遊ぼう ! ジメさんの ひろば

遊ぼう ! ジメさんの ひろば

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

JIMEsan

JIMEsan

Calendar

Favorite Blog

大相撲【幕下】楽し… New! ほしのきらり。さん

Comments

楽天星no1 @ Re:6/20 自宅養生(06/20) 色々ながんを克服してきて今度また2度目の…
休日の晩酌@ Re:5/9 天津旅行レポート 1日目 & エアロビ(05/09) 休日の晩酌の知りたいことは、0896244450…
JIMEsan @ Re[1]:4/5 外来受診 & 今から ここから 自分から(04/05) 津川弘美さんへ、いつも応援ありがとうご…
津川弘美@ Re:4/5 外来受診 & 今から ここから 自分から(04/05) たった2週間、、されど2週間。 私も。足指…
JIMEsan @ Re:3/29 膀胱がん内視鏡下手術体験記(03/29) 楽天星No,1さんへ いつも応援ありがとう…

Freepage List

2023/08/24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

分間ほど 夕立が降り 少し涼しくなった。
明朝の気温は 26℃ 快晴で 最高気温 33℃、夕方に雷雨がある予報である。

今日は 午前9時50分に「グンゼつかしん」へ行き Tsubasa先生の「メガ・ダンス45分を受けた。
今日も体調は良く 皆さんと一緒に楽しく踊って気持ちの良い大汗をかいた。

午後5時に 大阪メトロ御堂筋線「本町駅」直結の「北御堂・本願寺津村別院」へ行った。
リタイヤして 伊丹へ戻ってから 北御堂に初めて入った。地下3階の駐車場から 地上5階の本堂の屋根まで入れると隣のタワーマンションと同じ位のコンクリート造りの壮大な寺院であった。
今日は 寺院主催の「北御堂盆踊り大会が開かれた。
河内家菊水丸一座が出演されるので 楽しみに参加した。

導師三名による お勤めがあり 本堂に向かって礼拝した。
落語家の林家笑丸と笑福亭由瓶の司会進行で 千扇さんの音頭で盆踊りが始まったが踊りては少なく櫓を囲む輪は一重だった。
午後7時から 菊水丸さんが 一時間ノンストップであること知って 皆さん体力温存されていた。
菊水丸さんが登場して ジメさんを見つけて とても喜んで下さった。
音頭が始まる津と 境内は大変な踊り手で 輪は五重になった。
軽快なリズムに乗って 一時間 踊り続けた。さらにアンコールに応えて もう20分 合計80分も踊ったの初めてで 足が棒のようになった。
櫓から降りて来られた 菊水丸さんも汗だくで 警備員に囲まれて楽屋に引き上げられた。
明日も 盆踊り大会はあるので 我もと言う方はお出かけ下さい。

明日の予定「休養日 & ? 」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/08/24 11:14:51 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: