きらり旅日記

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり

ほしのきらり

2006.12.28
XML
カテゴリ: モロッコ
日干し煉瓦作りの村アイト・ベン・ハッドゥが【ユネスコの世界遺産】に登録されたのは、1987年であります。モロッコに現存する要塞村としては、もっとも保存状態が良いと言えます。

遠くから見たアイトベンハッドウ.jpg

             遠くから見た【世界遺産】の村 『アイト・ベン・ハッドゥ』


               イスラーム勢力が モロッコに入り込んできた時代


             先住民族 ベルベル人は 彼らから逃れるため要塞村を築いた。



           その中でも 特に美しく 神秘的な 『アイト・ベン・ハッドゥ』


                     まず 遠くから・・・眺めた・・・素敵~ッ



古道具屋アイトベン.jpg

                  道端には アンティークが売られている





アイトベンの売店.jpg

                       カラフルなお店


お店のおじさん歯が無い.jpg

                店主は、外でひなたぼっこ?・・・ヒマだな~


                    おじさんは、歯が無い!


            モロッコの人は、甘~いお茶ばかり飲んでいるからか?


                    歯が悪い人が多いです。


アイトベンのお面.jpg

                    お面なども・・・面白い!



アイトベンハlトドウの景色.jpg

                       映画のロケ車が止っている


『アイト・ベン・ハッドゥ』で撮影された主な映画


                       アラビアのロレンス

                       ソドムとゴラモ

                       ナイルの宝石

                       ハムナプトラ2


この村に行くには、川があります。





                 その際子ども達が来て 手を引いてくれます(要チップ)


       水が多い時には、ロバに乗って向こう岸まで行きます(有料)


                 自分で選択しなければ・・・・いけない。。



さ~て ここで 今年最後の【クイズ】です!



きらりは、どうやって向こう岸まで行ったでしょ~うか?



                    1)ロバに乗って楽しく♪

                    2)子どもにアメを渡し手を引かれて

                    3)ひとりで石を飛んで

                    4)コケて川に落ちてびしょ濡れになりながら

                    5)イケ面にお姫様だっこされて



ブログ村のブログ・ランキングに参加しています☆黄色いタグにクリックをヨロシクです~
                                          ↓               
にほんブログ村 旅行ブログへ ありがとう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.28 23:47:38


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: