全31件 (31件中 1-31件目)
1
お菓子探偵ハンナシリーズの『ラズベリー・デニッシュはざわめく』よりアイリッシュ・ポテト・クッキーを作りました。詳しくはこちら~。ラズベリー・デニッシュはざわめく (mirabooks 841) [ ジョアン・フルーク ]
2023.01.31
コメント(0)
帰ってすぐ、ダンナはオンラインで面談を受ける予定なのです。という事で、こちらは頼まれたことを夕方にやることになります。 取りあえずは、あまり音を出さないように夕飯の出来る範囲の下ごしらえを終えておきます。それから夕方に必要なノーパソのスイッチを入れて起動させておき、後は部屋とこたつを温めておきます。寒い中帰ってきますからね。 いつもよりちょっと早めに帰ってきたダンナはこの準備のお陰で無事に面談を受ける事が出来ました。やれやれです。でも、ちょっと思ってたのと違うから結果に結びつくかは謎ですね。
2023.01.30
コメント(0)
じゃらんでポイントを貰ったので、それとクーポンを合わせて奈良ロイヤルホテルへランチと温泉のコースを体験に行ってみました。 ゴージャスとかデラックスという表現が似合いそうな重厚な昭和スタイル~。 まずはランチを頂くことにしました。洋コースプレジールです。始まりはチキンとあみ茸のサラダです。ドレッシングが中々のお味~。 さつま芋のスープです。ビーフコンソメにさつま芋の風味が付いているという感じ。滑らかです。 選べるメインの一つで鱈のヴィエノワーズソース トマトソースとバジルソースです。パン粉を付けて焼いた魚に、ソースを絡めて頂きます。ヴィエノワーズとはウイーン風の事だそうです。 こちらもチョイスの一品 鰤の蒸し焼き甘酒ソースです。大根があるので鰤大根的な感じですね。甘酒風味は白みそっぽい感じでした。ご飯をチョイスしましたが、パンでもよかったかも。 ローストビーフレフォール風味の葱塩ソースです。珍しくホースラディッシュ系では無いのですね。マイルドです。付け合わせの野菜のオイルグリル的な奴も中々。 デザートの紫芋アイス、抹茶の多分ブラウニー、イチゴです。コーヒーと紅茶が選べましたが、どちらも中々でした。 この値段でこれだけ食べられていいんですかねと心配してしまうレベルでした。タオルレンタル込みの温泉もコース料金に含まれてるんですが~。 温泉の湯質は柔らかめで、かなり温まりました。歩行用プールがあって、火照りかけたら鎮めるのには丁度良い感じです。湯船もジャグジーと岩風呂とやや熱めの三種類があって好みで選べます。 リピーターしてもいいな~と思うぐらい大満足でした。いい時間を過ごせましたよ。
2023.01.29
コメント(0)
UQモバイルを契約して2年になるので、この機会に夫婦の通話プランを見直すことにしました。私に通話パック(60分/月)があるのですが、あまり通話しないのでダンナに割り当て変更するのです。 朝一番から家電量販店に相談しに行くと、通話プランの変更は自分でwebでするか、auショップでということでした。仕方がないので、自宅でPCを使ってプラン変更をして手続き完了。変更完了のメールが届きました。と同時に、これまでUQモバイルでログインして使っていたダンナの電話回線が突然auIDでログインしろと言い出して回線が不通に!~。長い間auでログインしていなかったので、久しぶりにログインしたら、今度は「不正ログイン」とか言い出して認証コードをショートメールで送ってくる始末。だから、通話プランを変更したので、現在携帯番号が不通だというのに、ショートメール送られても困ったちゃんなのです・・・(T_T)。 私の方は通話ブランの消去のみでコースを変えなくても良かったので無事でしたが、ダンナの回線の方はプランを追加するのに新しい通話契約コースに変更の必要があったので、それで引っ掛かった様です。急遽auショップを予約しようとなって、たまたま空いてる枠があったのですかさずゲットして訪問しました。お店の人が「こんなの時はスマホを再起動」という提案をしてくれて、試してみれば見事に回線が回復。その後パスワードなど一通り変更してプラン変更完了です。そして、私の方はメモリ不足で結構不便をこうむっていたのでこれを機会に機種交換することにしました。今使っている機種の上位変換です。乗り換えの形で少し代金を抑えます。 データー引っ越しが楽なのが売りなはずなのですが、何とこちらの機種がやや古いのでその手段が無理な事が発覚。ちまちまやって、幸いグーグルからデーターをある程度引っ張る事が出来て何とかなりました。一番血の気が引きかけたのはゲームのデーターでしたが、失敗しかけた物の、引き継ぎがリトライしたらあっさり出来てやれやれでした。 後はスマホケースを新たに発注して終わりなのです。前の機種をどうするか悩みどころですね。
2023.01.28
コメント(2)
三か月に一度の病院行です。今回はなんと雪が降っていてこれはスクーターでは無理なので断念し、病院が出している無料送迎バスに乗っていくことにしました。少し遅れた物の、何とか時間通りに来てくれてやれやれです。 その後はドタバタして何とか診察を受けて、今回は薬を処方無しで様子を見る事にしました。果たしてどうなるかな~。 帰りも送迎バスを利用するのでタイムラグが発生し、何とか帰れたのはお昼近くでした。よりによってこんな天候になるとはちょっとびっくりです。こんなに雪が降るのも珍しいですね。幸い積もる事にはならなさそうですが。
2023.01.27
コメント(0)
住んでいる場所は比較的暖かい方で、雪が降る事があっても、その翌日には大体溶けて姿が消えているのが普通だったのに、一向に溶ける気配がありません。これは初めてかも~。 家の玄関前の階段に積もった雪が固まって氷状態になって溶ける気配がありません~。寒さのピークは過ぎた物の、あまり日も差さず、天候的にはまだまだ気温が上がる気配が無いのですね。 仕方ないので、階段の凍り付いた雪をがしがし剥がして、前の排水路へ落としました。生まれて初めての雪かきっぽい作業~。雪国の人はこれより何十倍も大変な作業が日常的なんでしょうな。大変ですな。 全部は落としきれず、後は多分自然に溶けそうなのでそのまま放置です。早い所、気候がましになってほしい物です。
2023.01.26
コメント(0)
翌朝、ベランダをみて衝撃を受けました。かなり積もってる~。 これでは、洗濯物は外に干せません。三階の空き部屋に干せる準備をしました。今日は病院に行くので寒いけど頑張って洗濯物を干して風呂掃除までしてしまいます。ちょこっとだけヒーターをつけてやったので何とか出来ましたが、指先がかじかむ~。先週うっかり忘れていたので洗濯槽の掃除もしました。 病院へ行くのに長靴を履いていきました。昨日ダンナに頼んで準備してもらってよかったです~。診察を受けたらかなり改善しているので三か月後に検査を受けてそれ次第となりました、どうなるかな~。 買い物の途中で派手にすっ転んだ自転車を目撃して慌てて助けに行きます。乗っていた人が荷物を拾っている間に自転車を預かって邪魔にならない場所へ誘導しました。幸いけがは無かったみたいです。やっぱり結構積もってる中乗るのはやばいですね。 買い物途中に通る原っぱもご覧の有様~。 玄関にも積もっていて、溶けません。こんなのはこちらに来てからは初めてです。これよりきつい状態が毎日な雪国の人は大変だとまじで思いましたよ。 今日もダンナはオンライン面接があって、その後に緊張をほぐすためにお風呂に入ってから夕飯としました。明日もお風呂が夕飯より先になるかな~。
2023.01.25
コメント(0)
寒波が来るという予報通り、午後から急に寒くなってきました。風が凄いです。 今日電話で面談のある筈のダンナが中々渋滞に巻き込まれて帰れないと連絡してきました。車の中でやるみたいです。窓の外は凄い~。 とうとう電話の面談を車で済ませてしまったダンナはいつもより大幅に遅れて帰りました。先にお風呂に入ってしまうことにします。これから更に寒くなるので。 お風呂に入ってからの夕飯でかなり遅くなってしまいました。やれやれです。でも、お風呂に先に入ったので後はのんびり暖かい部屋で過ごせました。
2023.01.24
コメント(0)
今週の半ばにかなりとんでもない寒波が来て居座るらしいので、段取りを組むことにしました。まずは一番寒いらしい水曜のルーティーン掃除の一部を今日前倒しでやってしまいます。そうすると、その日は寒い一階で震えつつ掃除をするという苦行が無くなるのですね。 明日と明後日は夕飯前に風呂に入って寒い中暖かい部屋から冷たい風呂場へ行って入るという事をしなくても良いように段取りです。色々やるのです。
2023.01.23
コメント(0)
ステーキ宮でステーキとハンバーグとチキングリルとミニパフェを頂くという贅沢なランチをしてしまいました。本来なら二人で3000円は超えるのですが、予約のポイントとTポイントとクーポン類を駆使して2000円ちょいにまで落としました。知ってると得ですが、知らないと損な世の中です。とは言っても、あれこれその場でスマホでデジタルクーポンを出して事前にサイトで予約してと結構手間がかかりますが。そして支払ったその後、ペイペイポイントとTポイントがそれぞれ貰えるようにも仕組んでいますw。 今回のパフェです。コーヒーゼリーでちょっと大人の味ですね。
2023.01.22
コメント(0)
黒猫あんみつさんは、とてもナチュラルに机の上に乗ります。特にティッシュケースの上がお気に入りなのです。 しかも、なぜか紙を引っ張り出してもしゃもしゃしたがるので、ティッシュケースはいつもひっくり返して必要な時だけ上を向けて取り出す羽目になっています。困ったもんです。やっぱり、前世はヤギなんだろうかと思っています。
2023.01.21
コメント(0)
再びオイシックスのミールキットを使ってみました。詳しくはこちら~。ミールキット [6種類(計6P)] バラエティセット お手軽 家キャンプ 宅飲み ベランピング パーティー アウトドア キャンプ バーベキュー グランピング オリーブキッチン 送料無料[新春 お年始 お年賀 ギフト]
2023.01.20
コメント(0)
オイシックスからお取り寄せしたミールキットを使ってみました。詳しくはこちら~。お試し価格 冷凍タイプのミールキット わんまいる 健幸ディナー 冷凍惣菜セット15品 原材料 国産食材100% 冷凍 簡単調理 惣菜 セット 詰め合わせ 食材セット
2023.01.19
コメント(0)
やきもきしていた取引が漸く終わりました。ちょっと反応が遅い人で、評価もちらほらそういう傾向があったのでドキドキしてましたがやれやれです。取引中の文章は凄く真面目でしっかりした人的な感じだったんですけどね。まあ、取引する人も色々あるのでとばっちり評価もあるのかも。 頼んでいたお試しミールキットセットが今日届きました。後でもっと好みに合いそうなセットもあったのがちょっと残念でしたが、まあこれはこれで良さそうです。明日から使ってみるのが楽しみです~。
2023.01.18
コメント(0)
自販機の人が年明けのご挨拶に来てくれました。ダンナが作った自販機の屋根を褒めてくれましたよ。自販機のスマホ決済機能はランニングコストの都合で暫くは無理ですというのが一番の情報だった気がします。 今日の夜に、ダンナは電話で面談を受けていました。色々大変なのです。今の会社でトレンドラノベでいう所の追放系の主人公みたいな状況になってるようです。ダンナが抜けたらじわじわと困る所まで一緒で、困って相談してきたら「もう遅い」と言ってやれと個人的には思っています。 とは言ってもそれそろ定年に近い年ではあるので、活動する時間が少し早まったというぐらいかな~。どっかいいご縁があると良いのですが。
2023.01.17
コメント(0)
ダンナに頼まれていたオークションのブツをデーター化しました。一つの奴の状態が今一つで、手を尽くしたものの、ある程度改善は出来た物の、これ以上は無理ですねな状態となりました。まあ、前よりはましになったので良しとしましょう。 他はいつもの家事やらなにやら細かい事をしているとあっという間に一日が終わってしまいました。やれやれなのです。もう加速している12月は終わったのにな~。
2023.01.16
コメント(0)
今日はオークションの取引です。先週よりは少なめでしたが、まあまあでした。最後にちょっとしたバトルがあったブツが一つありましたが、それはお約束の奴なので、それ程心躍る訳では無いのです。 ひとつを除いてさくさくと終わりましたが、残る一つがやや全体的に処理が遅い人らしいのでちょっと要注意です。あちらの連絡を待つのがセオリーなのですが、早めにこちらから連絡した方がよさそうですね。
2023.01.15
コメント(0)
でっかいホットケーキを焼きました。詳しくはこちら~。粉屋のパンケーキミックス 200g×15袋 送料無料ホットケーキミックス アルミニウムフリー アルミフリー 無香料 無着色 クッキー スコーン 国産小麦 子供 おやつ お取り寄せグルメ ポイント消化 ダンナのオンライン面談がまたありました。今度は派遣系なのでちょっとまた違うようです。でも、かなり丁重な扱いをされてた感じです。やっぱり専門職だと違うんですかね。
2023.01.14
コメント(0)
グルメリア但馬でビーフシチューを頂きました。パンとライスが選べたので、それぞれ選んでみたら汁物が違って驚きでした。後でパンでソースをぬぐって食べられるのでこれが正解かも。 普通のビーフシチューと違って塊肉がごろんと入っていて肉食った~という感じです。ソースのこってりさがまたたまらないのです。 ダンナが有休を取って将来に対しての対策の面談を受けてきました。今回で大体終わった感じです。これから色々動く訳ですが、どうなりますかね~。
2023.01.13
コメント(0)
飲み物の自販機が売り切れが発生していてダンナが連絡を入れていました。明日には多分補充されていると思います。 中々自販機が好調です。やっぱり寒いせいでしょうか?。肉の販売機も売れてる感じではあります。 とはいえ、電気代が跳ね上がっているので結構きついです。なんともかんともですね。
2023.01.12
コメント(0)
ダンナが旅行予約サイトのポイントが手に入ったよ~とお知らせが来たので、行く日帰り温泉の施設を物色しました。大体目星はつけていて、後はダンナに知らせて検討ですね。 ダンナが帰ってから候補を見せると、これでOKとなって即予約となりました。中々スムーズに進んでやれやれです。こちらの行ける範囲と予算で数は限られるのですね。 今度は新規なので、どういう場所かが楽しみです。ワクワクですね。
2023.01.11
コメント(0)
ブログに学生時代の友人がコメントを寄せてくれました。年賀状以外のやりとりはかなり久しぶりです。ダンナがQRコードでブログにアクセス出来るようにしたのが功を奏しましたね。 年甲斐もなく二人久しぶりにキャッキャウフフしてしまいました。何か昔に戻った感じです。コロナで中々人に接触できない今、こういう繋がりっていいものですね。 同窓会っぽい事が出来ると良いのですが、中々それぞれの家庭環境と距離を考えると難しいです。何とかなるといいな~。
2023.01.10
コメント(0)
お正月が終わっていつもの日常に戻りました。12月のドタバタから急にペースが違ってこの落差にいつも戸惑います。 でも今年はあまりお正月っぽい感じは本当に無かったです。雰囲気を味わえたのが、年越しから年明けぐらいですかね。元旦からオークションの落札があって、次の日からはもうローテーションの掃除をする必要があったので、のんびりお休みとはいかなかったのですね。去年の中々届かなかった荷物の調査から始まった騒ぎもあったしで、気持ちも落ち着くとはいきませんでした。 もっとも年々お正月が短くなっている感覚はあります。昔は1/7ぐらいまではお正月っぽい雰囲気だったのですが、今は1/3ぐらいがやっとな感じです。元旦から開いている店もありますし、どんどん変わっていくのかも知れません。
2023.01.09
コメント(0)
乱で久しぶりにご飯を食べました。駅からせっせと歩いて辿り着きます。 まずはお通しです。お浸しと豆腐の魚の甘露煮載せとサラダです。いいお味~。 お酒はカルピスハイにしました。何となく薄く感じたのは、自家製果実酒に慣れたからですかね。あれ結構アルコール度あるもんね。 カキフライです。タルタルとウスターソースで頂きます。 ソーセージとフグのから揚げです。フグは骨付きなのでしゃぶりながら頂くのが醍醐味~。 ご飯とかの問題を解決すべく、せせりのから揚げ定食を頼んで半分こすることにしました。おみそ汁が魚のあら汁で豪華なのです。お造りもお見事。添えてある葱のヌタが二人とも苦手料理なのですが、これはスイスイ食べられました。 ナスグラタンです。ホワイトソースがまろやか~。 デザートはいつもなら笹カスタードなのですが。今回はミカンとミカンジュースでした。ミカンがものすごく甘いです。めったにない甘さと美味しさでびっくりしました。 大満足で家路をたどりました。やっぱりここはいつも美味しいです。
2023.01.08
コメント(0)
セリとゆり根を揚げてみました。詳しくはこちら~。【ふるさと納税】L2601 三関セリ 5束 秋田県 三関セリ セリゆり根 送料無料 1kg 北海道産 ニセコ産 ゆりね 高級食材 百合根 ユリ根 M〜L混みサイズ お歳暮ギフト
2023.01.07
コメント(0)
にしん蕎麦を作ってみました。詳しくはこちら~。< 送料無料> にしんそば 3人前 京都 やぐ羅 家庭用 【通常1300円+送料880円のところ、1480円 送料無料!】※常温、ネコポスでの配送になります(雲龍袋には入っていません)
2023.01.06
コメント(0)
お菓子探偵ハンナシリーズの『チョコレートクリーム・パイが知っている』よりピンクグレープフルーツケーキを作りました。詳しくはこちら~。チョコレートクリーム・パイが知っている (mirabooks mirabooks MRB870) [ ジョアン・フルーク ]
2023.01.05
コメント(0)
創作オリジナルカレー店朱(レッド)に行ってきました。 ダンナが頼んだ噂のカレー(牛すじカレー)です。豚カツをトッピングで頼んで半分こしました。 私が頼んだチキンカレーです。辛さ控えめにしましたが、丁度いい感じです。 後で結構ピリピリきたので、おまけのアイスがいい感じに冷やしてくれます。 駐車場の代金を1000円に付き、100円キャッシュパックしてくれます。駐車券のデーターの方に付いていると思ってたので、おつりが間違ったかと思ってちょっと焦りました。電話して分かったので一安心ですw。 それなりに美味しいのですが、こちらのフィーリングにちょっと合わないのと、もっと合う店を見つけているので多分ここに行くのはこれが最後になるかな~と思います。
2023.01.04
コメント(0)
お正月三日目です。お正月なのですが、やっぱりいつものルーティーン掃除をしています。ダンナが二階の掃除機かけをしてくれるので、私はトイレと洗面所の掃除ですね。二人でやるとやっぱり早く済んで有り難いです。 オークションの発送が発生したのと、ダンナが誕生日ポイントが来た~と言ってたので、郵便局とポイントを貰える某バイク屋さんを回りました。バイク屋さんの諸々は中々のお値段だったので、こちらの予算で納得できそうな奴を一つだけ買います。お客さんがかなり来ています。みんな思い思いの場所に出かけているようですね。 やっぱり何だか正月っぽくない感じです。どうも今回の正月は気分が出ません。ちょうどルーティーン掃除を週前半にやる事になっててその時期にぴったりはまってるからですかね。サボるとやっぱりそれだけホコリが溜まりそうなのでやっておきたいのです。
2023.01.03
コメント(0)
一応お正月二日目です。ですが、なぜかいつものルーティーン掃除をやっております。三階と階段のお掃除ですね。一週間たってるので、仕方なくなのです。ダンナと手分けしてやったのでそれなりに早くは終わりました。 後はずっと通っている小さな神社へ初詣です。お賽銭して今年一年の無事を祈ります。ダンナ友人の家にも訪問に行きます。色々あってかなりお疲れの様でちょっと心配になりました。暫くはゆっくり休んでほしいですね。 家に帰ってからは更になぜか針仕事です。ちょっと気になってるほつれやほころびやリフォームする奴とかが溜まってたので、これをやろうというスイッチが入ってしまったのですね。ちまちまやります。 結局何か正月っぽい事はあまりやらずに一日が終わってしまった気がしました。やれやれです。 お正月料理のまとめ第二弾はこちら~。
2023.01.02
コメント(0)
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 今回のダンナの年賀状です。不思議の国のアリスとウサギというお約束系。 今年のご馳走をまとめた記事第一弾はこちら~。
2023.01.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1