きらり旅日記

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり

ほしのきらり

2007.08.30
XML
カテゴリ: インド
インドでお釈迦様が、活躍したのは、今から2500年も前の事であります。その様子を26枚の壁画によって説明してくれる「ムルガンダ・クティ寺院」 1931年・建立のお寺のお話・・・つづきです。


            お釈迦様は、決心して いよいよ 修行の旅に出ます。



                       6年間の旅



                     5人の弟子を連れて



                        苦行の旅
5-修行中.jpg


                    お釈迦様は修行しています。

7-スジャータ.jpg
                       スジャータ村長さんの娘さん


                      美しいスジャータさんが


                  歌を歌いながら水汲みに来ていました。


                      シタールの音も聞こえます。



               シタールの弦は、柔らかくても きつくても良い音が出ない



                人間も きつ過ぎるのも 楽すぎるのも いけないのだ



                幸せも苦しみも その丁度良い間にあるのだと








                スジャータが お釈迦様に  乳がゆ  を差し出している所です。



                日本でも「スジャータ」と言う ミルク ありますが・・



                お釈迦様は スジャータが作った 乳がゆを飲みます。




6-5人の弟子の嫉妬.jpg


      弟子たち「ったく~修行なんて言って 若い姉ちゃんに差し入れしてもらって!」



                  「あいつだけ おいら達も 欲しいさぁ~」



そんな顔に見えますね~



                       人間は、


                    「欲」 と 「嫉妬」



                   これが、すべての悪の根源なのでしょうか?




                      欲と嫉妬を捨てられない




                   5人の弟子たちは、お釈迦様の所から去ります。



           悟りを開いたお釈迦様は、久し振りに帰って来ました。
8-悟りを開いて帰ってくる.jpg

                   大歓迎されている・・・



             足をきれいに洗って5人の弟子も帰って来ました。



                 5人の弟子たちが お釈迦様を見ると







                お釈迦様は、最初の説法をこの地でおこないました。

9-説法に歩く.jpg


                その後 お釈迦様は 世界の人々を救う為に歩きます。

           涅槃
10-80歳で生涯を終える.jpg


                 お釈迦様は、80歳で亡くなります。


           今でも 世界の人々の心を救っているお釈迦様の壁画でした。


                      日本人画家


                 野生司 香雪 (のうず こうせつ)作




     以上~○球の歩き方にも無い「インド人現地ガイド」の説明をベースに解説致しました。



 ~    ~    ~    ~    ~    ~     ~    ~



               そんなお話にも関連して 


        今でも 王様が 国で一番の「仏教徒」である お国へ旅立ちます。



4泊5日  39800円




               毎年9月初めに旅をしています。



               学生時代バイト先で知り合ったお友達エミchanと



               も~10年くらい・・・・つづく 年中行事


               「チエジュ旅日記」「グアム旅日記」など



               エミchanが、2個先輩なので



               きらりは パシリ なんです~



               そんな パシリは、勝手に自分の行きたい所へと



                    今回も、



               超~激安な旅を見つけて来ました!



                 4泊5日 39800円



                    勿論 海外



                    勿論 まだ行った事の無い国



                    初めての「仏教国」



                    直行便で日本の航空会社(3年ぶりか?)



                    今回は、観光とご飯が付きます



                    最後の1日は「自由行動」と言うもの・・・



                    行きたかった【世界遺産】も見ちゃいます。



                    民族舞踊を見ながらディナー (また踊る?)



                    ××料理にはまっているし・・・スイーツも楽しみ



                    ××式マッサージ(イケ面希望)も付いてます



                    大きな動物にも乗ります。



                     39800円ですが



                 燃油サーチャージ(飛行機のガソリン代)が



17400円もします!



                  ったくも~せっかくの激安が~だいなしですよ~



          わがままな エミchanとの珍道中は、どんな事になるのでしょう・・・・



          では、9月4日に元気なら帰国予定です。行ってまいります大笑い


「旅行ブログ」ランキングに参加していますクリックよろしく→ にほんブログ村 旅行ブログへ ありがとう 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.30 16:22:01


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: