『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2013.01.02
XML
『問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい』の裏話1回目。


裏話ってほどでもないのですが、この本については、出るまでにいろんなことがありました。


まず、山田真哉にとって約5年ぶりの会計の本になったのですが、

その最も大きな理由は、単純に『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』シリーズの最終巻

『「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い』で

私が 書きたかった話は、ほぼすべて書いてしまった からです。



そこで、そのあとは他のジャンルの本を毎年出すことになるのですが、

発行部数については、次のような感じになってしまいます(共著・文庫化・新版は除く)。



2008年2月

 『「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い』 17万部(3刷)

2008年11月

 『もえビジ 会計RPG、密室の女子大生会計士』 2万部(初版)

2010年1月

 『目のつけどころ』 4万部(4刷)
 『フラン学園会計探偵クラブ Report.1』 3万部(初版)
 『会計探偵クラブ 大人も知らない税金事件簿』 1.5万部(3刷)

2011年12月

 『経営者・平清盛の失敗 会計士が書いた歴史と経済の教科書』 1万部(初版)

―――――





売れるのが良い本だとは全く思いませんが、やはり出版も慈善活動ではないですので、

周りの方に迷惑を掛けない程度には売れる必要はあります。


そんな状況の中で取りかかったのが、『問題です。~』でした。

(つづく)



s_2000yen_obiari.jpg



本書の感想を書いてくださったニュースやブログです。



Yahoo!ニュースBUSINESS

明日から社員全員に読ませたくなる会計本。『問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい』
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20121215-00010000-bizbookm-nb



発想源ブログ

生活の中の数字の魅力、『問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい』
http://blog.quizzing.jp/?eid=995887


ビジネスブックマラソン バックナンバーズ

『問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい』山田真哉・著 vol.3070
http://eliesbook.co.jp/review/2012/12/%E3%80%8E%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%822000%E5%86%86%E3%81%AE%E5%BC%81%E5%BD%93%E3%82%923%E7%A7%92%E3%81%A7%E3%80%8C%E5%AE%89%E3%81%84%E3%80%8D%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%82%8F%E3%81%9B/


ほぼ日blog~通勤読書で継続力を高めよう!~

【読書日記】会計は現場にある!-「問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい」
http://ameblo.jp/sugiyuzu/entry-11429356223.html







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.03 00:45:01
[問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: