きらり旅日記

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり

ほしのきらり

2007.08.29
XML
カテゴリ: インド
お釈迦様の大壁画があるインド・ベナレスは、お釈迦様が最初の説法をしたと言う聖地でもあります。

前回のつづきです。


          お釈迦様30歳の時 お城から外の世界を見に行きます。


           「だし」に乗って、運転士さんの案内で行きます。


               王様は、前もって運転士に言います


              「汚い物や、辛い所を見せないように」と


            そんな世界を知って 出家したら困るからです。


               一番最初に出会ったのは
2-世間を見た.jpg
               下の絵「老人」です   お釈迦様は、老人も知りませんでした。


お釈迦様 最初のショ~ク!です。


            お釈迦様「何で?腰が曲がって シワシワ・ヨレヨレなの?」


            運転士「年をとると 皆 こうなるのですよ!」


               お釈迦様は、ショ~ック!です。


          自分は若くてたくましい しかし いつかは、自分も年寄りになるのか!



               次に出会ったのは、
2-世間を見た.jpg
               壁画の下から2番目「病気」で倒れている人です。





            運転士「病気だからですよ!

                お金が無いと 食べ物が無くて 倒れます

                お金があっても 病気になって 倒れます」



お釈迦様2番目の ショ~ク!です。







               しばらく行くと
2-世間を見た.jpg
               壁画の下から3番目「葬式」に出会います。


お釈迦様3番目のショ~ク!です。



               亡くなった人を 皆で かついで荼毘にふす所です。


               お釈迦様は、人間の最後を知るのです。



               最後に出会ったのは、
2-世間を見た.jpg
               壁画の1番上「お坊さん」です。


               お釈迦様は、彼を見て驚きます。


               汚い服を着て やせこけている


               でも晴れ晴れとして リンとして歩いている



               お釈迦様「あれは、誰ですか?」



               運転士「お坊様ですよ」



               お釈迦様は、「お坊さん」を見て



4度めのショ~ク!と感動をします。



               お釈迦様は、なに 不自由無く 贅沢三昧で育ちました。


               お釈迦様は、悩みます


               欲を捨てられるか?



           畑を耕す牛を見ているお釈迦様
3ー迷っていた時.jpg
                 畑の作物を植え 育てる 


                 時間をかけて 守り育てる


                 苦労しないと育たないんだなぁ~


                    苦労=修行


                 そして お釈迦様は 決心します。

4-修行に出る.jpg
                 家族がまだ寝ている時に家を出ます。        つづく



「旅行ブログ」ランキングに参加していますクリックよろしく→ にほんブログ村 旅行ブログへ ありがとう ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.30 09:38:19


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: