J winter

J winter

PR

Profile

Jw

Jw

Calendar

Comments

ヤス@@ Re:iPhone(10/23) うちの1歳半の子供もタッチパネルをよく…
ヤス@@ Re:蜂は怖い(10/07) 久しぶり! 更新楽しみにしてるよ
ヤス@ Re:生まれました!!(02/25) 本当におめでとう!!
kengo_man@ Re:生まれました!! おめでとう!! クビが座ったら、抱っこした…
Jw @ え?まじで? うちの子と同級生になるね! これから…

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Favorite Blog

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

すなおにへいわにい… しあわせのたねさん
2005/10/02
XML
カテゴリ: 芝居
コマツ企画
以前から早稲田では有名で最近は外に出て活動をしている。
その公演を今日、当精しがてら見に行った。

今回の話は以前のコマツとうってかわって完全ストーリー重視のお話。
以前は面白おかしく展開していってむしろコント色が強かったのだが、今回はそれも少々ありつつ話が進むって感じ。
単純に思ったのは、混沌。
見た人に話を聞くと話がよくわからなかったとか話が難しいとか、哲学だよ、とか聞いていたので、そうゆう先入観もあったのかも知れないが混沌としてました。
芝居がというわけではなく、物語が。
その混沌のなかに哲学を感じ、良いと言う人もいるだろうし、わけがわからないと言う人もいるだろう。


確かに人の社会は混沌。
他人から見れば、わけのわからないことも本人にとっては意味のあるここもある。
人を理解することは不可能だから混沌と感じるのかもしれない。

そんな混沌を見せられた感じ。
芝居としては?
と聞かれると、可もなく不可もなく、かな。
結局は好みの問題に発展するのでここまでにするが。

毎度のこと主宰のこまつさんは頭が切れる、と思う。
おそらくこれも狙ってのことなんだろうな。


と思いつつ、バイト先に行ったら、またグリスト逆流でキッチンは水没。
今度はトイレからも水が漏れ出したらしくさらにダイニングへ。

店の中は混沌。

結局クローズまで響き、帰宅は終電ぎりぎり。
二週連続とはいい加減にしてほしいものです。

話はずれたけど、混沌とした日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/10/03 03:03:46 AM コメントを書く
[芝居] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: