姿が。







ズームして。



西の空には月の姿も。



ズームで。



サーフィンボード上からの初日の出見物か?



山の端の奥の雲の上部が白く輝きだして来た。



湧き上がって来る雲も白く輝きながら。



小舟からの見学者も増えて来た。



海の水面も赤く染まりだす。



雲の輝きがジワジワと増して来た。



ズームして。



そして今年の「初日の出」。時間は6:51。












水面にオレンジの帯が現れる。

































モーターボートが高速で横切る。





そして上部に浮かぶ雲に隠れ始めた初日。





振り返り富士山の姿をズームして。



雲に隠れる初日。







初費を隠す雲。



その横には白き雲が輝く。



そして初日の雲からの二度目の日の出。



二度目の日の出を追う。







二度の日の出を楽しんだ後は、富士山の勇姿を見に西浜海岸に向かったのであった。

                  ・・・つづく・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.01 11:39:02
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: