April 27, 2005
XML
カテゴリ: にゃっつ日記

ここは、山に囲まれた公園です。

突然、現れたのは・・・ 猫???



いつもの《おちゃらけ》 にゃっつ です。 枝を振りまわして、大はしゃぎ。



外で食べるおにぎりは、おいしいね。



ここへ来るようになってから、手を使わずに階段をあがれるようになりました。

この写真は先週のものなので危なっかしいけど、今ではもっと上手です。
さらに降りることも出来ます。昇り降りして遊ぶのが好きです。

以前の日記 【ボクの田舎は都会】 で、近未来のような街の公園を紹介しましたが、
ふだんは、この公園で遊んでいます。
都会の公園の写真を見て、sono_bonoさんが、
 >最初、合成かと思っちゃった~
 >なんかにゃっつ君には草木がバックの写真が似合うからすごい違和感あるな~
と書かれたように、本当は木が草が花が似合います。
この公園は、3月に見つけました。《 にゃっつ の公園》と呼んでいます。
小高い丘にベンチがあるだけで、あとは小川と湿地と山へ続く道があります。
大きくはありませんが、子供が走り回るには充分の広さです。
ここだけで小さな小宇宙を作っています。
3月は木に葉がなく寒かったけど、ご覧のように(猫になって)走り回りました。
今月になってからは、足しげく通っています。
後半の写真では、下草も生え(雑草だらけで)、木々も緑になりました。

残念ながら秘密の公園なので、全体像はお見せできません。
(にゃっつのアップ写真ばかりでごめんなさい。)
代わりに、ウグイスの美しい鳴き声を、ムービーでお楽しみください。
にゃっつ のおせんべいを食べる顔と音入り)
  →   ウグイスとおせんべい
食べている口がすごい速さで動きますが、早送りではありません。
重たいので、見られるようになるまで時間がかかるかもしれません。
丘を吹き抜けるそよ風とウグイスの鳴き声を、ぜひ聞いてほしかった。

それから昨日は、電動自転車が届きました。
にゃっつ を連れ歩くために、前からずーーと欲しかったものです。
駅に行く時も公園に行く時も、坂道がきつくて帰りが大変でした。
とうとう念願の自転車デビューが出来ます!
どこへ出かけようかな?まずは公園へ、そして海まで行っちゃおうかな?
(でも本当に にゃっつ を乗せて走れるのか~? 運動音痴の私が・・・)


外へ遊びに出かける時間が長くなってきたので、これからは数日分の日記をまとめて書きます。
(新しい日記には、一覧のタイトルのあとに《New!》と出ます。)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 28, 2005 06:51:31 AM
[にゃっつ日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

じゅにい。

じゅにい。

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: